東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ぐるっとパス2016を利用しての美術館・博物館巡りしました。<br /><br />一冊2,000円で79カ所の美術館・博物館の入場または割引を受けられるというなかなかの優れものです。<br /><br />ただし初めての利用日から二か月間の有効期限となりますので、うまく利用しないとお得感は得られません。<br /><br />もともとはそれほどのミュージアムファンではないのですが、こういう機会をきっかけに普段は なかなか行かないミュージアムも行ってみようとチャレンジ開始です。<br /><br />いくつ制覇できるのか?またその中でいくつお気に入りがあるのか?ちょっとしたスタンプラリー気分で始めましたが、結果はいかに?<br /><br />訪問したミュージアムだけでなく、同時に訪れたレストランやショップなども書いています。<br /><br />訪問先が多くなったので、全部で9章に分けました。一章に付き4つ書いたので、合計で36箇所の訪問となりました。<br /><br />[第一章]<br />・江戸東京博物館<br />・パナソニック汐留ミュージアム<br />・戸栗美術館<br />・相田みつを美術館<br /><br />[第二章]<br />・ナニデデキテルノ?展 @ 東京国立近代美術館 工芸館<br />・常設展 @ 昭和館<br />・プラネタリウム & 常設展 @ 府中市郷土の森博物館<br />・ドームシアター & 常設展 @ 日本科学未来館<br /><br />[第三章]<br />・郷さくら美術館<br />・世田谷美術館<br />・三井記念美術館<br />・深川江戸資料館<br /><br />[第四章]<br />・ミュゼ浜口陽三アマサコレクション<br />・東京国立近代美術0館<br />・町田市立国際版画美術館<br />・東京都庭園美術館<br /><br />[第五章]<br />・下町風俗資料館<br />・恩賜上野動物園<br />・紙の博物館<br />・古代オリエント博物館<br /><br />[第六章]<br />・松岡美術館<br />・神代植物公園<br />・井の頭自然文化園<br />・山本有三記念館<br /><br />[第七章]<br />・松岡美術館<br />・神代植物公園<br />・井の頭自然文化園<br />・山本有三記念館<br /><br />[第八章]<br />・書道博物館<br />・平櫛田中美術館<br />・江戸東京たてもの園<br />・朝倉彫塑館<br /><br />[第九章]<br />・夢の島熱帯植物園<br />・葛西臨海水族園<br />・地下鉄博物館<br />・五島美術館<br /><br />です。ぐるっとパス購入の方のみならず、都内のミュージアム散策の参考になれば幸いです。

ぐるっとパス2016で巡る東京都内ミュージアム 3/9![郷さくら美術館/世田谷美術館/三井記念美術館/深川江戸資料館]

4いいね!

2016/08/23 - 2016/10/22

57010位(同エリア79611件中)

0

28

TravelJack

TravelJackさん

ぐるっとパス2016を利用しての美術館・博物館巡りしました。

一冊2,000円で79カ所の美術館・博物館の入場または割引を受けられるというなかなかの優れものです。

ただし初めての利用日から二か月間の有効期限となりますので、うまく利用しないとお得感は得られません。

もともとはそれほどのミュージアムファンではないのですが、こういう機会をきっかけに普段は なかなか行かないミュージアムも行ってみようとチャレンジ開始です。

いくつ制覇できるのか?またその中でいくつお気に入りがあるのか?ちょっとしたスタンプラリー気分で始めましたが、結果はいかに?

訪問したミュージアムだけでなく、同時に訪れたレストランやショップなども書いています。

訪問先が多くなったので、全部で9章に分けました。一章に付き4つ書いたので、合計で36箇所の訪問となりました。

[第一章]
・江戸東京博物館
・パナソニック汐留ミュージアム
・戸栗美術館
・相田みつを美術館

[第二章]
・ナニデデキテルノ?展 @ 東京国立近代美術館 工芸館
・常設展 @ 昭和館
・プラネタリウム & 常設展 @ 府中市郷土の森博物館
・ドームシアター & 常設展 @ 日本科学未来館

[第三章]
・郷さくら美術館
・世田谷美術館
・三井記念美術館
・深川江戸資料館

[第四章]
・ミュゼ浜口陽三アマサコレクション
・東京国立近代美術0館
・町田市立国際版画美術館
・東京都庭園美術館

[第五章]
・下町風俗資料館
・恩賜上野動物園
・紙の博物館
・古代オリエント博物館

[第六章]
・松岡美術館
・神代植物公園
・井の頭自然文化園
・山本有三記念館

[第七章]
・松岡美術館
・神代植物公園
・井の頭自然文化園
・山本有三記念館

[第八章]
・書道博物館
・平櫛田中美術館
・江戸東京たてもの園
・朝倉彫塑館

[第九章]
・夢の島熱帯植物園
・葛西臨海水族園
・地下鉄博物館
・五島美術館

です。ぐるっとパス購入の方のみならず、都内のミュージアム散策の参考になれば幸いです。

旅行の満足度
3.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 第九弾は、中目黒にある郷さくら美術館です。<br />中目黒駅から徒歩五分ぐらいのところにある小さな美術館です。<br />閲覧料金は500円/人ですが、ぐるっとパスで無料で閲覧できます。<br /><br />しかし そもそも日本画に特化した美術館などには行ったことがありませんので、どんな雰囲気なのかも想像できません。まさにぐるっとパス購入目的である見聞を広めるです!<br />

    第九弾は、中目黒にある郷さくら美術館です。
    中目黒駅から徒歩五分ぐらいのところにある小さな美術館です。
    閲覧料金は500円/人ですが、ぐるっとパスで無料で閲覧できます。

    しかし そもそも日本画に特化した美術館などには行ったことがありませんので、どんな雰囲気なのかも想像できません。まさにぐるっとパス購入目的である見聞を広めるです!

    郷さくら美術館 東京 美術館・博物館

  • 開催されているのは「遥かなる名峰の表情」と、なかなか凄いタイトルの企画展です。<br /><br />ポスターになっているのは、世界最高峰のマッターホルンです。<br /><br />パッと見は写真のようににも見えるのは、私だけ??

    開催されているのは「遥かなる名峰の表情」と、なかなか凄いタイトルの企画展です。

    ポスターになっているのは、世界最高峰のマッターホルンです。

    パッと見は写真のようににも見えるのは、私だけ??

  • 館内は撮影禁止でした。<br /><br />山々の絵は大きなものもありましたが、日本画は油絵と違い比較的あっさりとした色合いと輪郭をはっきりと描くものが多いため、やや写実的にも見えます。<br /><br />凄いとは思いますが、あくまで好みの問題ですが 私にはあまり響かない感じです。。。。<br /><br />館内はきれいで、見易い展示です。大きさも小さい部類なのでゆっくり見ても30分程度だと思います。<br /><br />まあ見聞が少しだけ広がったと言うことで良しとしましょう。<br /><br /><br /><br />

    館内は撮影禁止でした。

    山々の絵は大きなものもありましたが、日本画は油絵と違い比較的あっさりとした色合いと輪郭をはっきりと描くものが多いため、やや写実的にも見えます。

    凄いとは思いますが、あくまで好みの問題ですが 私にはあまり響かない感じです。。。。

    館内はきれいで、見易い展示です。大きさも小さい部類なのでゆっくり見ても30分程度だと思います。

    まあ見聞が少しだけ広がったと言うことで良しとしましょう。



  • 郷さくら美術館が意外と短い時間で済んでしまったので、中目黒界隈を少しだけ散歩しました。<br /><br />中目黒でひときわ目立っているのが、こちら中目黒アトラスタワーです。低層階は商業施設ですが、中層階以上はマンションのようです。<br /><br />高いなあ。ホテルの高層階はいいけど、住居としてはあまり住みたくはない。。。

    郷さくら美術館が意外と短い時間で済んでしまったので、中目黒界隈を少しだけ散歩しました。

    中目黒でひときわ目立っているのが、こちら中目黒アトラスタワーです。低層階は商業施設ですが、中層階以上はマンションのようです。

    高いなあ。ホテルの高層階はいいけど、住居としてはあまり住みたくはない。。。

  • 更に少し目黒川を目黒駅方面に歩くと小さな公園が。<br /><br />「目黒川船入場」とのこと。歴史上の遺産のようです。

    更に少し目黒川を目黒駅方面に歩くと小さな公園が。

    「目黒川船入場」とのこと。歴史上の遺産のようです。

    川の資料館 美術館・博物館

  • 撮影もしていました。<br /><br />小雨交じりなので、大変ですね。

    撮影もしていました。

    小雨交じりなので、大変ですね。

  • 第十弾は、世田谷美術館! 遂に二桁です。まずまずのペースでよい感じ。<br /><br />環八沿いの都立砧公園内にある美術館です。<br /><br />ずーと前に一度入ったような気もするのですが、ほとんど記憶にありません。<br />

    第十弾は、世田谷美術館! 遂に二桁です。まずまずのペースでよい感じ。

    環八沿いの都立砧公園内にある美術館です。

    ずーと前に一度入ったような気もするのですが、ほとんど記憶にありません。

    世田谷美術館 美術館・博物館

  • 砧公園には 子供たちが小さなころ、よく来ました。当時はサイクリングコースと共に自転車を借りることができよく利用していました。<br />今は合理化のあおりを受け、コースのみとなってしまいましたが。。。<br /><br />この日も小雨交じりの天気でしたが、園内は大きな木があるので、傘をさす必要もなく美術館まで行けました。自然の屋根って、素敵です。<br /><br />- お得情報 -<br />世田谷美術館の横には砧公園の駐車場がありますが、東名高速高架下にある美術館専用の駐車場に停めれば、入場者は無料です。<br />公園内を歩いて5分程度の道のりなので、雨がひどいとかでなければ、公園内散策もできて気持ち良いですよ。<br />

    砧公園には 子供たちが小さなころ、よく来ました。当時はサイクリングコースと共に自転車を借りることができよく利用していました。
    今は合理化のあおりを受け、コースのみとなってしまいましたが。。。

    この日も小雨交じりの天気でしたが、園内は大きな木があるので、傘をさす必要もなく美術館まで行けました。自然の屋根って、素敵です。

    - お得情報 -
    世田谷美術館の横には砧公園の駐車場がありますが、東名高速高架下にある美術館専用の駐車場に停めれば、入場者は無料です。
    公園内を歩いて5分程度の道のりなので、雨がひどいとかでなければ、公園内散策もできて気持ち良いですよ。

    砧公園 公園・植物園

  • 建物も立派だし、中もきれいです。徒歩圏内にあると通いそうだなって思いました (妻にはありえないって言われそうな気もしますが。。。)。<br /><br />ここは都立なのかな?それとも世田谷区立なのだろうか?<br /><br />都立公園内だから都立なんでしょうかね。区立だったら目黒区立美術館みたいに「区立」って明記するでしょうし。まあ どうでもよいことですが。。。

    建物も立派だし、中もきれいです。徒歩圏内にあると通いそうだなって思いました (妻にはありえないって言われそうな気もしますが。。。)。

    ここは都立なのかな?それとも世田谷区立なのだろうか?

    都立公園内だから都立なんでしょうかね。区立だったら目黒区立美術館みたいに「区立」って明記するでしょうし。まあ どうでもよいことですが。。。

  • 常設展では「神話の森 美と神々の世界」という企画展開催中でした。<br /><br />これとは別に特別企画展も開催させれていましたが、そちらは今回はパスしたので、ぐるっとパスで通常200円/人ですが、無料で入場できました。

    常設展では「神話の森 美と神々の世界」という企画展開催中でした。

    これとは別に特別企画展も開催させれていましたが、そちらは今回はパスしたので、ぐるっとパスで通常200円/人ですが、無料で入場できました。

  • 内容は西洋、中東、日本の神話に由来した作品の展示でした。<br /><br />規模はそれほど大きくはありませんが、なかなかよかったです。<br /><br />特にマヤ遺跡の拓本の作品が五点ほどあったのですが、なかなかの迫力でした。<br /><br />写真とは違い、実物大でありかつ微妙な凹凸も表現されているので本物を見ているような感じでした。

    内容は西洋、中東、日本の神話に由来した作品の展示でした。

    規模はそれほど大きくはありませんが、なかなかよかったです。

    特にマヤ遺跡の拓本の作品が五点ほどあったのですが、なかなかの迫力でした。

    写真とは違い、実物大でありかつ微妙な凹凸も表現されているので本物を見ているような感じでした。

  • 第十一弾は、三越前駅すぐの三井記念美術館です。<br /><br />いわゆる財閥系の美術館ですね。同じく財閥系美術館の五島美術館と根津美術館の三館で、オリジナルキャンペーン「秋の三館 美をめぐる」をやってました。<br />入場料の割引や招待もあるようです。11/13までですので、興味のある方はチェックされるとよいかも。<br /><br />

    第十一弾は、三越前駅すぐの三井記念美術館です。

    いわゆる財閥系の美術館ですね。同じく財閥系美術館の五島美術館と根津美術館の三館で、オリジナルキャンペーン「秋の三館 美をめぐる」をやってました。
    入場料の割引や招待もあるようです。11/13までですので、興味のある方はチェックされるとよいかも。

    三井記念美術館 美術館・博物館

  • こちらが入口。7Fにあるとのこと。<br /><br />なんと専用エレベーターで行くのですが、このエレベーターもシックなデザインで財力を感じます。<br /><br />しかし、立派な建物ですよね。庶民の私には入館するのにちょっと気が引けてしまいます。。。

    こちらが入口。7Fにあるとのこと。

    なんと専用エレベーターで行くのですが、このエレベーターもシックなデザインで財力を感じます。

    しかし、立派な建物ですよね。庶民の私には入館するのにちょっと気が引けてしまいます。。。

  • エレベーターを降りると立派な彫刻がお出迎え。<br /><br />館内はもちろん撮影禁止でしたが、とても品のある造りで閲覧者も上品なシニアな方が中心でしたー。一人だけTシャツで浮いていました。。。

    エレベーターを降りると立派な彫刻がお出迎え。

    館内はもちろん撮影禁止でしたが、とても品のある造りで閲覧者も上品なシニアな方が中心でしたー。一人だけTシャツで浮いていました。。。

  • 開催中だったのが「松島 瑞巌寺と伊達政宗」展。以下HPより<br /><br />松島瑞巌寺(ずいがんじ)の国宝「本堂」が7年にわたる平成の大修理を終えました。その完成記念と、この本堂を創建した伊達政宗の生誕450年を記念する特別展です。特に、東日本大震災復興を祈念して五大堂の秘仏五大明王像(重要文化財)が特別に出品されます。33年に一度御開帳される秘仏で、瑞巌寺の歴史上はじめての特別公開となります。<br /><br />とのこと。<br /><br />1,200円と結構な閲覧料ですが、ぐるっとパスで無料。なかなか見応えがありそうな企画展を無料ですから、かなりお得です!<br /><br /><br /><br />秘仏の五大明王像はなかなか見応えありました。大きさは比較的小さいのですがすごく近い距離で見ることができたので、細部までよく見えました。本来は33年ごとのご開帳ですので、このタイミングで拝顔できるのはラッキーでした。<br /><br /><br />あっ、それと入館前にビデオルームで瑞巌寺と伊達政宗のDVDを見ることができるのですが、それを見てから見学するとよくわかるのでお勧めです。<br /><br /><br /><br />

    開催中だったのが「松島 瑞巌寺と伊達政宗」展。以下HPより

    松島瑞巌寺(ずいがんじ)の国宝「本堂」が7年にわたる平成の大修理を終えました。その完成記念と、この本堂を創建した伊達政宗の生誕450年を記念する特別展です。特に、東日本大震災復興を祈念して五大堂の秘仏五大明王像(重要文化財)が特別に出品されます。33年に一度御開帳される秘仏で、瑞巌寺の歴史上はじめての特別公開となります。

    とのこと。

    1,200円と結構な閲覧料ですが、ぐるっとパスで無料。なかなか見応えがありそうな企画展を無料ですから、かなりお得です!



    秘仏の五大明王像はなかなか見応えありました。大きさは比較的小さいのですがすごく近い距離で見ることができたので、細部までよく見えました。本来は33年ごとのご開帳ですので、このタイミングで拝顔できるのはラッキーでした。


    あっ、それと入館前にビデオルームで瑞巌寺と伊達政宗のDVDを見ることができるのですが、それを見てから見学するとよくわかるのでお勧めです。



  • その後、東京駅まで徒歩で。<br /><br />途中 日本橋を通りましたが、ここを基準に道路の距離表示がされていることを改めて認識。<br /><br />三井記念美術館は、開催中の企画展がよかったお陰で、第三章の中では最も満足度高いものとなりました!

    その後、東京駅まで徒歩で。

    途中 日本橋を通りましたが、ここを基準に道路の距離表示がされていることを改めて認識。

    三井記念美術館は、開催中の企画展がよかったお陰で、第三章の中では最も満足度高いものとなりました!

    日本橋 名所・史跡

  • 第十二弾は「深川江戸資料館」です。<br />恥ずかしながら、こちらその存在すら知りませんでした。。。<br /><br />半蔵門線の清澄白河駅のA3出口から歩いて5分くらいのところにあります。<br /><br />半蔵門駅構内にもこのような大きな看板が出ています。

    第十二弾は「深川江戸資料館」です。
    恥ずかしながら、こちらその存在すら知りませんでした。。。

    半蔵門線の清澄白河駅のA3出口から歩いて5分くらいのところにあります。

    半蔵門駅構内にもこのような大きな看板が出ています。

  • 駅からの道中にあるオブジェというか案内版。

    駅からの道中にあるオブジェというか案内版。

  • 到着です!<br /><br />江東区の出張所も併設されているブルの中にあるので、外観上はかなり地味です。。。正直、わくわく感はゼロになるくらい地味ーな感じです。。<br /><br />通常料金は400円/人ですが、ぐるっとパスで無料となります。

    到着です!

    江東区の出張所も併設されているブルの中にあるので、外観上はかなり地味です。。。正直、わくわく感はゼロになるくらい地味ーな感じです。。

    通常料金は400円/人ですが、ぐるっとパスで無料となります。

    深川江戸資料館 美術館・博物館

  • これまた地味な受付を済ませ、館内に入ると設立目的などの案内コーナーがあり、すぐに地下に続く階段となるのですが、ここでちょっとびっくり。<br /><br />目の前に屋根が広がり、映画のセットのような光景です。<br />

    これまた地味な受付を済ませ、館内に入ると設立目的などの案内コーナーがあり、すぐに地下に続く階段となるのですが、ここでちょっとびっくり。

    目の前に屋根が広がり、映画のセットのような光景です。

  • しかも屋根の上には猫が寝ているのですが、これが奇妙な泣き声と共に動くのです!ちょっと薄暗いしお化け屋敷(?)って感じもします。

    しかも屋根の上には猫が寝ているのですが、これが奇妙な泣き声と共に動くのです!ちょっと薄暗いしお化け屋敷(?)って感じもします。

  • 地下1Fまで降りると、その昔 江戸時代の長屋が再現されており、商店や

    地下1Fまで降りると、その昔 江戸時代の長屋が再現されており、商店や

  • 住居または船宿なども結構きちんと再現されています。

    住居または船宿なども結構きちんと再現されています。

  • 更には、船場も再現されており

    更には、船場も再現されており

  • 実際に水の上に船も浮いています。

    実際に水の上に船も浮いています。

  • やぐらもあるしー。<br /><br />造り込み具合としては、結構よくできており建物や受付周辺の地味な雰囲気からは想像できないですね。<br /><br />

    やぐらもあるしー。

    造り込み具合としては、結構よくできており建物や受付周辺の地味な雰囲気からは想像できないですね。

  • こちらが全体図です。<br />こちら江東区が造ったようですが、どうかなーという印象です。そもそも認知度がないので客数もそれほど多くないと思いますし。<br /><br />そこそこ造りはよいので、江戸東京博物館に丸ごと移管してしまうほうがお互いに幸せなのでは?と感じてしまいました。。。

    こちらが全体図です。
    こちら江東区が造ったようですが、どうかなーという印象です。そもそも認知度がないので客数もそれほど多くないと思いますし。

    そこそこ造りはよいので、江戸東京博物館に丸ごと移管してしまうほうがお互いに幸せなのでは?と感じてしまいました。。。

  • 最後に受付前には横綱 大鵬コーナーがありました。どうやら名誉区民とのことです。<br /><br />たまたま別件もあったので立ち寄りましたが、ここを訪問するために来る価値があるかと言うと微妙ですね。。。

    最後に受付前には横綱 大鵬コーナーがありました。どうやら名誉区民とのことです。

    たまたま別件もあったので立ち寄りましたが、ここを訪問するために来る価値があるかと言うと微妙ですね。。。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP