京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏休み、シルバーウィークも終わった月曜日に友人と前から行ってみたかった鉄道博物館と水族館に行って来ました。月曜日は美術館はお休みもところが多いのですが承天閣美術館は開いていたので生誕300年記念の伊藤若沖展を閉館間際まで堪能してきました。

京都、水族館、鉄道博物館、若沖を見る日帰り旅

4いいね!

2016/09/26 - 2016/09/26

2796位(同エリア3724件中)

0

32

HANAさん

夏休み、シルバーウィークも終わった月曜日に友人と前から行ってみたかった鉄道博物館と水族館に行って来ました。月曜日は美術館はお休みもところが多いのですが承天閣美術館は開いていたので生誕300年記念の伊藤若沖展を閉館間際まで堪能してきました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
3.0
交通
4.0

PR

  • 水族館の入り口です。平日なので行列もたいしてなく入場券を購入できました。

    水族館の入り口です。平日なので行列もたいしてなく入場券を購入できました。

    京都水族館 動物園・水族館

  • 入って最初のゾーンは京の川というところ。天然記念物のオオサンショウウオが沢山います。最近は捨てられたと思える外来種との交配が進んで日本のオオサンショウウオを圧倒する勢いなのだとか。足の指が可愛い。

    入って最初のゾーンは京の川というところ。天然記念物のオオサンショウウオが沢山います。最近は捨てられたと思える外来種との交配が進んで日本のオオサンショウウオを圧倒する勢いなのだとか。足の指が可愛い。

  • 皿に進むとオットセイとアザラシのエリアになります。これは上から水槽を見たところ。

    皿に進むとオットセイとアザラシのエリアになります。これは上から水槽を見たところ。

  • 京都駅からバスで水族館へ。駅から歩くにはちょっと遠いお天気でした。

    京都駅からバスで水族館へ。駅から歩くにはちょっと遠いお天気でした。

  • チューブにアザラシが上がってくるのは旭山動物園と同じですが、上が水槽とつながっていないため旭山のように頻回には来てくれないけど、来たら停止するのでゆっくり観察できます。

    チューブにアザラシが上がってくるのは旭山動物園と同じですが、上が水槽とつながっていないため旭山のように頻回には来てくれないけど、来たら停止するのでゆっくり観察できます。

  • オットセイの水槽には沢山いました。岩山に器用に登っています。結構活動的にみんな動いていました。右側に見える四角のスペースは下に入って中から見ることが出来ます。

    オットセイの水槽には沢山いました。岩山に器用に登っています。結構活動的にみんな動いていました。右側に見える四角のスペースは下に入って中から見ることが出来ます。

  • 喧嘩しているのはストレス多いからでしょうか?この水槽の裏側には7月7日に生まれた子供のアザラシが2頭ちいさな部屋にいました。まだこの大きなプールデビューしていないのかも。

    喧嘩しているのはストレス多いからでしょうか?この水槽の裏側には7月7日に生まれた子供のアザラシが2頭ちいさな部屋にいました。まだこの大きなプールデビューしていないのかも。

  • 京の海と言われるこの水族館では大きな水槽。沢山の魚がいます。

    京の海と言われるこの水族館では大きな水槽。沢山の魚がいます。

  • 京都に海があったのか、と思う人もいるかもしれないけど京都府の北側は日本海に面しているのです。エイや鮫も沢山いました。

    京都に海があったのか、と思う人もいるかもしれないけど京都府の北側は日本海に面しているのです。エイや鮫も沢山いました。

  • ペンギンの展示室。

    ペンギンの展示室。

  • チンアナゴ。

    チンアナゴ。

  • クラゲ

    クラゲ

  • クラゲは面白い動きをします。

    クラゲは面白い動きをします。

  • カメレオン。木の枝を塗り分けてそれに近い色に変わるのを見せているみたいでした。

    カメレオン。木の枝を塗り分けてそれに近い色に変わるのを見せているみたいでした。

  • ゾウガメ

    ゾウガメ

  • カニ

    カニ

  • イベントの一つのペンギンを説明する時間になったので広場に行きます。ペンギンは後ろに見える箱に乗ってエレベーターで階下に降りてきました。

    イベントの一つのペンギンを説明する時間になったので広場に行きます。ペンギンは後ろに見える箱に乗ってエレベーターで階下に降りてきました。

  • 目と手が可愛い。

    目と手が可愛い。

  • イルカLIVEというショーは平日のこの日は2回。11:30の回を見ます。前方席は水がかかるので2段目から。まぁまぁ楽しめました。子供たちはすごく楽しんでいた。

    イルカLIVEというショーは平日のこの日は2回。11:30の回を見ます。前方席は水がかかるので2段目から。まぁまぁ楽しめました。子供たちはすごく楽しんでいた。

  • 水族館を観たあと公園を歩いて鉄道博物館に向かいます。途中市電を使ったカフェがありました。

    水族館を観たあと公園を歩いて鉄道博物館に向かいます。途中市電を使ったカフェがありました。

    市電カフェ グルメ・レストラン

  • 以前の博物館に比べると広くなってました。新幹線の前では日付の入った看板で記念撮影出来ます。係員の人が希望する人のカメラで撮ってくれます。

    以前の博物館に比べると広くなってました。新幹線の前では日付の入った看板で記念撮影出来ます。係員の人が希望する人のカメラで撮ってくれます。

    京都鉄道博物館 美術館・博物館

  • 館内はそれほど広くないです。

    館内はそれほど広くないです。

  • 新しい新幹線と古い特急が展示されてます。中に入れるのはほとんどない。

    新しい新幹線と古い特急が展示されてます。中に入れるのはほとんどない。

  • 転車台と扇形車庫。多くのSLが展示されてました。

    転車台と扇形車庫。多くのSLが展示されてました。

  • 外ではSLスチーム号に乗れますが、別料金です。ただ乗車するのはトロッコ列車みたいな車両のようです。公園内を往復してくれるようです。時間ぎりぎりに行ったら乗れませんでした。

    外ではSLスチーム号に乗れますが、別料金です。ただ乗車するのはトロッコ列車みたいな車両のようです。公園内を往復してくれるようです。時間ぎりぎりに行ったら乗れませんでした。

  • 屋上では京都駅から出てくる新幹線と在来線の車両が走る様子が見えます。次に来るのはどの列車なのかヨークの鉄道博物館のように電光掲示してほしい。<br />見える列車の種類の説明板はありますが、既に一部が剥がされてました。

    屋上では京都駅から出てくる新幹線と在来線の車両が走る様子が見えます。次に来るのはどの列車なのかヨークの鉄道博物館のように電光掲示してほしい。
    見える列車の種類の説明板はありますが、既に一部が剥がされてました。

  • 車両の正面には説明がなく裏にありました。

    車両の正面には説明がなく裏にありました。

  • ここの売り物のジオラマ。平日でも30分以上前に並ばないと見学できません。一番前は見えにくいということで、真ん中の段に陣取りましたが、ここでも中央部分はジオラマの窪地のようになっていて見えない。一番後ろに立つのが正解だったようです。ちゃんと良く見えるように設計してほしい。また、説明しているのが一体どの車両のことなのか、一度にたくさん走っているのでどこに注目すればよいのかが良くわかりません。鉄道素人にとってはちょっとエンターテイメント性に欠ける感じでした。ジオラマとしては他の博物館の方が良いように感じました。むしろ昔の大阪の鉄道博物館の方が楽しめた感じです。

    ここの売り物のジオラマ。平日でも30分以上前に並ばないと見学できません。一番前は見えにくいということで、真ん中の段に陣取りましたが、ここでも中央部分はジオラマの窪地のようになっていて見えない。一番後ろに立つのが正解だったようです。ちゃんと良く見えるように設計してほしい。また、説明しているのが一体どの車両のことなのか、一度にたくさん走っているのでどこに注目すればよいのかが良くわかりません。鉄道素人にとってはちょっとエンターテイメント性に欠ける感じでした。ジオラマとしては他の博物館の方が良いように感じました。むしろ昔の大阪の鉄道博物館の方が楽しめた感じです。

  • トワイライトは外に展示されてます。中には入れません。<br />最後に出口のところにミュージアムショップがありましたが、平日なのにショップに入るのに入場制限。通路が狭い。どうしてもっと博物館の中にグッズなどを売るショップをあちこちに作らないのか不思議です。<br />また、レストランは行列が出来ていて遅い、高い、まずいの3拍子でした。外で食べるか、持参した方が良かったな、と思いました。<br /><br />京都の鉄道博物館は正直言うと期待外れ。大宮や名古屋に1年以内に行ってますがJR東日本や東海の方が資金が潤沢にあるだけでなく運営やアイデアも新しいものがあったと思います。建物を新しくしただけ、という印象でした。

    トワイライトは外に展示されてます。中には入れません。
    最後に出口のところにミュージアムショップがありましたが、平日なのにショップに入るのに入場制限。通路が狭い。どうしてもっと博物館の中にグッズなどを売るショップをあちこちに作らないのか不思議です。
    また、レストランは行列が出来ていて遅い、高い、まずいの3拍子でした。外で食べるか、持参した方が良かったな、と思いました。

    京都の鉄道博物館は正直言うと期待外れ。大宮や名古屋に1年以内に行ってますがJR東日本や東海の方が資金が潤沢にあるだけでなく運営やアイデアも新しいものがあったと思います。建物を新しくしただけ、という印象でした。

  • バスで京都駅に戻って地下鉄で今出川に。相国寺の中にある承天閣美術館に間に合いました。伊藤若冲展は今年あちらこちらで開催されてます。もともと相国寺に若冲が寄進した動植綵絵の複製が展示されてました。動植綵絵は若冲の代表作で30幅の大作ですが、相国寺は明治時代皇室に献上、現在は宮内庁の管理になってます。このとき相国寺は見返りに大金を賜りそれで相国寺は救われたそうです。<br />鹿苑寺大書院障壁画も静かな展示室でじっくりと見学できました。<br />京都の美術館はどこも混雑してますが、ここはいつもあまりたくさんの人がいないでゆっくりできます。秋の紅葉の時期はとても綺麗です。<br />相国寺では特別開帳が行われてましたが美術館を出てきたときには終了してました。

    バスで京都駅に戻って地下鉄で今出川に。相国寺の中にある承天閣美術館に間に合いました。伊藤若冲展は今年あちらこちらで開催されてます。もともと相国寺に若冲が寄進した動植綵絵の複製が展示されてました。動植綵絵は若冲の代表作で30幅の大作ですが、相国寺は明治時代皇室に献上、現在は宮内庁の管理になってます。このとき相国寺は見返りに大金を賜りそれで相国寺は救われたそうです。
    鹿苑寺大書院障壁画も静かな展示室でじっくりと見学できました。
    京都の美術館はどこも混雑してますが、ここはいつもあまりたくさんの人がいないでゆっくりできます。秋の紅葉の時期はとても綺麗です。
    相国寺では特別開帳が行われてましたが美術館を出てきたときには終了してました。

    相国寺承天閣美術館 美術館・博物館

  • 京都駅に戻って伊勢丹のレストランで早めの夕食。

    京都駅に戻って伊勢丹のレストランで早めの夕食。

  • デザートが出るころにはライトアップされた京都タワーが輝いてました。

    デザートが出るころにはライトアップされた京都タワーが輝いてました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP