オスロ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
オスロでは「オスロパス」を使うのが便利ですが、年末年始はほとんどの博物館や美術館が閉まってしまうので、そもそも買っていいのかどうか微妙なところです。迷ったので日本で買わずにオスロに行ったのですが、意外に空いている博物館があって楽しめました。

年末 - 年始のオスロ - ベルゲン- フィヨルド観光 (2):オスロで新年

54いいね!

2016/12/29 - 2017/01/05

40位(同エリア869件中)

0

22

Nautilusさん

オスロでは「オスロパス」を使うのが便利ですが、年末年始はほとんどの博物館や美術館が閉まってしまうので、そもそも買っていいのかどうか微妙なところです。迷ったので日本で買わずにオスロに行ったのですが、意外に空いている博物館があって楽しめました。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
交通
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
カタール航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 12/30 13:00<br />オスロ空港に到着。入国審査では、All Passportの列に並ぼう。旅行目的と日数、滞在場所を聞かれたが、Tourism?みたいに水を向けてくれるので楽だ。<br />ここから市内までは国鉄(NSB)を使うのが便利。バスより安いし、早い。切符がゾーン制なので、オスロ空港-オスロ中央駅の切符で、オスロ市内のトラム、地下鉄、バスにも乗れる。急行は別会社なので市内の移動は別料金だし、高い割には3分しか違わないので、使う理由はない。ちなみに空港はゾーン4でオスロ駅付近がゾーン1だ。券売機は赤いやつ。行き先にOSLO S(オスロセントラル ステーション)を選んで、人数入れたら、カードで決済。決済後の画面を見ると、一番近い出発便とホームを教えてくれる。まあ、NSBのホームは2つしかないけど。改札はないのでそのままホームへ向かおう。ただし、検札はあるので、切符をなくさないように。券がない場合、高額な違約金を取られる(1ゾーンで15000円くらい?)<br />それから、切符は時間制なので、切符を買った後空港内をうろついたり、次の日の切符を買ったりはできないことに注意!有効時間が書いてあるので、それまでに降りよう。アプリで買うことも可能で、こっちはチケットをアクティベートすると制限時間まで使えるので便利。ただし、データ通信が必要。https://ruter.no/en/buying-tickets/mobile-ticket-app/<br />使ってる人は結構いた。

    12/30 13:00
    オスロ空港に到着。入国審査では、All Passportの列に並ぼう。旅行目的と日数、滞在場所を聞かれたが、Tourism?みたいに水を向けてくれるので楽だ。
    ここから市内までは国鉄(NSB)を使うのが便利。バスより安いし、早い。切符がゾーン制なので、オスロ空港-オスロ中央駅の切符で、オスロ市内のトラム、地下鉄、バスにも乗れる。急行は別会社なので市内の移動は別料金だし、高い割には3分しか違わないので、使う理由はない。ちなみに空港はゾーン4でオスロ駅付近がゾーン1だ。券売機は赤いやつ。行き先にOSLO S(オスロセントラル ステーション)を選んで、人数入れたら、カードで決済。決済後の画面を見ると、一番近い出発便とホームを教えてくれる。まあ、NSBのホームは2つしかないけど。改札はないのでそのままホームへ向かおう。ただし、検札はあるので、切符をなくさないように。券がない場合、高額な違約金を取られる(1ゾーンで15000円くらい?)
    それから、切符は時間制なので、切符を買った後空港内をうろついたり、次の日の切符を買ったりはできないことに注意!有効時間が書いてあるので、それまでに降りよう。アプリで買うことも可能で、こっちはチケットをアクティベートすると制限時間まで使えるので便利。ただし、データ通信が必要。https://ruter.no/en/buying-tickets/mobile-ticket-app/
    使ってる人は結構いた。

  • ホテルはオスロ市庁舎近くの「スカンディック ビクトリア」。どうでも良いけど、スカンディックとラディソンブルばっかりなので、下の名前まで覚えておかないと迷うと思う。ExpediaとかBooking.comで予約すると、アプリで地図を表示してくれるので楽かも。<br /><br />ほんとは駅近のホテルにしたかったけど、トリプルがほとんどなかったので残念。ツインが基本みたいだ。この部屋も1台はソファベッド(でもダブルなので一番広い)。<br /><br />部屋の備品は250 mLくらいのカップとグラス、湯沸かしと無料の紅茶とインスタントコーヒー。カップは小さすぎるので、カップヌードルのリフィルは使えない。<br />

    ホテルはオスロ市庁舎近くの「スカンディック ビクトリア」。どうでも良いけど、スカンディックとラディソンブルばっかりなので、下の名前まで覚えておかないと迷うと思う。ExpediaとかBooking.comで予約すると、アプリで地図を表示してくれるので楽かも。

    ほんとは駅近のホテルにしたかったけど、トリプルがほとんどなかったので残念。ツインが基本みたいだ。この部屋も1台はソファベッド(でもダブルなので一番広い)。

    部屋の備品は250 mLくらいのカップとグラス、湯沸かしと無料の紅茶とインスタントコーヒー。カップは小さすぎるので、カップヌードルのリフィルは使えない。

  • チェックインが終わったので、とりあえず外に出て見る。<br />気温は4度くらいで、それほど寒くない。ちなみに今15時40分<br />オスロ市庁舎はライトアップしているので明るいが、周りはもう暗くなってきている。<br />ちなみに、ノルウェーには無料のトイレが少ない。オスロ中央駅も有料だ。10クローネくらいはかかるので、なるべく空港や列車の中とかで済ませよう。ベルゲンの空港バスにもあった。オスロ市庁舎は夕方6時まで空いていて、地下1階には無料のトイレがある。貴重だ。

    チェックインが終わったので、とりあえず外に出て見る。
    気温は4度くらいで、それほど寒くない。ちなみに今15時40分
    オスロ市庁舎はライトアップしているので明るいが、周りはもう暗くなってきている。
    ちなみに、ノルウェーには無料のトイレが少ない。オスロ中央駅も有料だ。10クローネくらいはかかるので、なるべく空港や列車の中とかで済ませよう。ベルゲンの空港バスにもあった。オスロ市庁舎は夕方6時まで空いていて、地下1階には無料のトイレがある。貴重だ。

  • 15時40分だけど、もう夕暮れだ。何とか今日中に1個用事を済ませないと、、、、、

    15時40分だけど、もう夕暮れだ。何とか今日中に1個用事を済ませないと、、、、、

  • オスロ市庁舎から、海側に道路を渡った右側にそれはあった!(いやー適当なガイドしかないので探しました。)<br />ノーベル平和賞記念館。ここでノーベル平和賞メダルチョコを買うことができる。10個入って130クローネ。ばらまき用に結構良いと思う。<br />資料館は有料だけど、オスロパスがあれば入れる。

    オスロ市庁舎から、海側に道路を渡った右側にそれはあった!(いやー適当なガイドしかないので探しました。)
    ノーベル平和賞記念館。ここでノーベル平和賞メダルチョコを買うことができる。10個入って130クローネ。ばらまき用に結構良いと思う。
    資料館は有料だけど、オスロパスがあれば入れる。

  • 12/31<br />昨日調べたところによると、見たかったバイキング博物館とフラム号博物館のほか、いくつかの施設は大晦日も開いているようだ。ということで、ホテルのフロントに「オスロパスってここで売ってる?」と聞くと、「観光案内所じゃないと無理かなあ?でもアプリもあるよ」とのことで、アプリをDL。<br />http://www.visitoslo.com/en/activities-and-attractions/oslo-pass/oslo-pass-app/<br />アクティベートしてから24時間有効なので、博物館が開く10時ごろアクティベートすれば、次の日のオスロ駅までの移動もカバーできる。ちなみに空港までは行けない(ゾーン4だから)<br />注意点は、アクティベート操作後、実際にアクティベートされるまで2分間undoできるように待ち時間があること。バス等に乗る2分前にアクティベートしよう。またアクティベートにはデータ通信が必要だけど、アクティベート後はオフラインで大丈夫。検札がきた時にはQRコードのボタンをタップしてチェックを受けよう。QRコードは夜12時に変更されるので、次の日も使うためには12時以降にオンラインで起動する必要がある。

    12/31
    昨日調べたところによると、見たかったバイキング博物館とフラム号博物館のほか、いくつかの施設は大晦日も開いているようだ。ということで、ホテルのフロントに「オスロパスってここで売ってる?」と聞くと、「観光案内所じゃないと無理かなあ?でもアプリもあるよ」とのことで、アプリをDL。
    http://www.visitoslo.com/en/activities-and-attractions/oslo-pass/oslo-pass-app/
    アクティベートしてから24時間有効なので、博物館が開く10時ごろアクティベートすれば、次の日のオスロ駅までの移動もカバーできる。ちなみに空港までは行けない(ゾーン4だから)
    注意点は、アクティベート操作後、実際にアクティベートされるまで2分間undoできるように待ち時間があること。バス等に乗る2分前にアクティベートしよう。またアクティベートにはデータ通信が必要だけど、アクティベート後はオフラインで大丈夫。検札がきた時にはQRコードのボタンをタップしてチェックを受けよう。QRコードは夜12時に変更されるので、次の日も使うためには12時以降にオンラインで起動する必要がある。

  • 博物館オープンまで時間があったので、ホテル近くの市庁舎を見学。誰もいない。ここでは、ムンクの絵をはじめとする美術作品を「無料」で見ることができる。お得だ。

    博物館オープンまで時間があったので、ホテル近くの市庁舎を見学。誰もいない。ここでは、ムンクの絵をはじめとする美術作品を「無料」で見ることができる。お得だ。

  • そろそろ良いかなということで、市役所前のバス停へ。<br />もう9時30分なのにまだ日が昇ってない。<br />オスロパスをアクティベートして、30番またはN30番のバスに乗ると、博物館が点在するビグドイ地区へ連れて行ってくれる。<br />国立美術館も近いし、このホテルの位置は意外に便利だ。

    そろそろ良いかなということで、市役所前のバス停へ。
    もう9時30分なのにまだ日が昇ってない。
    オスロパスをアクティベートして、30番またはN30番のバスに乗ると、博物館が点在するビグドイ地区へ連れて行ってくれる。
    国立美術館も近いし、このホテルの位置は意外に便利だ。

  • バイキング船博物館は「Vikingskipene」下車。民族博物館の次だ。民族博物館は面白いらしいけど、1日かかるというし、今日はやっていなかったのでパス。

    バイキング船博物館は「Vikingskipene」下車。民族博物館の次だ。民族博物館は面白いらしいけど、1日かかるというし、今日はやっていなかったのでパス。

  • 中は、墓から発掘されたバイキング船や副葬品が飾られている。上からも見られるように階段があったりして面白いが、説明は英語まで。そんな難しいことは書いていないので頑張って読もう。

    中は、墓から発掘されたバイキング船や副葬品が飾られている。上からも見られるように階段があったりして面白いが、説明は英語まで。そんな難しいことは書いていないので頑張って読もう。

  • また30番のバスに乗って、今度はフラム号博物館に。<br />コンチキ号博物館も見て見たかったが、今日は貸切だった。残念。<br /><br />この博物館では、アムンゼンとスコットが南極探検に使ったフラム号の中を見学することができる。<br /><br />ちなみに反対側の建物には北西航路横断航海に使ったヨーア号と、15分くらいのショートムービーを上演する映画館があって、地下で繋がっている。

    また30番のバスに乗って、今度はフラム号博物館に。
    コンチキ号博物館も見て見たかったが、今日は貸切だった。残念。

    この博物館では、アムンゼンとスコットが南極探検に使ったフラム号の中を見学することができる。

    ちなみに反対側の建物には北西航路横断航海に使ったヨーア号と、15分くらいのショートムービーを上演する映画館があって、地下で繋がっている。

  • これがフラム号。<br /><br />船首の部分は鉄で補強されているとはいえ、木造って。エンジンも小ちゃいディーゼルエンジンだし。これで発電機を動かして、電灯を点けてたってのが何気に先進的だが、設計から言っても時代の最先端だったんだろう。<br /><br />博物館の説明は備え付けのタブレットに表示される形式で、何と日本語が選べるのでわかりやすい!映画館のナレーションも日本語化が可能なので、ぜひ行ってほしい。

    これがフラム号。

    船首の部分は鉄で補強されているとはいえ、木造って。エンジンも小ちゃいディーゼルエンジンだし。これで発電機を動かして、電灯を点けてたってのが何気に先進的だが、設計から言っても時代の最先端だったんだろう。

    博物館の説明は備え付けのタブレットに表示される形式で、何と日本語が選べるのでわかりやすい!映画館のナレーションも日本語化が可能なので、ぜひ行ってほしい。

  • 船室の中。ベッド狭いっす。<br /><br />博物館1階には、カフェと売店がある。<br />周りの博物館が全て休みなので、昼飯が食べられるのはここのカフェのみだった。値段はコンビニ並み(ホットドッグとコーヒーで1000円くらい)なので、良心的と言って良いだろう。

    船室の中。ベッド狭いっす。

    博物館1階には、カフェと売店がある。
    周りの博物館が全て休みなので、昼飯が食べられるのはここのカフェのみだった。値段はコンビニ並み(ホットドッグとコーヒーで1000円くらい)なので、良心的と言って良いだろう。

  • こっちはヨーア号。まあ、普通の船だ。

    こっちはヨーア号。まあ、普通の船だ。

  • フェリー乗り場方面。<br />10月までだったら市庁舎前からフェリーで来れたのに。<br />残念。

    フェリー乗り場方面。
    10月までだったら市庁舎前からフェリーで来れたのに。
    残念。

  • そろそろ夕方なので(まだ15時前だけど)、市庁舎前に戻ってきた。娘は部屋でごろごろしているとのことで、妻とアーケシェーフス城に向かう。城と言うか、砦?

    そろそろ夕方なので(まだ15時前だけど)、市庁舎前に戻ってきた。娘は部屋でごろごろしているとのことで、妻とアーケシェーフス城に向かう。城と言うか、砦?

  • 噂には聞いていたが、カラスがツートンだ!<br />写真は灰色系だけど、白いのもいる。<br />そして日本のやつよりシャイだ。<br />近づくと飛んで逃げる。

    噂には聞いていたが、カラスがツートンだ!
    写真は灰色系だけど、白いのもいる。
    そして日本のやつよりシャイだ。
    近づくと飛んで逃げる。

  • 衛兵がいた。時々門の上に移動して帰ってくる。<br />動かないのを良いことに中国人観光客が隣に立って記念写真を撮っていたが、さすがにそんな勇気は起きなかった。

    衛兵がいた。時々門の上に移動して帰ってくる。
    動かないのを良いことに中国人観光客が隣に立って記念写真を撮っていたが、さすがにそんな勇気は起きなかった。

  • アーケシェーフス城は夕日を見るのに良い場所らしくて、観光客だけでなく地元の人々も散歩に来ていた。さて、あとは新年のカウントダウンだ。

    アーケシェーフス城は夕日を見るのに良い場所らしくて、観光客だけでなく地元の人々も散歩に来ていた。さて、あとは新年のカウントダウンだ。

  • 23:30頃外に出ると、どこにこんなに人がいたのかと思うくらいの人だかりだ。みんな港に向かっているので、我々も港に向かう。

    23:30頃外に出ると、どこにこんなに人がいたのかと思うくらいの人だかりだ。みんな港に向かっているので、我々も港に向かう。

  • 港はすごい人だかりだ。<br />歌を歌ってる人たちや、ダンスしている人たちがいるが、それほど煩くはない。新年は花火で祝うと聞いていたが、新年前にすでに散発的に上がっている。日本だったら新年ちょうどに上げそうだが、おおらかだな。

    港はすごい人だかりだ。
    歌を歌ってる人たちや、ダンスしている人たちがいるが、それほど煩くはない。新年は花火で祝うと聞いていたが、新年前にすでに散発的に上がっている。日本だったら新年ちょうどに上げそうだが、おおらかだな。

  • あちこちで花火が上がっているが、霧のために音しか聞こえない。残念。<br />ちなみに花火は個人で買って個人で打ち上げるらしい。あれだけのサイズを打ち上げるなら、日本だと資格が要りそうだけど。<br /><br />さて、帰って寝るか。明日はベルゲンだ。<br />ホテルが近いと便利だなあ。

    あちこちで花火が上がっているが、霧のために音しか聞こえない。残念。
    ちなみに花火は個人で買って個人で打ち上げるらしい。あれだけのサイズを打ち上げるなら、日本だと資格が要りそうだけど。

    さて、帰って寝るか。明日はベルゲンだ。
    ホテルが近いと便利だなあ。

    オスロ市庁舎 建造物

この旅行記のタグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ノルウェーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP