伊勢神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月の信濃路の旅行の次は10月の上高地!と、予定してたのですが、台風18号が発生し、これはどうも山の天気は危ういんじゃない?ということで、またまたキャンセル!<br /><br />今年の旅行はキャンセル続きで全くツイてない...<br />しかし、何処にも行かないというのも、わざわざ連休をいただいた意味がない...。<br /><br />天気予報を見たら10月4日は全国的に晴れのようだ。<br /><br />じゃあ、日帰りで行けるあのパワースポットに旅行運でもお願いしてこようか!と、3年ぶりに伊勢神宮に行くことにしました。<br /><br />緑が美しい神域の伊勢神宮。<br />その他にもおはらい町や猿田彦神社にも寄り、最後は我が家の定番松阪牛の焼肉でシメてまいりました!<br /><br />3年前にもほぼ同じ内容の旅行記を投稿しています。<br />当時は4トラを始めて間もない頃で、おもちゃみたいなコンデジで写真を撮ってました。<br /><br />今回もコンデジで撮ってまいりました~。<br /><br />(写真、かなり多くなってしまいました)<br />

秋のてくてく日帰り旅。 万緑のパワースポット伊勢神宮へ!(伊勢神宮内宮 外宮 -とうふや -五十鈴川カフェ-猿田彦神社-ついでに松阪の某店)

66いいね!

2016/10/04 - 2016/10/04

109位(同エリア2907件中)

9

108

taroトラベル

taroトラベルさん

8月の信濃路の旅行の次は10月の上高地!と、予定してたのですが、台風18号が発生し、これはどうも山の天気は危ういんじゃない?ということで、またまたキャンセル!

今年の旅行はキャンセル続きで全くツイてない...
しかし、何処にも行かないというのも、わざわざ連休をいただいた意味がない...。

天気予報を見たら10月4日は全国的に晴れのようだ。

じゃあ、日帰りで行けるあのパワースポットに旅行運でもお願いしてこようか!と、3年ぶりに伊勢神宮に行くことにしました。

緑が美しい神域の伊勢神宮。
その他にもおはらい町や猿田彦神社にも寄り、最後は我が家の定番松阪牛の焼肉でシメてまいりました!

3年前にもほぼ同じ内容の旅行記を投稿しています。
当時は4トラを始めて間もない頃で、おもちゃみたいなコンデジで写真を撮ってました。

今回もコンデジで撮ってまいりました~。

(写真、かなり多くなってしまいました)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 10月4日 水曜日<br /><br />ここは近鉄名古屋駅!<br /><br />実はこの日は、1泊2日で秋の上高地に行く予定だったんですが、台風18号の影響を懸念してまたまたキャンセル!<br />今年の旅はキャンセル続きで、一筋縄ではいかないところが我が家らしい!?<br /><br />しかし、せっかく連休を頂いているので、お天気が大丈夫そうな4日だけなら出掛けられそう…と、いうことで、最強日帰りスポット?の伊勢神宮に急遽行くことにしました。<br /><br />朝、8時10分の近鉄特急「賢島行き」で「伊勢市駅」に向かいます。

    10月4日 水曜日

    ここは近鉄名古屋駅!

    実はこの日は、1泊2日で秋の上高地に行く予定だったんですが、台風18号の影響を懸念してまたまたキャンセル!
    今年の旅はキャンセル続きで、一筋縄ではいかないところが我が家らしい!?

    しかし、せっかく連休を頂いているので、お天気が大丈夫そうな4日だけなら出掛けられそう…と、いうことで、最強日帰りスポット?の伊勢神宮に急遽行くことにしました。

    朝、8時10分の近鉄特急「賢島行き」で「伊勢市駅」に向かいます。

  • 前回の信濃路の旅で、フリーきっぷの威力を実感したtaro家。<br /><br />今回も買いました!「伊勢神宮参拝きっぷ」!<br /><br />伊勢志摩までの往復近鉄特急と、近鉄電車フリー区間として「松阪~賢島」間は3日間乗り放題!<br />おまけに三重交通のバス(伊勢エリアの指定区間)も3日間乗り放題!<br /><br />これで、近鉄名古屋駅からだと¥5900というから利用しない手はありません。<br /><br />(写真は帰りの松坂ー名古屋の特急券です)

    前回の信濃路の旅で、フリーきっぷの威力を実感したtaro家。

    今回も買いました!「伊勢神宮参拝きっぷ」!

    伊勢志摩までの往復近鉄特急と、近鉄電車フリー区間として「松阪~賢島」間は3日間乗り放題!
    おまけに三重交通のバス(伊勢エリアの指定区間)も3日間乗り放題!

    これで、近鉄名古屋駅からだと¥5900というから利用しない手はありません。

    (写真は帰りの松坂ー名古屋の特急券です)

  • 1時間半後、伊勢市駅に着きました~!<br /><br />

    1時間半後、伊勢市駅に着きました~!

  • 伊勢にやって来たのは3年ぶりです!<br /><br />そうそう!駅前の鳥居。<br />これを見たら、お伊勢さんに来たんだよね〜と、modeが切り替わるんだなぁ。<br /><br />ここからいよいよ伊勢神宮外宮参道へと続きます!

    伊勢にやって来たのは3年ぶりです!

    そうそう!駅前の鳥居。
    これを見たら、お伊勢さんに来たんだよね〜と、modeが切り替わるんだなぁ。

    ここからいよいよ伊勢神宮外宮参道へと続きます!

  • 3年ぶりの外宮参道の様子は、綺麗な店が増えた?<br /><br />あれ?こんなお土産やさんとか無かったよねぇ?とオットと話しながら歩きます。<br /><br />でも、この旅館はずーっと変わってない!<br /><br /><br />

    3年ぶりの外宮参道の様子は、綺麗な店が増えた?

    あれ?こんなお土産やさんとか無かったよねぇ?とオットと話しながら歩きます。

    でも、この旅館はずーっと変わってない!


  • ちょっと小ぶりな伊勢のマンホール。<br /><br />昔のお伊勢参りの旅人が描かれてるんですよね。<br /><br />

    ちょっと小ぶりな伊勢のマンホール。

    昔のお伊勢参りの旅人が描かれてるんですよね。

  • さぁ、伊勢神宮外宮に到着です。

    さぁ、伊勢神宮外宮に到着です。

  • では「火除橋」を渡り、神域へと参りましょう!

    では「火除橋」を渡り、神域へと参りましょう!

  • と、その前に!<br />必ず目に入るこの「下乗」という立て札!<br />先日、伊勢神宮を紹介するTVを見ていたら、いろいろと詳しく解説してましたので、ちょっとこの場で紹介させてください!<br /><br />「げじょう」と読みます。<br /><br />「これより先は乗り物に乗って入ってはいけません」という意味です。<br /><br />たとえ皇族の方々であっても、ここからは下乗しなければならないのです。

    と、その前に!
    必ず目に入るこの「下乗」という立て札!
    先日、伊勢神宮を紹介するTVを見ていたら、いろいろと詳しく解説してましたので、ちょっとこの場で紹介させてください!

    「げじょう」と読みます。

    「これより先は乗り物に乗って入ってはいけません」という意味です。

    たとえ皇族の方々であっても、ここからは下乗しなければならないのです。

  • 火除橋を渡ると、「手水舍」<br /><br />

    火除橋を渡ると、「手水舍」

  • 第一鳥居をくぐり<br /><br />第二鳥居をくぐり

    第一鳥居をくぐり

    第二鳥居をくぐり

  • 「正宮」前に着きました。<br />天照大御神のお食事を司る「豊受大御神」をお祀りしています。<br /><br />写真は鳥居の中では撮ることはできないので、この辺りで撮りましょう!<br />皆さんも撮ってます!

    「正宮」前に着きました。
    天照大御神のお食事を司る「豊受大御神」をお祀りしています。

    写真は鳥居の中では撮ることはできないので、この辺りで撮りましょう!
    皆さんも撮ってます!

  • 3年ぶりに参拝させていただきました。<br /><br />ありがとうございました。

    3年ぶりに参拝させていただきました。

    ありがとうございました。

  • さて、今日の外宮は前日に雨が降り、木々が水分で潤っているせいなのか、敷地内を歩いているとちょっと蒸し暑い。<br />ちょっとしたレインフォレストの中を歩いてるような感じ。<br /><br />でも、今回の伊勢神宮参拝ですごく感じたのはお庭やご神木の美しさなんです。<br /><br />

    さて、今日の外宮は前日に雨が降り、木々が水分で潤っているせいなのか、敷地内を歩いているとちょっと蒸し暑い。
    ちょっとしたレインフォレストの中を歩いてるような感じ。

    でも、今回の伊勢神宮参拝ですごく感じたのはお庭やご神木の美しさなんです。

  • 緑が深~い。<br /><br />ここの樹木には、たくさんの精霊が宿っていそうな気がする~。<br /><br /><br />

    緑が深~い。

    ここの樹木には、たくさんの精霊が宿っていそうな気がする~。


  • ここもキレイだなぁ。

    ここもキレイだなぁ。

  • 続いて「風宮」を参拝し

    続いて「風宮」を参拝し

  • 「土宮」も参拝。<br /><br />他のお宮は南向きなのに「土宮」は唯一東向きです。

    「土宮」も参拝。

    他のお宮は南向きなのに「土宮」は唯一東向きです。

  • そして、石の階段を登り

    そして、石の階段を登り

  • 「豊受大御神」の荒御魂(あらみたま)をお祭りする「多賀宮」へ。<br /><br />本当なら、正宮の次に、こちらをお参りするのが正しい参拝順路だったようです。

    「豊受大御神」の荒御魂(あらみたま)をお祭りする「多賀宮」へ。

    本当なら、正宮の次に、こちらをお参りするのが正しい参拝順路だったようです。

  • 参拝を終え、「せんぐう館」で一休み。<br /><br />窓からは「匂玉池」が見えます。<br /><br />朱塗りが生える舞台?のようなものがあります。

    参拝を終え、「せんぐう館」で一休み。

    窓からは「匂玉池」が見えます。

    朱塗りが生える舞台?のようなものがあります。

  • 大急ぎで外宮参拝を済ませて、バスで内宮へ向かいます。<br /><br />バスの料金は¥430ですが、「伊勢神宮参拝きっぷ」にセットされている「三重交通バス伊勢エリア内フリー乗車券」で無料!<br /><br />降車時に、この乗車券を見せるだけなのでラクラクでした~。

    大急ぎで外宮参拝を済ませて、バスで内宮へ向かいます。

    バスの料金は¥430ですが、「伊勢神宮参拝きっぷ」にセットされている「三重交通バス伊勢エリア内フリー乗車券」で無料!

    降車時に、この乗車券を見せるだけなのでラクラクでした~。

  • さて、なぜ大急ぎなのかというと、お昼ご飯を食べに行きたいのです。<br />混雑する前に目的の人気の店に行かなくちゃ~と、ちょっと焦り気味な我が家。<br /><br />バスを「神宮会館前」で降り、「おかげ横丁」に入ります!<br /><br />写真は手延べそうめんが美味しい「浪曲茶屋」の看板猫ちゃん!

    さて、なぜ大急ぎなのかというと、お昼ご飯を食べに行きたいのです。
    混雑する前に目的の人気の店に行かなくちゃ~と、ちょっと焦り気味な我が家。

    バスを「神宮会館前」で降り、「おかげ横丁」に入ります!

    写真は手延べそうめんが美味しい「浪曲茶屋」の看板猫ちゃん!

  • 「太鼓櫓」<br /><br />まだ、観光客も少ないですね~。<br />

    「太鼓櫓」

    まだ、観光客も少ないですね~。

  • 急げ。急げ。

    急げ。急げ。

  • 「赤福さん」を横切って

    「赤福さん」を横切って

  • 「五十鈴茶屋」や「くつろぎや」

    「五十鈴茶屋」や「くつろぎや」

  • 「百五銀行」もこの町並みに溶け込んでる~

    「百五銀行」もこの町並みに溶け込んでる~

  • 古い白壁の通りを抜けて、突き当たりの五十鈴川を左に曲がると

    古い白壁の通りを抜けて、突き当たりの五十鈴川を左に曲がると

  • あった~!大好きな店「とうふや」!<br /><br />でも、まだ開店前だった!(^_^;)<br /><br />ちょっと…というか、かなり急ぎすぎたようです。

    あった~!大好きな店「とうふや」!

    でも、まだ開店前だった!(^_^;)

    ちょっと…というか、かなり急ぎすぎたようです。

  • 11時になると、暖簾が掛かり営業開始!

    11時になると、暖簾が掛かり営業開始!

  • 店内は、木組みが美しい日本建築。

    店内は、木組みが美しい日本建築。

  • 囲炉裏を囲んだ畳のお座敷や

    囲炉裏を囲んだ畳のお座敷や

  • テーブル席も。<br /><br />我が家はテーブル席に案内していただきました。

    テーブル席も。

    我が家はテーブル席に案内していただきました。

  • オットがオーダーしたのは9/23からの季節のメニュー「あなご叩き寿司にゅうめん膳」<br /><br />あたたかいにゅうめんと焼きあなごの叩き寿司。<br />そして、寄せ豆腐も付きます。<br /><br />これ美味しそう〜!ってことで、あなご寿司を1個オットからゲット!ウマイ!

    オットがオーダーしたのは9/23からの季節のメニュー「あなご叩き寿司にゅうめん膳」

    あたたかいにゅうめんと焼きあなごの叩き寿司。
    そして、寄せ豆腐も付きます。

    これ美味しそう〜!ってことで、あなご寿司を1個オットからゲット!ウマイ!

  • taroトラベルがオーダーしたのは「寄せ豆腐定食」<br />プラス¥100で白いご飯を炊きごみご飯にしていただきました。<br /><br />作りたての寄せ豆腐は、最初はそのまま。<br />次はお塩で。最後は薬味とオリジナルのつゆでいただきます。<br /><br />やっぱり美味しいな~。お豆腐が甘~い!<br /><br />二人ともお腹いっぱいで大満足です!ごちそうさまでした!

    taroトラベルがオーダーしたのは「寄せ豆腐定食」
    プラス¥100で白いご飯を炊きごみご飯にしていただきました。

    作りたての寄せ豆腐は、最初はそのまま。
    次はお塩で。最後は薬味とオリジナルのつゆでいただきます。

    やっぱり美味しいな~。お豆腐が甘~い!

    二人ともお腹いっぱいで大満足です!ごちそうさまでした!

  • とうふやさんから見える銀杏の木と五十鈴川が作る景色が綺麗。

    とうふやさんから見える銀杏の木と五十鈴川が作る景色が綺麗。

  • それなら、観光客でいっぱいの「おはらい町通り」は後で歩く事にして、五十鈴川の川原を歩いて、内宮へ行くことにしました。

    それなら、観光客でいっぱいの「おはらい町通り」は後で歩く事にして、五十鈴川の川原を歩いて、内宮へ行くことにしました。

  • 河原には黄色の小さなお花が咲いていたり

    河原には黄色の小さなお花が咲いていたり

  • 彼岸花も咲いてます。

    彼岸花も咲いてます。

  • この川原をのんびり歩くのは、いいお散歩になりましたよ〜。

    この川原をのんびり歩くのは、いいお散歩になりましたよ〜。

  • そして、いよいよ「伊勢神宮内宮」へ!

    そして、いよいよ「伊勢神宮内宮」へ!

  • 聖と俗とのかけはし「宇治橋」を渡ります。

    聖と俗とのかけはし「宇治橋」を渡ります。

  • 宇治橋は右側通行。<br />右側から見た五十鈴川の景色です。<br /><br />川から突き出ているように見える杭は「木除杭」(きよけぐい)。<br /><br />川の氾濫などで流されてきた流木などが、宇治橋の橋桁に衝突し、損傷しないようにと、先人たちの知恵で生まれたものだそうです。

    宇治橋は右側通行。
    右側から見た五十鈴川の景色です。

    川から突き出ているように見える杭は「木除杭」(きよけぐい)。

    川の氾濫などで流されてきた流木などが、宇治橋の橋桁に衝突し、損傷しないようにと、先人たちの知恵で生まれたものだそうです。

  • 奉納された酒樽。<br /><br />この写真を撮ってるすぐそばで、「ヤッ、イー、サン!」と香港の団体観光客が写真を撮ってる!<br /><br />いつもは大陸の中国人や台湾の観光客が多い印象の伊勢神宮ですが、この日よく聞こえてくるのは広東語! 香港の方達が多かったです。

    奉納された酒樽。

    この写真を撮ってるすぐそばで、「ヤッ、イー、サン!」と香港の団体観光客が写真を撮ってる!

    いつもは大陸の中国人や台湾の観光客が多い印象の伊勢神宮ですが、この日よく聞こえてくるのは広東語! 香港の方達が多かったです。

  • 「手水舎」で、左手、右手、口を洗い清めます。<br /><br />先程の香港の方達もやって来ました。<br /><br />宜しかったら清め方、教えますよ〜!

    「手水舎」で、左手、右手、口を洗い清めます。

    先程の香港の方達もやって来ました。

    宜しかったら清め方、教えますよ〜!

  • 五十鈴川の御手洗い場でも手水!<br /><br />穏やかな川の流れが美しい。

    五十鈴川の御手洗い場でも手水!

    穏やかな川の流れが美しい。

  • 第二鳥居はもうすぐ

    第二鳥居はもうすぐ

  • そして、鳥居をくぐれば神楽殿です。

    そして、鳥居をくぐれば神楽殿です。

  • 神楽殿、御饌殿、神札授与所と、重厚感あふれる建物ですね。

    神楽殿、御饌殿、神札授与所と、重厚感あふれる建物ですね。

  • ここを歩く度に参道に立ち並ぶ神杉や御神木は、樹齢何百年?いや千年?と想像しながら、つい上を見上げてしまう…

    ここを歩く度に参道に立ち並ぶ神杉や御神木は、樹齢何百年?いや千年?と想像しながら、つい上を見上げてしまう…

  • マイナスイオンとか、フィトンなんとかもそうなんだけど、それよりも何か神聖なものに取り囲まれているような気がする~。

    マイナスイオンとか、フィトンなんとかもそうなんだけど、それよりも何か神聖なものに取り囲まれているような気がする~。

  • ここが天照大御神をお祀りしている「正宮」です。<br /><br />石段を登って、日頃の感謝の気持ちをお伝えしました。<br />

    ここが天照大御神をお祀りしている「正宮」です。

    石段を登って、日頃の感謝の気持ちをお伝えしました。

  • そして、お願い事はこちらの「荒祭宮」で。<br /><br />天照大御神の荒御魂をお祀りしています。

    そして、お願い事はこちらの「荒祭宮」で。

    天照大御神の荒御魂をお祀りしています。

  • さて、次は…<br />実は伊勢神宮には外宮、内宮とも何度も訪れているのに、ここから先へ行ったことがありません。<br /><br />それは良くないよね!ということで、この先の「風日祈宮」に向かいます。<br /><br />如何にも聖域!といった雰囲気の「風日祈宮橋」を渡ります。

    さて、次は…
    実は伊勢神宮には外宮、内宮とも何度も訪れているのに、ここから先へ行ったことがありません。

    それは良くないよね!ということで、この先の「風日祈宮」に向かいます。

    如何にも聖域!といった雰囲気の「風日祈宮橋」を渡ります。

  • 橋の右側から見た島路川のの景色。<br /><br />綺麗!

    橋の右側から見た島路川のの景色。

    綺麗!

  • そして参拝。<br />風雨などの災害が無いように毎年2回、神事が行われると言う風日祈宮。<br /><br />しかし、なぜか撮ったはずの写真が無い!<br />絶対に撮ったんだけど…。<br /><br />不思議だ…。<br />

    そして参拝。
    風雨などの災害が無いように毎年2回、神事が行われると言う風日祈宮。

    しかし、なぜか撮ったはずの写真が無い!
    絶対に撮ったんだけど…。

    不思議だ…。

  • 風日祈宮周辺は、更に緑深い苔に覆われている御神木が多いみたい。

    風日祈宮周辺は、更に緑深い苔に覆われている御神木が多いみたい。

  • また橋を渡って戻ります。

    また橋を渡って戻ります。

  • そして、先程とは反対側の島路川の景色。<br /><br />こっちも綺麗だなぁ。

    そして、先程とは反対側の島路川の景色。

    こっちも綺麗だなぁ。

  • オット、参拝させていただきありがとうございましたと、一礼します。

    オット、参拝させていただきありがとうございましたと、一礼します。

  • さて、内宮の中でとても気に入ってる場所があるのです。<br />そのお気に入りの「御池」を見るのを忘れてはいけません。<br /><br />うわぁ!キレイ!<br /><br />眼に沁みるばかりの緑が池にも写り込んで、幻想的な美しさです。<br /><br /><br /><br />

    さて、内宮の中でとても気に入ってる場所があるのです。
    そのお気に入りの「御池」を見るのを忘れてはいけません。

    うわぁ!キレイ!

    眼に沁みるばかりの緑が池にも写り込んで、幻想的な美しさです。



  • 数匹の錦鯉も泳いでいます。

    数匹の錦鯉も泳いでいます。

  • 参拝の後は「参集殿」で、冷たいお水を飲みながらひとやすみ。<br /><br />以前、この舞台で能が行われていたのを見た事があったっけ…。<br /><br />

    参拝の後は「参集殿」で、冷たいお水を飲みながらひとやすみ。

    以前、この舞台で能が行われていたのを見た事があったっけ…。

  • いつも神鶏がこのあたりに何羽もいるんですが、この日は2羽しか見せんでした。<br /><br /><br />

    いつも神鶏がこのあたりに何羽もいるんですが、この日は2羽しか見せんでした。


  • さ!参拝を終えた後は「おはらい町」をお散歩です!

    さ!参拝を終えた後は「おはらい町」をお散歩です!

  • と、早速店先で出会ったのは可愛いニャンコ!<br /><br />顔を洗ってるのだ!

    と、早速店先で出会ったのは可愛いニャンコ!

    顔を洗ってるのだ!

  • そのそばで、もう一方のゴロンとなってるニャンコは、ナデナデしても微動だにしない。

    そのそばで、もう一方のゴロンとなってるニャンコは、ナデナデしても微動だにしない。

  • ファミマも純和風な建物なんだね〜!

    ファミマも純和風な建物なんだね〜!

  • よく、4トラでトラベラーの皆さんがグイッといっちゃってる「伊勢角屋麦酒」。<br /><br />今日はお天気もよくて、10月なのに30度くらいあるんじゃないかと思えるほど暑い日!<br /><br />アルコールに強かったら、飲んじゃうんだけどなぁ。

    よく、4トラでトラベラーの皆さんがグイッといっちゃってる「伊勢角屋麦酒」。

    今日はお天気もよくて、10月なのに30度くらいあるんじゃないかと思えるほど暑い日!

    アルコールに強かったら、飲んじゃうんだけどなぁ。

  • 相変わらず大人気の「ひもの塾」。<br /><br />ひものを焼く匂いがお客さんを誘うんだよね。

    相変わらず大人気の「ひもの塾」。

    ひものを焼く匂いがお客さんを誘うんだよね。

  • カワイイ!

    カワイイ!

  • 「岡七酒店」を始め屋根の形が揃った建物達。

    「岡七酒店」を始め屋根の形が揃った建物達。

  • とにかくこの日は10月とは思えない暑さなんで、「五十鈴川カフェ」で休憩します。

    とにかくこの日は10月とは思えない暑さなんで、「五十鈴川カフェ」で休憩します。

  • カウンターの席に案内されました。<br /><br />ここから、五十鈴川の景色を眺めながらゆっくりと寛ぐことができる素敵なカフェです。

    カウンターの席に案内されました。

    ここから、五十鈴川の景色を眺めながらゆっくりと寛ぐことができる素敵なカフェです。

  • オットはブレンドコーヒー。<br /><br />taroトラベルはアイスコーヒーと和栗のモンブラン。<br /><br />コーヒーもケーキも美味しいし、伊勢に来たら、必ず立ち寄りたくなる場所です。

    オットはブレンドコーヒー。

    taroトラベルはアイスコーヒーと和栗のモンブラン。

    コーヒーもケーキも美味しいし、伊勢に来たら、必ず立ち寄りたくなる場所です。

  • ごちそうさまでした~と、店内を出たら見つけました。<br /><br />もう、ハロウィーンなのかぁ。<br /><br />

    ごちそうさまでした~と、店内を出たら見つけました。

    もう、ハロウィーンなのかぁ。

  • また、可愛いニャンコ見つけた!<br /><br />しかも!WELCOMEって書いてるマットの絵もニャンコです。

    また、可愛いニャンコ見つけた!

    しかも!WELCOMEって書いてるマットの絵もニャンコです。

  • 手こね寿司で有名な「寿司久」

    手こね寿司で有名な「寿司久」

  • 「第三銀行」のおみくじ付き「えいてぃえむ」。

    「第三銀行」のおみくじ付き「えいてぃえむ」。

  • 「伊勢萬内宮前酒造場」と、托鉢僧。

    「伊勢萬内宮前酒造場」と、托鉢僧。

  • 再び「赤福さん」に戻ってきました。<br /><br />伊勢に行ったら赤福を食べなくちゃ!と、思ってたんですが、お腹がいっぱいで今回は無理。<br /><br />赤福は名古屋でも気軽に買うことができるけど、本当は本店でほうじ茶と一緒にいただくのが美味しいんだけどね~。

    再び「赤福さん」に戻ってきました。

    伊勢に行ったら赤福を食べなくちゃ!と、思ってたんですが、お腹がいっぱいで今回は無理。

    赤福は名古屋でも気軽に買うことができるけど、本当は本店でほうじ茶と一緒にいただくのが美味しいんだけどね~。

  • 赤福さんの建物の鬼瓦。<br /><br />「あか福」ってなってます。

    赤福さんの建物の鬼瓦。

    「あか福」ってなってます。

  • そして、おかげ横丁に。

    そして、おかげ横丁に。

  • おかげ横丁には数々のグルメの店があるけれど、他のトラベラーさんの旅行記で詳しく紹介されてるし、この時お腹がいっぱいであまり店を覗く気持ちになれなかったので写真だけ撮ることに。

    おかげ横丁には数々のグルメの店があるけれど、他のトラベラーさんの旅行記で詳しく紹介されてるし、この時お腹がいっぱいであまり店を覗く気持ちになれなかったので写真だけ撮ることに。

  • 「おかげ座 神話の館」?<br /><br />え?何が始まるの?

    「おかげ座 神話の館」?

    え?何が始まるの?

  • そのお隣の店にいたニャンコです。

    そのお隣の店にいたニャンコです。

  • なんと、宝くじ売ってます!<br /><br />縁起が良さそうな宝くじ売り場だなぁ。

    なんと、宝くじ売ってます!

    縁起が良さそうな宝くじ売り場だなぁ。

  • おかげ横丁も一通り見て、次は一度行かなくては!と思っていた「猿田彦神社」にバスで向かいました。<br /><br />バスは「神都バス」という路面電車風のレトロなバス!

    おかげ横丁も一通り見て、次は一度行かなくては!と思っていた「猿田彦神社」にバスで向かいました。

    バスは「神都バス」という路面電車風のレトロなバス!

  • わ!シートも路面電車みたいでなかなかいいじゃん!<br /><br />でも、「猿田彦神社」迄はわずか1分の乗車時間でした...(笑)

    わ!シートも路面電車みたいでなかなかいいじゃん!

    でも、「猿田彦神社」迄はわずか1分の乗車時間でした...(笑)

  • ここが「猿田彦神社」です。<br /><br />実は言わずと知れたパワースポットなんだそうです!

    ここが「猿田彦神社」です。

    実は言わずと知れたパワースポットなんだそうです!

  • ここが正宮。<br /><br />「みちひらきの神様」がお祀りされていて、物事を始める時には良い方向へと道を開いてくださるのだそうです。<br /><br />

    ここが正宮。

    「みちひらきの神様」がお祀りされていて、物事を始める時には良い方向へと道を開いてくださるのだそうです。

  • そして、これですよ!<br />境内中央に置かれた八角形の方角が刻まれた石「古殿地」。<br /><br />自分の干支に手を当てて祈るんですが<br />仕事運は「亥、卯、未」金運は「巳、酉、丑」家庭運は「申、子、辰」人気運は「寅、午、戌」の順番に手を触れるとご利益があるんだって!<br /><br />この時に、手に干支のアトがクッキリと付くくらいに触れないといけないそうですよ〜!!<br /><br /><br /><br />

    そして、これですよ!
    境内中央に置かれた八角形の方角が刻まれた石「古殿地」。

    自分の干支に手を当てて祈るんですが
    仕事運は「亥、卯、未」金運は「巳、酉、丑」家庭運は「申、子、辰」人気運は「寅、午、戌」の順番に手を触れるとご利益があるんだって!

    この時に、手に干支のアトがクッキリと付くくらいに触れないといけないそうですよ〜!!



  • 次に縁起のいい「たから石」!<br /><br />船の形をした縁起の良い石ということなんですが、これは石の上に白蛇が乗っているように見えて更に縁起モノ!<br /><br />白蛇=財運ということで財運の神様なんだそうですよ~

    次に縁起のいい「たから石」!

    船の形をした縁起の良い石ということなんですが、これは石の上に白蛇が乗っているように見えて更に縁起モノ!

    白蛇=財運ということで財運の神様なんだそうですよ~

  • こちらは猿田彦大神の奥様、天宇受売命(あめのうずめのみこと)をお祀りした「佐瑠女(さるめ)神社」。<br /><br />芸能と縁結びの神様♪<br /><br />と、ここで気になったのが神社幕の紋様!<br /><br />なんかJALみたいじゃないですか~??<br /><br />

    こちらは猿田彦大神の奥様、天宇受売命(あめのうずめのみこと)をお祀りした「佐瑠女(さるめ)神社」。

    芸能と縁結びの神様♪

    と、ここで気になったのが神社幕の紋様!

    なんかJALみたいじゃないですか~??

  • そして、へぇ、これがねぇ!と思ったのが「君が代」の歌詞の中に登場する「さざれ石」です。<br /><br />さざれ石は成長して岩になるという石だそうです。<br /><br />石が成長するなんてあるの!?と思ったんですが、学術的にも証明されてるという縁起の良い石なので、こちらもお参りさせていただきました。<br /><br />

    そして、へぇ、これがねぇ!と思ったのが「君が代」の歌詞の中に登場する「さざれ石」です。

    さざれ石は成長して岩になるという石だそうです。

    石が成長するなんてあるの!?と思ったんですが、学術的にも証明されてるという縁起の良い石なので、こちらもお参りさせていただきました。

  • では、更に奥へ。

    では、更に奥へ。

  • そこで見つけたのが「御神田」。<br /><br />ここを見た瞬間、神聖な場所なんだなと強く感じました。<br /><br />

    そこで見つけたのが「御神田」。

    ここを見た瞬間、神聖な場所なんだなと強く感じました。

  • それもそのはず。<br />この「紙垂(しで)」が聖域を表す印となるのです。<br />風もないのに、時折ヒラヒラヒラ?と、靡くのは何故なんだろう?<br /><br />この御神田では毎年5月5日に、五穀豊穣を祈って早苗を植え付ける「御神田祭」が行われるそうです。<br />「桃山時代の衣装で早苗を植え付ける様子は優雅な絵巻のよう」と、猿田彦神社のブログにありました。<br /><br />猿田彦神社を後にします。<br />

    それもそのはず。
    この「紙垂(しで)」が聖域を表す印となるのです。
    風もないのに、時折ヒラヒラヒラ?と、靡くのは何故なんだろう?

    この御神田では毎年5月5日に、五穀豊穣を祈って早苗を植え付ける「御神田祭」が行われるそうです。
    「桃山時代の衣装で早苗を植え付ける様子は優雅な絵巻のよう」と、猿田彦神社のブログにありました。

    猿田彦神社を後にします。

  • さて、伊勢市駅から電車に乗り、次に向かったのは

    さて、伊勢市駅から電車に乗り、次に向かったのは

  • 松阪です。<br /><br />松阪と言えばアレですよね~

    松阪です。

    松阪と言えばアレですよね~

  • それは、この店でリーズナブルに美味しくいただけます!

    それは、この店でリーズナブルに美味しくいただけます!

  • ジャ~ン!松阪牛の焼肉~!<br /><br />あ、豚も頼みました!

    ジャ~ン!松阪牛の焼肉~!

    あ、豚も頼みました!

  • どんどん持ってきて~

    どんどん持ってきて~

  • 焼きましょ♪<br />焼きましょ♪<br /><br />

    焼きましょ♪
    焼きましょ♪

  • この塩タンが最高にうまい!<br />弾力があるのにプリップリ!<br /><br />この店も3年ぶりなんだけど、本当に美味しいタンはこういう味だったんだ!と、すっかり忘れていたものを思い出させてもらいました。

    この塩タンが最高にうまい!
    弾力があるのにプリップリ!

    この店も3年ぶりなんだけど、本当に美味しいタンはこういう味だったんだ!と、すっかり忘れていたものを思い出させてもらいました。

  • 最後はご飯と一緒に牛ロースとカルビ!<br /><br />庶民的な店ですが、味はやっぱりピカイチ!<br /><br />ごちそうさまでした!

    最後はご飯と一緒に牛ロースとカルビ!

    庶民的な店ですが、味はやっぱりピカイチ!

    ごちそうさまでした!

  • そして、また近鉄特急に乗って名古屋に帰ります。<br /><br />てくてく歩いた日帰りの伊勢の旅、終了です。<br /><br />さて、上高地はというと、11月に延期しました。<br />今度こそ、素敵な風景を見ることができますように!<br /><br />最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

    そして、また近鉄特急に乗って名古屋に帰ります。

    てくてく歩いた日帰りの伊勢の旅、終了です。

    さて、上高地はというと、11月に延期しました。
    今度こそ、素敵な風景を見ることができますように!

    最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

66いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • zunzunさん 2016/10/11 23:19:19
    お伊勢さん♪
    taroちゃん、こんばんは〜☆

    日帰りでお伊勢さんに行けるのはいいなぁ〜〜〜♪

    まだお伊勢さんへ行った事がない私、行った気分になりながら読ませていただきました^^

    お伊勢さんって五十鈴川があって緑が豊かで癒される事間違いなしですよ。
    心が洗われるよ〜〜〜

    そして猿田彦神社のさざれ石、、、
    これが君が代さざれ石なのね。
    石が成長するって@@学術的に証明されているのがまたすごい。

    これで、私はさざれ石の説明が少し出来そうです^^

    最後に出てきた松坂牛がこれまた美味しそう。。。




    zun

    taroトラベル

    taroトラベルさん からの返信 2016/10/12 17:44:26
    お伊勢さん、機会があったら行ってみて〜。
    zunzunさん♪

    いつもありがとうございます!

    お伊勢さんは名古屋からだと日帰りで行けるので、taroの周りでも何度も行かれている人は多いです。
    今回、3年ぶりに行ってきました。
    台風が近づいていたんだけど、天気が良くて緑が綺麗で本当に良かったです。
    神聖なものに守られてる気持ちになりますね。

    おかげ横丁とかおはらい町を歩いて神宮の内宮に行くのも楽しいんですが、五十鈴川の川原をのんびりと歩いて行くのも、のどかで気に入っています。

    「さざれ石」にはtaroもびっくりしました。
    君が代、「さ〜ざ〜れ〜い〜し〜の〜」って実物もわからず歌ってたんですが、これからはちゃんと縁起のいいものなんだからと、歌詞の意味合いを噛み締めながら歌いますー。

    taroトラベル
  • capriさん 2016/10/11 06:53:29
    さざれ石(^L^)
    おはようございます。お伊勢さん参拝した気分になりました〜
    あそこ、私は一度しか行ったことないのですがめちゃくちゃ綺麗に手入れされていて驚きました。
    君が代の歌詞もわけがわからず歌ってきた教養のない私は"さざれいし"が石で成長するエライ石だと教えられ、ひとつ賢くなりました( ^ω^ )ありがとう!最後の松坂牛、美味しそう〜
    私も行きたい!上高地!!
    秋冬は奥飛騨行きたいモードにスイッチが入ります〜

    taroトラベル

    taroトラベルさん からの返信 2016/10/12 17:24:02
    奥飛騨もいいよねー。
    capriさん♪

    いつもありがとう!

    お伊勢さん、久しぶりに行ってみたら緑がとても綺麗で、神聖な気持ちになりました。
    私も「さざれ石」の実物を見るのは初めてだったので、どういう物かを後で調べたら、なかなかスゴイ石だという事が解り、旅行記に書いてみたんです。
    私こそ今回の旅行で、勉強になったよ!

    松阪の焼肉、美味しかったよー!
    でも、飛騨牛も美味しいよねー。
    寒くなってきたら、奥飛騨は本当に行きたくなるよね。

    景色もいいし、温泉と飛騨牛、もう最高だよねー。

    taroトラベル
  • 黒田(温泉)さん 2016/10/09 09:34:32
    「日帰りの伊勢の旅」、羨ましいです!
    taroトラベルさん

    初めまして。
    さいたま市在住の私には、「日帰りの伊勢の旅」が出来るなんて、羨ましいです!

    沢山の写真で、憧れの「伊勢の街並み」を沢山拝見いたしました。
    素晴らしいレポートで、大変参考になりました。
    ありがとうございました。

    いつも、拙「4トラ」をご覧頂き、ありがとうございます。
    なお、ホームページ「温泉ウォーキング/浦和発」はこちら↓↓です。
    http://www.ne.jp/asahi/kuroda/onsen/
    併せて、よろしくお願いします。

    taroトラベル

    taroトラベルさん からの返信 2016/10/10 00:49:04
    ご覧いただき感謝、感謝です!
    黒田(温泉)さん、初めまして、こんばんは!

    旅行記、ご覧いただきましてありがとうございます。

    名古屋からですと、伊勢だけでしたら日帰りでも十分に廻って来れるので、何か思い立った時によく伊勢神宮に出かけたりします。

    確かに埼玉県だと、日帰りというわけにはいきませんよねー。

    私は鬼怒川温泉とか草津温泉など関東方面の温泉に行ってみたいんですが、なかなか遠くて行けずにいます。

    黒田(温泉)さんのホームページも少し拝見しました。
    すごいですねー!たくさんの温泉に行かれてますねー。
    しかも私の知らないところばかり。
    もう、温泉のプロって感じです。

    少しずつ拝見させていただき、今後どこの温泉に行ったらいいのか参考にさせていただきますね。
    こちらこそよろしくお願い致します。


    taroトラベル

    黒田(温泉)

    黒田(温泉)さん からの返信 2016/10/10 20:37:53
    RE: ご覧いただき感謝、感謝です!
    taroトラベルさん

    今晩は。
    なるほど、なるほど、さいたま市の私は、鬼怒川温泉や草津温泉は、逆に日帰りエリアです。
    これからも、よろしくお願いします。



    > 黒田(温泉)さん、初めまして、こんばんは!
    >
    > 旅行記、ご覧いただきましてありがとうございます。
    >
    > 名古屋からですと、伊勢だけでしたら日帰りでも十分に廻って来れるので、何か思い立った時によく伊勢神宮に出かけたりします。
    >
    > 確かに埼玉県だと、日帰りというわけにはいきませんよねー。
    >
    > 私は鬼怒川温泉とか草津温泉など関東方面の温泉に行ってみたいんですが、なかなか遠くて行けずにいます。
    >
    > 黒田(温泉)さんのホームページも少し拝見しました。
    > すごいですねー!たくさんの温泉に行かれてますねー。
    > しかも私の知らないところばかり。
    > もう、温泉のプロって感じです。
    >
    > 少しずつ拝見させていただき、今後どこの温泉に行ったらいいのか参考にさせていただきますね。
    > こちらこそよろしくお願い致します。
    >
    >
    > taroトラベル
  • レモングラスさん 2016/10/09 07:54:17
    いいな、日帰り
    たろちゃん、こんにちは

    お伊勢さん、名古屋だと日帰りだもんね。いいなー

    さすがにポイント押さえて上手く廻ってる。
    写真も綺麗ね

    マンホールは有名なのに私はスルーしちゃったし。またゆっくり行きたくなったわ

    今、数日前から那覇の娘の家

    慣れないスマホからなので短くてごめんね。

    また、今度ゆっくりと、、、

    レモングラス

    taroトラベル

    taroトラベルさん からの返信 2016/10/10 00:27:41
    久しぶりに行ってきました。
    レモングラスさん!こんばんは!

    わぁ、スマホからわざわざありがとうございます!
    スマホはtaroもじーっと見ないとダメだし、目が疲れますよね。

    伊勢神宮はレモングラスさんの先日の旅行記を見て、また行かなくちゃとずっと思っていました。
    名古屋からだと日帰りコースなんで、いつでも行けるだろうと思って、却ってなかなか行こうとしなくなっちゃうんですね。

    で、今回はまたまた上高地キャンセル!ってことになったので、伊勢神宮に行ってきました。

    外宮の参道のお店がみんなきれいになってたので、正直びっくりでした。
    やっぱりサミットの影響かな...。

    緑が深い境内のなんとも神聖な雰囲気。
    行って本当によかったです。

    唯一残念だったのは、赤福が食べられなかったことです。
    赤福は名古屋では珍しいものじゃないんですけど、やっぱり本店のあの雰囲気で、ほうじ茶をいただきながら食べるのが美味しいんですよね!

    レモングラスさんは、数日前から那覇のお嬢様のところに滞在中なんですね!
    沖縄、親子水入らずでゆっくり楽しくお過ごしくださいねー。

    taroトラベル

taroトラベルさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP