石川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
+++ 金沢・能登路の秋 二泊3日の旅(2/3) +++<br /><br />初の北陸、秋の金沢・能登路を2泊3日の旅程で訪れました。<br />旅の目的は「美味しいもの」を食する事、そして、加賀百万石の城下町・金沢の「街歩き」を楽しみます。<br /><br />二日目:<br />初の北陸・金沢旅行を計画した際、是非、「2011年6月、日本で初めて世界農業遺産に認定された、白米千枚田(しろよねせんまいだ)」へ訪れてみたいと思いました。<br />訪れる手段を検討した結果、「金沢能登定期観光バス わじま号」が最良と判断し利用しました、満足のゆく一日、能登路を満喫できました。<br /><br />□第一日目(10/20・木)<br />羽田空港 09:25 ⇒ 小松空港  10:30 JAL185<br />小松空港 10:50 ⇒ 金沢駅西口 11:30 リムジンバス<br />・・大国鮨(昼食 予約)<br />・・近江町市場<br />・・兼六園<br />・・金沢城<br />・・長町武家屋敷跡<br />【プチホテル IVY】<br /><br />■第二日目(10/21・金)<br />金沢奥能登定期観光バス「わじま号」 <br />金沢駅東口 07:50発<br />・・輪島朝市/輪島塗会館<br />・・白米千枚田(しろよねせんまいだ)<br />・・【昼食】(ホテル高州園)<br />・・輪島キリコ会館<br />・・機具岩(車窓)<br />・・千里浜レストハウス<br />・・千里浜なぎさドライブウェイ(車窓)<br />金沢駅西口 16:30着<br />【プチホテル IVY】<br /><br />□第三日目(10/22・土)<br />・・寺町寺院群<br />・・妙立寺(忍者寺)<br />・・にし茶屋街<br />金沢駅西口 13:05 ⇒ 小松空港 13:45 リムジンバス<br />小松空港  14:35 ⇒ 羽田空港 15:40 JAL188

2016 金沢・能登路の秋 二泊3日の旅(2/3)

132いいね!

2016/10/20 - 2016/10/22

131位(同エリア9236件中)

3

29

ichiro

ichiroさん

+++ 金沢・能登路の秋 二泊3日の旅(2/3) +++

初の北陸、秋の金沢・能登路を2泊3日の旅程で訪れました。
旅の目的は「美味しいもの」を食する事、そして、加賀百万石の城下町・金沢の「街歩き」を楽しみます。

二日目:
初の北陸・金沢旅行を計画した際、是非、「2011年6月、日本で初めて世界農業遺産に認定された、白米千枚田(しろよねせんまいだ)」へ訪れてみたいと思いました。
訪れる手段を検討した結果、「金沢能登定期観光バス わじま号」が最良と判断し利用しました、満足のゆく一日、能登路を満喫できました。

□第一日目(10/20・木)
羽田空港 09:25 ⇒ 小松空港  10:30 JAL185
小松空港 10:50 ⇒ 金沢駅西口 11:30 リムジンバス
・・大国鮨(昼食 予約)
・・近江町市場
・・兼六園
・・金沢城
・・長町武家屋敷跡
【プチホテル IVY】

■第二日目(10/21・金)
金沢奥能登定期観光バス「わじま号」 
金沢駅東口 07:50発
・・輪島朝市/輪島塗会館
・・白米千枚田(しろよねせんまいだ)
・・【昼食】(ホテル高州園)
・・輪島キリコ会館
・・機具岩(車窓)
・・千里浜レストハウス
・・千里浜なぎさドライブウェイ(車窓)
金沢駅西口 16:30着
【プチホテル IVY】

□第三日目(10/22・土)
・・寺町寺院群
・・妙立寺(忍者寺)
・・にし茶屋街
金沢駅西口 13:05 ⇒ 小松空港 13:45 リムジンバス
小松空港  14:35 ⇒ 羽田空港 15:40 JAL188

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
観光バス

PR

  • +++ 金沢奥能登定期観光バス わじま号 +++<br /><br />金沢駅東口①番のりば 7:50出発<br />料金 7500円(昼食込)<br /><br />・・輪島朝市/輪島塗会館<br />・・白米千枚田(しろよねせんまいだ)<br />・・【昼食】(ホテル高州園)<br />・・輪島キリコ会館<br />・・機具岩(車窓)<br />・・千里浜レストハウス<br />・・千里浜なぎさドライブウェイ(車窓)<br />金沢駅西口 16:30着<br /><br />予約する際、席を確認しましたら「一人の場合は、隣は空席」とのことでした。<br />利用したのが平日の為か、7割程度の乗車率です。

    +++ 金沢奥能登定期観光バス わじま号 +++

    金沢駅東口①番のりば 7:50出発
    料金 7500円(昼食込)

    ・・輪島朝市/輪島塗会館
    ・・白米千枚田(しろよねせんまいだ)
    ・・【昼食】(ホテル高州園)
    ・・輪島キリコ会館
    ・・機具岩(車窓)
    ・・千里浜レストハウス
    ・・千里浜なぎさドライブウェイ(車窓)
    金沢駅西口 16:30着

    予約する際、席を確認しましたら「一人の場合は、隣は空席」とのことでした。
    利用したのが平日の為か、7割程度の乗車率です。

  • わじま号のバスガイドさん<br /><br />スタートの金沢駅東口から終着の金沢駅西口まで、ずっと説明・ガイドをされていました、本当に感心しました。<br />ガイドの内容も機知に富んでおり、またお客様への気配りも忘れず、久し振りにプロの仕事を拝見する事ができました。(マニュアル、台本があるにしても自分自身の言葉、解釈を織り交ぜながら、素晴らしガイドさんでした)<br /><br />香港から来ていた家族に写真を撮って差し上げましたら、ガイドさんが、その様子を見ていたようで、私がバスに戻りましたら「写真を撮っていただき有難うございます」とお礼を言われました。

    わじま号のバスガイドさん

    スタートの金沢駅東口から終着の金沢駅西口まで、ずっと説明・ガイドをされていました、本当に感心しました。
    ガイドの内容も機知に富んでおり、またお客様への気配りも忘れず、久し振りにプロの仕事を拝見する事ができました。(マニュアル、台本があるにしても自分自身の言葉、解釈を織り交ぜながら、素晴らしガイドさんでした)

    香港から来ていた家族に写真を撮って差し上げましたら、ガイドさんが、その様子を見ていたようで、私がバスに戻りましたら「写真を撮っていただき有難うございます」とお礼を言われました。

  • +++ のと里山海道 +++<br /><br />平成25年3月31日から無料化された「能登有料道路」の新しい呼称です、一路「輪島」へむかいます。

    +++ のと里山海道 +++

    平成25年3月31日から無料化された「能登有料道路」の新しい呼称です、一路「輪島」へむかいます。

  • バスにトイレは付いていません、ですから約一時間ごとにトイレ休憩があります、安心ですし、色々な土地を知る事ができます。

    バスにトイレは付いていません、ですから約一時間ごとにトイレ休憩があります、安心ですし、色々な土地を知る事ができます。

  • 本日も最高の天気です。<br /><br />+++ 黒い屋根瓦 +++<br /><br />車窓から民家の「黒い屋根瓦」、陽の光を浴び瓦の表面がきらきらと光り、気になりました。<br />どうして能登では黒い瓦が使われているのか?諸説あるようですが、「屋根の上に積もった雪が、早く解けて滑り落ちやすいから」というのが有力な説のようです。<br />私も、そう思います。

    本日も最高の天気です。

    +++ 黒い屋根瓦 +++

    車窓から民家の「黒い屋根瓦」、陽の光を浴び瓦の表面がきらきらと光り、気になりました。
    どうして能登では黒い瓦が使われているのか?諸説あるようですが、「屋根の上に積もった雪が、早く解けて滑り落ちやすいから」というのが有力な説のようです。
    私も、そう思います。

  • 輪島の街並み、やはり屋根の瓦は黒いです。

    輪島の街並み、やはり屋根の瓦は黒いです。

  • +++ 輪島の朝市(開催時間 8:00~12:00) +++<br /><br />金沢から2時間弱のドライブで輪島に到着、海に近いせいか思ったより寒かったです、暑がり寒がりの私には堪えます。

    +++ 輪島の朝市(開催時間 8:00~12:00) +++

    金沢から2時間弱のドライブで輪島に到着、海に近いせいか思ったより寒かったです、暑がり寒がりの私には堪えます。

  • +++ 輪島の朝市 +++<br /><br />輪島の朝市は、岐阜県高山市、千葉県勝浦市と並び、日本三大朝市と称され、その歴史は古く、約千年続いているといわれています。

    +++ 輪島の朝市 +++

    輪島の朝市は、岐阜県高山市、千葉県勝浦市と並び、日本三大朝市と称され、その歴史は古く、約千年続いているといわれています。

  • 昨日、金沢の近江町市場で海産物を確認していましたので、早速比較しながらお店をのぞきます。<br />最終的にこちらでお願いすることにしました、理由は、私が再度戻ってきたことを覚えていた事、今日中に家に帰らないなら「宅急便(冷蔵orクール便)でなければ売れません」と断られた事、ちょっと小ぶりでしたがお約束の「のどぐろ」他を沢山送りました。<br />金沢から帰宅した夜、届いたばかりの干物を配りまわり、勿論、大好評、そして美味しくいただきました。

    昨日、金沢の近江町市場で海産物を確認していましたので、早速比較しながらお店をのぞきます。
    最終的にこちらでお願いすることにしました、理由は、私が再度戻ってきたことを覚えていた事、今日中に家に帰らないなら「宅急便(冷蔵orクール便)でなければ売れません」と断られた事、ちょっと小ぶりでしたがお約束の「のどぐろ」他を沢山送りました。
    金沢から帰宅した夜、届いたばかりの干物を配りまわり、勿論、大好評、そして美味しくいただきました。

  • +++ 白米千枚田(しろよねせんまいだ) +++<br /><br />今回の金沢・能登路の旅の目的の一つでした世界農業遺産・能登の里山里海の「白米千枚田」は、日本海を背景に小さな田が重なり日本の原風景に魅了されました。<br />でも、海風が思った以上に強く防寒具が必要です。<br /><br />既に、稲刈りが済んでいますが、10月15日(土)~3月12日(日)にイルミネーションイベント「あぜのきらめき」が開催されています。棚田のあぜに21,000個のソーラーLEDが設置され、幻想的な夜が描かれているようです。

    +++ 白米千枚田(しろよねせんまいだ) +++

    今回の金沢・能登路の旅の目的の一つでした世界農業遺産・能登の里山里海の「白米千枚田」は、日本海を背景に小さな田が重なり日本の原風景に魅了されました。
    でも、海風が思った以上に強く防寒具が必要です。

    既に、稲刈りが済んでいますが、10月15日(土)~3月12日(日)にイルミネーションイベント「あぜのきらめき」が開催されています。棚田のあぜに21,000個のソーラーLEDが設置され、幻想的な夜が描かれているようです。

  • +++ 世界農業遺産 「能登の里山里海」 +++<br /><br />白米千枚田は世界農業遺産「能登の里山里海」の代表的な棚田として、日本の棚田百選、国指定文化財名勝にも指定され、また、2011年6月、日本で初めて世界農業遺産に認定されました。<br />ガイドさんから、一つ一つの田んぼが狭いことを、民話の「田植えしたのが九百九十九枚あとの一枚蓑の下」を紹介していました。

    +++ 世界農業遺産 「能登の里山里海」 +++

    白米千枚田は世界農業遺産「能登の里山里海」の代表的な棚田として、日本の棚田百選、国指定文化財名勝にも指定され、また、2011年6月、日本で初めて世界農業遺産に認定されました。
    ガイドさんから、一つ一つの田んぼが狭いことを、民話の「田植えしたのが九百九十九枚あとの一枚蓑の下」を紹介していました。

  • 輪島でも寒かったですが、白米千枚田の展望台でも海風がこたえました。

    輪島でも寒かったですが、白米千枚田の展望台でも海風がこたえました。

  • 展望台の横は、道の駅「千枚田ポケットパーク」です、ここの道の駅では、千枚田で収穫されたお米の「おにぎり」が売っていました。

    展望台の横は、道の駅「千枚田ポケットパーク」です、ここの道の駅では、千枚田で収穫されたお米の「おにぎり」が売っていました。

  • 定期観光には、白米千枚田近くのホテル高州園での昼食がついていましたが、あまりにも貧弱、味もイマイチで、紹介(写真)するのも憚れました。<br />期待はしていませんでしたが、あまりにも貧弱過ぎて・・・「おにぎり」買っておけばよかったです。

    定期観光には、白米千枚田近くのホテル高州園での昼食がついていましたが、あまりにも貧弱、味もイマイチで、紹介(写真)するのも憚れました。
    期待はしていませんでしたが、あまりにも貧弱過ぎて・・・「おにぎり」買っておけばよかったです。

  • +++ 輪島キリコ会館 +++<br /><br />今回の旅の最大の収穫は「能登のキリコ」を知ったことかもしれません。<br />定期観光バスのスケジュールに「キリコ会館 見学」が入っていたので、こけし、ガラス細工など勝手に想像していましたが、思いがけない出会いになりました。

    +++ 輪島キリコ会館 +++

    今回の旅の最大の収穫は「能登のキリコ」を知ったことかもしれません。
    定期観光バスのスケジュールに「キリコ会館 見学」が入っていたので、こけし、ガラス細工など勝手に想像していましたが、思いがけない出会いになりました。

  • キリコ会館の案内の方から「キリコ」について説明がありました。<br /><br />+++ キリコ(切籠) +++<br /><br />能登の各地、夏から秋にかけての祭りは、神輿(みこし)のお供にキリコと呼ばれる巨大な御神灯、まさに灯篭が威勢よく担ぎ出され、道中を練り歩きます。<br />キリコ(切籠)とは、切子灯籠(きりことうろう)を縮めた略称です。

    キリコ会館の案内の方から「キリコ」について説明がありました。

    +++ キリコ(切籠) +++

    能登の各地、夏から秋にかけての祭りは、神輿(みこし)のお供にキリコと呼ばれる巨大な御神灯、まさに灯篭が威勢よく担ぎ出され、道中を練り歩きます。
    キリコ(切籠)とは、切子灯籠(きりことうろう)を縮めた略称です。

  • +++ キリコ(切籠) +++<br /><br />キリコの形状は直方体の行灯(あんどん)状、四面に張られた白い和紙に、文字(浮き字)や紋、絵(武者絵など)が描かれ、明かりが灯されるとそれらが幻想的に浮かび上がります。大勢で担ぐための長い担ぎ棒(カタネ棒)がついています。<br /><br />大きさは、高さ12メートル超、重さ2トン、100人以上の担ぎ手を要する巨大なものもありますが、現在は電線などの関係から高さ4~5メートルほどのキリコが多く見られるとのことです。

    +++ キリコ(切籠) +++

    キリコの形状は直方体の行灯(あんどん)状、四面に張られた白い和紙に、文字(浮き字)や紋、絵(武者絵など)が描かれ、明かりが灯されるとそれらが幻想的に浮かび上がります。大勢で担ぐための長い担ぎ棒(カタネ棒)がついています。

    大きさは、高さ12メートル超、重さ2トン、100人以上の担ぎ手を要する巨大なものもありますが、現在は電線などの関係から高さ4~5メートルほどのキリコが多く見られるとのことです。

  • キリコ(行燈)の裏側

    キリコ(行燈)の裏側

  • キリコ会館の内部は広くありません、写真に写っている展示がほぼ全容になります(会館の中二階から)<br />展示物は、「キリコ祭り」で実際に使用されているものです。

    キリコ会館の内部は広くありません、写真に写っている展示がほぼ全容になります(会館の中二階から)
    展示物は、「キリコ祭り」で実際に使用されているものです。

  • 金沢から戻り、「キリコ祭り」調べましたが知れば知るほど、「能登のキリコ」祭りを見てみたいと思いました。<br />神輿を担ぐ力強さ・勇猛、そして夜空に映えるキリコ(行燈)が作り出す幻想的な様子は見るものをひきつけるのではないでしょうか?、きっとロマンチックな夏の夜を演出しているのではと思いました。

    金沢から戻り、「キリコ祭り」調べましたが知れば知るほど、「能登のキリコ」祭りを見てみたいと思いました。
    神輿を担ぐ力強さ・勇猛、そして夜空に映えるキリコ(行燈)が作り出す幻想的な様子は見るものをひきつけるのではないでしょうか?、きっとロマンチックな夏の夜を演出しているのではと思いました。

  • トイレ休憩で道の駅「とぎ海街道」に寄ります、この道の駅の裏に「世界一長いベンチ」がありました。

    トイレ休憩で道の駅「とぎ海街道」に寄ります、この道の駅の裏に「世界一長いベンチ」がありました。

  • +++ 世界一長いベンチ +++<br /><br />増穂浦海岸にある、全長460.9メートルのベンチ。1989(平成元)年、世界一長いベンチとして、ギネスブックに掲載されました。

    +++ 世界一長いベンチ +++

    増穂浦海岸にある、全長460.9メートルのベンチ。1989(平成元)年、世界一長いベンチとして、ギネスブックに掲載されました。

  • +++ 世界一長いベンチ +++<br /><br />ベンチ付近は夕日の名所で、「日本海に沈む夕日を見てほしい」という地元住民の思いから、1987(昭和62)年に延べ830人のボランティアの手でベンチが作られたとのことです。<br />日本海に沈む夕日は素敵でしょうネ。

    +++ 世界一長いベンチ +++

    ベンチ付近は夕日の名所で、「日本海に沈む夕日を見てほしい」という地元住民の思いから、1987(昭和62)年に延べ830人のボランティアの手でベンチが作られたとのことです。
    日本海に沈む夕日は素敵でしょうネ。

  • 車窓からの見学でしたので写真がとれませんでした、「機具岩」は16mと12mの高さの二つの岩が寄り添い、太い注連縄で結ばれている夫婦岩です。<br />伊勢の二見岩が有名ですが、こちらの方が大きかったです、もう一つの決定的な違いは、機具岩の場合、大きい岩が「女岩」だそうです。<br />

    車窓からの見学でしたので写真がとれませんでした、「機具岩」は16mと12mの高さの二つの岩が寄り添い、太い注連縄で結ばれている夫婦岩です。
    伊勢の二見岩が有名ですが、こちらの方が大きかったです、もう一つの決定的な違いは、機具岩の場合、大きい岩が「女岩」だそうです。

  • +++ 千里浜海岸と千里浜レストハウス +++<br /><br />定期観光「わじま号」の最後のトイレ休憩場所になっています。<br /><br />Tアドバイザーの旅行者の口コミをもとにランキングする「トラベラーズチョイス 日本のベストビーチ2016」選ばれたのは、沖縄のビーチではなく、石川県羽咋(はくい)市の「千里浜なぎさドライブウェイ」でした。

    +++ 千里浜海岸と千里浜レストハウス +++

    定期観光「わじま号」の最後のトイレ休憩場所になっています。

    Tアドバイザーの旅行者の口コミをもとにランキングする「トラベラーズチョイス 日本のベストビーチ2016」選ばれたのは、沖縄のビーチではなく、石川県羽咋(はくい)市の「千里浜なぎさドライブウェイ」でした。

  • +++ 千里浜海岸の砂像 +++<br />

    +++ 千里浜海岸の砂像 +++

  • +++ 千里浜なぎさドライブウェイ +++<br /><br />海水浴シーズンには砂浜が駐車場、そして、横の砂浜では車が走っています。<br />写真中、白い建物が「千里浜レストハウス」です。

    +++ 千里浜なぎさドライブウェイ +++

    海水浴シーズンには砂浜が駐車場、そして、横の砂浜では車が走っています。
    写真中、白い建物が「千里浜レストハウス」です。

  • +++ 千里浜なぎさドライブウェイ +++<br /><br />千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイは、日本で唯一、車・バス・バイクで砂浜を走れるドライブウェイ(全長約8km)です。

    +++ 千里浜なぎさドライブウェイ +++

    千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイは、日本で唯一、車・バス・バイクで砂浜を走れるドライブウェイ(全長約8km)です。

  • JR金沢駅東口<br /><br />能登観光バスは、予定通り16:30に金沢駅西口に到着しました、私も含め皆さん充実した能登路の一日を過ごすことができたのではないでしょうか?<br /><br />明日は三日目最終日、金沢の街へ出かけたいとおもいます。

    JR金沢駅東口

    能登観光バスは、予定通り16:30に金沢駅西口に到着しました、私も含め皆さん充実した能登路の一日を過ごすことができたのではないでしょうか?

    明日は三日目最終日、金沢の街へ出かけたいとおもいます。

この旅行記のタグ

関連タグ

132いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • Marinさん 2019/04/25 20:12:06
    ありがとうございます。
    ichiro さん
    いつもいいねをありがとうございます。

    金沢と輪島には高校生の時に行ったことがあって懐かしく拝見しました。ありがとうございます。

    ichiro

    ichiroさん からの返信 2019/04/26 11:24:39
    こんにちは、Marinさん
    書き込み、また、金沢・能登路の旅行記を
    ご覧いただき有難うございます。
    この時の金沢の印象が良かったので、翌年の夏、
    輪島へ再度訪れました。
    やはり気に入った場所は、何度訪れても良いですネ。

    私の旅行記は、「横浜」「阿波踊り」「バルセロナ」と
    変化に乏しく、同じような場所・スナップが多い様です(笑)

    連休は、どの様に過ごされますか? 
    私は、GWの終盤に初の青森(弘前2泊・青森1泊)を
    予定しています、「弘前さくらまつり」期間中なのですが、
    見頃は過ぎ、「葉桜」とのことです。
    美味しいもの(ラーメン、他)を楽しみたいと思います。

    今後とも宜しくお願いいたします。

    ichiro

    Marin

    Marinさん からの返信 2019/04/26 13:13:16
    Re: ありがとうございます。
    ichiro さん、
    大量のいいねをありがとうございます。

    青森、いいですね。私は青森は何度か行きましたが、十和田湖、奥入瀬、ねぶた、温泉、青森市場の海鮮のっけ丼など、いいところでした。

    青森のシードル館(ファクトリー?)の現地でしか飲めない生?のシードルも美味しかったし、奥入瀬で食べたヒメマスの赤い身のお刺身がとても美味しかったのが忘れられません。

    楽しんで来てくださいね。旅行記を楽しみにしています。

    ゴールデンウィークは、私は遠出をする予定はないので、これから近場のお出かけ計画でも立てようと思っていました。

    今後とも、よろしくお願いいたします。

    Marin

ichiroさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP