石川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
正月明けの連休 まだ雪の便りも少なかったので 温泉を求めて北陸に出かけました。<br /><br />一泊二日の気ままな温泉旅 その様子です。<br /><br />まず前編では 加賀温泉郷をめぐる話から。

加賀4湯に入りたくて 温泉を求めて北陸へ 前編

24いいね!

2017/01/08 - 2017/01/09

2222位(同エリア9239件中)

0

98

壁ぎわ

壁ぎわさん

正月明けの連休 まだ雪の便りも少なかったので 温泉を求めて北陸に出かけました。

一泊二日の気ままな温泉旅 その様子です。

まず前編では 加賀温泉郷をめぐる話から。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • 距離を稼ぎたくて夜中の出発です<br /><br />川西能勢口から亀岡を通り 京都市内を抜け<br />湖西道路を北に上がります

    距離を稼ぎたくて夜中の出発です

    川西能勢口から亀岡を通り 京都市内を抜け
    湖西道路を北に上がります

  • 約二時間で あどがわ<br /><br />滋賀県の中部です<br /><br />道の駅が真っ暗と思っていたら

    約二時間で あどがわ

    滋賀県の中部です

    道の駅が真っ暗と思っていたら

  • 奥のローソンが開いてました<br /><br />飲み物とおにぎり買って走りはじめます

    奥のローソンが開いてました

    飲み物とおにぎり買って走りはじめます

  • 滋賀県を過ぎ福井県に 敦賀から8号線を<br /><br />道の駅河野です

    滋賀県を過ぎ福井県に 敦賀から8号線を

    道の駅河野です

  • 休憩と割引券が無いかと物色中

    休憩と割引券が無いかと物色中

  • そろそろ明るくなってきました<br /><br />市街地の信号が動き出し 点滅から普通になると 信号待ちが多いので高速道路に<br /><br />一般道で大分高速代が浮きました

    そろそろ明るくなってきました

    市街地の信号が動き出し 点滅から普通になると 信号待ちが多いので高速道路に

    一般道で大分高速代が浮きました

  • 福井県から石川県に

    福井県から石川県に

  • 女形谷パーキングエリアで 小休止<br /><br />まだオープン前でした

    女形谷パーキングエリアで 小休止

    まだオープン前でした

  • 日本海を見ながらもう少し走って

    日本海を見ながらもう少し走って

  • 尼御前サービスエリアです

    尼御前サービスエリアです

    尼御前サービスエリア下り 道の駅

  • いろんなメニューを見ながら

    いろんなメニューを見ながら

  • この海の見える席で

    この海の見える席で

  • 特製カツカレーを<br /><br />野菜もたっぷりでいいと思っていたら

    特製カツカレーを

    野菜もたっぷりでいいと思っていたら

    尼御前サービスエリア(下リ)フードコート グルメ・レストラン

  • カツは揚げたてでなく レンジで温めたもの<br /><br />その上にカレーをかけるから ほとんどがカツの衣にしみこんで<br /><br />ご飯にはカレーが付きません。<br /><br />ご飯も昨日のか 乾いている部分も<br /><br />早朝は要チェックですね

    カツは揚げたてでなく レンジで温めたもの

    その上にカレーをかけるから ほとんどがカツの衣にしみこんで

    ご飯にはカレーが付きません。

    ご飯も昨日のか 乾いている部分も

    早朝は要チェックですね

  • そんな人のために 無料のふりかけ?<br /><br />セルフでほとんど手を付けずに帰しましたから…

    そんな人のために 無料のふりかけ?

    セルフでほとんど手を付けずに帰しましたから…

  • 片山津インターで降りることに<br /><br />出口の前に信号があるのが珍しい

    片山津インターで降りることに

    出口の前に信号があるのが珍しい

  • 途中から乗ったので安いのがありがたい

    途中から乗ったので安いのがありがたい

  • 山の白さは気になりますが、今年の正月は温かかったから

    山の白さは気になりますが、今年の正月は温かかったから

  • 高速から少し走って 片山津温泉街です

    高速から少し走って 片山津温泉街です

  • 湖に続く塀  ここが片山津温泉総湯です

    湖に続く塀  ここが片山津温泉総湯です

  • つくり方が派手と言うか<br /><br />この距離がもったいない…

    つくり方が派手と言うか

    この距離がもったいない…

    片山津温泉 総湯(共同浴場) 温泉

    柴山潟畔のモダンな共同浴場 by 壁ぎわさん
  • 朝早くからお年寄りの多い事

    朝早くからお年寄りの多い事

  • この湖を見ながら入れる温泉です

    この湖を見ながら入れる温泉です

  • この日の男湯は 潟の湯

    この日の男湯は 潟の湯

  • 詳しくは パンフレットで

    詳しくは パンフレットで

  • 温泉街もぐるりと回ってみましたが<br /><br />静かでした<br /><br />巨大なホテルだけが生き延びた<br /><br />そんな 感を受けましたが 今はやりの温泉付きのバイキングの会社に吸収されたところもありました

    温泉街もぐるりと回ってみましたが

    静かでした

    巨大なホテルだけが生き延びた

    そんな 感を受けましたが 今はやりの温泉付きのバイキングの会社に吸収されたところもありました

  • 大手の宿だけ賑やかで

    大手の宿だけ賑やかで

  • 温泉には その温泉の守護神社か 守護寺がありますね<br /><br />名前は 愛染寺でした

    温泉には その温泉の守護神社か 守護寺がありますね

    名前は 愛染寺でした

    愛染寺 寺・神社・教会

  • 境内からは 白山がきれいに見えます

    境内からは 白山がきれいに見えます

  • 薬師瑠璃光如来ですか<br /><br />手を合わせて旅の無事を祈ることに

    薬師瑠璃光如来ですか

    手を合わせて旅の無事を祈ることに

  • 少し離れた所のホテルには 送迎用のボンネットバスが

    少し離れた所のホテルには 送迎用のボンネットバスが

  • 上ってきた太陽がまだまだ低いですね

    上ってきた太陽がまだまだ低いですね

  • 那谷寺に立ち寄ります

    那谷寺に立ち寄ります

  • 1300年大祭ですか

    1300年大祭ですか

    那谷寺 寺・神社・教会

  • では粟津の湯に<br /><br />粟津温泉総湯です

    では粟津の湯に

    粟津温泉総湯です

    粟津温泉 温泉

    粟津温泉の銭湯 by 壁ぎわさん
  • 少しこじんまりした所<br /><br />それが粟津温泉

    少しこじんまりした所

    それが粟津温泉

  • 総湯もこじんまりとして<br /><br />共同浴場と言うより 銭湯と言う感じ<br /><br />背中に絵の付いた人も入ってました

    総湯もこじんまりとして

    共同浴場と言うより 銭湯と言う感じ

    背中に絵の付いた人も入ってました

  • 飲泉場もありました

    飲泉場もありました

  • 下駄箱が 数字じゃなく ひらがななのが面白い<br /><br />外国の人は入れた所を忘れたら どうして探すんだろう?

    下駄箱が 数字じゃなく ひらがななのが面白い

    外国の人は入れた所を忘れたら どうして探すんだろう?

  • さて どんどん行ましょう<br /><br />山代温泉です

    さて どんどん行ましょう

    山代温泉です

  • 山代温泉古総湯<br /><br />洗い場は無く今はつかるだけ<br /><br />霊泉としてあがめられてます

    山代温泉古総湯

    洗い場は無く今はつかるだけ

    霊泉としてあがめられてます

    山代温泉 古総湯(共同浴場) 温泉

    地元の人に崇拝される温泉 by 壁ぎわさん
  • 駐車場を探してその先に

    駐車場を探してその先に

  • この裏手に車を停めて<br /><br />徒歩で戻ります<br /><br />途中 ここはいろは草庵<br /><br />北大路魯山人が駐留した家

    この裏手に車を停めて

    徒歩で戻ります

    途中 ここはいろは草庵

    北大路魯山人が駐留した家

    魯山人寓居跡いろは草庵 美術館・博物館

  • 階段の上には神社が<br /><br />ただ この寒中みそぎと言う言葉が怖くて…笑

    階段の上には神社が

    ただ この寒中みそぎと言う言葉が怖くて…笑

  • 服部神社です

    服部神社です

  • 山代の地図

    山代の地図

  • 散策ルートのおすすめもありました

    散策ルートのおすすめもありました

  • 寺もあります<br /><br />階段を上らずに手を合わすだけで ごめんなさい

    寺もあります

    階段を上らずに手を合わすだけで ごめんなさい

  • ではこちら総湯

    ではこちら総湯

    山代温泉 総湯(共同浴場) 温泉

    山代温泉の共同浴場 by 壁ぎわさん
  • こちらが古総湯<br /><br />こちらから入りますか

    こちらが古総湯

    こちらから入りますか

  • 昔の温泉分析表

    昔の温泉分析表

  • 入浴心得<br /><br />券売機で券を買って入ります<br /><br />係りの人が説明してくれます<br /><br />入口から入ると 真ん中に温泉が 手前の棚に服を置いて<br /><br />脱衣場も温泉も同じ一部屋だから 脱いだ服が蒸気を吸っていきます<br /><br />長風呂すると 気持ち悪くなるかも<br /><br /><br />慣れた人は ビニールの大きなごみ袋に服を入れているようです

    入浴心得

    券売機で券を買って入ります

    係りの人が説明してくれます

    入口から入ると 真ん中に温泉が 手前の棚に服を置いて

    脱衣場も温泉も同じ一部屋だから 脱いだ服が蒸気を吸っていきます

    長風呂すると 気持ち悪くなるかも


    慣れた人は ビニールの大きなごみ袋に服を入れているようです

  • 二階の休憩室<br /><br />木道の階段を上がって休めます<br /><br /><br />すぐ下が温泉です

    二階の休憩室

    木道の階段を上がって休めます


    すぐ下が温泉です

  • 続いて向かいの総湯に

    続いて向かいの総湯に

  • 中の写真は撮れないので こちらで

    中の写真は撮れないので こちらで

  • ついでに古総湯の説明も

    ついでに古総湯の説明も

  • こんなんでした

    こんなんでした

  • 温泉街も この地は少しにぎやかです<br /><br />朝早いので閉まってますが<br /><br />こんなレトロっぽく作られた店も

    温泉街も この地は少しにぎやかです

    朝早いので閉まってますが

    こんなレトロっぽく作られた店も

  • ここにも 何とかリゾートが進出です<br /><br /><br />では次の目的地に向かいましょう

    ここにも 何とかリゾートが進出です


    では次の目的地に向かいましょう

  • 山中温泉に到着です<br />ここ優しいですね<br /><br />観光客用無料駐車場<br />地元の人は停めないでと書いてある<br /><br />でもほとんど 石川ナンバーでした 石川県も広いもんね

    山中温泉に到着です
    ここ優しいですね

    観光客用無料駐車場
    地元の人は停めないでと書いてある

    でもほとんど 石川ナンバーでした 石川県も広いもんね

  • 停めた向かいが 芭蕉の館

    停めた向かいが 芭蕉の館

  • ここまで来て弟子との別れをしたんですね

    ここまで来て弟子との別れをしたんですね

    山中温泉芭蕉の館 美術館・博物館

  • そしてこれが 山中温泉総湯<br /><br />総湯とは言わず ここは菊の湯ですね

    そしてこれが 山中温泉総湯

    総湯とは言わず ここは菊の湯ですね

  • 山中温泉の観光地図

    山中温泉の観光地図

  • 芭蕉の館 菊の湯 山中座 すぐ近くです<br /><br />気kの湯の建物は男性専用、女性の総湯は 山中座の建物の中です

    芭蕉の館 菊の湯 山中座 すぐ近くです

    気kの湯の建物は男性専用、女性の総湯は 山中座の建物の中です

  • 飲泉湯です<br /><br />この下で温泉卵も作れます<br /><br />籠と卵は総湯で金を払ってから

    飲泉湯です

    この下で温泉卵も作れます

    籠と卵は総湯で金を払ってから

  • 菊の湯に入りましょう<br /><br />先に入っていた良かった<br /><br />このあと 出初式の若い衆が飛び込んでくることになってました

    菊の湯に入りましょう

    先に入っていた良かった

    このあと 出初式の若い衆が飛び込んでくることになってました

    山中温泉 菊の湯(共同浴場) 温泉

    山中温泉 男性用の総湯です by 壁ぎわさん
  • ちいさな 湯を守る祠も

    ちいさな 湯を守る祠も

  • この建物が山中座<br /><br />手前の広場で出初式です

    この建物が山中座

    手前の広場で出初式です

  • 山中温泉の広場には もう一つ<br /><br />これがからくり時計

    山中温泉の広場には もう一つ

    これがからくり時計

  • 11時 からくり時計のなかから 山中節が流れ 人形が出て来ました

    11時 からくり時計のなかから 山中節が流れ 人形が出て来ました

    山中温泉 からくり時計 名所・史跡

  • 説明です

    説明です

  • そして山中座<br /><br />手前のおばさま方は

    そして山中座

    手前のおばさま方は

    山中座 名所・史跡

  • これを作っていたのですね<br /><br />購入して いただくことに

    これを作っていたのですね

    購入して いただくことに

  • 道場六三郎監修 汁を飲んでいくと 具が出て来ました

    道場六三郎監修 汁を飲んでいくと 具が出て来ました

  • ただ ここでショックを受けたのがこれ<br /><br />加賀四湯総湯巡りスタンプラリー<br /><br />1000円で記念品付き<br /><br />3月31日までやっているんですね<br /><br />今までどの温泉でも こんなの貼ってなかった<br /><br />四湯 今回って来たところですよ<br /><br />詳しくは http://yamanakaza.exblog.jp/25449671/ で<br /><br />ちなみに私は<br /><br />片山津総湯 440円<br />あわら総湯 400円<br />山代 総湯 420円<br />山中 総湯 420円  で1680円 払ってきました<br /><br />オリジナルトートバックと タオルも欲しいよ~~

    ただ ここでショックを受けたのがこれ

    加賀四湯総湯巡りスタンプラリー

    1000円で記念品付き

    3月31日までやっているんですね

    今までどの温泉でも こんなの貼ってなかった

    四湯 今回って来たところですよ

    詳しくは http://yamanakaza.exblog.jp/25449671/ で

    ちなみに私は

    片山津総湯 440円
    あわら総湯 400円
    山代 総湯 420円
    山中 総湯 420円  で1680円 払ってきました

    オリジナルトートバックと タオルも欲しいよ~~

  • 気を取り直して山中座の中に<br /><br />森光子さんが名誉座長なんですね

    気を取り直して山中座の中に

    森光子さんが名誉座長なんですね

  • こんなパフェもありますって<br /><br />寒いのですが…

    こんなパフェもありますって

    寒いのですが…

  • 出初式が始まりました

    出初式が始まりました

  • 偉い手さんがおしゃべり

    偉い手さんがおしゃべり

  • 少し早めの昼食に ちょうど前に有った天ぷら屋さんに<br /><br />たねださんです

    少し早めの昼食に ちょうど前に有った天ぷら屋さんに

    たねださんです

    たねだ グルメ・レストラン

  • 中はカウンターと小上がりの店

    中はカウンターと小上がりの店

  • 定食ががリーズナブルですね<br /><br />ならば 上天ぷら定食を

    定食ががリーズナブルですね

    ならば 上天ぷら定食を

  • これが上天ぷら定食

    これが上天ぷら定食

  • なす、鱚、えび、いか、…

    なす、鱚、えび、いか、…

  • みそ汁は なめこと豆腐

    みそ汁は なめこと豆腐

  • と 大将がそろそろ始まったでと<br /><br />中座して見に行く事に

    と 大将がそろそろ始まったでと

    中座して見に行く事に

  • 上に向けて放水していると思ったら<br />中にはふんどし姿の隊員が<br /><br />これってパワハラやん<br /><br />かわいそう<br /><br />このあと 菊の湯に飛び込むんですね

    上に向けて放水していると思ったら
    中にはふんどし姿の隊員が

    これってパワハラやん

    かわいそう

    このあと 菊の湯に飛び込むんですね

  • 最後はもう一度 芭蕉館に

    最後はもう一度 芭蕉館に

  • 芭蕉と曾良との別れのシーンです

    芭蕉と曾良との別れのシーンです

  • 山中温泉の大通りを南に

    山中温泉の大通りを南に

  • 山中温泉で 加賀温泉四湯クリアして<br /><br />山手の道を南に走ります

    山中温泉で 加賀温泉四湯クリアして

    山手の道を南に走ります

  • ここからは 田舎の道

    ここからは 田舎の道

  • 途中 大杉が

    途中 大杉が

  • ナビにはこう出てました

    ナビにはこう出てました

  • ダム湖が有ったり

    ダム湖が有ったり

  • 瀧が有ったり<br />変化にとんだ国道ですね

    瀧が有ったり
    変化にとんだ国道ですね

  • 山中温泉を後に トンネルをくぐると 福井県です<br /><br /><br />中編に続きます

    山中温泉を後に トンネルをくぐると 福井県です


    中編に続きます

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP