鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
#308の続きです<br />長寿寺横の 亀ヶ谷切通しを下って行き 海蔵寺 化粧坂切通しを登って 源氏山公園 下って<br />宇賀福神社 銭洗弁財天の続き<br />鎌倉駅に行かずに 北鎌倉駅方面へ向かいます・・・・

#313 2016年11月26日 北鎌倉 寿福寺・英勝寺 もみじ狩りぃ・・・・昨年のが残ってるんで ごめんね・・・(笑 亀ヶ谷切通し→海蔵寺→化粧坂切通し→源氏山公園→宇賀福神社→銭洗弁財天の続きです

3いいね!

2016/11/26 - 2016/11/26

4666位(同エリア7080件中)

0

55

aga

agaさん

#308の続きです
長寿寺横の 亀ヶ谷切通しを下って行き 海蔵寺 化粧坂切通しを登って 源氏山公園 下って
宇賀福神社 銭洗弁財天の続き
鎌倉駅に行かずに 北鎌倉駅方面へ向かいます・・・・

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • PM1:06 トンネルを抜け 真っ直ぐ行けば 鎌倉駅方面<br />途中に 『茶房雲母』と言う あんみつ系のスイーツのお店がありました<br />普通に住宅地域の所に ポツンと 行列が出来ていました

    PM1:06 トンネルを抜け 真っ直ぐ行けば 鎌倉駅方面
    途中に 『茶房雲母』と言う あんみつ系のスイーツのお店がありました
    普通に住宅地域の所に ポツンと 行列が出来ていました

  • 『茶房雲母』の通りを 真っ直ぐ 右に曲がれば 鎌倉駅ですが<br />左に曲がり真っ直ぐ ここら辺にも 観光客がいたので 覗いてます<br />

    『茶房雲母』の通りを 真っ直ぐ 右に曲がれば 鎌倉駅ですが
    左に曲がり真っ直ぐ ここら辺にも 観光客がいたので 覗いてます

  • ここは 『寿福寺』 石碑には『壽福金剛禅寺』 禅寺ですね

    ここは 『寿福寺』 石碑には『壽福金剛禅寺』 禅寺ですね

    寿福寺 寺・神社・教会

  • 『総門』から 中へ入って行きます 拝観料はなし<br />

    『総門』から 中へ入って行きます 拝観料はなし

  • 『鎌倉五山第三位』のお寺 源実朝が 参詣していたお寺と書いてあります

    『鎌倉五山第三位』のお寺 源実朝が 参詣していたお寺と書いてあります

  • 参道の周りに もみじが

    参道の周りに もみじが

  • 『山門』から『仏殿』を眺めてます 残念ながら 仏殿は見れないみたいです<br />

    『山門』から『仏殿』を眺めてます 残念ながら 仏殿は見れないみたいです

  • 『山門』から 参道です 右に行けそうなので 行ってみます<br />

    『山門』から 参道です 右に行けそうなので 行ってみます

  • これは 『センリョウ:千両』じゃないっすね 『ナンテン』になります・・・・・

    これは 『センリョウ:千両』じゃないっすね 『ナンテン』になります・・・・・

  • PM1:23 北鎌倉 寿福寺です

    PM1:23 北鎌倉 寿福寺です

  • 『鐘楼』です

    『鐘楼』です

  • 『ツバキ』

    『ツバキ』

  • 『ナンテン』じゃなくて こいつが『センリョウ:千両』

    『ナンテン』じゃなくて こいつが『センリョウ:千両』

  • こっちが 『マンリョウ:万両』の赤くなる前です

    こっちが 『マンリョウ:万両』の赤くなる前です

  • 『マンリョウ:万両』の 赤くなったヤツになります

    『マンリョウ:万両』の 赤くなったヤツになります

  • 『寿福寺』は これ位で 次に行きます・・・・・<br />

    『寿福寺』は これ位で 次に行きます・・・・・

  • PM1:30 寿福寺を出て 北鎌倉方面へ 歩いて直ぐ ここも観光客がいるので<br />直ぐに 分かります 『英勝寺』になります ここは尼寺 住職は水戸家の姫と書いてあります<br />人力車の車夫 兼ガイドさんが 近くにいて ガイドをちょっと聞いてましたが<br />住職が女性であるってのは 間違いないっす

    PM1:30 寿福寺を出て 北鎌倉方面へ 歩いて直ぐ ここも観光客がいるので
    直ぐに 分かります 『英勝寺』になります ここは尼寺 住職は水戸家の姫と書いてあります
    人力車の車夫 兼ガイドさんが 近くにいて ガイドをちょっと聞いてましたが
    住職が女性であるってのは 間違いないっす

    英勝寺 寺・神社・教会

  • でかい イチョウの木があります まだ真っ黄色じゃないっすね

    でかい イチョウの木があります まだ真っ黄色じゃないっすね

  • でか過ぎで フレームから出てます

    でか過ぎで フレームから出てます

  • 『山門』 ここから入れなかったっすね 脇の入口から入ります 拝観料¥300<br />

    『山門』 ここから入れなかったっすね 脇の入口から入ります 拝観料¥300

  • いまいちの 『ヒイラギ』です 木に名前の札がぶら下がってました

    いまいちの 『ヒイラギ』です 木に名前の札がぶら下がってました

  • 『仏殿』です<br />

    『仏殿』です

  • 『トサミズキ』<br />これも名前が書かれた札が付いてました

    『トサミズキ』
    これも名前が書かれた札が付いてました

  • 『鐘楼』になります こんな鐘楼見た事ないっす 変わった作りになってます

    『鐘楼』になります こんな鐘楼見た事ないっす 変わった作りになってます

  • PM1:38 北鎌倉 英勝寺です 奥に『総門』が見えて来ました

    PM1:38 北鎌倉 英勝寺です 奥に『総門』が見えて来ました

  • 『総門』の横に もみじです

    『総門』の横に もみじです

  • ただの穴かと思って 見に行かなかったんですが<br />『三霊社権現』 10メートルほどの洞窟内には石仏が安置されているらしいです

    ただの穴かと思って 見に行かなかったんですが
    『三霊社権現』 10メートルほどの洞窟内には石仏が安置されているらしいです

  • 『総門』をくぐって 目の前に見えて来るのが 『仏殿』になります<br />ここは 中には入れませんが 扉が開いてます

    『総門』をくぐって 目の前に見えて来るのが 『仏殿』になります
    ここは 中には入れませんが 扉が開いてます

  • 参道の脇には 『ヒメツルソバ』です

    参道の脇には 『ヒメツルソバ』です

  • 『仏殿』を覗いてます 『阿弥陀三尊立像』であってるのか?・・・・・

    『仏殿』を覗いてます 『阿弥陀三尊立像』であってるのか?・・・・・

  • PM1:43 北鎌倉 英勝寺です 『ツツジ』です

    PM1:43 北鎌倉 英勝寺です 『ツツジ』です

  • まだ緑色

    まだ緑色

  • 竹林です ぐるっと1回りできます

    竹林です ぐるっと1回りできます

  • PM1:50 北鎌倉 英勝寺です お地蔵さんです 隠れキャラっぽく 隠れてます

    PM1:50 北鎌倉 英勝寺です お地蔵さんです 隠れキャラっぽく 隠れてます

  • 側には 『ツバキ』

    側には 『ツバキ』

  • 根っこは? 建物の中か?<br />

    根っこは? 建物の中か?

  • こいつも 建物からもみじが 出てる様な<br />

    こいつも 建物からもみじが 出てる様な

  • 『ランタナ』 こいつは フィリピンでも見る事ができます<br /><br />英勝寺終了です 次・・・・・

    『ランタナ』 こいつは フィリピンでも見る事ができます

    英勝寺終了です 次・・・・・

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP