逗子・葉山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大楠山ハイキング<br /><br />先月に続いて2月25日(土)横須賀線・逗子駅改札AM9.30集合で、元会社仲間五人で初訪問の大楠山のハイキングです。<br /><br />逗子駅バス9:33発--前田橋バス停--前田川遊歩道--大楠山登山道分岐--大楠山雨量レーダー観測所--大楠山山頂--阿部倉・塚山公園--しょうぶ園--衣笠駅<br /><br />天気も良く風もおだやかで楽しく気持ちの良い一日が過ごせました。<br /><br />歩数:16,900歩<br />距離:10.5km

大楠山ハイキング

89いいね!

2017/02/25 - 2017/02/25

19位(同エリア563件中)

旅行記グループ ハイキングクラブ旅行記

0

62

umechan2

umechan2さん

大楠山ハイキング

先月に続いて2月25日(土)横須賀線・逗子駅改札AM9.30集合で、元会社仲間五人で初訪問の大楠山のハイキングです。

逗子駅バス9:33発--前田橋バス停--前田川遊歩道--大楠山登山道分岐--大楠山雨量レーダー観測所--大楠山山頂--阿部倉・塚山公園--しょうぶ園--衣笠駅

天気も良く風もおだやかで楽しく気持ちの良い一日が過ごせました。

歩数:16,900歩
距離:10.5km

旅行の満足度
4.5
同行者
友人
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • JR横須賀線逗子駅(9:20)<br /><br />バスは2番乗り場から9時33分発のマリーナ行きに乗車。

    JR横須賀線逗子駅(9:20)

    バスは2番乗り場から9時33分発のマリーナ行きに乗車。

    逗子駅

  • 約20分の乗車で前田橋バス停で下車。(10:05)<br /><br />100メートルほど歩くと、遊歩道の入口があります。

    約20分の乗車で前田橋バス停で下車。(10:05)

    100メートルほど歩くと、遊歩道の入口があります。

  • 前田川遊歩道(10:08)<br /><br />看板右手の階段を降りると「前田川遊歩道」に出れます。<br />

    前田川遊歩道(10:08)

    看板右手の階段を降りると「前田川遊歩道」に出れます。

  • 前田川は、大楠山の湧き水が集まってできた清流です。<br /><br />飛び石や木橋の道を川沿いに歩きます。

    イチオシ

    前田川は、大楠山の湧き水が集まってできた清流です。

    飛び石や木橋の道を川沿いに歩きます。

  • 古い橋の下をくぐって歩く。(10:14)

    古い橋の下をくぐって歩く。(10:14)

  • しばらく歩くと、小さな「滝」がありました。<br />

    しばらく歩くと、小さな「滝」がありました。

  • マイナスイオンを浴びながら、滝の横を上って行きます。

    マイナスイオンを浴びながら、滝の横を上って行きます。

  • 透明度の高い川が流れている、石の上を歩いて行きます。<br /><br />※石の上は滑るので要注意!

    透明度の高い川が流れている、石の上を歩いて行きます。

    ※石の上は滑るので要注意!

  • 「前田川遊歩道」は、想像していたよりも緑が溢れています。<br />新緑の季節だともっと感動すると思いました。

    「前田川遊歩道」は、想像していたよりも緑が溢れています。
    新緑の季節だともっと感動すると思いました。

  • 中ほどまで歩きました。(10:21)

    中ほどまで歩きました。(10:21)

  • 馬頭観音がありました。(10:22)

    馬頭観音がありました。(10:22)

  • 前田川遊歩道(10:24)<br /><br />ここから大楠山ハイキングコース入口になります。<br />「大楠山」まで2.5km。

    前田川遊歩道(10:24)

    ここから大楠山ハイキングコース入口になります。
    「大楠山」まで2.5km。

  • 大楠山登山口(10:26)

    大楠山登山口(10:26)

  • 登山道を歩きます。(10:30)

    登山道を歩きます。(10:30)

  • 皆が立ち止まって何かを見ています。(10:44)

    皆が立ち止まって何かを見ています。(10:44)

  • 「ハイキングコースクイズ」の看板が所々にあります。<br />看板には横須賀市に関連するクイズと山頂までの距離が記載されてます。<br />

    「ハイキングコースクイズ」の看板が所々にあります。
    看板には横須賀市に関連するクイズと山頂までの距離が記載されてます。

  • 木々のトンネルをくぐり抜け山頂をめざします。(10:49)

    木々のトンネルをくぐり抜け山頂をめざします。(10:49)

  • ムラサキハナナ(紫花菜)<br />別名にショカツサイ(諸葛菜:諸葛孔明が広めたとの伝説から)。

    ムラサキハナナ(紫花菜)
    別名にショカツサイ(諸葛菜:諸葛孔明が広めたとの伝説から)。

  • 何か白い物が見えてきました。(11:13)

    何か白い物が見えてきました。(11:13)

  • ロケットのような、灯台のような形をしています。

    ロケットのような、灯台のような形をしています。

  • 大楠山雨量レーダー観測所(11:16)

    大楠山雨量レーダー観測所(11:16)

  • 手前には菜の花が咲いています。

    イチオシ

    手前には菜の花が咲いています。

  • 大楠山雨量レーダー観測所と右側に展望台

    大楠山雨量レーダー観測所と右側に展望台

  • 春は菜の花、秋はコスモスで一面が覆われるそうです。

    春は菜の花、秋はコスモスで一面が覆われるそうです。

  • 菜の花のアップ

    菜の花のアップ

  • 大楠観光協会が春は菜の花、秋はコスモスを咲かせ「自然と親しむ花の丘」としてアピールしています。

    大楠観光協会が春は菜の花、秋はコスモスを咲かせ「自然と親しむ花の丘」としてアピールしています。

  • 展望台にのぼります。<br />

    展望台にのぼります。

  • 三浦半島油壷方面

    三浦半島油壷方面

  • 大楠山山頂を望む

    大楠山山頂を望む

  • ここで昼食をとります。(11:30)

    ここで昼食をとります。(11:30)

  • 白梅も咲いています。(11:55)

    白梅も咲いています。(11:55)

  • 河津桜も咲いていますが散り始めています。(12:00)

    河津桜も咲いていますが散り始めています。(12:00)

  • 河津桜のアップ

    河津桜のアップ

  • 大楠山へあと150m (12:04)

    大楠山へあと150m (12:04)

  • 階段の先が頂上です。(12:06)

    階段の先が頂上です。(12:06)

  • 大楠山山頂に到着です。(12:10)<br /><br />頂上は、広場になっていて、売店やトイレ、展望台があります。<br />

    大楠山山頂に到着です。(12:10)

    頂上は、広場になっていて、売店やトイレ、展望台があります。

  • 早速この展望台に上ってみます。

    イチオシ

    早速この展望台に上ってみます。

  • 先ほどいた大楠山レーダ雨量観測所が見えます。

    先ほどいた大楠山レーダ雨量観測所が見えます。

  • 江の島が見えます。<br />富士山は残念ながら見えませんでした。

    江の島が見えます。
    富士山は残念ながら見えませんでした。

  • こちら側にはゴルフ場(葉山国際カンツリー倶楽部)

    こちら側にはゴルフ場(葉山国際カンツリー倶楽部)

  • こちらは横須賀方面、中央に猿島が見えます。

    イチオシ

    こちらは横須賀方面、中央に猿島が見えます。

  • 360度の一大パノラマが広がります。<br /><br />広場では、皆さんお弁当の時間です。(12:13)

    360度の一大パノラマが広がります。

    広場では、皆さんお弁当の時間です。(12:13)

  • 展望台を降りた所に、三浦半島最高峰(標高242m)大楠山の名盤があります。<br /><br /><br />ちなみに大楠山は「山と渓谷社」が選出した関東百名山の100番目に名前が載っている。

    展望台を降りた所に、三浦半島最高峰(標高242m)大楠山の名盤があります。


    ちなみに大楠山は「山と渓谷社」が選出した関東百名山の100番目に名前が載っている。

    大楠山 自然・景勝地

  • 大楠山山頂 三角点 (12:16)<br /><br />

    大楠山山頂 三角点 (12:16)

  • 230段の階段を降ります。(12:20)

    230段の階段を降ります。(12:20)

  • さらに下っていきます。

    さらに下っていきます。

  • ゴルフ場の道沿いを歩いて行きます。(12:26)

    ゴルフ場の道沿いを歩いて行きます。(12:26)

  • 衣笠城址への道が工事中で通れないので、阿部倉・塚山公園の道を行きます。

    衣笠城址への道が工事中で通れないので、阿部倉・塚山公園の道を行きます。

  • こちらの阿部倉コース側にもクイズの掲示板がありました。(12:36)

    こちらの阿部倉コース側にもクイズの掲示板がありました。(12:36)

  • 木々の中を歩きます。(12:48)

    木々の中を歩きます。(12:48)

  • 塚山公園・しょうぶ園へ向かいます。(12:50)

    塚山公園・しょうぶ園へ向かいます。(12:50)

  • 衣笠城址の道 迂回路のお知らせ(12:52)<br /><br />横横道路の手前、阿部倉温泉付近。

    衣笠城址の道 迂回路のお知らせ(12:52)

    横横道路の手前、阿部倉温泉付近。

  • フェンスの間の道を行きます。(12:54)

    フェンスの間の道を行きます。(12:54)

  • しょうぶ園への道が分からなくなり地元の人に聞きました。(12:58)<br /><br />親切に道を分かる所まで一緒に歩き案内して頂き、大変ありがとうございました。

    しょうぶ園への道が分からなくなり地元の人に聞きました。(12:58)

    親切に道を分かる所まで一緒に歩き案内して頂き、大変ありがとうございました。

  • 横須賀市立しょうぶ園(13:07)<br /><br />横須賀線衣笠駅から京急バス「しょうぶ園循環」、「しょうぶ園」下車

    横須賀市立しょうぶ園(13:07)

    横須賀線衣笠駅から京急バス「しょうぶ園循環」、「しょうぶ園」下車

    横須賀市立しょうぶ園 公園・植物園

  • 4~6月は、有料大人310円<br />7~3月は、無料

    4~6月は、有料大人310円
    7~3月は、無料

  • 横須賀しょうぶ園案内図<br /><br />「5月下旬から7月上旬にかけて、およそ7000㎡の田に412品種、14万株のハナショウブが次々と花開く様子をお楽しみください。」と、パンフレットに掲載されている。

    横須賀しょうぶ園案内図

    「5月下旬から7月上旬にかけて、およそ7000㎡の田に412品種、14万株のハナショウブが次々と花開く様子をお楽しみください。」と、パンフレットに掲載されている。

  • しょうぶ苑 <br />6月になったら再園しましょう。

    しょうぶ苑 
    6月になったら再園しましょう。

  • 池の中を鯉が気持ちよさそに泳いでいる。

    池の中を鯉が気持ちよさそに泳いでいる。

  • 横須賀線のガード下を通って衣笠駅へ歩く。(13:50)

    横須賀線のガード下を通って衣笠駅へ歩く。(13:50)

  • 衣笠商店街の中にある、忠孝水産でお疲れ様の一杯を飲む。(14:20)

    衣笠商店街の中にある、忠孝水産でお疲れ様の一杯を飲む。(14:20)

    忠孝水産 グルメ・レストラン

  • JR横須賀線衣笠駅(15:30)<br /><br />15:34発の上総一ノ宮行きに乗って帰ります。<br /><br />天気も良く風もおだやかで楽しく気持ちの良い一日が過ごせました。<br />

    JR横須賀線衣笠駅(15:30)

    15:34発の上総一ノ宮行きに乗って帰ります。

    天気も良く風もおだやかで楽しく気持ちの良い一日が過ごせました。

    衣笠駅

この旅行記のタグ

89いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ハイキングクラブ旅行記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP