釧路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅の印象を札幌在住の友人と話した。札幌の大地はフラットであり、酪農大国であるデンマークを思い出させたと。<br />友人の意見は、今、北海道で問題となっているのは、酪農の集約化であり、競争力のある酪農大国を目指しているとのことであった。<br />1.旅の目的<br />特にない。強いてあげるならば暇だから、現在使用中の車で、四国九州本州を回ったが北海道はまだ行ってないから。<br />途中で追加された目的は、今から三十数年前に寝食を共にした知人が北海道にいるからである。<br />さらに追加された目的は、毎年三世代でスキーに行っているので、北海道のスキー場の下見に行こうとした。スキー場についてフォートラベルに質問したところ多くの人から詳しい助言をいただいた。<br />2.経路<br />どのような道を行くのかはNAVIの指示に依る。<br />7/14 新日本海フェリー新潟フェリーターミナル発<br />7/15 苫小牧フェリーターミナル着<br />7/15 コンフォートホテル苫小牧 <br />7/16 えりもの宿 田中旅館 <br />7/17 釧路プリンスホテル<br />7/18 湯元 銀泉閣<br />7/19 ANAホリデイ・イン札幌すすきの<br />7/20 シルバーフェリー苫小牧フェリーターミナル発<br />7/21 八戸フェリーターミナル着<br />3.宿泊先<br />コンフォートホテル苫小牧 <br />https://www.choice-hotels.jp/tomakomai/<br />えりもの宿 田中旅館<br />http://www.erimonoyado.com/ <br />釧路プリンスホテル<br />http://www.princehotels.co.jp/kushiro/<br />湯元 銀泉閣<br />http://breezbay-group.com/ginsenkaku/  <br />ANAホリデイ・イン札幌すすきの<br />http://www.anaihghotels.co.jp/search/hkd/hi-spkhi/<br />4.感想<br />a 道路<br />農道、国道とも良く整備されており、北海道は人口の割りに道路への投資が多いのではと感じた。<br />b 速度制限<br />市街地に近づくと50km、40kmの速度制限が出てくる。従って、速度制限の表示を見たら市街地に近づきつつあると認識し、減速する。<br />c 自動速度感知<br />一般道で二か所、道東道で二か所発見した。NAVIが警報音を発したので気が付いた。但し、住民がその付近でスピードを落とす様子は見られなかった。<br />d 信号による制御 一時停止<br />市街地を除き、信号を見ることは稀である。一時停止表示により、交差点は制御されている。<br />e 交差点の表示板<br />首都圏ではめったに見ない交差点の表示板を複数個所見た。<br />f NAVIでの道案内<br />NAVIの設定は、時間距離が最短となるように設定したため、NAVIは農道を選択し、多くの農場、牧場の間の道を走ることとなった。<br />最近、北海道内では道路の新設が行われないためか、NAVIの指示は適切であった。<br />g ガソリン補給 ガソリンスタンド<br />ガソリン価格は、大規模な都市内は110円台、小規模な町村では120円台後半であった。燃費はほとんど停止がないため、14-16km/&#8467;であり、首都圏市街地走行が11-13km/&#8467;に対し、30%程度伸びる感じがした。<br />h 携帯電話接続不能<br />naviは携帯電話との接続により、各種の情報を取得している。釧路から層雲峡へ行く山中において、接続不能の警報音が二度鳴動した。<br />i 道路混雑、渋滞<br />全く遭遇していない。<br />4.土産品の推奨<br />a 海産物<br />市場で購入する。理由はスーパーイオンから宅配不能。<br />推奨は、シシャモ、カレイ。推奨しないのは花咲カニ。<br />b 果物等<br />スーパーイオンで購入する。理由は最も旬の物、取りたての物を宅配してくれる。市場で買うより安い。<br />推奨は、アイスクリーム。

広大な平野、大規模化協業化機械化を進めればデンマークのような競争力のある酪農王国になれる北海道

11いいね!

2016/07/16 - 2016/07/19

676位(同エリア1239件中)

0

95

kirstiNorge

kirstiNorgeさん

旅の印象を札幌在住の友人と話した。札幌の大地はフラットであり、酪農大国であるデンマークを思い出させたと。
友人の意見は、今、北海道で問題となっているのは、酪農の集約化であり、競争力のある酪農大国を目指しているとのことであった。
1.旅の目的
特にない。強いてあげるならば暇だから、現在使用中の車で、四国九州本州を回ったが北海道はまだ行ってないから。
途中で追加された目的は、今から三十数年前に寝食を共にした知人が北海道にいるからである。
さらに追加された目的は、毎年三世代でスキーに行っているので、北海道のスキー場の下見に行こうとした。スキー場についてフォートラベルに質問したところ多くの人から詳しい助言をいただいた。
2.経路
どのような道を行くのかはNAVIの指示に依る。
7/14 新日本海フェリー新潟フェリーターミナル発
7/15 苫小牧フェリーターミナル着
7/15 コンフォートホテル苫小牧 
7/16 えりもの宿 田中旅館 
7/17 釧路プリンスホテル
7/18 湯元 銀泉閣
7/19 ANAホリデイ・イン札幌すすきの
7/20 シルバーフェリー苫小牧フェリーターミナル発
7/21 八戸フェリーターミナル着
3.宿泊先
コンフォートホテル苫小牧
https://www.choice-hotels.jp/tomakomai/
えりもの宿 田中旅館
http://www.erimonoyado.com/
釧路プリンスホテル
http://www.princehotels.co.jp/kushiro/
湯元 銀泉閣
http://breezbay-group.com/ginsenkaku/
ANAホリデイ・イン札幌すすきの
http://www.anaihghotels.co.jp/search/hkd/hi-spkhi/
4.感想
a 道路
農道、国道とも良く整備されており、北海道は人口の割りに道路への投資が多いのではと感じた。
b 速度制限
市街地に近づくと50km、40kmの速度制限が出てくる。従って、速度制限の表示を見たら市街地に近づきつつあると認識し、減速する。
c 自動速度感知
一般道で二か所、道東道で二か所発見した。NAVIが警報音を発したので気が付いた。但し、住民がその付近でスピードを落とす様子は見られなかった。
d 信号による制御 一時停止
市街地を除き、信号を見ることは稀である。一時停止表示により、交差点は制御されている。
e 交差点の表示板
首都圏ではめったに見ない交差点の表示板を複数個所見た。
f NAVIでの道案内
NAVIの設定は、時間距離が最短となるように設定したため、NAVIは農道を選択し、多くの農場、牧場の間の道を走ることとなった。
最近、北海道内では道路の新設が行われないためか、NAVIの指示は適切であった。
g ガソリン補給 ガソリンスタンド
ガソリン価格は、大規模な都市内は110円台、小規模な町村では120円台後半であった。燃費はほとんど停止がないため、14-16km/ℓであり、首都圏市街地走行が11-13km/ℓに対し、30%程度伸びる感じがした。
h 携帯電話接続不能
naviは携帯電話との接続により、各種の情報を取得している。釧路から層雲峡へ行く山中において、接続不能の警報音が二度鳴動した。
i 道路混雑、渋滞
全く遭遇していない。
4.土産品の推奨
a 海産物
市場で購入する。理由はスーパーイオンから宅配不能。
推奨は、シシャモ、カレイ。推奨しないのは花咲カニ。
b 果物等
スーパーイオンで購入する。理由は最も旬の物、取りたての物を宅配してくれる。市場で買うより安い。
推奨は、アイスクリーム。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP