青森市内旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年3月まで札幌に住んでいました。<br />札幌に住んでいる間に、どうしても一度青森の「ねぶた」を見たくて、強行スケジュールで行ってきました。<br />目の前にやってくる、鮮やかなねぶたに魅了されまくりました!<br />青森市内に宿をとることはできず、函館駅前のホテルに泊まって、今はなき「特急スーパー白鳥」と「急行はまなす」で毎日函館と青森を往復しました。

青森旅行2015 ねぶたを見に行くぞ!

15いいね!

2015/08/05 - 2015/08/07

630位(同エリア1493件中)

0

58

さかっきー

さかっきーさん

2016年3月まで札幌に住んでいました。
札幌に住んでいる間に、どうしても一度青森の「ねぶた」を見たくて、強行スケジュールで行ってきました。
目の前にやってくる、鮮やかなねぶたに魅了されまくりました!
青森市内に宿をとることはできず、函館駅前のホテルに泊まって、今はなき「特急スーパー白鳥」と「急行はまなす」で毎日函館と青森を往復しました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2015年当時は札幌市厚別区に住んでいたので、新札幌駅から「スーパー北斗」に乗って出発!

    2015年当時は札幌市厚別区に住んでいたので、新札幌駅から「スーパー北斗」に乗って出発!

    新札幌駅

  • 数時間後、函館駅に到着。<br />「♪は~るばる 来たぜ 函館へ~」<br /><br />いよいよねぶたを見に行くと思うと、この時点でテンションが上がってきました!

    数時間後、函館駅に到着。
    「♪は~るばる 来たぜ 函館へ~」

    いよいよねぶたを見に行くと思うと、この時点でテンションが上がってきました!

    函館駅

  • 今回は函館と青森を毎日往復する旅です。<br />まずは宿泊の拠点となる函館のホテルに荷物を預けました。<br />ホテルの名前は、函館の駅前にあるからズバリ「ホテル駅前」。

    今回は函館と青森を毎日往復する旅です。
    まずは宿泊の拠点となる函館のホテルに荷物を預けました。
    ホテルの名前は、函館の駅前にあるからズバリ「ホテル駅前」。

    函館 ホテル駅前 宿・ホテル

  • 今はなき「スーパー白鳥」に乗って、青森へいざ出発!

    今はなき「スーパー白鳥」に乗って、青森へいざ出発!

    函館駅

  • 函館と青森を結ぶ特急ということで、ドアにはこんな絵が。

    函館と青森を結ぶ特急ということで、ドアにはこんな絵が。

    函館駅

  • 当時は、函館と青森を3往復できる「青函回数券」というきっぷがあり、この時はそのきっぷを使っておトクに行き来しました。

    当時は、函館と青森を3往復できる「青函回数券」というきっぷがあり、この時はそのきっぷを使っておトクに行き来しました。

  • 青森駅に到着!

    青森駅に到着!

    青森駅

  • 駅の跨線橋にはこんな写真が。<br />もう、ますますテンションが上がるのです!

    駅の跨線橋にはこんな写真が。
    もう、ますますテンションが上がるのです!

    青森駅

  • 改札口にはねぶたのオブジェ!

    改札口にはねぶたのオブジェ!

    青森駅

  • まずは青森駅前を散策。<br />駅前のお寿司屋さんの軒先に、こんなものが吊るされていました。<br />「金魚ねぶた」です。<br />街中のいたるところで見かけました。

    まずは青森駅前を散策。
    駅前のお寿司屋さんの軒先に、こんなものが吊るされていました。
    「金魚ねぶた」です。
    街中のいたるところで見かけました。

  • 初日は青森県庁の近くで見物しました。<br />夕方の時点で、見物客の人がかなりいました。

    初日は青森県庁の近くで見物しました。
    夕方の時点で、見物客の人がかなりいました。

  • お、太鼓がいた!

    お、太鼓がいた!

  • ねぶた発見!

    ねぶた発見!

  • 夕暮れ時、ねぶた巡行が始まる前に、ライトアップ。<br />キレイ!すごい!<br />自分の中でもだんだんボルテージが上がってきました!!

    夕暮れ時、ねぶた巡行が始まる前に、ライトアップ。
    キレイ!すごい!
    自分の中でもだんだんボルテージが上がってきました!!

  • ねぶたはとても大きいです。<br />建物と比べると、その大きさが分かっていただけるかとおもいます。<br />ねぶたの製作には時間が掛かると聞きましたが、この大きさならそれも納得です。

    ねぶたはとても大きいです。
    建物と比べると、その大きさが分かっていただけるかとおもいます。
    ねぶたの製作には時間が掛かると聞きましたが、この大きさならそれも納得です。

  • 一か所にとどまって見物していると、いろんなねぶたがやってきます。<br />以下しばらく、8/5と8/6に見たねぶたの写真をお楽しみください。

    一か所にとどまって見物していると、いろんなねぶたがやってきます。
    以下しばらく、8/5と8/6に見たねぶたの写真をお楽しみください。

  • 次々とやってくるねぶたは、迫力満点です!<br />合間合間に、ねぶたとは違うものもやってきて、長時間見ていても飽きないです。<br />ちなみにこちらは大太鼓。太鼓の音がめちゃくちゃでかかったです。

    次々とやってくるねぶたは、迫力満点です!
    合間合間に、ねぶたとは違うものもやってきて、長時間見ていても飽きないです。
    ちなみにこちらは大太鼓。太鼓の音がめちゃくちゃでかかったです。

  • いろんな太鼓の山車が回ってくるのですが、スポンサーがついているとこんな太鼓になっていたりします。<br />こちらは、北国を象徴する(?)スバルがスポンサー。<br /><br />というのも、(祭りとは直接関係ありませんが)青森や北海道はスバルのシェアが高いのだそうです。<br />雪国では、燃費とか関係なく「雪でも走ってくれるクルマ」でないといけないからです。

    いろんな太鼓の山車が回ってくるのですが、スポンサーがついているとこんな太鼓になっていたりします。
    こちらは、北国を象徴する(?)スバルがスポンサー。

    というのも、(祭りとは直接関係ありませんが)青森や北海道はスバルのシェアが高いのだそうです。
    雪国では、燃費とか関係なく「雪でも走ってくれるクルマ」でないといけないからです。

  • ねぶたを曳く(と言っていいのかな?)人の大変さが分かる一コマ。<br />いくら北日本とはいえ、8月初旬は暑い!<br />そんな中、ねぶたに全精力を注ぎ込む姿には感動しました。

    ねぶたを曳く(と言っていいのかな?)人の大変さが分かる一コマ。
    いくら北日本とはいえ、8月初旬は暑い!
    そんな中、ねぶたに全精力を注ぎ込む姿には感動しました。

  • こんな小さなねぶたも、ちょくちょくやってきます。

    こんな小さなねぶたも、ちょくちょくやってきます。

  • えっ!?ジバニャン??<br /><br />これは、ねぶたのときに出てくる「化け人(ばけと)」と言うのだそうです。<br />仮装して、ねぶたを一層盛り上げてくれます。

    えっ!?ジバニャン??

    これは、ねぶたのときに出てくる「化け人(ばけと)」と言うのだそうです。
    仮装して、ねぶたを一層盛り上げてくれます。

  • マリリン・モンローも!(笑)

    マリリン・モンローも!(笑)

  • 最終日。<br />青森駅から歩いて、「アスパム」に行ってみました。

    最終日。
    青森駅から歩いて、「アスパム」に行ってみました。

    青森県観光物産館アスパム 名所・史跡

  • ねぶたの最終日は、青森港周辺にねぶたを浮かべて巡行するのです。<br />その前に撮った一コマ。<br />アスパムが基地になっている感じですね。<br />ねぶたをそばで見られるグッドチャンスだったりします。

    ねぶたの最終日は、青森港周辺にねぶたを浮かべて巡行するのです。
    その前に撮った一コマ。
    アスパムが基地になっている感じですね。
    ねぶたをそばで見られるグッドチャンスだったりします。

    青森県観光物産館アスパム 名所・史跡

  • 海上巡行開始。<br />海に浮かぶねぶたもまた格別です(^-^)

    海上巡行開始。
    海に浮かぶねぶたもまた格別です(^-^)

  • このねぶたが、2015年の大賞をとったそうです。

    このねぶたが、2015年の大賞をとったそうです。

  • ねぶたの後は花火大会です。

    ねぶたの後は花火大会です。

  • 青森港を覆い尽くすぐらいの大きな花火でフィニッシュ!

    青森港を覆い尽くすぐらいの大きな花火でフィニッシュ!

  • おまけ(青森のグルメ その1)<br />工藤パンのイギリストーストは有名です。<br />シンプルなのにすごくおいしい!

    おまけ(青森のグルメ その1)
    工藤パンのイギリストーストは有名です。
    シンプルなのにすごくおいしい!

  • おまけ(青森のグルメ その2)<br />青森のラーメン。<br />アスパムの中のお店で食べました。<br />あっさりしたお味。飲んだ後に食べたくなる感じです(笑)

    おまけ(青森のグルメ その2)
    青森のラーメン。
    アスパムの中のお店で食べました。
    あっさりしたお味。飲んだ後に食べたくなる感じです(笑)

    青森県観光物産館アスパム 名所・史跡

  • おまけ(青森のグルメ その3)<br />青森駅前のショッピングモール「アウガ」の地下にある市場で食べた、大間のマグロを使った中落ち丼。<br />マグロが口の中でとろける!

    おまけ(青森のグルメ その3)
    青森駅前のショッピングモール「アウガ」の地下にある市場で食べた、大間のマグロを使った中落ち丼。
    マグロが口の中でとろける!

    アウガ ショッピングモール

  • おまけ(夜の青森駅)

    おまけ(夜の青森駅)

    青森駅

  • 3日間、毎日この「急行はまなす」に乗って函館のホテルへ戻りました。<br />函館駅を22時に出て、函館に着いたら0時40分ぐらいだったかな?<br />旅情あふれる列車でした。

    3日間、毎日この「急行はまなす」に乗って函館のホテルへ戻りました。
    函館駅を22時に出て、函館に着いたら0時40分ぐらいだったかな?
    旅情あふれる列車でした。

    青森駅

  • 客車の一番後ろのところ。

    客車の一番後ろのところ。

    青森駅

  • はまなすのヘッドマーク。

    はまなすのヘッドマーク。

  • 座った座席。<br />はまなすは寝台列車ですが、寝台車両は2両ぐらいで、あとの車両は普通の座席です。<br />古さは否めませんが、座り心地はとても良かったです。

    座った座席。
    はまなすは寝台列車ですが、寝台車両は2両ぐらいで、あとの車両は普通の座席です。
    古さは否めませんが、座り心地はとても良かったです。

  • こんな洗面台も、もう年代物と言われるのでしょうか。<br />窓は開けることができました。

    こんな洗面台も、もう年代物と言われるのでしょうか。
    窓は開けることができました。

  • その窓を開けて撮った一コマ。<br />青函トンネルの中の線路です。<br />線路が3本あって、手前が新幹線用です。<br />この時は、まだ新幹線が開通していない時期でした。<br />残念ながら、今このような写真を撮るのは難しいことだと思います。<br /><br />長々とした旅行記でしたが、お付き合いありがとうございました。

    その窓を開けて撮った一コマ。
    青函トンネルの中の線路です。
    線路が3本あって、手前が新幹線用です。
    この時は、まだ新幹線が開通していない時期でした。
    残念ながら、今このような写真を撮るのは難しいことだと思います。

    長々とした旅行記でしたが、お付き合いありがとうございました。

    青函トンネル 名所・史跡

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP