立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
急遽、立山に行くことにした。<br />以前から行きたい山の一つだった立山連峰。<br />夏と秋のハイシーズンを見事に逃し、半ばやけくそで11月の頭、飛び石連休を連休にして行程を組む。<br /><br />この時期の山の具合をみくりヶ池温泉に尋ねると、<br />「一番、何もない季節です」だと(笑)<br />紅葉はとうに終わり、雪景色にしても不充分ということらしい。<br />ただ、それだけに空いていると。これは行かなきゃ!行かない手は無い!と、混雑嫌いの我々は即決。<br /><br />結果、今シーズン初の見事な雪景色に出会えた。

立山・黒部で絶景 その1 今シーズン初の雪景色

151いいね!

2016/11/03 - 2016/11/05

21位(同エリア1671件中)

旅行記グループ 立山・黒部

18

71

琉球熱

琉球熱さん

急遽、立山に行くことにした。
以前から行きたい山の一つだった立山連峰。
夏と秋のハイシーズンを見事に逃し、半ばやけくそで11月の頭、飛び石連休を連休にして行程を組む。

この時期の山の具合をみくりヶ池温泉に尋ねると、
「一番、何もない季節です」だと(笑)
紅葉はとうに終わり、雪景色にしても不充分ということらしい。
ただ、それだけに空いていると。これは行かなきゃ!行かない手は無い!と、混雑嫌いの我々は即決。

結果、今シーズン初の見事な雪景色に出会えた。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
3.5
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 長野からバスで扇沢へ。<br />下界は晴れていて、あちこちでキレイな紅葉が見られたが、扇沢に到着すると一転、こんな空模様。

    長野からバスで扇沢へ。
    下界は晴れていて、あちこちでキレイな紅葉が見られたが、扇沢に到着すると一転、こんな空模様。

  • 扇沢駅<br /><br />ここから立山・黒部アルペンルートがスタート。<br />トロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイ、再びトロリーと乗り継いで室堂まで。<br /><br />これらに乗ってみたいというのも、立山に行きたい理由の一つだった。

    扇沢駅

    ここから立山・黒部アルペンルートがスタート。
    トロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイ、再びトロリーと乗り継いで室堂まで。

    これらに乗ってみたいというのも、立山に行きたい理由の一つだった。

    扇沢 自然・景勝地

  • 室堂までのチケット。<br />こんな険しい山の中に造られた交通手段である。仕方ないとは言え、かなりのお値段だ。

    室堂までのチケット。
    こんな険しい山の中に造られた交通手段である。仕方ないとは言え、かなりのお値段だ。

  • さて、道中に数々のビューポイントがあるこのルート。<br />先に書いたように、トロリー、ケーブル、ロープウェイ、トロリーと乗り継いでいく。<br />絶景の連続ルートだ。<br /><br />しかし!思い切り割愛!<br /><br />有数の観光スポットだけに、私が書き連ねる内容に新味があるとも思えないし・・・<br /><br />しかも・・・

    さて、道中に数々のビューポイントがあるこのルート。
    先に書いたように、トロリー、ケーブル、ロープウェイ、トロリーと乗り継いでいく。
    絶景の連続ルートだ。

    しかし!思い切り割愛!

    有数の観光スポットだけに、私が書き連ねる内容に新味があるとも思えないし・・・

    しかも・・・

    立山黒部アルペンルート (長野側) 自然・景勝地

  • これだもの・・・<br /><br />雪が降り、思いっ切りのガス。<br />景色もくそもない。<br /><br />天気がよければ、きっと、この片道だけで一つの旅行記ができてしまうのだろうなぁ~~

    これだもの・・・

    雪が降り、思いっ切りのガス。
    景色もくそもない。

    天気がよければ、きっと、この片道だけで一つの旅行記ができてしまうのだろうなぁ~~

    黒部ダム 名所・史跡

    黒部の太陽・・・は出ていなかった by 琉球熱さん
  • おぉ くろにょん<br /><br />きょうはキミも屋内待機だな

    おぉ くろにょん

    きょうはキミも屋内待機だな

  • 各駅にはちょいちょい見世物がある。<br />これは黒部ダムのミニチュア。<br />ほんとに湧水を溜めてるところが凄い。

    各駅にはちょいちょい見世物がある。
    これは黒部ダムのミニチュア。
    ほんとに湧水を溜めてるところが凄い。

  • 黒部ダムでは「ダムカレー」が有名だが、その上の「黒部平」では「雪の大谷カレー」だと。<br /><br />白米で「大谷=雪壁」、卵が太陽、福神漬けが地獄谷、白海老のフリッターがバスだってさ!<br />説明されなきゃわからんよ(笑)<br />1350円<br /><br />上は「源流セット」だとか(笑)<br />氷見うどんにミニ白海老丼。期待していなかったけど、これは正解!意外に美味しい。<br />1650円

    黒部ダムでは「ダムカレー」が有名だが、その上の「黒部平」では「雪の大谷カレー」だと。

    白米で「大谷=雪壁」、卵が太陽、福神漬けが地獄谷、白海老のフリッターがバスだってさ!
    説明されなきゃわからんよ(笑)
    1350円

    上は「源流セット」だとか(笑)
    氷見うどんにミニ白海老丼。期待していなかったけど、これは正解!意外に美味しい。
    1650円

    レストラン 黒部平 グルメ・レストラン

    ダムカレーに対抗? by 琉球熱さん
  • 景勝地 黒部平<br /><br />ほほぉ~ 晴れてれば針ノ木岳が見えるのか!

    景勝地 黒部平

    ほほぉ~ 晴れてれば針ノ木岳が見えるのか!

    黒部平 自然・景勝地

    黒部湖からケーブルカーで一気に by 琉球熱さん
  • 最後のトロリー。名前の通り全てトンネルの中。<br />途中、立山(雄山)の真下を通る。<br /><br />車内は満席とは言え混雑しておらず快適。

    最後のトロリー。名前の通り全てトンネルの中。
    途中、立山(雄山)の真下を通る。

    車内は満席とは言え混雑しておらず快適。

    立山トンネルトロリーバス 乗り物

    いよいよ室堂へ by 琉球熱さん
  • 室堂に到着。<br />簡易郵便局、ここでしか押せない消印があるってことで、用もないのに葉書を出す人多数(笑)

    室堂に到着。
    簡易郵便局、ここでしか押せない消印があるってことで、用もないのに葉書を出す人多数(笑)

  • 室堂平<br /><br />この通り・・・視界ゼロ

    室堂平

    この通り・・・視界ゼロ

    室堂平 自然・景勝地

    立山連峰を一望 by 琉球熱さん
  • 見るものもないので、宿に向かう。<br /><br />この時点で既に後悔。<br />この地域の気候を甘く見ていた。<br />11/1に初雪、ということは積雪もまだ大したことないだろうと、軽アイゼンしか持ってこなかった。<br />しかしこれだけの積雪量、しかも新雪となったら、ワカンを持ってくるべきだった。

    見るものもないので、宿に向かう。

    この時点で既に後悔。
    この地域の気候を甘く見ていた。
    11/1に初雪、ということは積雪もまだ大したことないだろうと、軽アイゼンしか持ってこなかった。
    しかしこれだけの積雪量、しかも新雪となったら、ワカンを持ってくるべきだった。

  • 雪のみくりヶ池<br /><br />湖面から白装束の女が・・・的な絵

    雪のみくりヶ池

    湖面から白装束の女が・・・的な絵

    みくりが池 自然・景勝地

    室堂のシンボル by 琉球熱さん
  • 今宵の宿<br /><br />旅館と山小屋の中間みたいな宿。<br />山小屋にしてはでき過ぎだが、旅館としてみると至らない点もある。<br />我が家は「温泉があるだけで御の字」と思っているから、全く問題なし。

    今宵の宿

    旅館と山小屋の中間みたいな宿。
    山小屋にしてはでき過ぎだが、旅館としてみると至らない点もある。
    我が家は「温泉があるだけで御の字」と思っているから、全く問題なし。

    みくりが池温泉 宿・ホテル

    ロケーションと食事が抜群 by 琉球熱さん
  • さて翌日!<br />朝から太陽だ!<br /><br />ここからは絶景の雪山を

    さて翌日!
    朝から太陽だ!

    ここからは絶景の雪山を

  • 宿裏手の地獄谷方面

    宿裏手の地獄谷方面

  • 刻々と形を変える雲を眺め

    刻々と形を変える雲を眺め

  • 窓ガラスには結晶

    窓ガラスには結晶

  • 朝日を浴びる天狗山

    朝日を浴びる天狗山

  • 地獄谷、室堂乗越

    地獄谷、室堂乗越

  • 気温は当然氷点下<br />晴れていればテンションは上がる

    気温は当然氷点下
    晴れていればテンションは上がる

  • 雄山、大汝山、富士の折立<br />3000m級の山々

    雄山、大汝山、富士の折立
    3000m級の山々

  • 装備不足を痛感し、雄山は諦め、まずは池の周りをお散歩<br />出発は8時20分

    装備不足を痛感し、雄山は諦め、まずは池の周りをお散歩
    出発は8時20分

  • 雪原、雪煙、別山

    雪原、雪煙、別山

  • 雪原、雪煙、別山その2

    雪原、雪煙、別山その2

  • みくりヶ池、湖面に映る浄土山

    みくりヶ池、湖面に映る浄土山

    浄土山 自然・景勝地

    立山三山一の美形 by 琉球熱さん
  • みくりヶ池越しの室堂ターミナル

    みくりヶ池越しの室堂ターミナル

  • 葉を落とした枝、白いオブジェ

    葉を落とした枝、白いオブジェ

  • 朝日を受ける富士の折立

    朝日を受ける富士の折立

  • エビの尻尾はまだまだこれから

    エビの尻尾はまだまだこれから

  • みどりが池、雄山

    イチオシ

    地図を見る

    みどりが池、雄山

  • 雄山、大汝山、富士の折立<br /><br />次回はあの稜線を歩こう

    雄山、大汝山、富士の折立

    次回はあの稜線を歩こう

  • どっしりと雄山

    どっしりと雄山

  • あの向こうには剱岳があるはず

    あの向こうには剱岳があるはず

  • 室堂山荘

    室堂山荘

    立山室堂山荘 宿・ホテル

    比較的大きな山小屋 by 琉球熱さん
  • 浄土山、一の越

    浄土山、一の越

  • 雄山<br /><br />山頂は相当風がありそう。

    雄山

    山頂は相当風がありそう。

  • 富士の折立、真砂岳<br /><br />室堂山荘の裏手は、立山連峰が迫り、迫力満点

    富士の折立、真砂岳

    室堂山荘の裏手は、立山連峰が迫り、迫力満点

  • みくりヶ池を周回し、浄土山へと続く道を登り始める。<br /><br />振り返って、室堂ターミナル方面

    みくりヶ池を周回し、浄土山へと続く道を登り始める。

    振り返って、室堂ターミナル方面

  • 富士の折立、真砂岳から別山<br /><br />まさに山岳美

    富士の折立、真砂岳から別山

    まさに山岳美

  • 浄土山の真上に太陽<br /><br />30cmほど積もった雪に足を取られ、なかなか進まない。

    イチオシ

    浄土山の真上に太陽

    30cmほど積もった雪に足を取られ、なかなか進まない。

  • これだ<br />アイゼンじゃなくてワカンだったなぁ

    イチオシ

    これだ
    アイゼンじゃなくてワカンだったなぁ

  • 左には雄山<br /><br />既に雲の中

    左には雄山

    既に雲の中

  • まるで日食

    まるで日食

  • 振り返れば、悪戦苦闘の相方<br /><br />はるか遠方に剱

    振り返れば、悪戦苦闘の相方

    はるか遠方に剱

  • 正に絶景なり

    正に絶景なり

  • 雲が出始めた

    雲が出始めた

  • 雄山の山頂もすっぽりとガスに覆われてしまった

    雄山の山頂もすっぽりとガスに覆われてしまった

  • そろそろ潮時か<br />相方の調子も芳しくないことだし、雪山歩きはこれにて終了

    そろそろ潮時か
    相方の調子も芳しくないことだし、雪山歩きはこれにて終了

  • 一気に下山し、室堂ターミナル前の湧水<br /><br />立山玉殿の湧水<br /><br />軟水で美味しいとのことだが、寒い・冷たいという印象しかない。

    一気に下山し、室堂ターミナル前の湧水

    立山玉殿の湧水

    軟水で美味しいとのことだが、寒い・冷たいという印象しかない。

    立山玉殿湧水 自然・景勝地

    立山トンネルの副産物 by 琉球熱さん
  • 室堂ターミナル<br /><br />季節外れのはずだが、それでも団体客は引きも切らず。<br />さすがの有名観光地。<br />シーズオフでこれだとすると、ピークは一体どうなるんだろう?

    室堂ターミナル

    季節外れのはずだが、それでも団体客は引きも切らず。
    さすがの有名観光地。
    シーズオフでこれだとすると、ピークは一体どうなるんだろう?

  • 室堂平から見る浄土山<br /><br />雄大な山容は何度見ても溜息

    イチオシ

    室堂平から見る浄土山

    雄大な山容は何度見ても溜息

  • そして立山連峰<br /><br />ここで目にする光景は、まさに“山岳美”<br />壮大なスケール感

    イチオシ

    地図を見る

    そして立山連峰

    ここで目にする光景は、まさに“山岳美”
    壮大なスケール感

    立山 (立山連峰) 自然・景勝地

    山岳美 by 琉球熱さん
  • 主峰雄山をもう一度<br /><br />こちらも溜息モノ

    主峰雄山をもう一度

    こちらも溜息モノ

  • 図らずも本格的な雪山の景色に遭遇<br />見る者を圧倒する景観に言葉も出ず

    イチオシ

    図らずも本格的な雪山の景色に遭遇
    見る者を圧倒する景観に言葉も出ず

  • 室堂から美女平まではバス。<br />この車窓からの眺めも見事。

    室堂から美女平まではバス。
    この車窓からの眺めも見事。

  • 標高2,450mから一気に977mまで駆け下りる。所要時間は50分ほど。<br />前半は雄大な山岳風景を眺め、後半は巨大な立山杉やブナの原生林を抜けて行く。

    標高2,450mから一気に977mまで駆け下りる。所要時間は50分ほど。
    前半は雄大な山岳風景を眺め、後半は巨大な立山杉やブナの原生林を抜けて行く。

  • 美女平<br /><br />ここから立山駅までケーブルカー

    美女平

    ここから立山駅までケーブルカー

  • 美女平駅の脇に立つ美女杉<br />「恋愛成就」とかなんとか・・・どうせ「後付け」だろう。俗っぽい<br /><br />シンプルに、「見事な立山杉の古木」でいいじゃないか

    美女平駅の脇に立つ美女杉
    「恋愛成就」とかなんとか・・・どうせ「後付け」だろう。俗っぽい

    シンプルに、「見事な立山杉の古木」でいいじゃないか

  • そんなことより、この美女平<br />開放感いっぱいで、妙に心地よい

    そんなことより、この美女平
    開放感いっぱいで、妙に心地よい

    美女平 自然・景勝地

    乗り継ぎの合間に by 琉球熱さん
  • アルプスに来たみたいな(実際「北アルプス」なんだが)こんな素敵な風景を拝むこともできる

    アルプスに来たみたいな(実際「北アルプス」なんだが)こんな素敵な風景を拝むこともできる

  • 駅舎の2階が展望台になっている。<br />そこからの眺めも、また良し。

    駅舎の2階が展望台になっている。
    そこからの眺めも、また良し。

  • 春の黒部と言ったらコレだよね、という模型

    春の黒部と言ったらコレだよね、という模型

  • 立山ケーブルカー<br /><br />実は今回乗った乗り物の中で最悪だった。<br /><br />オフシーズンなのに、都心の通勤ラッシュ並にぎゅう詰めにされたおかげで、車窓からの眺めなど一切なし。<br />ここの駅員、どうかしている・・・

    立山ケーブルカー

    実は今回乗った乗り物の中で最悪だった。

    オフシーズンなのに、都心の通勤ラッシュ並にぎゅう詰めにされたおかげで、車窓からの眺めなど一切なし。
    ここの駅員、どうかしている・・・

  • 立山駅から宇奈月温泉まで特急とやらに乗ってみる。<br />特急料金は210円。

    立山駅から宇奈月温泉まで特急とやらに乗ってみる。
    特急料金は210円。

  • アルペン号<br /><br />車両はレトロ、というより本当に古い(笑)

    アルペン号

    車両はレトロ、というより本当に古い(笑)

  • 終点の宇奈月温泉まで、およそ1時間半。<br />山間を抜け、市街地に入り、日本海沿岸を走り、再び山間部に入って行くという、なかなかバラエティに富んだルート。<br /><br />途中、進行方向が変わったり、意外に飽きない。

    終点の宇奈月温泉まで、およそ1時間半。
    山間を抜け、市街地に入り、日本海沿岸を走り、再び山間部に入って行くという、なかなかバラエティに富んだルート。

    途中、進行方向が変わったり、意外に飽きない。

  • 終点 宇奈月温泉。<br /><br />山が赤く染まっていた。

    終点 宇奈月温泉。

    山が赤く染まっていた。

  • 駅前はのどかで風情がある。<br />今夜はのんびり温泉。

    駅前はのどかで風情がある。
    今夜はのんびり温泉。

    宇奈月温泉駅

    温泉街に着いた! by 琉球熱さん
  • 今回の獲物<br /><br />みくりヶ池温泉にて、バッジと手ぬぐい。<br />宿のマスコットキャラクターはオコジョらしいが、もう少しリアルな絵の方が良かったなぁ<br />手ぬぐいのデザインは良し。<br /><br />明日はトロッコ電車だ。

    今回の獲物

    みくりヶ池温泉にて、バッジと手ぬぐい。
    宿のマスコットキャラクターはオコジョらしいが、もう少しリアルな絵の方が良かったなぁ
    手ぬぐいのデザインは良し。

    明日はトロッコ電車だ。

151いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • j-ryuさん 2017/01/04 05:39:43
    謹賀新年
    あけましておめでとうございます。

    早々のお年賀ありがとうございました。


    標高の高い冬山は厳粛で神々しくとても美しいですね。
    福島県はスキー場以外の冬道の多くが閉鎖されるので
    マイカーでは中々高山には近寄れません。
    北国の人間ながら羨ましい絶景です。



    今年もどうぞ宜しくお願いしたします。


    j-ryu

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2017/01/08 11:35:27
    スミマセン!
    j-ryuさん、こんにちは。

    返信が遅れてすみませんでした。
    投票・書き込み、ありがとうございます。

    福島には磐梯山、安達太良山、西吾妻山という百名山にも選ばれた名峰がありますね。
    磐梯と安達太良には夏・冬両方を登りましたが、いい山ですね〜
    うまい言葉が見つからず「いい山」としか言えないのですが、この山あっての福島という感じがします。
    共に火山で、過去には災いをもたらした山でもあるのに、福ももたらしているという不思議な存在。
    嫋やかさと厳しさを併せ持つ、存在感のある山、そんなイメージを持っています。

    今年はなんとか西吾妻山のリベンジと会津駒ヶ岳に挑戦したいと思っています。

    今年もj-ryuさんの美しい滝の写真を期待しています。。

  • mayたんさん 2016/11/23 18:17:36
    ぴーかん!
    琉球熱さん、こんばんは〜

    立山の雪景色はワイルドですね!
    山の上に吸い上げられてる雲がすごい。。

    立山はスケールでかくて好きなので、私もまた行ってみたい山域です。

    私は冬山今シーズンのスタートに、富士山行ってきましたよ〜。
    体力不足を痛感です。。

    お互い安全に冬山を楽しみましょうね〜♪

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2016/11/24 00:25:17
    RE: ぴーかん!
    mayたんさん、いうtもありがとう〜

    立山は初だったけど、人気のわけが分かったような気がします。
    あのダイナミックな景観は凄い。それが登山をしなくても堪能できるのだから、そりゃ人も集まるわ(汗)

    次は無雪期に、絶対くぞ!と決めてます。
    行かなきゃならない山がどんどん増えて行きます(笑)

    mayたんさんはこの時期に富士山ですか!
    すごいな〜
    でも、今シーズンに入ってから富士山で滑落事故があったでしょ?
    お互い気を付けましょう。

    来月は御嶽山の麓に行ってきますよ。

    mayたん

    mayたんさん からの返信 2016/11/26 20:23:38
    まさにその日です
    夏の立山は激混みでしたが、それでも景色が素晴らしく苦ではありませんでした。

    富士山行ったのは先週の日曜日で、まさに滑落事故があった日なんです。
    昼前からヘリが飛んでるのが、気になって何かあったのかもしれないね~、と言ってたら下山した17時前には救急車のサイレン音が聞こえて、帰宅後事故を知った次第です。
    私達は富士宮口から登って、反対の吉田口から登った方達が事故になってしまったようです。
    でも実は私も景色に気をとられて、アイゼンの爪を引っ掛けて、仲間によると20m滑ったようです。
    止まらない~っとなって、ちょうど小屋傍だったので、そこにぶつかって止まることができました。
    本当に事故があると他人事ではないですね(>_<)

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2016/11/27 00:01:41
    ひえ〜
    mayたんさん、こんにちは

    自分が登ったその日に事故があると、肝が冷えるし、「無事に帰還することが一番大事」ってことを心から痛感しますね。
    私も白馬、白馬乗鞍、阿弥陀、谷川と、思い起こせばけっこう遭遇してます。
    こう考えると、他人事じゃありませんね。

    mayたんさんも危なかった、まさに危機一髪。
    大事にならなくて、本当に良かったネ!

    これからアイゼンのシーズン。油断大敵、私も気をつけます。

  • kuniさん 2016/11/21 12:53:27
    荒天後好天
    琉球熱さん、こんにちは。

    立山・黒部の旅行記拝見しました。

    アルペンルートは扇沢からトロリーとケーブルだけ乗ったことがありますが、かなり良い景色でしたので、ちょっと残念なお天気でしたね。
    そして新雪で深雪。荒天なので尚更めげてしまいますね。

    でも翌日は素晴らしい好天に恵まれて何よりで、お気持ちよく分かりました。
    軽アイゼンでの安全な山歩き、さすが山慣れした琉球熱さんだなぁと思いました。

    やはり雪山に興味津々です。

    kuni

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2016/11/21 23:05:11
    RE: 荒天後好天
    kuniさん、いつもどうも!

    トロリーとケーブルだけ乗ったことがあるって人も珍しい(笑)
    普通、室堂まで行くでしょ?(笑)

    「荒天に好天」「新雪に深雪」
    今回は冴えてますね〜

    で、そろそろkuniさんも雪山行きましょうよ!
  • batfishさん 2016/11/20 22:14:20
    雪の室堂!
    琉球熱さん こんばんは!

    雪の立山連峰を満喫できてよかったですね!
    私の憧れの宿、みくりが池温泉宿泊も羨ましいです。
    山は逃げませんから!いいコンディションのときに
    立山縦走を楽しんで下さい♪
    美しい雪景色の中、歩けたのはラッキーだと思います。
    私まで厳冬期の冬山を垣間見た気分で得しちゃった感じです(^^)

    立山ケーブルカーはほんと、いつも混んでますよね。
    私も2度とも雨の中でしたが激混みでした。

    次のトロッコ編も楽しみにしております。

    batfish

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2016/11/21 00:31:01
    RE: 雪の室堂!
    batfishさん、いつもありがとう〜

    もともとは「行くなら縦走」と決めていたのですが、もたもたしているうちに雪のシーズンに突入。止む無く「室堂から行けるところまで」となった次第です。

    必ず再訪しようと思っていますが、次回は無雪期で、富山側から入ります。

    みくりが池温泉はbatfishさん憧れの宿でしたか!
    シーズンオフでなければ個室の方が良いかもしれません。料金的に相部屋とそれほど変わらないので。

    batfishさんはもう立山には行かないのですか?
    晴れた日に行きましょうよ!(笑)

  • まーやんさん 2016/11/20 17:37:32
    源流セットか…!
    琉球熱さん、こんにちは。

    室堂からの雪山の景色、本当に美しいですね〜!
    しーんとした冷たい空気まで伝わってくるような
    素敵な写真がいっぱいで、見惚れてしまいました。

    10月に私が訪れた時は、室堂は霧で全く周りが見えなくて
    残念な状況だったので…。

    黒部平でお食事されたんですね!
    源流セット、なかなか美味しかったですよね♪

    私もあのセットを頼みましたが、
    名前を忘れてしまって、どうしても思い出せなかったので
    おー、そんな名前だったと、わかってスッキリしました(笑)

    私も宇奈月の方へも行きたかったのですが、
    2日間の予定では忙しいかなと思って止めたので、
    次の旅行記も楽しみにしています!

    まーやん

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2016/11/21 00:24:16
    RE: 源流セットか…!
    まーやんさん、投票&書き込みありがとうございます。

    雪山は(夏山もそうですが)晴れてこそですね(笑)
    まさかあんな本格的な雪景色に出くわすとは想像もせず、雪山に備えた装備で行かなかったことが悔やまれます。

    でも、あの風景は本当に素晴らしい。立山連峰の迫力を肌で感じますね。

    まーやんさんも「源流セット」たべましたか!(笑)
    値段は確かに「観光地」でしたが、あの味なら許せる範囲ですね。

    今回は、なかなか行く機会がないエリアなので、立山往復だけではもったいないからと、ちょっと足を伸ばしました。
    宇奈月エリアも正直、一日では周りきれません。欅平では電車の時間に追われて、道半ばで引き返してきたので、少々心残りです。

    旅行記できたらまたご笑覧ください。
  • わきさん 2016/11/20 10:44:51
    昔のことを思い出しています
    おはようございます。

    実に雄大で言葉にならないくらいの
    白いオブジェの数々。

    日本アルプスと言えば
    明治期大阪造幣寮の
    お雇い英国外国人
    ウイリアム・ガウランドが
    命名したように記憶しています。

    当方も20代中半から
    30代前半
    南ア中心に山に憑かれたことも
    あり、
    件の旅行記
    実に興味深く拝見致しました。
    正に絶景の連続
    ありがとうございました。
    わき

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2016/11/20 11:07:46
    RE: 昔のことを思い出しています
    わきさん、投票&書き込みありがとうございます。

    雪山の美しい景観は、八ヶ岳や谷川で見ていますが、ここ立山はまた違った魅力がありました。
    うまい形容詞が見つかりませんが、「雄大」が最もフィットする感じでしょうか。
    まさに圧巻でしたね。

    わきさんは南アでしたか! そりゃすごい!
    最近でこそ注目されているエリアですが、数年前までは玄人、「山屋」しか行かないエリアでしたよね?

    南アと言えば、北岳と甲斐駒は登ってみたいと思っています。

    わき

    わきさん からの返信 2016/11/20 11:59:09
    RE: RE: 昔のことを思い出しています
    その昔数十年前で
    お恥ずかしい限りですが、
    当方の生まれて初めての山登りは、
    2泊3日の八ヶ岳縦走でした。
    硫黄岳・横岳そして
    主峰赤岳
    赤岳から400mのキレットには
    驚かされた記憶が今でも残っております。

    それから南アの広河原からの北岳3192
    でした。


    >丹沢塔ノ岳。ヤビツからの表尾根コースは

    琉球熱さんのプロフィール場所
    当時秦野市に居住していた友人と
    丹沢それも表丹沢はよく登っておりました。
    日本のスポーツ登山の草分け濫觴
    ウォルター・ウエストンに凝ったのも
    その頃だったと思います。
    配偶者とは、尾瀬ヶ原をはさんだ
    燧が岳・至仏山など
    懐かしく思い出されます。

    今は
    もうそんな元気はありませんが
    たまに奥多摩近辺に仲間と共に
    行くくらいになりました。
    山は、理屈なしにいいですよね。

    琉球熱さんの旅行記
    いつも注目して覗かせて頂いています。
    わき

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2016/11/21 00:17:33
    RE: RE: RE: 昔のことを思い出しています
    わきさん

    > その昔数十年前で

    やはり「山屋」ですね!その時代に山登りをしていた人たちを、今自分が山をかじり始めたからこそ、改めて尊敬します。衣類・道具全てにおいて、今より格段に不利な条件だったわけで、心身ともに強靭さが求められた時代ですね。

    八ヶ岳は私も好きなエリアで、特に北八つが好きです。
    硫黄岳の山頂の解放感、爆裂火口の荒々しさ、魅力的ですね。

    > 丹沢それも表丹沢はよく登っておりました。

    山っていいなと感じたのは丹沢でした。まさに私の山登りのスタート地点です。
    なぜか奥多摩よりも丹沢に魅かれ、主だった山はほぼ周りましたが、中でも主稜縦走はとても印象に残っています。残るは塔ノ岳〜丹沢山〜丹沢三峰〜宮ケ瀬というルートを踏破することです。

    > 配偶者とは、尾瀬ヶ原をはさんだ
    > 燧が岳・至仏山など

    これ、いいですね。今年の5月に尾瀬沼に行きましたが、尾瀬が多くの人を魅了するわけがわかったような気がします。
    いつかはあの辺の山小屋を拠点に、燧ケ岳と至仏山にも登ってみたいものです。

    今後とも山の先輩としてアドバイスいただけると幸いです。
  • picotabiさん 2016/11/20 09:51:41
    雪山の写真に体が縮こまる。
    写真見ていて私も温泉行きたくなってしまいました。。

    天気が悪いと気持ちも落ち込みますが、翌日のお天気良かったですねぇ。空がきれいな青で白い山がとても映えます。しかし山と下界ではこんなに差があるものですか。すごいな立山。

    私も北アルプスを日本海側からも見てみたい気持ちがあるので、いつかは行ってみたいと思っているのですが、「一番何もない季節」でも混んでるものなのですねぇ。。休日を入れて連休にできた期間だったからなのでしょうか。。

    アルペン号は展示物と思って写真みてました。笑
    これが動いてるって!(゚д゚)

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2016/11/20 10:54:18
    RE: 雪山の写真に体が縮こまる。
    picotabiさん、いつもありがとう〜

    > 写真見ていて私も温泉行きたくなってしまいました。。

    2日連続の温泉と言うのは我が家では初でした。特に初日のみくりが池はかなり熱めだったけど、気持ち良かった〜

    > 空がきれいな青で白い山がとても映えます。しかし山と下界ではこんなに差があるものですか。すごいな立山。

    そう、すごいんです。さすが有数の観光地。あの景観は立山ならではだろうし、人が集まるのもうなづけます。
    無雪期はもっと人が多いのだろうけど、近いうちにまた行きたい場所ですね。
    今度行く時は、目的は立山縦走だから、富山側から入ろうと思います。長野側のルートは、乗り物と沿線のスポットを楽しむためのルートでしょう。時間がかかりすぎます。

    > アルペン号は展示物と思って写真みてました。笑
    > これが動いてるって!(゚д゚)

    あまり大差ないかも(笑) 電鉄富山にはもう一種類の車両がありますが、これまたレトロです。

琉球熱さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP