八尾・藤井寺・柏原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年NHK大河ドラマ「真田丸」は、高視聴率をキープしたまま最終回を終えました。<br />大坂夏の陣の戦いののち豊臣勢が衰退といった歴史を知ることも出来て、見応えがあったように思います。<br />今年信州上田・紀州九度山・大阪城周辺を訪れて、締めくくりに真田幸村公が最期を遂げた場所に行ってみました。<br />真田丸を見ていらっしゃらない4トラベラーの皆様、大阪周辺の街歩きも併せて紹介しますので~ご覧いただければ嬉しいです~・・

大坂*真田丸[最終章]幸村公*終焉の地を訪ねて【玉手山公園・茶臼山・安居神社】&街歩き【天王寺七坂・愛染堂・梅田】

138いいね!

2016/12/24 - 2016/12/24

2位(同エリア196件中)

14

50

ふわっくま

ふわっくまさん

2016年NHK大河ドラマ「真田丸」は、高視聴率をキープしたまま最終回を終えました。
大坂夏の陣の戦いののち豊臣勢が衰退といった歴史を知ることも出来て、見応えがあったように思います。
今年信州上田・紀州九度山・大阪城周辺を訪れて、締めくくりに真田幸村公が最期を遂げた場所に行ってみました。
真田丸を見ていらっしゃらない4トラベラーの皆様、大阪周辺の街歩きも併せて紹介しますので~ご覧いただければ嬉しいです~・・

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
交通手段
私鉄 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まず大坂夏の陣で先陣切って敢無く戦死した後藤又兵衛氏の石碑を見ようと、大阪・柏原市にやって来ました。<br />市立玉手山公園に近くには、(安福寺)横穴群がありました。

    まず大坂夏の陣で先陣切って敢無く戦死した後藤又兵衛氏の石碑を見ようと、大阪・柏原市にやって来ました。
    市立玉手山公園に近くには、(安福寺)横穴群がありました。

  • 古墳時代前期(4世紀)のお墓だそうです。<br />この付近は古墳も多く、ゆっくり訪ね歩いても趣がありそうな雰囲気でした。

    古墳時代前期(4世紀)のお墓だそうです。
    この付近は古墳も多く、ゆっくり訪ね歩いても趣がありそうな雰囲気でした。

  • 柏原市立玉手山公園に、着きました。<br />因みに駐車場はごく狭い敷地だったので(朝早くで停められましたが)、公共の乗り物利用の方がお薦めかも~です・・

    柏原市立玉手山公園に、着きました。
    因みに駐車場はごく狭い敷地だったので(朝早くで停められましたが)、公共の乗り物利用の方がお薦めかも~です・・

    玉手山公園 ふれあいパーク 公園・植物園

  • 小高い山になっているので、陣を設けるのに適した土地だったのでしょうね・・

    小高い山になっているので、陣を設けるのに適した土地だったのでしょうね・・

  • ちょっと年季の入った建物の中には大坂冬の陣・布陣図や、1615年5月7日大坂夏の陣の包囲図が展示されていました。<br />良心的な入場無料(!)で他に展示物もあり、人混みもなく快適に見学しました~☆

    ちょっと年季の入った建物の中には大坂冬の陣・布陣図や、1615年5月7日大坂夏の陣の包囲図が展示されていました。
    良心的な入場無料(!)で他に展示物もあり、人混みもなく快適に見学しました~☆

  • 左:後藤又兵衛氏,右:小林一茶氏<br />小林一茶氏は1795年景勝地として有名だった玉手山を訪れ、俳句2句を収められたそうです・・

    左:後藤又兵衛氏,右:小林一茶氏
    小林一茶氏は1795年景勝地として有名だった玉手山を訪れ、俳句2句を収められたそうです・・

  • 山の中腹くらいに、昭和レトロな野外劇場がありました。<br />近鉄が遊園地として、営業されていた時期もあったようです・・

    山の中腹くらいに、昭和レトロな野外劇場がありました。
    近鉄が遊園地として、営業されていた時期もあったようです・・

  • 結構高い場所まで歩き、大阪湾方面を眺めます・・

    結構高い場所まで歩き、大阪湾方面を眺めます・・

  • 後藤又兵衛氏を偲んで、しだれ桜も植樹されていました・・

    後藤又兵衛氏を偲んで、しだれ桜も植樹されていました・・

  • 山頂の中心部に、後藤又兵衛氏のお墓が建立されています。<br />後藤基次=通称 又兵衛氏は1560年播磨国姫路近郊に生まれ、大坂城五人衆の一人で、豪傑な英雄として語り継がれてきました。

    山頂の中心部に、後藤又兵衛氏のお墓が建立されています。
    後藤基次=通称 又兵衛氏は1560年播磨国姫路近郊に生まれ、大坂城五人衆の一人で、豪傑な英雄として語り継がれてきました。

  • 大坂の陣 戦没者、諸精霊菩薩も建てられていました。

    大坂の陣 戦没者、諸精霊菩薩も建てられていました。

  • 玉手山公園 東口ゲートから、駐車場まで戻ります・・

    玉手山公園 東口ゲートから、駐車場まで戻ります・・

  • 大阪府南部=和歌山に近い事もあって~みかんをお目当てに、道の駅まで行ってみました・・

    大阪府南部=和歌山に近い事もあって~みかんをお目当てに、道の駅まで行ってみました・・

    道の駅 いずみ山愛の里 道の駅

  • みかんが、1ネット@200円位で販売されていたので購入・・<br />他に採れたて白菜やキャベツ,ネギ等、家の近所のスーパーよりお得な買い物ができ満足しました~♪

    みかんが、1ネット@200円位で販売されていたので購入・・
    他に採れたて白菜やキャベツ,ネギ等、家の近所のスーパーよりお得な買い物ができ満足しました~♪

  • お昼時だったので食事スペースで、かつ丼セット@520円を食べて~満腹になって帰路に着きました・・

    お昼時だったので食事スペースで、かつ丼セット@520円を食べて~満腹になって帰路に着きました・・

  • 日付は変って、今度は大阪・天王寺に電車で行きました・・

    日付は変って、今度は大阪・天王寺に電車で行きました・・

    あべちか 市場・商店街

  • 天王寺駅付近~しばらく行っていなかったうちに、オシャレなお店が増えていました・・

    天王寺駅付近~しばらく行っていなかったうちに、オシャレなお店が増えていました・・

  • 天王寺公園から、あべのハルカスを眺め~・・

    天王寺公園から、あべのハルカスを眺め~・・

    あべのハルカス 名所・史跡

  • 茶臼山に行く途中、ラブホの真ん前に「二宮金次郎」像が~・・<br />カメラ向けるのを躊躇しましたが、ちょうど旅に訪れていた女子同志~「にのきんが、こんな所にいるよ!」と話題にしたのでドサクサに紛れて撮りました(笑)

    茶臼山に行く途中、ラブホの真ん前に「二宮金次郎」像が~・・
    カメラ向けるのを躊躇しましたが、ちょうど旅に訪れていた女子同志~「にのきんが、こんな所にいるよ!」と話題にしたのでドサクサに紛れて撮りました(笑)

  • 天王寺駅から、ゆっくり歩いて~茶臼山公園に着きました。

    天王寺駅から、ゆっくり歩いて~茶臼山公園に着きました。

    天王寺公園 公園・植物園

  • 12月でも、紅葉がキレイです(^-^)

    12月でも、紅葉がキレイです(^-^)

  • 茶臼山公園内 河底池や和気橋も眺めて、北の方向に進むと~・・

    茶臼山公園内 河底池や和気橋も眺めて、北の方向に進むと~・・

  • 茶臼山→元は前方後円墳だそうですが、大坂夏の陣の看板が設置されていました。

    茶臼山→元は前方後円墳だそうですが、大坂夏の陣の看板が設置されていました。

  • 今年‘真田丸’が盛り上がって、あちらこちら縁の地で赤い幟が立てられたのを目にしました・・

    今年‘真田丸’が盛り上がって、あちらこちら縁の地で赤い幟が立てられたのを目にしました・・

  • 大坂冬の陣では徳川家康公が~夏の陣は真田幸村公が~こちら、茶臼山に本陣を置いたそうです。

    大坂冬の陣では徳川家康公が~夏の陣は真田幸村公が~こちら、茶臼山に本陣を置いたそうです。

  • 木々の狭間から、大阪名物「通天閣」も見えました・・

    木々の狭間から、大阪名物「通天閣」も見えました・・

  • そして最終回の前後、訪れようと思っていた「安居神社」へ~・・

    そして最終回の前後、訪れようと思っていた「安居神社」へ~・・

    安居神社 寺・神社・教会

  • 境内の案内図を見て、入って行きます・・

    境内の案内図を見て、入って行きます・・

  • 真田幸村 終焉の地と書かれた赤い幟が、風になびかれ・・

    真田幸村 終焉の地と書かれた赤い幟が、風になびかれ・・

  • 安居神社=創建年は不明ですが、942年から藤原道真公も祀ったそうです。<br />・・本堂を、お参りします。

    安居神社=創建年は不明ですが、942年から藤原道真公も祀ったそうです。
    ・・本堂を、お参りします。

  • 鳥居の向こうには、大阪市街地もうっすら眺められます・・

    鳥居の向こうには、大阪市街地もうっすら眺められます・・

  • 本堂に「真田日本一の兵」と書かれた文字が~・・

    本堂に「真田日本一の兵」と書かれた文字が~・・

  • 真田幸村公(1615年 夏の陣)最期の様子と、毎年5月に行われる幸村祭が紹介されていました。

    真田幸村公(1615年 夏の陣)最期の様子と、毎年5月に行われる幸村祭が紹介されていました。

  • それから石碑と、幸村公の銅像を見学します・・<br />銅像は、2009年12月に完成したそうです。

    それから石碑と、幸村公の銅像を見学します・・
    銅像は、2009年12月に完成したそうです。

    安居神社 寺・神社・教会

  • 真田幸村公・終焉の地を訪れて~すっかり満足し、少し街歩きしながら駅に向かうことにしました。

    真田幸村公・終焉の地を訪れて~すっかり満足し、少し街歩きしながら駅に向かうことにしました。

  • 天王寺七坂の一つ、天神坂です。<br />天王寺七坂とは、大阪市天王寺区の上町台地西側にある7つの坂の総称だそうです・・

    天王寺七坂の一つ、天神坂です。
    天王寺七坂とは、大阪市天王寺区の上町台地西側にある7つの坂の総称だそうです・・

    天神坂 名所・史跡

  • 天神坂の途中には、湧水の跡もありました・・

    天神坂の途中には、湧水の跡もありました・・

  • 大阪・清水寺の近く「清水坂」に進み・・

    大阪・清水寺の近く「清水坂」に進み・・

    清水坂 名所・史跡

  • 愛染坂に、着きました・・<br />この坂は近くの学校の男子高校生や吉本お笑い芸人さんが、ジョギングされているのを見たことがあります。

    愛染坂に、着きました・・
    この坂は近くの学校の男子高校生や吉本お笑い芸人さんが、ジョギングされているのを見たことがあります。

    愛染坂 名所・史跡

  • 久しぶりに訪れた「愛染堂」にも、お参りしました。

    久しぶりに訪れた「愛染堂」にも、お参りしました。

    愛染堂勝鬘院(愛染さん) 寺・神社・教会

  • こちらでは毎年6月30日、大阪三大夏祭りの一つ「愛染まつり」が行われます。

    こちらでは毎年6月30日、大阪三大夏祭りの一つ「愛染まつり」が行われます。

  • 本堂の奥に、重要文化財とされた「多宝塔」があります・・

    本堂の奥に、重要文化財とされた「多宝塔」があります・・

  • 境内の敷地に腰痛封じに効くと言われる石があり、座ってみてから~こちらを後にしました・・

    境内の敷地に腰痛封じに効くと言われる石があり、座ってみてから~こちらを後にしました・・

  • 以前天王寺七坂を歩いて、もっとも印象に残った「口縄坂」です。<br />早春に坂の途中~濃いピンクの桜(?)のような花が咲いて、スゴク風情があったのです・・☆

    以前天王寺七坂を歩いて、もっとも印象に残った「口縄坂」です。
    早春に坂の途中~濃いピンクの桜(?)のような花が咲いて、スゴク風情があったのです・・☆

    口縄坂 名所・史跡

  • 石碑には大阪出身の作家、織田作之助氏「木の都」よりの一文が書かれていました。

    石碑には大阪出身の作家、織田作之助氏「木の都」よりの一文が書かれていました。

  • 天王寺七坂のうち4つを歩いて、地下鉄「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から梅田に出ます・・

    天王寺七坂のうち4つを歩いて、地下鉄「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から梅田に出ます・・

    四天王寺前夕陽ケ丘駅

  • さて年末の買い物に、大阪梅田に寄ります・・

    さて年末の買い物に、大阪梅田に寄ります・・

  • JR大阪駅構内、クリスマスの飾り付けを眺めて~・・

    JR大阪駅構内、クリスマスの飾り付けを眺めて~・・

    JR大阪 三越伊勢丹 百貨店・デパート

  • 阪急うめだ本店前、ウィンドーの一枚です~☆<br />赤いサンタさんが、ちょっぴり今年の干支=おサルさんに見えます・・

    阪急うめだ本店前、ウィンドーの一枚です~☆
    赤いサンタさんが、ちょっぴり今年の干支=おサルさんに見えます・・

    阪急うめだ本店 百貨店・デパート

  • 2016年も、瞬く間にあと数日となりました。<br />NHK大河ドラマ「真田丸」も盛り上がり~4トラでも温かく交流して頂いて、お陰様でとても充実した日々でした。<br />これからも何卒宜しくお付き合いのほど、お願いいたします。

    2016年も、瞬く間にあと数日となりました。
    NHK大河ドラマ「真田丸」も盛り上がり~4トラでも温かく交流して頂いて、お陰様でとても充実した日々でした。
    これからも何卒宜しくお付き合いのほど、お願いいたします。

この旅行記のタグ

138いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • ねんきん老人さん 2023/10/09 10:00:27
    大阪
     ふわっくまさん、おはようございます。
     これはと思った方の旅行記は、読み落としがあっては勿体ないと思って古いものから順に拝読していますので、最新作より優先してしまいます。 それをけしからんと仰る方もありますので、もしふわっくまさんが不愉快に思われたらごめんなさい。

     『真田丸』。 ずいぶん盛り上がったようですね。 私は生来のなまけ癖で、何曜日の何時と決められたものを1年間見続けるという規則正しい生活ができないので、大河ドラマというものを観ることがまずありません。 そのためにずいぶん損をしたと思うことが多いのですが、『真田丸』もその一つです。
     今回ふわっくまさんの旅行記に出てくる所も、自分で行ったというのは一か所もありません。 大阪には何かと行く機会が多いのですが、いつもいつも、大阪城とか道頓堀とか、あとは甲子園球場ぐらいで、人様に語れる体験がまったく無いのです。 (フォートラへの投稿も、大阪府は1編もありません。
     ふわっくまさんは、さすが大阪人だけあって、普通の観光客が知らない所をご自分の足で歩いて、いつも濃い旅行記を書かれていますね。
     玉手山公園というのは聞いたことはありますが、後藤又兵衛の墓があるのですか? それなら私も是非行ってみたいものです。 後藤又兵衛という人は子供のころに講談本で知って、すごい人だと憧れたこともあります。

     天王寺には仕事で行ったことがあるのですが、茶臼山には行っていません。 二宮金次郎を「にのきん」とは! 時代は変わるものですね。 私たちの子供のころは、どこの学校にも銅像があって、「手本は二宮金次郎」と教わったものですが。

     安居神社のある場所が真田幸村終焉の地であることは知っていましたし、その最後の戦いぶりも、「語りもの」の範囲ですが、目に浮かびます。
     安居神社からは石段を下りるのですね。 そのあと天神坂・清水坂・愛染坂・口縄坂と歩かれて・・・坂というのはなぜか旅の心をくすぐりますね。 私も行った先で坂があると旅に出ているという感慨に襲われます。 (実際には手摺りにつかまってフーフー言いながら歩くのですが)
     ちなみに私の家の菩提寺は「愛染院」というお寺です。 ふわっくまさんの行かれた愛染堂も、ご本尊は愛染明王なのでしょうね。 境内に腰痛封じの石があるとか。 私の場合は坐ったり立ったりという余計な動作をすると腰痛の原因になりそうですから、やめておきますが、ふわっくまさんはチャレンジされたそうで。
     さぞかし腰も伸びたことで、その後の数々のご旅行に行かされていることと、羨ましい思いです。

    ねんきん老人

    ふわっくま

    ふわっくまさん からの返信 2023/10/09 13:35:44
    真田丸・・
    ねんきんさん、こんにちは。
    NHK大河ドラマ「真田丸」から、早や7年近く経ったのですね。
    この時は真田丸に関連する地に、時間があれば足を運んでいたなぁーと懐かしく思いました(^_^)

    ねんきんさんは大阪に来られることがあっても、旅行記に書かれることはなかったようで・・
    それは少し、残念な気持ちもしました。
    ・・ユーモラスな視点で大阪をいじって下さったら、さぞ楽しいのではーと思ったからです。
    いつの日か機会がありましたら、来阪いかがでしょうか・・

    それから後藤又兵衛さんの講談本をご存じなのは、さすがだなと思いました。
    ・・二宮金次郎さんは、とても有名な方ですね。

    安居神社や、周辺の天王寺七坂を歩いて・・
    愛染堂も以前は、なじみ深かったように振り返っています(*^_^*)
    ねんきんさんのお家の菩提寺さんは、愛染院なのですね。
    ねんきんさんご夫妻のイメージに、ピッタリだと思いました。

    メッセージをいただき、ありがとうございました。 ふわっくま


  • 前日光さん 2017/02/18 23:24:05
    真田丸の一年間でしたね!
    ふわっくまさん、こんばんは。

    昨年は真田丸がフィーバーしましたね。
    栃木県も少しだけ関係があったので、なおさら興味深く見ていました。
    真田親子が訣別したのは、現在の栃木県佐野市の薬師堂であったと言われています。

    実は昨年私も、群馬県沼田市や佐野市の薬師堂にも行ったのですが、佐野市の方はアップできないままになっています。

    関西方面や信州だけでなく、栃木の方まで関連するところがあったので、そう言う意味では幅広い場所でこのドラマを見る人がいたと思います。
    ふわっくまさんも信州にも行かれたし、いろいろと回られましたね。

    終焉の地訪問までされて、思い入れの深いドラマとなりましたね(^_^)v


    前日光

    ふわっくま

    ふわっくまさん からの返信 2017/02/19 09:05:50
    RE: 真田丸の一年間でしたね!
    前日光さん、おはようございます。
    ほんと昨年は真田丸がフィーバーして、旅行を兼ねてゆかりの地も訪ねてみる人も多かったですね〜私も、その一人ですが・・

    真田親子が訣別した栃木県佐野市の薬師堂は、前日光さんが行かれたそうで・・
    もしアップされる事が出来たら、ぜひ拝見させていただきたいと思います。

    交通機関が今のように発達していなかったのに、広範囲で敵味方に分かれ・・
    情報を網羅して戦った戦国武将って、凄いなぁーと思いますよね〜・・
    前日光さんもおっしゃる通り〜幅広い場所が関連していたから、ドラマも盛り上がった一因だと思います。

    幸村氏終焉の地が電車でサクッと行けるところだったので、年の瀬に行って来まして・・
    ご覧いただき、メッセージもありがとうございました(^-^)
                ふわっくま
  • 多良さん 2017/01/20 12:46:05
    「真田十勇士」はドラマで登場しませんでしたね〜(^_^;)
    ”真田丸”ワタクシも見ていました〜♪

    哀川 翔さんの後藤又兵衛カッコよかったですね^^。

    もちろん真田幸村役の堺 雅人もね!(^_-)-☆

    長澤まさみさんの「きり」がなんだかお気の毒で一年間心配していたり・・・(笑)。

    昨晩、『「真田丸」台湾で放送が決定 SNS中心に海外でもブームなるか』ってネットで発表されて喜んでいるワタクシです、ハイ♪

    なんだかんだ言って、史実としてどこまで正確かワカリマセンがきっと台湾の人も楽しんでいただけるかと。

    レアな場所が沢山出てきた素敵なふわっくまさんの旅行記でなお一層、大阪、自分の中で再度盛り上がりました〜♪

    遅ればせながら、本年もどうぞよろしくお願いします。

             多良

    ふわっくま

    ふわっくまさん からの返信 2017/01/20 12:59:40
    RE: 「真田十勇士」はドラマで登場しませんでしたね〜(^_^;)
    多良さん、こんにちは。
    多良さんも、真田丸〜ご覧になっていたのですね〜♪

    そうそう哀川 翔さんの後藤又兵衛〜ステキでしたね〜☆
    堺 雅人さんも、長澤まさみさんも〜・・
    長澤まさみさんは共演者からも最初のうち同情されていたそうですが、最終的には「カッコいい女」に格上げされたとか・・

    台湾も真田丸の放送が、決定されているのですね〜!
    海外でもブームに〜と思ったら、また嬉しく思いました(^-^)
    ちょっとばかり真田ロス気味(!)ですが、今年も旅を楽しめたら〜と思っています。

    メッセージを頂き、ありがとうございました。
    こちらこそ、本年もどうぞよろしくお願いします。
                    ふわっくま
  • pedaruさん 2017/01/02 07:16:50
    大阪の陣
    ふわっくまさん

    明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

    真田丸のドラマが終わり、欠かさず見ていた大河ドラマ、心の中にぽっかり穴が空いたようです。・・・などと定型句を並べてみましたが、草刈正雄演ずるところが、最も面白かったですね。

    ふわっくまさんは真田丸関連の地をくまなく回られて、私も随分楽しませていただきました。今回の旅行記は後藤又兵衛や真田幸村の終焉の地を訪ねられましたね。
    このような歴史を頭に入れての歩き方は楽しいですね〜

    冬の陣といえば、私の実家の仏壇に位牌堂みたいのがあり、この中で一番古いのが慶長年間でしたので大坂の陣の頃だなぁなどと中学生の頃見た記憶があります。

    こうしてみると大阪も見どころ満載なところだと再認識いたしました。

    pedaru

    ふわっくま

    ふわっくまさん からの返信 2017/01/02 11:05:36
    RE: 大阪の陣
    pedaruさん、明けましておめでとうございます。
    お正月も、変わらずの早起きでいらっしゃいますね〜・・
    規則正しい生活は健康にイイので、是非お手本にさせていただこうと思っています。

    真田丸のドラマが終わり、諸説いろいろあったようですが・・
    真田一族が、実はそう英雄ではなかったかも・・とか・・
    ただ真田昌幸氏は草刈正雄さんほど彫の深い顔立ちでなかったのは、訪れたところの肖像画からほぼ確信しています(苦笑)
    けれどpedaruさんからメッセージを下さったとおり、歴史を頭に入れての散策もとっても楽しかったです♪
    信州出身の戦国武将を、大阪の地で慰霊して伝説に残すのもロマンがあるような・・

    そしてpedaruさんのご実家のご仏壇の位牌堂には、慶長年のご位牌もあるのですね〜
    さすが!と思いましたよ〜☆・・
    こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。 ふわっくま
  • ecchanさん 2016/12/30 23:19:14
    真田丸見てました〜
    ふわっくまさん、こんばんは。いよいよ大晦日のみとなりましたね。

    今年も縦横無尽に旅をなさった旅行記で大いに楽しませていただきました。
    そして締め括りが真田幸村公終焉の地とは、さながら歴史探訪ですね〜

    玉手山遊園地ありましたね。超超昔に訪れた懐かしい名前だこと・・・
    天王寺公園もすっかり変わりましたよね。“てんしば”という愛称は
    カタカナやアルファベットが多い中で、大阪らしくて好きです。

    茶臼山や安居神社、愛染さん、天王寺七坂は昔から馴染みのある場所です。
    天王寺七坂の番外編とも云われる学園坂を若かりし頃はチャリンコで
    疾走しながら難波まで行ったものです。今ではチャリで坂上り絶対無理ですが(笑)

    真田丸は私も見ていたので改めて勉強になりました。ありがとうございます。

    今年もご交流していただきどうもありがとうございました。
    来年も引き続きよろしくお願いします。

    2017年がふわっくまさんにとって素晴らしいお年でありますように!

    ecchanより

    ふわっくま

    ふわっくまさん からの返信 2016/12/31 10:29:08
    RE: 真田丸見てました〜
    ecchanさん、こんにちは。
    早いもので、今年も大晦日になりましたね。

    玉手山遊園地、随分以前に行かれたそうで・・
    私は真田丸で後藤又兵衛氏の石碑があるという括りで、初めて行ってみました。
    大阪府内でも、知らなかった場所があるなぁーと改めて思ったのですが・・

    ecchanさんは天王寺七坂あたりも、馴染みの場所だったそうで〜・・
    天王寺公園=てんしばの愛称って、ほんと大阪らしいですね。
    そちら界隈〜昔ながらの大阪の風情が感じられて(私も久しぶりに訪れたのですが)真田丸と併せて、旅行記で紹介させていただきました。

    ecchanさんも年末でお忙しい中〜丁寧に見て下さって、ありがとうございました!
    こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。 ふわっくま
  • バモスさん 2016/12/30 14:07:33
    真田丸終わっちゃいましたね
    ふわっくまさん

    こんにちは
    真田丸、残念ながら終わっちゃいましたね。
    玉手山公園、古墳あり展示室もあるとは。
    茶臼山も看板までできてすっかり観光地ですね。
    でも真田山公園が私流の真田丸です。

    それに上町台地、断層がありますし静かにしていて欲しいです。

    バモス

    ふわっくま

    ふわっくまさん からの返信 2016/12/30 18:21:24
    RE: 真田丸終わっちゃいましたね
    バモスさん、こんばんは!
    ちょうど真田丸の総集編、0:15〜16:35 NHKで見終わったばかりです。
    ちょっと終わり方が正直?に思った事もありましたが、やっぱり日本一の兵という伝説的には良かったと思います。

    真田山公園、ほんと大阪城近くで〜バモスさんが‘私流の真田丸’という思いもよくわかりました(^-^)

    メッセージを頂き、ありがとうございました。
    また来年も、宜しくお願いします。 ふわっくま
  • norisaさん 2016/12/29 16:16:20
    こちらこそ!
    ふわっくまさん

    こんばんわ。

    大阪もこうして拝見すると緑豊かですね。
    多くのTVでは大阪の繁華街しか移さないのでーー。
    幸村公の夢の跡もありますね。

    さて、今年一年ありがとうございました。
    来年もよろしくお願いします。
    良いお年を!

    norisa

    ふわっくま

    ふわっくまさん からの返信 2016/12/29 16:48:18
    RE: こちらこそ!
    norisaさん、こんばんは。
    さっそくご覧くださって、心温かいメッセージもありがとうございました!

    ほんと大阪は若干コテコテ(笑)のイメージなのですが、緑も守られているなぁーと改めて思いました。
    幸村公の、夢の跡〜ロマンチックですね〜☆・・

    今年も、お世話になりました。
    これからも交流させていただくのを、とても楽しみにしています♪
    norisaさんも、良いお正月をお迎えください。
                 ふわっくま

ふわっくまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP