土佐市・須崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
滝で涼感を得ようとする際、飛瀑の裏側に入り、滝に包まれると涼感は倍増する。私はこれまで四国で五ヶ所の裏見の滝を巡ったが、内、四ヶ所の滝の落差は10〜20m弱だった。しかし一つの滝は落差が37mと突出しており、水量も最も多く、雨後は滝の裏側に回ろうとすれば、身体がびしょ濡れになるほど。<br /><br />それが小説家・田中貢太郎の師匠で歌人の大町桂月も絶賛した須崎市上分甲樽の「樽の滝」。植物学者・牧野富太郎博士も滝の側で新種の植物を発見している。<br />現在開催されている「奥四万十博」でもこの滝は取り上げられており、高知県内での知名度は以前より高まっているものの、私が訪れた時、観光客は皆無だった。<br /><br />滝の探訪を終えると、中土佐町の「中土佐ふるさと海岸」に移動し、「観光展望台」としての機能も有する津波避難タワーに上って、海岸や住宅街背後の山並みを望見し、その後はタワー南の漫画家・青柳裕介像の箇所が餌場となっている野良猫スポットで猫と戯れ、久礼八幡宮に奉納されている怪石を見る等した。<br /><br />青柳裕介が昭和51年から平成4年まで、ビッグコミック誌に連載していた「土佐の一本釣り」ではこの地、中土佐町中心部の漁師町「久礼」を舞台に、若い男女の生き様を伸び伸びと描き、小さな港町を全国的に有名にした。<br />実写映画としても’80年に公開されたが、今年秋冬、「平成・土佐の一本釣り」も公開予定。尚、久礼では一昨年、先行上映された。<br /><br />久礼では近年、新鮮な魚介類が人気の「大正町市場」が有名となり、県内外の観光客が沢山訪れている。<br />久礼ではないが、中土佐町内の鉄道廃線跡等を探訪した旅行記は<br />http://4travel.jp/travelogue/11106655<br /><br />[交通インフォメーション]<br />樽の滝へはバスの便がない。一番近くの国道197号沿いバス停「遅越」からは3kmほど歩かなければならない。<br />車の場合は高知自動車道須崎中央IC(高知方面からの出入り口のみのハーフIC)か須崎西IC(中土佐方面からの出入り口のみのハーフIC)を降り、国道197号を西進。道路の進路が北向きに変わると県道317号に左折。<br /><br />1キロ半弱ほどの三差路に樽の滝の道標が建っているので、それに従い右折。<br />滝の入口には駐車場とトイレが整備されている。<br /><br />中土佐ふるさと海岸へは、JR土讃線土佐久礼駅から徒歩で行ける。<br />海岸の駐車場は久礼八幡宮参道口のふるさと海岸沿い十字路の南方、トイレのある箇所。十字路北東角に青柳裕介像がある。

四国最大級の裏見の滝と漁師町の野良猫スポット

17いいね!

2016/03/26 - 2016/03/26

63位(同エリア159件中)

0

23

マローズ

マローズさん

滝で涼感を得ようとする際、飛瀑の裏側に入り、滝に包まれると涼感は倍増する。私はこれまで四国で五ヶ所の裏見の滝を巡ったが、内、四ヶ所の滝の落差は10〜20m弱だった。しかし一つの滝は落差が37mと突出しており、水量も最も多く、雨後は滝の裏側に回ろうとすれば、身体がびしょ濡れになるほど。

それが小説家・田中貢太郎の師匠で歌人の大町桂月も絶賛した須崎市上分甲樽の「樽の滝」。植物学者・牧野富太郎博士も滝の側で新種の植物を発見している。
現在開催されている「奥四万十博」でもこの滝は取り上げられており、高知県内での知名度は以前より高まっているものの、私が訪れた時、観光客は皆無だった。

滝の探訪を終えると、中土佐町の「中土佐ふるさと海岸」に移動し、「観光展望台」としての機能も有する津波避難タワーに上って、海岸や住宅街背後の山並みを望見し、その後はタワー南の漫画家・青柳裕介像の箇所が餌場となっている野良猫スポットで猫と戯れ、久礼八幡宮に奉納されている怪石を見る等した。

青柳裕介が昭和51年から平成4年まで、ビッグコミック誌に連載していた「土佐の一本釣り」ではこの地、中土佐町中心部の漁師町「久礼」を舞台に、若い男女の生き様を伸び伸びと描き、小さな港町を全国的に有名にした。
実写映画としても’80年に公開されたが、今年秋冬、「平成・土佐の一本釣り」も公開予定。尚、久礼では一昨年、先行上映された。

久礼では近年、新鮮な魚介類が人気の「大正町市場」が有名となり、県内外の観光客が沢山訪れている。
久礼ではないが、中土佐町内の鉄道廃線跡等を探訪した旅行記は
http://4travel.jp/travelogue/11106655

[交通インフォメーション]
樽の滝へはバスの便がない。一番近くの国道197号沿いバス停「遅越」からは3kmほど歩かなければならない。
車の場合は高知自動車道須崎中央IC(高知方面からの出入り口のみのハーフIC)か須崎西IC(中土佐方面からの出入り口のみのハーフIC)を降り、国道197号を西進。道路の進路が北向きに変わると県道317号に左折。

1キロ半弱ほどの三差路に樽の滝の道標が建っているので、それに従い右折。
滝の入口には駐車場とトイレが整備されている。

中土佐ふるさと海岸へは、JR土讃線土佐久礼駅から徒歩で行ける。
海岸の駐車場は久礼八幡宮参道口のふるさと海岸沿い十字路の南方、トイレのある箇所。十字路北東角に青柳裕介像がある。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通手段
自家用車

PR

  • 樽の滝入口の住吉神社鳥居前に建つ大町桂月句碑。「大空に 滝を仰ぎて 昼寝かな」

    樽の滝入口の住吉神社鳥居前に建つ大町桂月句碑。「大空に 滝を仰ぎて 昼寝かな」

  • 岩間を縫う滝の遊歩道

    岩間を縫う滝の遊歩道

  • 樽の滝現る

    樽の滝現る

  • 滝上部

    滝上部

  • 滝を横から見る

    滝を横から見る

  • 滝を正面から見る

    滝を正面から見る

  • 滝の裏側

    滝の裏側

  • 滝の裏側は飛沫が凄い

    滝の裏側は飛沫が凄い

  • 瀑布は下部が広がっているので、飛沫を気にしながら裏側に回る。

    瀑布は下部が広がっているので、飛沫を気にしながら裏側に回る。

  • 津波避難タワー内通路

    津波避難タワー内通路

  • タワーからの展望。遠くに以前、旅行記で触れた双名島が見える。

    タワーからの展望。遠くに以前、旅行記で触れた双名島が見える。

  • 久礼の町は山並みが迫っている。内陸部にも避難タワーが見える。

    久礼の町は山並みが迫っている。内陸部にも避難タワーが見える。

  • 津波避難タワーと、それに連結される工事中の高架の歩道通路。

    津波避難タワーと、それに連結される工事中の高架の歩道通路。

  • 鰹供養碑。

    鰹供養碑。

  • 土佐の一本釣りの主人公

    土佐の一本釣りの主人公

  • 青柳裕介像

    青柳裕介像

  • 左義長のようなものが立っている中土佐ふるさと海岸

    左義長のようなものが立っている中土佐ふるさと海岸

    中土佐ふるさと海岸 自然・景勝地

    展望台の避難タワーと野良猫スポット by マローズさん
  • 遍路道の道しるべ

    遍路道の道しるべ

  • 青柳裕介像南の水道水を溜めた水を飲む黒猫。ここの野良猫の中では一番人懐っこい。

    青柳裕介像南の水道水を溜めた水を飲む黒猫。ここの野良猫の中では一番人懐っこい。

  • 病気にでもかかっているのか、弱々しい猫。

    病気にでもかかっているのか、弱々しい猫。

  • ふるさと海岸の南、新湊橋か元川橋の上流にある岩。

    ふるさと海岸の南、新湊橋か元川橋の上流にある岩。

  • 久礼八幡宮境内にある推定樹齢200年、樹高18メートルの小賀玉(おがたま)の木。

    久礼八幡宮境内にある推定樹齢200年、樹高18メートルの小賀玉(おがたま)の木。

  • 八幡宮社殿南の厄除石。大正初期、久礼指川で発見され、奉納された。その川床より10m以上高い位置に川床があった1万年以上前、砂岩の転石が急流によって円くなり、そこにはまった小石が渦によって浸食し、石を貫通して穴が開いた。<br /><br />穴を通り抜けられれば、願い事が叶うと言われている。

    八幡宮社殿南の厄除石。大正初期、久礼指川で発見され、奉納された。その川床より10m以上高い位置に川床があった1万年以上前、砂岩の転石が急流によって円くなり、そこにはまった小石が渦によって浸食し、石を貫通して穴が開いた。

    穴を通り抜けられれば、願い事が叶うと言われている。

    久礼八幡宮 寺・神社・教会

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP