モスクワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年の夏は、ずっと行きたかったキジ島の木造教会を見に、ロシアに行ってきました。<br /><br />その4は、トレチャコフ美術館とモスクワ川クルーズ。トレチャコフ美術館は2時間強かけて、じっくり鑑賞しました。ロシア美術の宝庫で、特にルブリョフのイコンが感動的でした。<br /><br />・バスでトレチャコフ美術館へ<br />・肖像画いろいろ<br />・「見知らぬ女」で有名なクラムスコイ<br />・情念がせまってくるヴルーベリ<br />・イコンいろいろ、特にルブリョフが素敵<br />・バスでレストランへ(ホワイトハウスやらスターリン建築やら)<br />・レストランでロシア料理を堪能<br />・愛の橋<br />・モスクワ川クルーズ(クレムリンを外からじっくり)<br />・夕食はレストラン・トゥーランドットで<br /><br />表紙写真は、モスクワ川クルーズの様子。クレムリンの直ぐそばを通りました。

2016夏ロシアその4 ~トレチャコフ美術館とモスクワ川クルーズ

9いいね!

2016/08/14 - 2016/08/14

1061位(同エリア1830件中)

0

75

ROSARY

ROSARYさん

2016年の夏は、ずっと行きたかったキジ島の木造教会を見に、ロシアに行ってきました。

その4は、トレチャコフ美術館とモスクワ川クルーズ。トレチャコフ美術館は2時間強かけて、じっくり鑑賞しました。ロシア美術の宝庫で、特にルブリョフのイコンが感動的でした。

・バスでトレチャコフ美術館へ
・肖像画いろいろ
・「見知らぬ女」で有名なクラムスコイ
・情念がせまってくるヴルーベリ
・イコンいろいろ、特にルブリョフが素敵
・バスでレストランへ(ホワイトハウスやらスターリン建築やら)
・レストランでロシア料理を堪能
・愛の橋
・モスクワ川クルーズ(クレムリンを外からじっくり)
・夕食はレストラン・トゥーランドットで

表紙写真は、モスクワ川クルーズの様子。クレムリンの直ぐそばを通りました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
3.5
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • バスでホテルを出発。途中、プーシキンとその妻の彫像が。<br /><br />若くして亡くなったプーシキンはとても人気があるようです。あちこちに彫像がたっていました。

    バスでホテルを出発。途中、プーシキンとその妻の彫像が。

    若くして亡くなったプーシキンはとても人気があるようです。あちこちに彫像がたっていました。

  • こちらはゴーゴリ。

    こちらはゴーゴリ。

  • きれいな青空。モスクワ川と救世主キリスト聖堂です。

    きれいな青空。モスクワ川と救世主キリスト聖堂です。

  • 大通りに建つアパートは「未来の家」と呼ばれ、かつて政府の高官が居を構えたとのこと。住んだことのある有名人?のレリーフがかかっていました。

    大通りに建つアパートは「未来の家」と呼ばれ、かつて政府の高官が居を構えたとのこと。住んだことのある有名人?のレリーフがかかっていました。

  • なんだか変なモニュメントが。後ほど、じっくり?見ることになります。

    なんだか変なモニュメントが。後ほど、じっくり?見ることになります。

  • はあと型のアーチがかわいいこの橋は、「愛の橋」と呼ばれているとのこと。こちらも後ほどじっくり。

    はあと型のアーチがかわいいこの橋は、「愛の橋」と呼ばれているとのこと。こちらも後ほどじっくり。

  • トレチャコフ美術館に向かう遊歩道には、いろんなオブジェが。<br />これは、ファベルジェのタンポポを模したものかな。

    トレチャコフ美術館に向かう遊歩道には、いろんなオブジェが。
    これは、ファベルジェのタンポポを模したものかな。

  • トレチャコフ美術館です。まだ閉まっています。

    トレチャコフ美術館です。まだ閉まっています。

    トレチャコフ美術館(本館) 博物館・美術館・ギャラリー

  • すでに行列が出来ています。<br /><br />持ち物チェックを受けて、中に入ります。

    すでに行列が出来ています。

    持ち物チェックを受けて、中に入ります。

  • ロシアの絵画は肖像画から始まったのだそう。<br /><br />初期の作品で人気なのは、ポロヴィコフスキーの「ロブヒナの肖像」でしょうか。18世紀終盤の作です。

    ロシアの絵画は肖像画から始まったのだそう。

    初期の作品で人気なのは、ポロヴィコフスキーの「ロブヒナの肖像」でしょうか。18世紀終盤の作です。

  • 続いては、キブレンスキーの「プーシキンの肖像」。<br />プーシキンはアラブの血を引いていたとのこと。

    続いては、キブレンスキーの「プーシキンの肖像」。
    プーシキンはアラブの血を引いていたとのこと。

  • 肖像画いっぱい。<br /><br />一つずつ見ていたら、どれだけ時間があっても足りません。

    肖像画いっぱい。

    一つずつ見ていたら、どれだけ時間があっても足りません。

  • ガイドのエレナさん。詳しく説明してくださいます。<br /><br />下の肖像画は、ブリューロフの「自画像」。上の絵が、彼の手になる「バテシバ」です。随分大胆な表現になりました。

    ガイドのエレナさん。詳しく説明してくださいます。

    下の肖像画は、ブリューロフの「自画像」。上の絵が、彼の手になる「バテシバ」です。随分大胆な表現になりました。

  • これも有名な作品。イワーノフの「民衆の前に現れるキリスト」です。<br />なかなか買い手が見つからなかったそうですが。

    これも有名な作品。イワーノフの「民衆の前に現れるキリスト」です。
    なかなか買い手が見つからなかったそうですが。

  • ペーロフの「ドストエーフスキイの肖像」。

    ペーロフの「ドストエーフスキイの肖像」。

  • 日本では、トレチャコフ美術館といえばこの絵でしょうか。クラムスコイの「見知らぬ女」。1883年の作品。<br /><br />かつて日本で展覧会があったときに、かなり長くポスターがかかっていたとのことです。

    イチオシ

    日本では、トレチャコフ美術館といえばこの絵でしょうか。クラムスコイの「見知らぬ女」。1883年の作品。

    かつて日本で展覧会があったときに、かなり長くポスターがかかっていたとのことです。

  • そして、クラムスコイの「自画像」。

    そして、クラムスコイの「自画像」。

  • クラムスコイの「トルストイの肖像」。

    クラムスコイの「トルストイの肖像」。

  • 彫刻作品は少ないですが、アントコルスキーの「イワン雷帝像」。<br /><br />眩しいほどの白い大理石に、精巧に彫られています。皇帝の性格まで伝わってきそうですね。

    彫刻作品は少ないですが、アントコルスキーの「イワン雷帝像」。

    眩しいほどの白い大理石に、精巧に彫られています。皇帝の性格まで伝わってきそうですね。

  • ヴルーベリの壁画です。メトローポルホテルのためのデザイン。

    ヴルーベリの壁画です。メトローポルホテルのためのデザイン。

  • これが、メトローポルホテルのモザイク。<br /><br />色合いは違いますが、たしかに上のデザインです。

    これが、メトローポルホテルのモザイク。

    色合いは違いますが、たしかに上のデザインです。

  • ヴルーベリの「座るデーモン」。強い情念が伝わってきます。

    ヴルーベリの「座るデーモン」。強い情念が伝わってきます。

  • ヴルーベリの手になる暖炉。<br /><br />工芸作品に優れた人のようです。ほかにも彫像もいくつか展示されていました。

    ヴルーベリの手になる暖炉。

    工芸作品に優れた人のようです。ほかにも彫像もいくつか展示されていました。

  • 打って変わって、古い時代のものへ。<br /><br />11世紀、キエフの浮き彫りです。

    打って変わって、古い時代のものへ。

    11世紀、キエフの浮き彫りです。

  • ここからはイコンシリーズ。<br /><br />12世紀のモザイクのイコン。

    ここからはイコンシリーズ。

    12世紀のモザイクのイコン。

  • イコンの飾られた部屋。<br /><br />ワクワクします。

    イコンの飾られた部屋。

    ワクワクします。

  • 13世紀のイコン。表情が柔らかいですね。

    13世紀のイコン。表情が柔らかいですね。

  • 同じく13世紀の「悲しみの聖母」。<br /><br />いずれ若死にする我が子を想って、目に涙を浮かべています。<br /><br />イコンというと様式美という印象を持ちがちですが、作者によって随分表情が違い、人間的な温かみすら感じました。

    イチオシ

    同じく13世紀の「悲しみの聖母」。

    いずれ若死にする我が子を想って、目に涙を浮かべています。

    イコンというと様式美という印象を持ちがちですが、作者によって随分表情が違い、人間的な温かみすら感じました。

  • イコンの部屋。いよいよルブリョフです。

    イコンの部屋。いよいよルブリョフです。

  • ルブリョフの「聖三位一体」。15世紀前半の作品です。<br /><br />真ん中が「父」、向かって右が「子」、向かって左が「精霊」を表しているそうです。

    イチオシ

    ルブリョフの「聖三位一体」。15世紀前半の作品です。

    真ん中が「父」、向かって右が「子」、向かって左が「精霊」を表しているそうです。

  • そして、一連のルブリョフ(と弟子たち)の作品。<br />救世主の左右に、聖母マリアと洗礼者ヨハネ、大天使ミカエルとガブリエルが描かれています。<br /><br />じっくりと対面することが出来ました。

    イチオシ

    そして、一連のルブリョフ(と弟子たち)の作品。
    救世主の左右に、聖母マリアと洗礼者ヨハネ、大天使ミカエルとガブリエルが描かれています。

    じっくりと対面することが出来ました。

  • イコンのほか、豪華な聖具類も展示されていましたが、これはクレムリンの武器庫にはかないませんね。

    イコンのほか、豪華な聖具類も展示されていましたが、これはクレムリンの武器庫にはかないませんね。

  • 2時間強、じっくり鑑賞して。<br /><br />遊歩道には昔のポスターの複製も展示してありました。嗜好品のポスターかな。

    2時間強、じっくり鑑賞して。

    遊歩道には昔のポスターの複製も展示してありました。嗜好品のポスターかな。

  • 再びバスに乗って。<br /><br />モスクワ川とクレムリン。少し雲が出てきましたが、青空がきれいです。

    再びバスに乗って。

    モスクワ川とクレムリン。少し雲が出てきましたが、青空がきれいです。

  • モロゾフ邸。スペイン風の装飾がきれいです。<br /><br />バスで移動中も市内観光が出来ますね。

    モロゾフ邸。スペイン風の装飾がきれいです。

    バスで移動中も市内観光が出来ますね。

  • ビルの谷間に愛らしい教会も。

    ビルの谷間に愛らしい教会も。

  • モスクワのホワイトハウスですって。ロシア連邦政府の建物です。

    モスクワのホワイトハウスですって。ロシア連邦政府の建物です。

  • スターリン・クラシック様式の七姉妹の一つ、ラディソン・ロイヤル・ホテル。

    スターリン・クラシック様式の七姉妹の一つ、ラディソン・ロイヤル・ホテル。

  • さて、昼食のレストランは、こんな感じ。ボシュカです。<br /><br />工場を改築したような風情ですが…

    さて、昼食のレストランは、こんな感じ。ボシュカです。

    工場を改築したような風情ですが…

  • 中は赤レンガの壁、天井が高くて、いい雰囲気です。<br /><br />ミネラルウォーターの瓶も、どことなくおしゃれ。

    中は赤レンガの壁、天井が高くて、いい雰囲気です。

    ミネラルウォーターの瓶も、どことなくおしゃれ。

  • サラダはみずみずしい。

    サラダはみずみずしい。

  • たっぷりのスメタナ。

    たっぷりのスメタナ。

  • シチ(スープ一般のことを指すらしい)です。キャベツなどのお野菜がたくさん入っていました。<br /><br />これにもスメタナ。

    シチ(スープ一般のことを指すらしい)です。キャベツなどのお野菜がたくさん入っていました。

    これにもスメタナ。

  • ペリメニ。<br /><br />そして、これにもスメタナ。<br /><br />これで一人前。ちょっと食べきれません。<br />味はほとんど水餃子。うーん、お醤油と酢がほしいかも。

    イチオシ

    ペリメニ。

    そして、これにもスメタナ。

    これで一人前。ちょっと食べきれません。
    味はほとんど水餃子。うーん、お醤油と酢がほしいかも。

  • そして、これを「エクレア」と呼ぶそうです。<br /><br />硬めのシュー生地にクリームが入っています。おいしい。

    そして、これを「エクレア」と呼ぶそうです。

    硬めのシュー生地にクリームが入っています。おいしい。

  • もう一度、ラディソン・ロイヤル・ホテル。<br /><br />奥には新しい金融中心がそびえています。新旧の対比。

    もう一度、ラディソン・ロイヤル・ホテル。

    奥には新しい金融中心がそびえています。新旧の対比。

  • さて、愛の橋まで戻ってきました。

    さて、愛の橋まで戻ってきました。

  • 橋の上には、錠前がいっぱい。パリのポン・デザールみたいですね。<br /><br />ただ、橋桁ではなく、専用の木に留めるようにしてあります。

    橋の上には、錠前がいっぱい。パリのポン・デザールみたいですね。

    ただ、橋桁ではなく、専用の木に留めるようにしてあります。

  • 愛の橋からみた運河。噴水付き。

    愛の橋からみた運河。噴水付き。

  • 愛の橋のたもとに立つ、レーピン像。<br /><br />なんだか雲行きが怪しくなってきました。

    愛の橋のたもとに立つ、レーピン像。

    なんだか雲行きが怪しくなってきました。

  • ちょうどこのあたりから、モスクワ川クルーズが出発します。<br /><br />

    ちょうどこのあたりから、モスクワ川クルーズが出発します。

  • 橋をくぐります。<br /><br />橋の上には美女(に決まってます)。<br /><br />その向こうに見えるのは…

    橋をくぐります。

    橋の上には美女(に決まってます)。

    その向こうに見えるのは…

  • ピョートル大帝の記念碑。<br /><br />人気が全くないそうです。

    ピョートル大帝の記念碑。

    人気が全くないそうです。

  • まあねえ。

    まあねえ。

  • モスクワ川に入ると、右手にチョコレート工場。<br /><br />ロシアではどこでも見かける、赤ずきんちゃんのマークのチョコレートです。

    モスクワ川に入ると、右手にチョコレート工場。

    ロシアではどこでも見かける、赤ずきんちゃんのマークのチョコレートです。

  • 別のクルーズ船とすれちがいます。<br /><br />救世主キリスト聖堂が見えています。

    別のクルーズ船とすれちがいます。

    救世主キリスト聖堂が見えています。

  • 遠くにクレムリンが見えてきました。

    遠くにクレムリンが見えてきました。

  • 橋をくぐって。

    橋をくぐって。

  • 城壁の外から見たクレムリン。<br /><br />ちょうど聖堂広場の横ですね。アルハンゲルスキー聖堂と鐘楼が重なって見えます。

    城壁の外から見たクレムリン。

    ちょうど聖堂広場の横ですね。アルハンゲルスキー聖堂と鐘楼が重なって見えます。

  • クレムリンを一望に。

    イチオシ

    クレムリンを一望に。

  • 反対側にはスターリン時代のマンションと、正教の教会。<br /><br />色合いが柔らかいです。

    反対側にはスターリン時代のマンションと、正教の教会。

    色合いが柔らかいです。

  • 聖ワシリー寺院は、橋の手前の一瞬しか見えません。

    聖ワシリー寺院は、橋の手前の一瞬しか見えません。

  • 振り返って見るクレムリン。<br /><br />風が結構冷たいです。なんだか、空が秋になっています。

    振り返って見るクレムリン。

    風が結構冷たいです。なんだか、空が秋になっています。

  • カラフルな建物は火力発電所だそう。

    カラフルな建物は火力発電所だそう。

  • 遠くにもう一つのスターリン・クラシック様式の建物が見えてきました。<br /><br />芸術家アパートです。今も人気があるそうですよ。

    イチオシ

    地図を見る

    遠くにもう一つのスターリン・クラシック様式の建物が見えてきました。

    芸術家アパートです。今も人気があるそうですよ。

  • 一瞬、ノヴォスパスキー修道院の屋根が見えました。

    一瞬、ノヴォスパスキー修道院の屋根が見えました。

  • 中洲の突端には、コンサートホールなど、近代的な建物群。

    中洲の突端には、コンサートホールなど、近代的な建物群。

  • さあ、戻ってきました。え、あの噴水の横を通るの?

    さあ、戻ってきました。え、あの噴水の横を通るの?

  • 愛の橋をくぐって、クルーズ終了。<br /><br />ほとんどそれと同時に雨粒が落ちてきました。急いでバスに乗り込みます。

    愛の橋をくぐって、クルーズ終了。

    ほとんどそれと同時に雨粒が落ちてきました。急いでバスに乗り込みます。

  • 向かったのは夕食のレストラン。トゥーランドット。<br /><br />なんだかとてもゴージャスな入り口。

    向かったのは夕食のレストラン。トゥーランドット。

    なんだかとてもゴージャスな入り口。

    トゥーランドット レストラン その他の料理

    ゴージャスな気分を味わいたいならおすすめ。味はやや見掛け倒しかな。 by ROSARYさん
  • レストランの内部もゴージャス。これはもう宮殿ですね。

    レストランの内部もゴージャス。これはもう宮殿ですね。

  • 出てきたお料理も凝っています。<br /><br />甘辛ダックとグリーンサラダをあわせたもの。お酒が進む味です。

    出てきたお料理も凝っています。

    甘辛ダックとグリーンサラダをあわせたもの。お酒が進む味です。

  • 口直しのソルベ。

    口直しのソルベ。

  • メインは子牛のロースト。

    メインは子牛のロースト。

  • デザートはパルフェ。盛大に煙を出しています(笑)<br /><br />長かった一日もようやく終わり。明日はサンクトペテルブルクに向かいます。

    デザートはパルフェ。盛大に煙を出しています(笑)

    長かった一日もようやく終わり。明日はサンクトペテルブルクに向かいます。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 578円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP