上高地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の夏旅は久しぶりの上高地へ!最終日も朝の散歩やスイーツなど上高地を満喫した後は、松本観光をするため早めに上高地を出発します。<br /><br />上高地を出る頃には雨が降ってきた河童橋周辺は、山からどんどん霧が降りてきて、梓川や左岸道が真っ白に。幻想的な風景を目にしながら、松本へ移動しました。<br /><br />初めての松本散策。天守閣に登るのに1時間待ちだった松本城を見学。縄手通り、中町通りを少し歩いて、JRで帰路につきました。<br />写真はありませんが、、車窓からは綺麗な花火も楽しめました~(*^^)v<br />よろしければご覧ください。<br /><br />--- vol.1 --- http://4travel.jp/travelogue/11159610<br />8/12 バスタ新宿発~(さわやか信州号)<br />8/13 ~大正池下車 <br />    <ハイキング(大正池→河童橋)><br /><br />--- vol.2 --- http://4travel.jp/travelogue/11161623  <br />   上高地BT~平湯温泉BT~畳平BT <br />    <富士見岳・お花畑><br />   畳平BT~平湯温泉BT 〔平湯温泉・旅荘つゆくさ 泊〕<br /><br />--- vol.3 --- http://4travel.jp/travelogue/11163443<br />8/14 平湯温泉BT~上高地BT <br />    <ハイキング(河童橋⇔明神池)> <br />    <ガイドツアー・ナイトコース> 〔上高地・五千尺ロッヂ 泊〕<br /><br />--- vol.4 --- http://4travel.jp/travelogue/11167095<br />8/15  <ミニハイク(河童橋⇔田代橋><br />   上高地BT~新島々~松本 <br />    <松本城など散策><br />   松本~(JR)~ 新宿

夏の上高地・乗鞍ハイキング vol.4 ~ 爽やかな朝から一転…霧に包まれた上高地を出て 松本へ ~

80いいね!

2016/08/12 - 2016/08/15

97位(同エリア2110件中)

まーやん

まーやんさん

今年の夏旅は久しぶりの上高地へ!最終日も朝の散歩やスイーツなど上高地を満喫した後は、松本観光をするため早めに上高地を出発します。

上高地を出る頃には雨が降ってきた河童橋周辺は、山からどんどん霧が降りてきて、梓川や左岸道が真っ白に。幻想的な風景を目にしながら、松本へ移動しました。

初めての松本散策。天守閣に登るのに1時間待ちだった松本城を見学。縄手通り、中町通りを少し歩いて、JRで帰路につきました。
写真はありませんが、、車窓からは綺麗な花火も楽しめました~(*^^)v
よろしければご覧ください。

--- vol.1 --- http://4travel.jp/travelogue/11159610
8/12 バスタ新宿発~(さわやか信州号)
8/13 ~大正池下車 
    <ハイキング(大正池→河童橋)>

--- vol.2 --- http://4travel.jp/travelogue/11161623  
   上高地BT~平湯温泉BT~畳平BT 
    <富士見岳・お花畑>
   畳平BT~平湯温泉BT 〔平湯温泉・旅荘つゆくさ 泊〕

--- vol.3 --- http://4travel.jp/travelogue/11163443
8/14 平湯温泉BT~上高地BT 
    <ハイキング(河童橋⇔明神池)> 
    <ガイドツアー・ナイトコース> 〔上高地・五千尺ロッヂ 泊〕

--- vol.4 --- http://4travel.jp/travelogue/11167095
8/15  <ミニハイク(河童橋⇔田代橋>
   上高地BT~新島々~松本 
    <松本城など散策>
   松本~(JR)~ 新宿

旅行の満足度
5.0

PR

  • おはようございます♪<br />最終日の朝、家族で6時頃から散歩に出かけます。<br />初日の大正池から河童橋までは右岸道を歩いたので、今日は左岸道を歩きます。<br /><br />河童橋からの眺め。雲は多めで、これから雨が降るという予報。

    おはようございます♪
    最終日の朝、家族で6時頃から散歩に出かけます。
    初日の大正池から河童橋までは右岸道を歩いたので、今日は左岸道を歩きます。

    河童橋からの眺め。雲は多めで、これから雨が降るという予報。

  • 昼間は賑やかな河童橋、早朝は静けさが漂います。

    昼間は賑やかな河童橋、早朝は静けさが漂います。

    河童橋 名所・史跡

  • 上高地が特別名勝、特別天然記念物に指定されている旨の碑。

    上高地が特別名勝、特別天然記念物に指定されている旨の碑。

  • 川のせせらぎを聞きながら、清々しい気分〜♪<br /><br />…ですが、前日夜に問題発生(@_@;)<br />写真を撮り過ぎて、SDカードの容量がほぼいっぱいに…!<br /><br />仕方なくサイズを半分にして撮っていますが、それでも足りなくて<br />途中からスマホ撮影、、ピントが合っていない写真が多い…(T_T)<br />

    川のせせらぎを聞きながら、清々しい気分〜♪

    …ですが、前日夜に問題発生(@_@;)
    写真を撮り過ぎて、SDカードの容量がほぼいっぱいに…!

    仕方なくサイズを半分にして撮っていますが、それでも足りなくて
    途中からスマホ撮影、、ピントが合っていない写真が多い…(T_T)

  • さて、左岸道は田代橋までずっと川沿いを進む道。<br />

    さて、左岸道は田代橋までずっと川沿いを進む道。

  • そのため、景色の変化はあまりありませんが、歩きやすく開放感はある気がします。

    そのため、景色の変化はあまりありませんが、歩きやすく開放感はある気がします。

  • 山の上の方は雲がすごい。。<br /><br />そんな写真を撮っていると、夫が「河原に鳥がいる」と言う、、

    山の上の方は雲がすごい。。

    そんな写真を撮っていると、夫が「河原に鳥がいる」と言う、、

  • どこ、どこ?!と最大にズームして発見!<br />肉眼で見つけられるなんてスゴイ〜。河原と同じ色してるのに。<br /><br />ちなみに私のカメラは最大24倍ズーム。<br />前日もサルを見つけたし、夫はとても目がいいんです。

    どこ、どこ?!と最大にズームして発見!
    肉眼で見つけられるなんてスゴイ〜。河原と同じ色してるのに。

    ちなみに私のカメラは最大24倍ズーム。
    前日もサルを見つけたし、夫はとても目がいいんです。

  • よく見つけられたね〜!と私が喜んでいたら、娘が夫に一言。<br /><br />「パパ、たまには褒められて良かったね!」って…ヾ( ̄o ̄;)オイオイ<br /><br />私、そんなに褒めてないかな〜〜?! ちょっと反省。。<br /><br />ちなみに、この鳥はキセキレイという種類のようです。

    よく見つけられたね〜!と私が喜んでいたら、娘が夫に一言。

    「パパ、たまには褒められて良かったね!」って…ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

    私、そんなに褒めてないかな〜〜?! ちょっと反省。。

    ちなみに、この鳥はキセキレイという種類のようです。

  • 雲間から差し込む光が山にグラデーションを描き出していました。<br /><br />

    雲間から差し込む光が山にグラデーションを描き出していました。

  • もうすぐ田代橋。この辺りは、中の瀬園地という所。<br />サラシナショウマがたくさん咲いていました。

    もうすぐ田代橋。この辺りは、中の瀬園地という所。
    サラシナショウマがたくさん咲いていました。

  • 田代橋に到着。橋の上から下流をパチリ。<br /><br />

    田代橋に到着。橋の上から下流をパチリ。

  • 奥の方をズーム。<br />前々日に同じ場所を歩いた時とあまり変わらない時間帯だと思うけれど、<br />今日は、もやは出ていなさそうに見える。

    奥の方をズーム。
    前々日に同じ場所を歩いた時とあまり変わらない時間帯だと思うけれど、
    今日は、もやは出ていなさそうに見える。

  • 田代橋の所にある建物。<br />この先を進むと上高地帝国ホテル。

    田代橋の所にある建物。
    この先を進むと上高地帝国ホテル。

  • 帝国ホテルを目標に歩いていたのですが、、<br />思ったより時間がかかってしまったので、この標識のある小路を曲がって、<br />ロッヂへ戻ることにしました。<br /><br />ここまで来ると帝国ホテルまであと少しの距離のはずですが、<br />早く帰って朝ご飯を食べようと言い張る人がいたものですから…(^▽^;)

    帝国ホテルを目標に歩いていたのですが、、
    思ったより時間がかかってしまったので、この標識のある小路を曲がって、
    ロッヂへ戻ることにしました。

    ここまで来ると帝国ホテルまであと少しの距離のはずですが、
    早く帰って朝ご飯を食べようと言い張る人がいたものですから…(^▽^;)

  • この道は左岸道へとつながっています。<br />元来た道を戻るよりもショートカット。

    この道は左岸道へとつながっています。
    元来た道を戻るよりもショートカット。

  • サラシナショウマ。何かのしっぽみたい?!

    サラシナショウマ。何かのしっぽみたい?!

  • 雲に隠れていたお日さまが出てきて眩しい〜!

    雲に隠れていたお日さまが出てきて眩しい〜!

  • 朝の柔らかい光を浴びた木々の緑が美しいです(*^_^*)

    朝の柔らかい光を浴びた木々の緑が美しいです(*^_^*)

  • この先で左岸道へ合流します。

    この先で左岸道へ合流します。

  • 日差しが出てきたので、対岸の緑が綺麗。<br />爽やかな景色を見ながら、白樺が続く道を戻ります。

    日差しが出てきたので、対岸の緑が綺麗。
    爽やかな景色を見ながら、白樺が続く道を戻ります。

  • ゴマナの花もたくさん咲いていました♪

    ゴマナの花もたくさん咲いていました♪

  • ロッヂに戻って朝食。朝食は7時〜9時までのビュッフェ。<br />オムレツはその場で焼いてくれました。<br />朝から食べ過ぎ?!朝食もとても美味しくいただきました♪

    ロッヂに戻って朝食。朝食は7時〜9時までのビュッフェ。
    オムレツはその場で焼いてくれました。
    朝から食べ過ぎ?!朝食もとても美味しくいただきました♪

  • 五千尺ロッヂのロビー。チェックアウトは11時までなので、<br />朝食後は、お風呂(温泉ではありませんが)に行ったりして、のんびり。<br /><br />しかし、2Fの部屋に荷物を取りに戻るのも面倒なので、<br />結局、10時すぎにチェックアウトして荷物を預け、お土産の買い物へ。<br /><br />宿を出ると雨が降ってきた…

    五千尺ロッヂのロビー。チェックアウトは11時までなので、
    朝食後は、お風呂(温泉ではありませんが)に行ったりして、のんびり。

    しかし、2Fの部屋に荷物を取りに戻るのも面倒なので、
    結局、10時すぎにチェックアウトして荷物を預け、お土産の買い物へ。

    宿を出ると雨が降ってきた…

    THE PARKLODGE 上高地 宿・ホテル

  • 割引券をいただいていたので、お土産は全て五千尺ホテルに隣接する「上高地のおみやげ屋さん」で購入。<br /><br />お店に着く頃には雨が本降りで、写真を撮るどころではなく、写真は初日撮ったもの。雨やどりする人が多いせいか、店内はとても混雑…!

    割引券をいただいていたので、お土産は全て五千尺ホテルに隣接する「上高地のおみやげ屋さん」で購入。

    お店に着く頃には雨が本降りで、写真を撮るどころではなく、写真は初日撮ったもの。雨やどりする人が多いせいか、店内はとても混雑…!

    上高地のおみやげや グルメ・レストラン

  • 宿泊者特典、五千尺系列のお店や喫茶などを利用すると使える割引券は、チェックイン前でも荷物を預けに行くといただけます。<br />割引は微々たるものですが、、貰ったからには利用したくなりますよね(笑)<br />

    宿泊者特典、五千尺系列のお店や喫茶などを利用すると使える割引券は、チェックイン前でも荷物を預けに行くといただけます。
    割引は微々たるものですが、、貰ったからには利用したくなりますよね(笑)

  • お土産を買った後に向かったのは五千尺ロッヂのカフェテリア「トワサンク」<br />

    お土産を買った後に向かったのは五千尺ロッヂのカフェテリア「トワサンク」

    TROIS CINQ 上高地 グルメ・レストラン

  • お腹は空いていないけれど、ここのアップルパイが食べたい…!

    お腹は空いていないけれど、ここのアップルパイが食べたい…!

  • ということで、バスの時間を待ちながら、コーヒーブレイク。<br />アップルパイは3人で1つをシェア。甘いリンゴがゴロゴロ入っていて美味しい〜♪<br /><br />外は強めに雨が降ったり、止んだり。<br />この日のハイキングや登山は大変だったろうな。

    ということで、バスの時間を待ちながら、コーヒーブレイク。
    アップルパイは3人で1つをシェア。甘いリンゴがゴロゴロ入っていて美味しい〜♪

    外は強めに雨が降ったり、止んだり。
    この日のハイキングや登山は大変だったろうな。

  • 前日にバスターミナルに着いた時に手に入れた新島々行きのバスの整理券。<br />新島々や松本行きを利用する場合には整理券が必要です。<br />整理券は当日分、翌日分を発行してもらえます。<br /><br />

    前日にバスターミナルに着いた時に手に入れた新島々行きのバスの整理券。
    新島々や松本行きを利用する場合には整理券が必要です。
    整理券は当日分、翌日分を発行してもらえます。

  • 雨でも河童橋周辺は人でいっぱい。<br />バスターミナルに向かう時に振り返ると、うっすらと、もやがかかっているような。。<br />

    雨でも河童橋周辺は人でいっぱい。
    バスターミナルに向かう時に振り返ると、うっすらと、もやがかかっているような。。

  • 逆側を見たら…<br />すごい!山から川まで真っ白だ!!<br />

    逆側を見たら…
    すごい!山から川まで真っ白だ!!

  • 山からもどんどん霧が降りてきてるよう。

    山からもどんどん霧が降りてきてるよう。

  • 今回の上高地は幻想的な大正池の朝もやに始まり、幻想的な霧に終わりました!<br /><br />

    今回の上高地は幻想的な大正池の朝もやに始まり、幻想的な霧に終わりました!

  • 道まで白くなって、向こう側から歩いて来る人の姿も霧の中にぼんやりとしか見えない。<br /><br />前日は快晴の中を歩けたし、幻想的な風景も見られたし、最後までいろいろな表情の上高地を楽しめて本当に良かったです(*^_^*)<br />

    道まで白くなって、向こう側から歩いて来る人の姿も霧の中にぼんやりとしか見えない。

    前日は快晴の中を歩けたし、幻想的な風景も見られたし、最後までいろいろな表情の上高地を楽しめて本当に良かったです(*^_^*)

  • 上高地バスターミナルから整理券の順にバスに乗り込み、新島々バスターミナルへ。<br />乗車時間は約1時間。

    上高地バスターミナルから整理券の順にバスに乗り込み、新島々バスターミナルへ。
    乗車時間は約1時間。

  • 新島々で電車に乗り替え。<br /><br />乗ったのは、上高地線のイメージキャラクター・渕東(えんどう)なぎさのラッピング電車!<br />

    新島々で電車に乗り替え。

    乗ったのは、上高地線のイメージキャラクター・渕東(えんどう)なぎさのラッピング電車!

  • 30分ほど乗って、13時21分、松本へ到着です〜♪

    30分ほど乗って、13時21分、松本へ到着です〜♪

  • 信州に来たからにはやっぱり蕎麦を食べなきゃ…ということで、<br />雨も降っていたので駅の近くの蕎麦屋を探す。<br /><br />そして、駅ビルの1Fにある「榑木野」さんへ。混んでいてしばらく待ちました。

    信州に来たからにはやっぱり蕎麦を食べなきゃ…ということで、
    雨も降っていたので駅の近くの蕎麦屋を探す。

    そして、駅ビルの1Fにある「榑木野」さんへ。混んでいてしばらく待ちました。

  • 活穴子天ざるそばを注文。<br />お蕎麦も天ぷらもボリュームがある!つるつると食べやすいお蕎麦でしたが、<br />穴子の天ぷらが1本ついていたので、美味しかったけれど最後はくどくなり…<br />お腹がはち切れそう…<br /><br />…よくよく考えたら、バスと電車で移動中ずっと座っていたから、<br />たいしてお腹も空いていなかったんです…(^^;<br /><br />ご馳走様でした♪

    活穴子天ざるそばを注文。
    お蕎麦も天ぷらもボリュームがある!つるつると食べやすいお蕎麦でしたが、
    穴子の天ぷらが1本ついていたので、美味しかったけれど最後はくどくなり…
    お腹がはち切れそう…

    …よくよく考えたら、バスと電車で移動中ずっと座っていたから、
    たいしてお腹も空いていなかったんです…(^^;

    ご馳走様でした♪

    榑木野 松本駅舎店 グルメ・レストラン

  • そして、雨の中、駅から15分ほど歩いて松本城へ。黒壁がカッコいい〜!<br /><br />松本は乗り換えしかしたことがなく、観光するのは初めて。<br />写真などを見て格好いいな〜といつも思っていた松本城、前から一度訪れてみたかった。<br /><br />

    そして、雨の中、駅から15分ほど歩いて松本城へ。黒壁がカッコいい〜!

    松本は乗り換えしかしたことがなく、観光するのは初めて。
    写真などを見て格好いいな〜といつも思っていた松本城、前から一度訪れてみたかった。

    国宝松本城 名所・史跡

  • 天守閣へ登るのは1時間待ちとの案内。<br /><br />混雑時は2、3時間待ちもあると口コミなどで目にしていたので、<br />1時間待ちなら…と並ぶことにしました。<br /><br />料金は、大人 610円、小中学生 300円(松本市立博物館と共通券)<br /><br />初めだけ立って並びましたが、列が進むと、テントの下で座りながら待つ形に<br />なっていました。待つのは嫌いな私ですが、、座れる分、まだ良かったです。

    天守閣へ登るのは1時間待ちとの案内。

    混雑時は2、3時間待ちもあると口コミなどで目にしていたので、
    1時間待ちなら…と並ぶことにしました。

    料金は、大人 610円、小中学生 300円(松本市立博物館と共通券)

    初めだけ立って並びましたが、列が進むと、テントの下で座りながら待つ形に
    なっていました。待つのは嫌いな私ですが、、座れる分、まだ良かったです。

  • 並んでいる間に雨も止み、案内通りに1時間待ちで入場。<br /><br />姫路城、彦根城、犬山城、松江城とともに国宝城郭の一つ、松本城。<br />戦国時代そのままの天守が保存されています。<br /><br />松本城は、元は家康、のちに豊臣家の配下に入った石川数正・康長親子に<br />よって築城されました。<br /><br />1つ前の写真の、真ん中の大天守と右側の小天守は戦国時代に、<br />向かって左の月見櫓などは江戸時代に造られたものだそうです。

    並んでいる間に雨も止み、案内通りに1時間待ちで入場。

    姫路城、彦根城、犬山城、松江城とともに国宝城郭の一つ、松本城。
    戦国時代そのままの天守が保存されています。

    松本城は、元は家康、のちに豊臣家の配下に入った石川数正・康長親子に
    よって築城されました。

    1つ前の写真の、真ん中の大天守と右側の小天守は戦国時代に、
    向かって左の月見櫓などは江戸時代に造られたものだそうです。

  • 少し上がってからの眺め。赤い橋が素敵。

    少し上がってからの眺め。赤い橋が素敵。

  • 松本城の沿革。<br />

    松本城の沿革。

  • ようやく入場できた天守閣ですが、上がるにつれて階段が狭くなり、中は人で混雑。<br />渋滞して思うように進めない。。<br /><br />わずかに扇風機もあったけれど、あまり効果なく、風通しも悪いので、とっても暑くて汗がダラダラ…(&gt;_&lt;)<br /><br />暑くて頭はぼーっとするし、登りたくて登ったものの、<br />途中からは一刻も早く下に降りたい気持ちになってしまった…(苦笑)

    ようやく入場できた天守閣ですが、上がるにつれて階段が狭くなり、中は人で混雑。
    渋滞して思うように進めない。。

    わずかに扇風機もあったけれど、あまり効果なく、風通しも悪いので、とっても暑くて汗がダラダラ…(>_<)

    暑くて頭はぼーっとするし、登りたくて登ったものの、
    途中からは一刻も早く下に降りたい気持ちになってしまった…(苦笑)

  • 展示にも集中できず…さらっと見るだけになってしまいましたが、<br />展示は、城の歴史や造りの他に、銃に関する物が多かったです。

    展示にも集中できず…さらっと見るだけになってしまいましたが、
    展示は、城の歴史や造りの他に、銃に関する物が多かったです。

  • 暑さに耐えながら、ようやく最上階の6階に!<br />

    暑さに耐えながら、ようやく最上階の6階に!

  • こういう場所は真夏の混雑日に登ってはいけませんね(&gt;_&lt;)

    こういう場所は真夏の混雑日に登ってはいけませんね(>_<)

  • 山は雲で見えませんでしたが、松本の街を眺められました。<br />

    山は雲で見えませんでしたが、松本の街を眺められました。

  • 重要文化財の旧明智学校が見える方向。<br />ズームもせずにさっと撮って終わりにしてしまった。。<br /><br />下に降りるためにも列に並ばなければいけなかったので〜(&gt;_&lt;)<br /><br />

    重要文化財の旧明智学校が見える方向。
    ズームもせずにさっと撮って終わりにしてしまった。。

    下に降りるためにも列に並ばなければいけなかったので〜(>_<)

  • 月見櫓からの眺め。

    月見櫓からの眺め。

  • 下に降りるともう5時半!閉園時間になってしまったので、慌てて外へ出ます。<br />ご覧のように、もう門も閉じられています…。

    下に降りるともう5時半!閉園時間になってしまったので、慌てて外へ出ます。
    ご覧のように、もう門も閉じられています…。

  • この後、縄手通りへ向かいましたが、時間が時間だけに店じまいを始めているお店も多く、ちらっと眺めただけ。<br /><br />50近く並ぶ店舗は懐かしい玩具や古民具・骨董のほか、駄菓子や飲食物を売っています。(松本市のサイトより)

    この後、縄手通りへ向かいましたが、時間が時間だけに店じまいを始めているお店も多く、ちらっと眺めただけ。

    50近く並ぶ店舗は懐かしい玩具や古民具・骨董のほか、駄菓子や飲食物を売っています。(松本市のサイトより)

    なわて通り 名所・史跡

  • 願い事結びの神・四柱(よはしら)神社へお参りしました。<br />綺麗な境内。縄手通りからそのまま気軽に入れる街の神社という雰囲気が良かった!<br />

    願い事結びの神・四柱(よはしら)神社へお参りしました。
    綺麗な境内。縄手通りからそのまま気軽に入れる街の神社という雰囲気が良かった!

    四柱神社 寺・神社・教会

  • さらに歩いて、中町通りにやってきました。<br />暑かったので、「中町cafe茜里」でソフトクリームをテイクアウト。<br />バニラが濃くて美味しかったです♪

    さらに歩いて、中町通りにやってきました。
    暑かったので、「中町cafe茜里」でソフトクリームをテイクアウト。
    バニラが濃くて美味しかったです♪

    中町通り 名所・史跡

  • 中町通りは、白壁と黒なまこの土蔵が立ち並ぶ素敵な雰囲気の通り。

    中町通りは、白壁と黒なまこの土蔵が立ち並ぶ素敵な雰囲気の通り。

  • 味のあるお店も。<br />今回は時間がなかったので、次に松本を訪れることがあったら、ゆっくり街歩きをしてみたいな〜。

    味のあるお店も。
    今回は時間がなかったので、次に松本を訪れることがあったら、ゆっくり街歩きをしてみたいな〜。

  • 駅に戻って買い物などして、19時21分発のあずさに乗車。<br />えきねっとで、35%引きのトクだ値35が取れました。<br /><br />遅めの時間にしたのは、トクだ値の設定がある列車を選んだという理由も<br />ありますが、、もう一つ期待していたことが…!<br />それは、この日に行われる大きなイベント、諏訪湖の湖上花火大会☆<br /><br />予想通り、車窓から上諏訪駅前後で綺麗な花火を見ることができました♪<br />子どもが座っていたので、写真は撮れませんでしたが…(^^;<br />花火はD席が見やすいです。<br />

    駅に戻って買い物などして、19時21分発のあずさに乗車。
    えきねっとで、35%引きのトクだ値35が取れました。

    遅めの時間にしたのは、トクだ値の設定がある列車を選んだという理由も
    ありますが、、もう一つ期待していたことが…!
    それは、この日に行われる大きなイベント、諏訪湖の湖上花火大会☆

    予想通り、車窓から上諏訪駅前後で綺麗な花火を見ることができました♪
    子どもが座っていたので、写真は撮れませんでしたが…(^^;
    花火はD席が見やすいです。

  • 素晴らしい景色を満喫できた上高地・乗鞍ハイキング♪<br />星空を見られなかった以外は、大満足の旅ができました!<br />星空は次の機会にリベンジということで…<br />いつかまた黄葉の時期など、季節を変えて訪れてみたいです〜。<br /><br />長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました!<br />

    素晴らしい景色を満喫できた上高地・乗鞍ハイキング♪
    星空を見られなかった以外は、大満足の旅ができました!
    星空は次の機会にリベンジということで…
    いつかまた黄葉の時期など、季節を変えて訪れてみたいです〜。

    長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました!

この旅行記のタグ

80いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP