出雲市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山陰旅行に行ってきました。<br />2日間休みが取れたので11月23日から11月27日まで4泊5日で、島根、鳥取、兵庫、京都とぐるっと回りました。初めての山陰だったので、日本100名城と有名な観光地を周る旅です。山陰は道が空いていて公共交通機関が不便なので自家用車が正解でした。<br />旅程はこんな感じ。<br />11月23日(水) 東京~安来 月山富田城 足立美術館 境港 松江泊<br />11月24日(木) 松江 出雲 温泉津温泉泊<br />11月25日(金) 石見銀山 三朝温泉泊<br />11月26日(土) 投入堂 鳥取砂丘 鳥取城 竹田城 丹波泊<br />11月27日(日) 篠山城 伊根の舟屋 天橋立 東京へ<br /><br />11月24日、山陰旅行2日目は前日泊の松江市内と出雲大社です。相変わらず雨が降ったり晴れたりと慌ただしい冬の天気でしたが、ぐるぐる見て回りました。

松江城と出雲大社(山陰旅行2日目)

13いいね!

2016/11/24 - 2016/11/24

874位(同エリア2168件中)

0

31

よねりんさん

山陰旅行に行ってきました。
2日間休みが取れたので11月23日から11月27日まで4泊5日で、島根、鳥取、兵庫、京都とぐるっと回りました。初めての山陰だったので、日本100名城と有名な観光地を周る旅です。山陰は道が空いていて公共交通機関が不便なので自家用車が正解でした。
旅程はこんな感じ。
11月23日(水) 東京~安来 月山富田城 足立美術館 境港 松江泊
11月24日(木) 松江 出雲 温泉津温泉泊
11月25日(金) 石見銀山 三朝温泉泊
11月26日(土) 投入堂 鳥取砂丘 鳥取城 竹田城 丹波泊
11月27日(日) 篠山城 伊根の舟屋 天橋立 東京へ

11月24日、山陰旅行2日目は前日泊の松江市内と出雲大社です。相変わらず雨が降ったり晴れたりと慌ただしい冬の天気でしたが、ぐるぐる見て回りました。

PR

  • 2日目は松江からスタート。小泉八雲記念館と旧居と松江城のセット券を買ってスタート。<br />

    2日目は松江からスタート。小泉八雲記念館と旧居と松江城のセット券を買ってスタート。

  • 椅子に比べて机が高いです。

    椅子に比べて机が高いです。

  • 次は松江堀川遊覧船に乗ります。

    次は松江堀川遊覧船に乗ります。

  • 船はこたつ船になっていて、暖かいです。屋根もあるので快適です。

    船はこたつ船になっていて、暖かいです。屋根もあるので快適です。

  • 松江城のお堀の石垣も近くに見えていいですよ。

    松江城のお堀の石垣も近くに見えていいですよ。

  • さて、現存天守で国宝の松江城天守閣です。望楼型天守で美しいです。

    さて、現存天守で国宝の松江城天守閣です。望楼型天守で美しいです。

  • 塩見縄手のハート型の松です。相方はハートって言うよりも源氏パイだって言ってました。

    塩見縄手のハート型の松です。相方はハートって言うよりも源氏パイだって言ってました。

  • 松江城を堪能した後は、松江市内で出雲そばです。3段重ねのそばで、上から順番に食べていきます。一番上で残ったつゆは2段めにかけて食べていきます。田舎そばでそばの香りがしっかりと感じられるいいおそばでした。

    松江城を堪能した後は、松江市内で出雲そばです。3段重ねのそばで、上から順番に食べていきます。一番上で残ったつゆは2段めにかけて食べていきます。田舎そばでそばの香りがしっかりと感じられるいいおそばでした。

    古曽志そば グルメ・レストラン

  • 出雲に車で移動です。松江から出雲までは宍道湖の北岸を走っていくと小一時間です。道も空いていて、左に宍道湖を見ながらのんびりドライブができます。途中、ところどころに見どころはありますが、今回はスルーしました。<br />出雲大社も団体客は多いものの駐車場は空いていて、無料駐車場に止めます。そこからすぐに出雲大社の横に入れるのですが、せっかくなので正面から入ろうと、大鳥居の方向に戻ります。<br />少し雨がひどいので、鳥居の前のお店でぜんざいです。出雲はそばだけではなく、ぜんざいも名物らしいです。紅白の白玉が入って、冷えた体に温かいぜんざいがしみます。お漬物が添えられていて、これを食べてぜんざいを食べると甘さがうれしいです。<br />雨が弱まるまでしばし休憩しました。晩秋の平日ということもあり、混雑もなかったです。<br />

    出雲に車で移動です。松江から出雲までは宍道湖の北岸を走っていくと小一時間です。道も空いていて、左に宍道湖を見ながらのんびりドライブができます。途中、ところどころに見どころはありますが、今回はスルーしました。
    出雲大社も団体客は多いものの駐車場は空いていて、無料駐車場に止めます。そこからすぐに出雲大社の横に入れるのですが、せっかくなので正面から入ろうと、大鳥居の方向に戻ります。
    少し雨がひどいので、鳥居の前のお店でぜんざいです。出雲はそばだけではなく、ぜんざいも名物らしいです。紅白の白玉が入って、冷えた体に温かいぜんざいがしみます。お漬物が添えられていて、これを食べてぜんざいを食べると甘さがうれしいです。
    雨が弱まるまでしばし休憩しました。晩秋の平日ということもあり、混雑もなかったです。

    出雲ぜんざい餅 専門店

  • お約束の出雲大社です。大鳥居をくぐって参道に向かいます。参道は真ん中は通れないようになっていて、両側の通路を通っていきます。

    お約束の出雲大社です。大鳥居をくぐって参道に向かいます。参道は真ん中は通れないようになっていて、両側の通路を通っていきます。

  • 左右対称でないところが珍しいですよね。

    左右対称でないところが珍しいですよね。

  • 出雲大社の後は日御碕灯台まで来ました。日本一高い灯台とのことで、登ろうと入ります。「荒れ模様の天気なので、外には出られませんがよろしいですか?」と入口で聞かれ、悩みましたが、せっかく来たので上まで行くことにしました。ぐるぐると螺旋階段を上っていきます。結構な運動になりました。

    出雲大社の後は日御碕灯台まで来ました。日本一高い灯台とのことで、登ろうと入ります。「荒れ模様の天気なので、外には出られませんがよろしいですか?」と入口で聞かれ、悩みましたが、せっかく来たので上まで行くことにしました。ぐるぐると螺旋階段を上っていきます。結構な運動になりました。

    出雲日御碕灯台 名所・史跡

  • 灯台の途中の窓から日本海を撮ってみました。波は高いです。

    灯台の途中の窓から日本海を撮ってみました。波は高いです。

  • 灯台は何も見るところが無いので、降りてきて周囲を散策です。近くで見る日本海も荒波が荒れ狂っています。

    灯台は何も見るところが無いので、降りてきて周囲を散策です。近くで見る日本海も荒波が荒れ狂っています。

  • 旧大社駅。この建物がかなり重厚でよかったです。駅前広場も残されているので、広い駐車場もあります。

    旧大社駅。この建物がかなり重厚でよかったです。駅前広場も残されているので、広い駐車場もあります。

    旧大社駅 名所・史跡

  • 出雲から1時間強で温泉津温泉です。道路は空いていて快適ドライブができました。温泉津温泉は古い温泉街でゆっくり散歩すると静かでいい雰囲気です。<br />到着後はとりあえず元湯に向かって、ひとっ風呂浴びます。熱くてゆっくり入っていられません(^_^;)<br />

    出雲から1時間強で温泉津温泉です。道路は空いていて快適ドライブができました。温泉津温泉は古い温泉街でゆっくり散歩すると静かでいい雰囲気です。
    到着後はとりあえず元湯に向かって、ひとっ風呂浴びます。熱くてゆっくり入っていられません(^_^;)

    湯治の湯 泉薬湯(元湯) 温泉

  • 宿泊したますや旅館のお風呂です。

    宿泊したますや旅館のお風呂です。

    温泉津温泉 旅館 ますや 宿・ホテル

  • 夜のお酒です。温泉津温泉限定だそうです。

    夜のお酒です。温泉津温泉限定だそうです。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP