島根旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旧暦の10月に全国の神様が集まる出雲の国では、神在月と言われています。全国の神様が集うこの時期に病気平癒を一度に全国の神様に祈願しようという何とも横着で身勝手な気持ちを持ちつつ行ってきました。ちょうど体調が安定していたので、思い付きで出かけました。<br />久しぶりの遠出の旅です。体調を崩さないか、耐えられるか心配しながらの旅でした。<br /><br />しかし、今回の旅でパワーを感じ、パワーをたくさんいただきましたので、これから徐々に良くなっていくことを期待しています。<br /><br /><br />

神在月に病気平癒を祈願する旅

24いいね!

2016/11/02 - 2016/11/04

1628位(同エリア7173件中)

6

81

OHBY

OHBYさん

旧暦の10月に全国の神様が集まる出雲の国では、神在月と言われています。全国の神様が集うこの時期に病気平癒を一度に全国の神様に祈願しようという何とも横着で身勝手な気持ちを持ちつつ行ってきました。ちょうど体調が安定していたので、思い付きで出かけました。
久しぶりの遠出の旅です。体調を崩さないか、耐えられるか心配しながらの旅でした。

しかし、今回の旅でパワーを感じ、パワーをたくさんいただきましたので、これから徐々に良くなっていくことを期待しています。


旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー 新幹線 JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 午後から仕事を休んで出雲に出かけます。<br />名古屋からのぞみで岡山へ行き岡山からやくも出出雲市へ向かいます。<br />岡山駅で他の車両故障による遅れがありましたが、大きな遅れではなかったので問題ありませんでした。<br />夕食は、岡山駅で購入した季節の弁当です。これを食べながら出雲の国へ向かいます。

    午後から仕事を休んで出雲に出かけます。
    名古屋からのぞみで岡山へ行き岡山からやくも出出雲市へ向かいます。
    岡山駅で他の車両故障による遅れがありましたが、大きな遅れではなかったので問題ありませんでした。
    夕食は、岡山駅で購入した季節の弁当です。これを食べながら出雲の国へ向かいます。

  • 宿泊は、出雲市駅前のグリーンホテルモーリスです。泊まるだけなので、十分な広さの部屋です。<br />ミネラルウォータが、冷蔵庫に1本サービスで入っています。<br /><br />大浴場があり一晩中入ることができます。<br />

    宿泊は、出雲市駅前のグリーンホテルモーリスです。泊まるだけなので、十分な広さの部屋です。
    ミネラルウォータが、冷蔵庫に1本サービスで入っています。

    大浴場があり一晩中入ることができます。

  • 朝食後、窓からの眺めを見てみると、駅が近いことがわかります。

    朝食後、窓からの眺めを見てみると、駅が近いことがわかります。

  • 朝食後には、薬を飲まなければなりません。<br />毎朝、これだけの薬(6種8錠)を飲みます。<br />ちなみに、夜は2種4錠の薬を飲んでいます。<br />これを見ると、「自分は病人なんだ」と実感させられる瞬間です。

    朝食後には、薬を飲まなければなりません。
    毎朝、これだけの薬(6種8錠)を飲みます。
    ちなみに、夜は2種4錠の薬を飲んでいます。
    これを見ると、「自分は病人なんだ」と実感させられる瞬間です。

  • ホテルをチェックアウトし、徒歩5分ほどのところにあるトヨタレンタリースでヴィッツをレンタルして、出発します。<br /><br />まずは、旧大社駅に行きます。<br />さすがに重要文化財に指定されているだけあります。重厚な造りの駅舎です。

    ホテルをチェックアウトし、徒歩5分ほどのところにあるトヨタレンタリースでヴィッツをレンタルして、出発します。

    まずは、旧大社駅に行きます。
    さすがに重要文化財に指定されているだけあります。重厚な造りの駅舎です。

  • 私は、こんな駅を利用したことがありませんが、雰囲気が良いですね。<br />タイムスリップしたようです。

    私は、こんな駅を利用したことがありませんが、雰囲気が良いですね。
    タイムスリップしたようです。

  • もう列車が走ることがないレール越しにホームを眺めてみます。<br />営業している路線でこれを行うと捕まってしまいます。

    もう列車が走ることがないレール越しにホームを眺めてみます。
    営業している路線でこれを行うと捕まってしまいます。

  • 出雲大社へ行きます。出雲大社は正式には、「いずもおおやしろ」と言うようです。<br />知らなかった。<br /><br />出雲大社を訪れるのは、もう何年ぶりだろうか。25年ぶりくらいになるでしょうか。<br />その当時と比べ、多くの店ができていました。全く面影がなかったです。

    出雲大社へ行きます。出雲大社は正式には、「いずもおおやしろ」と言うようです。
    知らなかった。

    出雲大社を訪れるのは、もう何年ぶりだろうか。25年ぶりくらいになるでしょうか。
    その当時と比べ、多くの店ができていました。全く面影がなかったです。

  • 参道を下っていくのは、珍しいですね。<br />ここは、全く記憶にありません。

    参道を下っていくのは、珍しいですね。
    ここは、全く記憶にありません。

  • 松の参道を歩きます。

    松の参道を歩きます。

  • まずは、拝殿でお参りします。<br />二礼四拍手一礼の作法でお参りします。<br /><br />ご利益は、縁結びですが、「単に男女の縁に止らず、生きとし生けるものがよりよく成長するように、社会が明るく楽しいものであるようにと、お互いの幸栄えのための諸々の縁が結ばれることで、大神はその「幸縁」のムスビのミチカラを注いで下さってらっしゃる。」ということです。<br />そして、意外と知られていないですが、病気平癒にもご利益があるそうです。<br /><br />しかし、これ以上の病気とのご縁は丁重にお断りしました。

    まずは、拝殿でお参りします。
    二礼四拍手一礼の作法でお参りします。

    ご利益は、縁結びですが、「単に男女の縁に止らず、生きとし生けるものがよりよく成長するように、社会が明るく楽しいものであるようにと、お互いの幸栄えのための諸々の縁が結ばれることで、大神はその「幸縁」のムスビのミチカラを注いで下さってらっしゃる。」ということです。
    そして、意外と知られていないですが、病気平癒にもご利益があるそうです。

    しかし、これ以上の病気とのご縁は丁重にお断りしました。

  • 拝殿の裏に回ると八足門と回廊があります。<br />ここでもお参りします。

    拝殿の裏に回ると八足門と回廊があります。
    ここでもお参りします。

  • ここで、御朱印をいただきます。

    ここで、御朱印をいただきます。

  • 裏に回ると御本殿が見られます。<br />見事な大社造りです。

    裏に回ると御本殿が見られます。
    見事な大社造りです。

  • 出雲大社北島国造館を参拝します。

    出雲大社北島国造館を参拝します。

  • 御朱印を受けるところに11月16日までの限定御朱印帳がありました。<br />限定品に弱い主婦のような私は、即買いしてしまいました。

    御朱印を受けるところに11月16日までの限定御朱印帳がありました。
    限定品に弱い主婦のような私は、即買いしてしまいました。

  • ここでは、2つの御朱印をいただきました。

    ここでは、2つの御朱印をいただきました。

  • 同じものかと思いましたが、印が違います。

    同じものかと思いましたが、印が違います。

  • 最後に神楽殿を参拝します。<br />本当に大きな注連縄です。

    最後に神楽殿を参拝します。
    本当に大きな注連縄です。

  • 神楽殿でも御朱印をいただきました。

    神楽殿でも御朱印をいただきました。

  • 11時くらいでしたが、早めに昼食を摂ります。<br />駐車場前にある「そば処おくに」で御縁セットをいただきました。<br />出雲が発祥の地と言われているぜんざいと出雲の名物の割子そばがセットになっています。値段は、950縁でした。

    11時くらいでしたが、早めに昼食を摂ります。
    駐車場前にある「そば処おくに」で御縁セットをいただきました。
    出雲が発祥の地と言われているぜんざいと出雲の名物の割子そばがセットになっています。値段は、950縁でした。

  • 出雲大社を離れて、車で数分のところにある稲佐浜で写真撮影です。<br />ここから、出雲大社に神様が向かわれるようです。

    出雲大社を離れて、車で数分のところにある稲佐浜で写真撮影です。
    ここから、出雲大社に神様が向かわれるようです。

  • 日御碕神社に参拝します。<br />出雲でこの朱塗りの建物は、珍しいかなと思います。<br /><br />ご利益は特に厄除け ほかに縁結び、夫婦円満、家運繁栄、交通安全、海上安全、殖産興業、安産などだそうです。<br />病気平癒は、厄除けに含まれるのかなぁ。

    日御碕神社に参拝します。
    出雲でこの朱塗りの建物は、珍しいかなと思います。

    ご利益は特に厄除け ほかに縁結び、夫婦円満、家運繁栄、交通安全、海上安全、殖産興業、安産などだそうです。
    病気平癒は、厄除けに含まれるのかなぁ。

  • 天照大御神をお祀りしている日沈宮です。

    天照大御神をお祀りしている日沈宮です。

  • 素盞嗚尊(すさのおのみこと)を祀る神の宮です。

    素盞嗚尊(すさのおのみこと)を祀る神の宮です。

  • 神の宮から日沈宮の御本殿が見えます。

    神の宮から日沈宮の御本殿が見えます。

  • 御朱印をいただきました。<br />日御碕神社と墨で書いてほしかったなぁ。忘れたのかなぁ?<br />少々、寂しい感じがする。

    御朱印をいただきました。
    日御碕神社と墨で書いてほしかったなぁ。忘れたのかなぁ?
    少々、寂しい感じがする。

  • 日御碕灯台に向かいます。<br />灯台の近くは、日本海で荒々しい光景が見られます。<br />現在の私の体では、崖のそばには行くことができないため、遠目に見ます。

    日御碕灯台に向かいます。
    灯台の近くは、日本海で荒々しい光景が見られます。
    現在の私の体では、崖のそばには行くことができないため、遠目に見ます。

  • 日本一の高さ(43.65m)の白亜の日御碕灯台です。<br />中に入れるようですが、時間も体力もないためパスしました。<br />世界の灯台100選にも選ばれているそうです。<br />

    日本一の高さ(43.65m)の白亜の日御碕灯台です。
    中に入れるようですが、時間も体力もないためパスしました。
    世界の灯台100選にも選ばれているそうです。

  • 次に向かったのは、日本一のパワースポットとうわさされる須佐神社に行きました。<br />須佐之男(すさのおのみこと)の御魂を鎮めた日本唯一の神社ということです。<br /><br />ご利益は、家内安全、子孫繁栄、良縁、陸海路交通安全、農業・漁業の繁栄、商業・畜産の繁栄、諸障退散、病疫平癒、延寿長命があるそうです。

    次に向かったのは、日本一のパワースポットとうわさされる須佐神社に行きました。
    須佐之男(すさのおのみこと)の御魂を鎮めた日本唯一の神社ということです。

    ご利益は、家内安全、子孫繁栄、良縁、陸海路交通安全、農業・漁業の繁栄、商業・畜産の繁栄、諸障退散、病疫平癒、延寿長命があるそうです。

  • 裏に回ると御本殿を見ることができます。<br />やはり大社造りです。<br /><br />鈍感な私でもパワーを感じるような気がしました。

    裏に回ると御本殿を見ることができます。
    やはり大社造りです。

    鈍感な私でもパワーを感じるような気がしました。

  • 御朱印をいただきました。<br />この御朱印は、私には何か伝わってくるものを感じます。

    御朱印をいただきました。
    この御朱印は、私には何か伝わってくるものを感じます。

  • 次は、一気に鳥取県の米子市にある大神山神社の里宮(本社)へ向かいます。<br />ナビの予想到着時間は、2時間後の15時とでていましたが、14時15分ころに到着しました。本当は、奥宮にも行きたかったのですが、時間と体力がないため断念しました。<br />奥宮は日本最大の権現造りということで見てみたかったです。<br /><br />ご利益は、病気平癒(医薬を含む)、家内安全、家畜安全、安産、交通安全です。<br />病気平癒にご利益が有る今回の旅の目的の神社で、お参りしたかった神社です。

    次は、一気に鳥取県の米子市にある大神山神社の里宮(本社)へ向かいます。
    ナビの予想到着時間は、2時間後の15時とでていましたが、14時15分ころに到着しました。本当は、奥宮にも行きたかったのですが、時間と体力がないため断念しました。
    奥宮は日本最大の権現造りということで見てみたかったです。

    ご利益は、病気平癒(医薬を含む)、家内安全、家畜安全、安産、交通安全です。
    病気平癒にご利益が有る今回の旅の目的の神社で、お参りしたかった神社です。

  • 御本殿も拝見できます。

    御本殿も拝見できます。

  • 御朱印をいただきました。<br /><br />そして、病気平癒のお守りも受けました。<br />社務所の人は、「病気平癒のお守りですけど良いですか?」と聞かれました。それだけ、血色も良くとても難病を患っているとは思わなかったかなと思います。これは、良いのか悪いのか複雑です。

    御朱印をいただきました。

    そして、病気平癒のお守りも受けました。
    社務所の人は、「病気平癒のお守りですけど良いですか?」と聞かれました。それだけ、血色も良くとても難病を患っているとは思わなかったかなと思います。これは、良いのか悪いのか複雑です。

  • この日最後は、平浜八幡宮、武内神社です。<br />と、ところが平成の大遷宮の工事で平浜八幡宮はほとんど見ることができませんでした。<br />でも、屋根を見てみるとかなり傷みがあったので、仕方ないのかなぁと感じました。<br /><br />ご利益は、延命長寿、開運厄除、 諸災消除、商売繁盛、大漁満足、家内安全、特に病気平癒、交通安全のご祈祷が多いそうです。<br />私も病気平癒を祈願しに来ました。

    この日最後は、平浜八幡宮、武内神社です。
    と、ところが平成の大遷宮の工事で平浜八幡宮はほとんど見ることができませんでした。
    でも、屋根を見てみるとかなり傷みがあったので、仕方ないのかなぁと感じました。

    ご利益は、延命長寿、開運厄除、 諸災消除、商売繁盛、大漁満足、家内安全、特に病気平癒、交通安全のご祈祷が多いそうです。
    私も病気平癒を祈願しに来ました。

  • こちらの武内神社でお参りします。

    こちらの武内神社でお参りします。

  • やるき達磨です。<br />頭を冷やし静かに学ぶということで、頭に水をかけて祈ります。

    やるき達磨です。
    頭を冷やし静かに学ぶということで、頭に水をかけて祈ります。

  • 私が、祈願しないといけないのが、ここでした。<br />しっかりと祈願しました。

    私が、祈願しないといけないのが、ここでした。
    しっかりと祈願しました。

  • 御朱印と病気平癒のお守りを受けました。

    御朱印と病気平癒のお守りを受けました。

  • レンタカーを松江のトヨタレンタリースに返却して、夕日を見るために宍道湖畔にある県立美術館へ行きました。<br />が、お日様は、水平線の厚い雲に隠れていました。天気は良いのに残念でした。これも日ごろの行いが悪いためなのでしょうね。<br />綺麗な夕日を見ることができたら、病気も治ると思っていましたが、まだまだ治りそうもないようです。

    レンタカーを松江のトヨタレンタリースに返却して、夕日を見るために宍道湖畔にある県立美術館へ行きました。
    が、お日様は、水平線の厚い雲に隠れていました。天気は良いのに残念でした。これも日ごろの行いが悪いためなのでしょうね。
    綺麗な夕日を見ることができたら、病気も治ると思っていましたが、まだまだ治りそうもないようです。

  • この日宿泊するのは、宍道湖畔の松江しんじ湖温泉に建つホテル一畑です。<br />このホテルは、阪神グループとなったようです。

    この日宿泊するのは、宍道湖畔の松江しんじ湖温泉に建つホテル一畑です。
    このホテルは、阪神グループとなったようです。

  • 部屋は、湖側ではないシングルルームです。<br />安価ですので、景色は我慢します。

    部屋は、湖側ではないシングルルームです。
    安価ですので、景色は我慢します。

  • さて、夕食です。<br />前菜は、とろ湯葉、イクラ、三つ葉、割山葵醤油です。

    さて、夕食です。
    前菜は、とろ湯葉、イクラ、三つ葉、割山葵醤油です。

  • お造りは、まぐろ、鯛、カンパチです。

    お造りは、まぐろ、鯛、カンパチです。

  • 焼物は、和牛コンロ焼きをおろしポン酢か隠岐の藻塩につけて食べます。<br /><br />さすがにA5等級と比べると固いです。

    焼物は、和牛コンロ焼きをおろしポン酢か隠岐の藻塩につけて食べます。

    さすがにA5等級と比べると固いです。

  • 焚き合わせは、のどぐろ姿煮です。<br /><br />のどぐろの姿煮は、初めてでした。たんぱくな味でした。

    焚き合わせは、のどぐろ姿煮です。

    のどぐろの姿煮は、初めてでした。たんぱくな味でした。

  • 蒸し物は、甘鯛ウニ蒸しです。上品な味付けです。

    蒸し物は、甘鯛ウニ蒸しです。上品な味付けです。

  • 揚げ物は、伊勢エビの天麩羅です。<br />プリッとしておいしかったです。抹茶塩も合っています。

    揚げ物は、伊勢エビの天麩羅です。
    プリッとしておいしかったです。抹茶塩も合っています。

  • 酢の物は、鮑酢味噌掛けです。<br />鮑も柔らかく、おいしかったです。

    酢の物は、鮑酢味噌掛けです。
    鮑も柔らかく、おいしかったです。

  • 食事は、蟹茶漬けです。<br />出汁の風味が良い、おいしいお茶漬けでした。

    食事は、蟹茶漬けです。
    出汁の風味が良い、おいしいお茶漬けでした。

  • デザートは、巨峰、和菓子、柿です。<br /><br />どれも、薄味で上品な味付けでした。量も多すぎず食事は満足です。

    デザートは、巨峰、和菓子、柿です。

    どれも、薄味で上品な味付けでした。量も多すぎず食事は満足です。

  • 旅の最終日です。<br /><br />朝食後、温泉に入りました。そして、しばらくゆっくりした後、チェックアウトして、レイクラインバスで松江駅まで行きました。<br />そして、コインロッカーに荷物を預けて、観光します。

    旅の最終日です。

    朝食後、温泉に入りました。そして、しばらくゆっくりした後、チェックアウトして、レイクラインバスで松江駅まで行きました。
    そして、コインロッカーに荷物を預けて、観光します。

  • まずは、松江城に行きます。<br />お堀の水面に映った石垣と緑がきれいです。

    まずは、松江城に行きます。
    お堀の水面に映った石垣と緑がきれいです。

  • 国宝となった松江城です。<br />重要文化財のころに訪れていますが、中には入っていませんので楽しみです。

    国宝となった松江城です。
    重要文化財のころに訪れていますが、中には入っていませんので楽しみです。

  • 柱が、ずいぶん傷んでいます。<br />鉄のベルトがかけられていたりして、結構修復されています。

    柱が、ずいぶん傷んでいます。
    鉄のベルトがかけられていたりして、結構修復されています。

  • 天守閣からの眺めは良いですねぇ。<br />宍道湖も見えます。

    天守閣からの眺めは良いですねぇ。
    宍道湖も見えます。

  • 天守閣に「国宝指定書」がありました。<br />国宝指定書を初めて見ました。

    天守閣に「国宝指定書」がありました。
    国宝指定書を初めて見ました。

  • ちびっこが急な階段に悪戦苦闘してにぎやかです。

    ちびっこが急な階段に悪戦苦闘してにぎやかです。

  • 石垣も立派ですね。

    石垣も立派ですね。

  • 松江護国神社に参拝します。

    松江護国神社に参拝します。

  • ぎりぎりで御朱印をいただくことができました。

    ぎりぎりで御朱印をいただくことができました。

  • 城山稲荷神社に行きます。<br />この階段が、今の私には結構苦痛です。

    城山稲荷神社に行きます。
    この階段が、今の私には結構苦痛です。

  • 拝殿です。三つ葉葵の紋が見えます。

    拝殿です。三つ葉葵の紋が見えます。

  • 本殿を見ることもできます。<br />

    本殿を見ることもできます。

  • 御朱印をいただきました。<br />三つ葉葵の紋が目に入りますねぇ。

    御朱印をいただきました。
    三つ葉葵の紋が目に入りますねぇ。

  • 塩見縄手通りのお店に、ほうじ茶ソフトクリームがありましたので、速攻で購入しました。ソフトクリーム病が再発してしまったようです。<br /><br />一口めは、甘くも苦くもないチョコレートのような味がしました。そして、後味、風味がほうじ茶でした。甘みも抑えられており、さっぱりとした味でした。

    塩見縄手通りのお店に、ほうじ茶ソフトクリームがありましたので、速攻で購入しました。ソフトクリーム病が再発してしまったようです。

    一口めは、甘くも苦くもないチョコレートのような味がしました。そして、後味、風味がほうじ茶でした。甘みも抑えられており、さっぱりとした味でした。

  • 塩見縄手通りです。<br />趣がありますねl。これで車の通りが少なければなぁと思ってしまいます。

    塩見縄手通りです。
    趣がありますねl。これで車の通りが少なければなぁと思ってしまいます。

  • 次に月照寺に向かいます。<br /><br />ここには、松江藩主の御廟があります。

    次に月照寺に向かいます。

    ここには、松江藩主の御廟があります。

  • 御廟の前に鳥居と門があります。<br />なぜ鳥居があるのだろう。

    御廟の前に鳥居と門があります。
    なぜ鳥居があるのだろう。

  • お寺の名前にもなっている月照院のお墓です。

    お寺の名前にもなっている月照院のお墓です。

  • 庭もきれいです。松江市内とは思えないほどの静かさです。

    庭もきれいです。松江市内とは思えないほどの静かさです。

  • 御朱印をいただきました。<br />ここにも、真ん中に三つ葉葵<br />の紋があります。<br />松江藩松平家は、徳川とのつながりがあることがこれだけでもわかります。

    御朱印をいただきました。
    ここにも、真ん中に三つ葉葵
    の紋があります。
    松江藩松平家は、徳川とのつながりがあることがこれだけでもわかります。

  • 次に宍道湖のシジミを購入しようと思い、シジミ館に行きました。<br />そこで、日持ちのする殺菌したシジミを購入しました。朝採れのシジミもありましたが、やはり日持ちの関係で常温保存できるシジミにしました。<br /><br />そのとき、「しじみソフトクリーム」という文字が目に飛び込んできました。<br />これがあればなぁと思っていたので、これまた即購入。ソフトクリームではなく、バニラのソフトアイスにシジミのパウダーを振り掛けたものでした。ちょっと残念。味もシジミっぽくなくこれまた残念。

    次に宍道湖のシジミを購入しようと思い、シジミ館に行きました。
    そこで、日持ちのする殺菌したシジミを購入しました。朝採れのシジミもありましたが、やはり日持ちの関係で常温保存できるシジミにしました。

    そのとき、「しじみソフトクリーム」という文字が目に飛び込んできました。
    これがあればなぁと思っていたので、これまた即購入。ソフトクリームではなく、バニラのソフトアイスにシジミのパウダーを振り掛けたものでした。ちょっと残念。味もシジミっぽくなくこれまた残念。

  • シジミ館前には、足湯もあり、中にはお土産だけでなくシジミについての資料展示もあります。二階にはお食事処もあります。

    シジミ館前には、足湯もあり、中にはお土産だけでなくシジミについての資料展示もあります。二階にはお食事処もあります。

  • 今回の旅の締めは、賣布(めふ)神社です。<br />駅から徒歩10分ほどのところにあります。

    今回の旅の締めは、賣布(めふ)神社です。
    駅から徒歩10分ほどのところにあります。

  • 賣布神社の拝殿です。<br /><br />ご利益は、祓え清め、そして生命力のよみがえりとのことです。<br /><br />私にも生命力が蘇らないかなぁと思いながらお参りしました。

    賣布神社の拝殿です。

    ご利益は、祓え清め、そして生命力のよみがえりとのことです。

    私にも生命力が蘇らないかなぁと思いながらお参りしました。

  • 御本殿も拝見できます。<br />御本殿に龍の彫刻が見事でした。

    御本殿も拝見できます。
    御本殿に龍の彫刻が見事でした。

  • 御朱印をいただきました。

    御朱印をいただきました。

  • 帰りは、特急やくものグリーン車を利用しました。<br />グリーン車は快適ですねぇ。

    帰りは、特急やくものグリーン車を利用しました。
    グリーン車は快適ですねぇ。

  • 昼食を食べていなかったので、遅い昼食は、サバ、カニ、シジミのもぐり鮨弁当です。このあと、岡山駅で天麩羅うどんを食べました。<br /><br /><br />病気になって、はじめての遠出旅でしたが、何とか無事終えることができました。<br />途中、山陰自動車道を走行中に左足がつってしまいました。まだまだ体調は順調とはいえない状況ですが、また旅に出たいと思いました。<br /><br />やはり旅は最高!!<br /><br />

    昼食を食べていなかったので、遅い昼食は、サバ、カニ、シジミのもぐり鮨弁当です。このあと、岡山駅で天麩羅うどんを食べました。


    病気になって、はじめての遠出旅でしたが、何とか無事終えることができました。
    途中、山陰自動車道を走行中に左足がつってしまいました。まだまだ体調は順調とはいえない状況ですが、また旅に出たいと思いました。

    やはり旅は最高!!

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ろこままさん 2016/12/12 01:37:46
    お変わりありませんか。
    OHBYさん、こんばんは。
    お変わりありませんか。

    いつも、旅行記へのご訪問をありがとうございます。

    OHBYさん、伊勢神宮に続き出雲大社へと出掛けられたんですね。
    お身体の優れない中、たくさんの神社へお参りされ。。。
    たくさんのパワーをいただけたことだと思います。

    寒い冬は、体調の維持も大変だと思われますが。。。
    ご自愛くださって、病気平癒を目指してくださいね。

    良いお年をお迎えくださいね。

    ありがとうございました。
    。。ろこまま。。




    OHBY

    OHBYさん からの返信 2016/12/12 22:37:20
    RE: お変わりありませんか。
    ろこままさん、こんばんは。

    心遣いありがとうございます。
    伊勢神宮、出雲大社他神社を巡りましたが、体調が良くなく今週末に入院することになってしまいました。
    正月は、家で迎えられる予定なのですが、まだわからない状態です。

    ろこままさんが行かれた熱海は、私も行こうと思っていたところです。しばらくは行くことができなくなりましたが、ろこままさんが行かれた場所を参考にいつかは行きたいと思っています。

    改めて、御心配いただいたことに感謝しています。

    OHBY
  • 夏ミカンさん 2016/11/07 10:46:50
    安心しました
    OHBYさん、こんにちは。
    体調が安定され、遠出の旅を無事終えられ安心しました。
    神在月の出雲大社、強力なパワーが貰えた事と思います。
    限定の御朱印帳、いいですね。
    ご朱印も沢山頂かれて、ご利益満杯ですね。
    充実の出雲旅、楽しませていただきました。

    OHBY

    OHBYさん からの返信 2016/11/07 19:40:41
    RE: 安心しました
    夏ミカンさん、こんばんは。

    やっと、遠出の旅ができるくらいまで安定してきました。
    でも、安心はできず、いつ調子が悪くなるか分からない怖さがありますので、あまり先の予定を立てることができないです。

    御朱印もただ単に集めるのではなく、お参りした証としてもらうようにしています。
    そして、その御朱印も何かパワーを感じるものがあるものもありますね。
    ご利益が有りそうな感じですですが、まだ実感がありません。

    久しぶりの旅、楽しかったです。旅っていいものですねぇ。
  • Dr.Poohさん 2016/11/06 20:58:08
    神在月
    OHBYさん、こんばんわ!

    久しぶりの旅でしょうか...
    出雲・松江を堪能されたようですね.
    出雲周辺の社は、それぞれに味があっていいですね.
    御朱印は集めていませんが、中々味わいがあるもんですねー!

    神在月、病気平癒がかないますように、お祈りしています!




    OHBY

    OHBYさん からの返信 2016/11/06 22:10:02
    RE: 神在月
    Dr.Poohさん、こんばんは。

    遠出旅は、1年以上ぶりでしたので、堪能できました。
    出雲国の社は、愛知で見る神社と違って本当に味があります。
    比較的見慣れた神社と言ったら日御碕神社でしょうか。

    御朱印初心者ですので、どんなものなのかまだ分かりませんが、自分が感じて「良いなぁ」と思えばそれでいいのかなぁと思います。
    心の持ち方ですよね。

    病状もおかげさまで大分安定してきたように感じますが、血液検査の結果は、まだまだ悪い状態ですので、焦らずそれでいて旅を少しづつ楽しもうかなぁと思います。

OHBYさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP