東松山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
関東地方では、コキアと言えば「ひたちなか海浜公園」が有名ですが、「武蔵丘陵森林公園」のホームページでコキア情報を見たので、行ってみました。<br /><br />ネット情報によると、森林公園の中央口の南側に運動広場があります。この北側の部分に花畑があり、ここにコキアと赤ソバが植えられています。資料によると、コキアは約6千株、赤ソバは約30万本あり、10月中旬~下旬が見頃とのことです。<br /><br /><br />今回は、赤ソバは未だ「ほぼ見頃」でしたが、コキアは見頃を「若干過ぎ」ていました。

武蔵丘陵森林公園のコキアと赤ソバ_2016_やや見頃過ぎでしたが、まだ楽しめました(埼玉県・滑川町)

12いいね!

2016/10/20 - 2016/10/20

389位(同エリア734件中)

0

50

minaMicaze

minaMicazeさん

関東地方では、コキアと言えば「ひたちなか海浜公園」が有名ですが、「武蔵丘陵森林公園」のホームページでコキア情報を見たので、行ってみました。

ネット情報によると、森林公園の中央口の南側に運動広場があります。この北側の部分に花畑があり、ここにコキアと赤ソバが植えられています。資料によると、コキアは約6千株、赤ソバは約30万本あり、10月中旬~下旬が見頃とのことです。


今回は、赤ソバは未だ「ほぼ見頃」でしたが、コキアは見頃を「若干過ぎ」ていました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 武蔵丘陵森林公園には、出入り口が4ヵ所あります。ネットによると、コキアに近いのは中央口とのことでした。<br />写真は、中央口駐車場から見た中央口です。左の建物はトイレなどで、右の建物の中央が出入り口です。その右に入園券の券売機があります。<br /><br />建物の壁の「紅葉見ナイト」は、11月3日から12月4日までの間に実施されるイベントで、カエデのライトアップとイルミネーションが楽しめるものだそうです。

    武蔵丘陵森林公園には、出入り口が4ヵ所あります。ネットによると、コキアに近いのは中央口とのことでした。
    写真は、中央口駐車場から見た中央口です。左の建物はトイレなどで、右の建物の中央が出入り口です。その右に入園券の券売機があります。

    建物の壁の「紅葉見ナイト」は、11月3日から12月4日までの間に実施されるイベントで、カエデのライトアップとイルミネーションが楽しめるものだそうです。

  • 中央口から入ると、園内マップと「みどころピックアップ」が掲示されています。<br />右下に、運動広場の花畑に「コキア」と「ソバ花畑」があると載っています。

    中央口から入ると、園内マップと「みどころピックアップ」が掲示されています。
    右下に、運動広場の花畑に「コキア」と「ソバ花畑」があると載っています。

  • 園内マップの横に、しんくんとりんちゃんの顔出しパネルがあります。<br />このパネル、西向きなので、午前中は逆光です。

    園内マップの横に、しんくんとりんちゃんの顔出しパネルがあります。
    このパネル、西向きなので、午前中は逆光です。

  • 中央口を入った正面のウエルカムゲートにはハロウィンのかぼちゃ、その向こう側には大きなカボチャとその周りに小さなかぼちゃがあります。この大きなカボチャは撮影スポットになっていました。

    中央口を入った正面のウエルカムゲートにはハロウィンのかぼちゃ、その向こう側には大きなカボチャとその周りに小さなかぼちゃがあります。この大きなカボチャは撮影スポットになっていました。

  • ハロウィンの魔法使い(?)もいました。<br />後は、中央口広場の大噴水です。

    ハロウィンの魔法使い(?)もいました。
    後は、中央口広場の大噴水です。

  • 「森のハロウィンナイト」の案内です。中央口から北方向、都市緑化植物園までの間で、10月8日から10月30日まで開催されます。

    「森のハロウィンナイト」の案内です。中央口から北方向、都市緑化植物園までの間で、10月8日から10月30日まで開催されます。

  • 「コキア →」の案内板に従って、中央口から北へ向かう遊歩道を登ります。

    「コキア →」の案内板に従って、中央口から北へ向かう遊歩道を登ります。

  • この遊歩道は、中央口から中央レストランを経て「ぽんぽこマウンテン」へ向かう道です。まだまだ登ります。

    この遊歩道は、中央口から中央レストランを経て「ぽんぽこマウンテン」へ向かう道です。まだまだ登ります。

  • 遊歩道を登りきると、中央レストラン前の広場に着きます。写真右方向に中央レストランがあります。

    遊歩道を登りきると、中央レストラン前の広場に着きます。写真右方向に中央レストランがあります。

  • 広場の左手に「← コキア」の案内板があるので、この遊歩道へ入っていきます。

    広場の左手に「← コキア」の案内板があるので、この遊歩道へ入っていきます。

  • 案内板に従って遊歩道を進みます。

    案内板に従って遊歩道を進みます。

  • 遊歩道が広い道に突き当り「← コキア」の案内板に従って左へ向かいます。<br />すぐ左に中央橋があります。この広い道には園内循環バスが走っていて、中央橋にはそのバス停があります。写真の左に見える小屋がバス停です。

    遊歩道が広い道に突き当り「← コキア」の案内板に従って左へ向かいます。
    すぐ左に中央橋があります。この広い道には園内循環バスが走っていて、中央橋にはそのバス停があります。写真の左に見える小屋がバス停です。

  • 中央橋を渡ったら、広い道から左へ、林の中の遊歩道を下ります。下り坂を下りきったところの道路わきに救命用浮輪があります。なんで?と思ってその先を見ると「後谷沼」と書かれた標柱が立っています。(写真左側)

    中央橋を渡ったら、広い道から左へ、林の中の遊歩道を下ります。下り坂を下りきったところの道路わきに救命用浮輪があります。なんで?と思ってその先を見ると「後谷沼」と書かれた標柱が立っています。(写真左側)

  • その先の藪の間から覗くと、水が溜まっていたので、ここが「後谷沼」のようです。

    その先の藪の間から覗くと、水が溜まっていたので、ここが「後谷沼」のようです。

  • 沼の横の樹の葉が、陽射しに輝いていました。

    沼の横の樹の葉が、陽射しに輝いていました。

  • 隣の樹には実がなっていたのですが、何という樹なのでしょうね。

    隣の樹には実がなっていたのですが、何という樹なのでしょうね。

  • 秋なのに、緑が綺麗でした。

    秋なのに、緑が綺麗でした。

  • 遊歩道の4差路があって、コキアは左折して坂を下ります。<br />写真は、北方向の右側から見ているので「コキア直進」になっています。

    遊歩道の4差路があって、コキアは左折して坂を下ります。
    写真は、北方向の右側から見ているので「コキア直進」になっています。

  • 遊歩道は林の中を下っていきます。

    遊歩道は林の中を下っていきます。

  • その先の開けたところに、赤いコキアが見えてきます。

    その先の開けたところに、赤いコキアが見えてきます。

  • 遊歩道を下りきった開けたところが「運動広場の花畑」です。

    遊歩道を下りきった開けたところが「運動広場の花畑」です。

  • 赤いコキアの向こうに植えられているのは「赤ソバ」です。

    赤いコキアの向こうに植えられているのは「赤ソバ」です。

  • 上の写真の左側を見ると、コキアの畑が続いています。

    上の写真の左側を見ると、コキアの畑が続いています。

  • 赤ソバは、遠目には、ピンクと緑が混じって見えるので、コキアと比べると色のインパクトは弱いですね。

    赤ソバは、遠目には、ピンクと緑が混じって見えるので、コキアと比べると色のインパクトは弱いですね。

  • なので、近くに寄ってみました。背景の濃い赤はコキア、淡いピンクは赤ソバです。

    イチオシ

    なので、近くに寄ってみました。背景の濃い赤はコキア、淡いピンクは赤ソバです。

  • 近くに寄ってみると、印象はずいぶん違って見えます。

    近くに寄ってみると、印象はずいぶん違って見えます。

  • ソバの花に、ハチ(?)がとまっていました。

    ソバの花に、ハチ(?)がとまっていました。

  • 快晴なので、青空を背景にしてみました。

    快晴なので、青空を背景にしてみました。

  • 青い空と赤い花の組み合わせは、

    イチオシ

    青い空と赤い花の組み合わせは、

  • きれいですね。

    きれいですね。

  • さて、コキアです。 黄金色は赤くなった後の色だそうです。<br />即ち、真っ赤になった頃が見頃だとすると、見頃を少し過ぎているという事です。

    さて、コキアです。 黄金色は赤くなった後の色だそうです。
    即ち、真っ赤になった頃が見頃だとすると、見頃を少し過ぎているという事です。

  • 中央のコキアは、先の方に赤が残っていますが、ほぼ黄金色に変わっています。

    イチオシ

    中央のコキアは、先の方に赤が残っていますが、ほぼ黄金色に変わっています。

  • 黄金色も綺麗ですが、コキアの見頃は「赤いとき」だと思います。

    黄金色も綺麗ですが、コキアの見頃は「赤いとき」だと思います。

  • 赤いコキアに近寄ってみると、トンボがとまっていました。

    赤いコキアに近寄ってみると、トンボがとまっていました。

  • さらに近寄ってみると、これが赤いコキアの先端です。

    さらに近寄ってみると、これが赤いコキアの先端です。

  • 青空には、赤いコキアが似合います。

    青空には、赤いコキアが似合います。

  • 赤いコキアと黄金色のコキアが混在する、運動公園の花畑です。

    赤いコキアと黄金色のコキアが混在する、運動公園の花畑です。

  • 北側から南方向を見た花畑です。コキアの向こうに赤ソバがあり、その向こうの白いものは「ぽんぽこマウンテン」という名前のエアートランポリンです。約1000㎡という大きさは日本一とのことです。

    北側から南方向を見た花畑です。コキアの向こうに赤ソバがあり、その向こうの白いものは「ぽんぽこマウンテン」という名前のエアートランポリンです。約1000㎡という大きさは日本一とのことです。

  • コキアの畑の北の部分です。コキアの向こう(北側)にはコスモス畑がありますが、花は既に終わっています。

    コキアの畑の北の部分です。コキアの向こう(北側)にはコスモス畑がありますが、花は既に終わっています。

  • コキアの畑の北側から、南方向を見ています。

    コキアの畑の北側から、南方向を見ています。

  • 一株の赤いコキアを上から見ると、

    一株の赤いコキアを上から見ると、

  • こんな風に見えます。

    こんな風に見えます。

  • 北側の赤いコキアから南を見ると、全体が赤く見えます。黄金色のコキアと赤いコキアが重なるとオレンジ色に見えるのですが、写真ではよく分かりません。

    イチオシ

    北側の赤いコキアから南を見ると、全体が赤く見えます。黄金色のコキアと赤いコキアが重なるとオレンジ色に見えるのですが、写真ではよく分かりません。

  • 秋の陽射しに輝くコキアです。

    秋の陽射しに輝くコキアです。

  • 見頃のコキアはこのような色でしょうか。

    イチオシ

    見頃のコキアはこのような色でしょうか。

  • 赤いところだけを写してみると、見頃の感じが何となくわかります。

    赤いところだけを写してみると、見頃の感じが何となくわかります。

  • でも残念ながら、少しだけ見頃を過ぎていました。

    でも残念ながら、少しだけ見頃を過ぎていました。

  • 次はもっと早く来ようと思い、

    次はもっと早く来ようと思い、

  • コキアの畑を後にして、

    コキアの畑を後にして、

  • 林の中の遊歩道を戻ってきました。<br /><br /><br />( おしまい )

    林の中の遊歩道を戻ってきました。


    ( おしまい )

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP