徳島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目。当初、今治から尾道までしまなみ海道サイクリングを計画していた所、雨予報になってしまった。<br />眺望を楽しむには晴天が欠かせないため、雨天時の代替予定をこなすことにした。<br />今治から香川県に戻る形となるが、まずは琴平に行き博物館の見学。その後徳島に行き阿波踊り会館で阿波踊りの勉強をする。そして、宿は今治を過ぎ愛媛県の宇和島市。移動効率の悪く、地味な一日が始まる。<br /><br />2日目<br />今治7:56(しおかぜ8号)→宇多津9:26/9:32(南風3号)→琴平9:54/<br />琴平13:04→阿波池田13:32/13:33(剣山6号)→徳島14:45/<br />徳島17:29(うずしお24号)→高松18:33/高松18:48(いしづち27号)→松山21:29<br />松山21:46(宇和海29号)→宇和島23:04 ホテルCORAL宇和島宿泊

201212四国旅行 2日目【琴平、徳島】

5いいね!

2012/12/21 - 2012/12/21

3131位(同エリア4597件中)

0

24

amstrobryさん

2日目。当初、今治から尾道までしまなみ海道サイクリングを計画していた所、雨予報になってしまった。
眺望を楽しむには晴天が欠かせないため、雨天時の代替予定をこなすことにした。
今治から香川県に戻る形となるが、まずは琴平に行き博物館の見学。その後徳島に行き阿波踊り会館で阿波踊りの勉強をする。そして、宿は今治を過ぎ愛媛県の宇和島市。移動効率の悪く、地味な一日が始まる。

2日目
今治7:56(しおかぜ8号)→宇多津9:26/9:32(南風3号)→琴平9:54/
琴平13:04→阿波池田13:32/13:33(剣山6号)→徳島14:45/
徳島17:29(うずしお24号)→高松18:33/高松18:48(いしづち27号)→松山21:29
松山21:46(宇和海29号)→宇和島23:04 ホテルCORAL宇和島宿泊

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩 バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2日目。当初、ここから尾道までしまなみ海道サイクリングの予定だったが雨予報。すでに曇り空になりかかり景色も楽しめないので雨天代替の琴平・徳島に向かうことにした。<br />地味な日程の始まりである。

    2日目。当初、ここから尾道までしまなみ海道サイクリングの予定だったが雨予報。すでに曇り空になりかかり景色も楽しめないので雨天代替の琴平・徳島に向かうことにした。
    地味な日程の始まりである。

  • まずは琴平、昨日来たルートを戻るような形となる。<br />効率は悪いが、天気に応じて行程を組み替えられるのが周遊きっぷなどのフリーきっぷの長所でもある。<br /><br />車内、今治の駅弁で朝食をとる。

    まずは琴平、昨日来たルートを戻るような形となる。
    効率は悪いが、天気に応じて行程を組み替えられるのが周遊きっぷなどのフリーきっぷの長所でもある。

    車内、今治の駅弁で朝食をとる。

  • まずは最初の目的地、土讃線琴平駅で下車。<br />金毘羅神社で有名であるが昨年訪れたので今回は長い登り階段のある神社へは行かない。

    まずは最初の目的地、土讃線琴平駅で下車。
    金毘羅神社で有名であるが昨年訪れたので今回は長い登り階段のある神社へは行かない。

  • まずは国の登録有形文化財、琴平町公会堂の近くにある旧金毘羅大芝居に向かう。

    まずは国の登録有形文化財、琴平町公会堂の近くにある旧金毘羅大芝居に向かう。

  • 旧金毘羅大芝居は、1835年に建てられた現存する日本最古の芝居小屋。<br />国の重要文化財。<br />

    旧金毘羅大芝居は、1835年に建てられた現存する日本最古の芝居小屋。
    国の重要文化財。

    旧金毘羅大芝居 名所・史跡

  • 明治以降、稲荷座、千歳座、金丸座と名称が変わり、芝居小屋や映画館と変化。しかしその後廃業し、長く放置された。昭和51年に文化財として保存しようと機運が高まる中、現在地に移築復元工事が完了した。<br />

    明治以降、稲荷座、千歳座、金丸座と名称が変わり、芝居小屋や映画館と変化。しかしその後廃業し、長く放置された。昭和51年に文化財として保存しようと機運が高まる中、現在地に移築復元工事が完了した。

  • 内部を見学できるようになっていて、こちらは舞台と客席の様子。<br />規則正しく区切られた升席になっている。

    内部を見学できるようになっていて、こちらは舞台と客席の様子。
    規則正しく区切られた升席になっている。

  • 客席と花道の様子。<br />レトロな雰囲気だが、現在は四国こんぴら歌舞伎大芝居として年1回春に公演が行われている。

    客席と花道の様子。
    レトロな雰囲気だが、現在は四国こんぴら歌舞伎大芝居として年1回春に公演が行われている。

  • こちらは入り口部分。入り口は複数に分かれており、中央を一般庶民が使用し、左側の入り口は大名などが使用し、天井の高さが異なっている。

    こちらは入り口部分。入り口は複数に分かれており、中央を一般庶民が使用し、左側の入り口は大名などが使用し、天井の高さが異なっている。

  • 舞台下の見学もできる。<br />奈落と呼ばれる部分で回り舞台などの仕掛けもあった。

    舞台下の見学もできる。
    奈落と呼ばれる部分で回り舞台などの仕掛けもあった。

  • 続いて琴平町文化会館にある琴平町立歴史民俗資料館を訪れた。

    続いて琴平町文化会館にある琴平町立歴史民俗資料館を訪れた。

    琴平町歴史民俗資料館 美術館・博物館

  • 琴平町の歴史に関することや先ほど見学したこんぴら歌舞伎などについての資料を展示。

    琴平町の歴史に関することや先ほど見学したこんぴら歌舞伎などについての資料を展示。

  • 次は金陵の里。<br />酒づくりに関する歴史や方法などを展示する資料館。

    次は金陵の里。
    酒づくりに関する歴史や方法などを展示する資料館。

    金陵の郷 美術館・博物館

  • 酒造りの行程をマネキン人形のモデルを見ながら見学することができます。

    酒造りの行程をマネキン人形のモデルを見ながら見学することができます。

  • 最後は海の科学館。<br />金毘羅神社は海上交通の守り神として信仰されており関連性がある。<br />船や海に関する展示がいっぱいでした。

    最後は海の科学館。
    金毘羅神社は海上交通の守り神として信仰されており関連性がある。
    船や海に関する展示がいっぱいでした。

    海の科学館 美術館・博物館

  • 海の科学館からの眺望。<br />遠くに富士山のような形をした山が見える。<br />讃岐富士というらしい。

    海の科学館からの眺望。
    遠くに富士山のような形をした山が見える。
    讃岐富士というらしい。

  • さて、琴平駅にもどる。<br />次は徳島に向かう。土讃線で阿波池田に徳島線に乗り換え徳島駅で下車する。

    さて、琴平駅にもどる。
    次は徳島に向かう。土讃線で阿波池田に徳島線に乗り換え徳島駅で下車する。

  • 徳島駅に到着。<br />駅前は都会的である。

    徳島駅に到着。
    駅前は都会的である。

  • 徳島での目的地は数年前登った眉山の麓にある阿波踊り会館。<br />四国を代表するお祭りである阿波踊りに関することを学ぼうと思った。

    徳島での目的地は数年前登った眉山の麓にある阿波踊り会館。
    四国を代表するお祭りである阿波踊りに関することを学ぼうと思った。

  • 内部は阿波踊りに関する資料展示と定期的に公演が行われている。<br />公園の時間を待つ間展示を楽しむといったところだ。展示は3D映像もあり、眼鏡をかけると本当に飛び出して見えた。<br />当時裸眼3DのPCを保有していたが立体感が全く分からず、特に普及することもなくいつの間にかなくなってしまった。

    内部は阿波踊りに関する資料展示と定期的に公演が行われている。
    公園の時間を待つ間展示を楽しむといったところだ。展示は3D映像もあり、眼鏡をかけると本当に飛び出して見えた。
    当時裸眼3DのPCを保有していたが立体感が全く分からず、特に普及することもなくいつの間にかなくなってしまった。

    阿波おどり会館 テーマパーク

  • さて、公演の時間。<br />東京でも23区で阿波踊りのお祭りがあったと思う。馴染みのあるお祭り。<br />ただ、実際どのような振り付けがあるかは今回初めて知った。<br />最後にみんなで一緒に踊りましょうという時間があり、ほかの観光客に紛れて踊ってみた。難しかった。

    さて、公演の時間。
    東京でも23区で阿波踊りのお祭りがあったと思う。馴染みのあるお祭り。
    ただ、実際どのような振り付けがあるかは今回初めて知った。
    最後にみんなで一緒に踊りましょうという時間があり、ほかの観光客に紛れて踊ってみた。難しかった。

  • さて、今日の宿は宇和島である。<br />今治からであればさほどではないが徳島からは遠い。<br /><br />夕食を兼ねて名物である徳島ラーメンをいただく。しょうゆベースのスープは濃い目の味で好み。生卵を入れるのが特徴のようで確か生卵はサービスだったと思う。

    さて、今日の宿は宇和島である。
    今治からであればさほどではないが徳島からは遠い。

    夕食を兼ねて名物である徳島ラーメンをいただく。しょうゆベースのスープは濃い目の味で好み。生卵を入れるのが特徴のようで確か生卵はサービスだったと思う。

    徳島ラーメン 岩田家 徳島駅前店 グルメ・レストラン

  • 徳島駅前。宇和島までのとても長い旅がはじまる。<br />まずは高徳線で高松まで、そこから予讃線で松山乗り換え宇和島に特急を乗り継いで行く。<br />

    徳島駅前。宇和島までのとても長い旅がはじまる。
    まずは高徳線で高松まで、そこから予讃線で松山乗り換え宇和島に特急を乗り継いで行く。

  • 徳島から5時間30分。ようやく宇和島に到着した。<br />徳島ではまだ明るかったが、宇和島に着いたのは23時を過ぎていた。<br /><br />さて、明日は四万十川縦走の日程。眺望を楽しむ行程となるので晴れてほしいと思った。

    徳島から5時間30分。ようやく宇和島に到着した。
    徳島ではまだ明るかったが、宇和島に着いたのは23時を過ぎていた。

    さて、明日は四万十川縦走の日程。眺望を楽しむ行程となるので晴れてほしいと思った。

    宇和島駅

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP