太宰府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年までで大分マイレージが貯まったので、それを使って色々と今まで行った事の国内各地を訪れようと思い、ゴールデンウィーク明けに福岡便を確保、それに合わせて有休も取り、後は行くだけと思ったら、ちょうどその頃九州を豪雨が襲った・・・<br /><br />もしかしたら、キャンセルせんといかんかもと思い、日々天気予報を見て、状況を確認した所、どうやらピークは過ぎたようなので、せっかく取得できた3連休使って行って来ました福岡&佐賀。<br />目的は今回も百名城巡り。ワンパターンですみません。<br />福岡2城、佐賀3城の計5城を訪問予定。<br /><br />実質2日目のこの日は大野城へ行く予定・・・でしたが、前日までの大雨+この日も雨で山道行くのは厳しい状況。とりあえず大宰府行ってみて判断する事となりましたが、ちょっと無理かなという事で大宰府一帯を散策し、次の宿泊地である佐賀に移動しました。博多は高いホテルしか残って無かったのでね。<br />では旅行記ご覧ください。<br /><br />-------------------------------------------------------------------<br />6/23 羽田⇒福岡(JL333便)→福岡・天神 [福岡ガーデンパレス泊]<br />6/24 福岡・天神→西唐津→名護屋城→唐津→大濠公園→福岡城→大濠公園→福岡・中洲川端  [デュークスホテル中州泊]<br />6/25 福岡・中洲川端→福岡・天神→大宰府(天満宮・正庁跡等)→紫→JR二日市→佐賀 [ホテルグランデはがくれ泊]<br />

JALマイレージで行く福岡・佐賀日本百名城巡り ③雨で大野城散策を諦め大宰府を散策、ホテルは佐賀へ

47いいね!

2016/06/23 - 2016/06/26

97位(同エリア1006件中)

0

93

winning

winningさん

昨年までで大分マイレージが貯まったので、それを使って色々と今まで行った事の国内各地を訪れようと思い、ゴールデンウィーク明けに福岡便を確保、それに合わせて有休も取り、後は行くだけと思ったら、ちょうどその頃九州を豪雨が襲った・・・

もしかしたら、キャンセルせんといかんかもと思い、日々天気予報を見て、状況を確認した所、どうやらピークは過ぎたようなので、せっかく取得できた3連休使って行って来ました福岡&佐賀。
目的は今回も百名城巡り。ワンパターンですみません。
福岡2城、佐賀3城の計5城を訪問予定。

実質2日目のこの日は大野城へ行く予定・・・でしたが、前日までの大雨+この日も雨で山道行くのは厳しい状況。とりあえず大宰府行ってみて判断する事となりましたが、ちょっと無理かなという事で大宰府一帯を散策し、次の宿泊地である佐賀に移動しました。博多は高いホテルしか残って無かったのでね。
では旅行記ご覧ください。

-------------------------------------------------------------------
6/23 羽田⇒福岡(JL333便)→福岡・天神 [福岡ガーデンパレス泊]
6/24 福岡・天神→西唐津→名護屋城→唐津→大濠公園→福岡城→大濠公園→福岡・中洲川端  [デュークスホテル中州泊]
6/25 福岡・中洲川端→福岡・天神→大宰府(天満宮・正庁跡等)→紫→JR二日市→佐賀 [ホテルグランデはがくれ泊]

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
グルメ
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 朝です。<br />少し遅めの朝食をホテル1Fレストランで。<br /><br />別テーブルでは朝からビール飲んでました。<br />こっちも飲みたいけど、山登りする可能性あるので止めておく。

    朝です。
    少し遅めの朝食をホテル1Fレストランで。

    別テーブルでは朝からビール飲んでました。
    こっちも飲みたいけど、山登りする可能性あるので止めておく。

  • そうそう、前日からやたら外国人がいて何かなぁ〜と思っていた所に、TVにて。<br />ライオンズクラブ国際大会が福岡で開催中との事。<br />これでホテルが取れなかった理由も判明。<br />

    そうそう、前日からやたら外国人がいて何かなぁ〜と思っていた所に、TVにて。
    ライオンズクラブ国際大会が福岡で開催中との事。
    これでホテルが取れなかった理由も判明。

  • 10時過ぎにのんびりとチェックアウトです。<br />このホテルにもライオンズクラブの人泊まっていましたが、どこに行ったのでしょう?

    10時過ぎにのんびりとチェックアウトです。
    このホテルにもライオンズクラブの人泊まっていましたが、どこに行ったのでしょう?

  • 中洲川端駅向かう途中にこの光景。<br />もしかして・・・

    中洲川端駅向かう途中にこの光景。
    もしかして・・・

  • ライオンズクラブの人達ここにいました。<br />どうやらこの辺パレードやってて通行止めです。<br />パレードと言っても、ただただハッピ着た団体が歩いているだけという何の見所も無いものなので、さっさと地下鉄乗ります。<br />

    ライオンズクラブの人達ここにいました。
    どうやらこの辺パレードやってて通行止めです。
    パレードと言っても、ただただハッピ着た団体が歩いているだけという何の見所も無いものなので、さっさと地下鉄乗ります。

  • 隣の天神で下車し、西鉄の駅へ。<br />

    隣の天神で下車し、西鉄の駅へ。

  • 西鉄福岡(天神)駅到着です。<br />これから大宰府に向かいます。<br />

    西鉄福岡(天神)駅到着です。
    これから大宰府に向かいます。

  • 流石ターミナル駅という人の量。<br />案内板は特急・急行と普通列車で分けて表示されてます。<br />

    流石ターミナル駅という人の量。
    案内板は特急・急行と普通列車で分けて表示されてます。

  • 乗るのはこちら11時発の大牟田行き。<br />初西鉄です。<br />

    乗るのはこちら11時発の大牟田行き。
    初西鉄です。

  • 車内の様子。京急の快特っぽい感じです。<br />定刻11時に出発。<br /><br />あ、特急料金はいりません。運賃のみです。<br />

    車内の様子。京急の快特っぽい感じです。
    定刻11時に出発。

    あ、特急料金はいりません。運賃のみです。

  • 途中一駅(薬院駅)のみ停車し、目的の二日市駅到着。<br />正確に言えば西鉄二日市ですね。<br /><br />ここで大宰府行きに乗り換えです。<br />

    途中一駅(薬院駅)のみ停車し、目的の二日市駅到着。
    正確に言えば西鉄二日市ですね。

    ここで大宰府行きに乗り換えです。

  • 大宰府行きの電車はこちらの「旅人(たびど)」で<br />わずか二駅なのに豪華です。<br />

    大宰府行きの電車はこちらの「旅人(たびど)」で
    わずか二駅なのに豪華です。

  • 桜でしょうかね。模様が列車全体に施されています。<br />

    桜でしょうかね。模様が列車全体に施されています。

  • 車内の装飾も凝っています。<br />全車両(確か6両)全て異なるコンセプトのデザインで飾られています。<br />金かかってるねぇ〜。<br /><br />とはいえ6両全部周る時間もないまま・・・

    車内の装飾も凝っています。
    全車両(確か6両)全て異なるコンセプトのデザインで飾られています。
    金かかってるねぇ〜。

    とはいえ6両全部周る時間もないまま・・・

  • 大宰府駅到着です。<br />二日市からは6分位でしょうか。<br />

    大宰府駅到着です。
    二日市からは6分位でしょうか。

  • 旅人号の撮影に人が集っているのを横目に見ながら、改札口へ向かいます。<br />

    旅人号の撮影に人が集っているのを横目に見ながら、改札口へ向かいます。

  • 改札出た右に観光案内所があります。<br />ここで大野城情報を入手。<br />大野城ではなく四王寺山史跡という言い方してます。<br />歩いても行けるみたい、というかバスは無くタクシーで途中までは行けると言ってました。<br /><br />さてどうするかね。<br />まずは大宰府天満宮いってからだな。<br />この右手奥にあるロッカーに荷物預けて、大宰府巡り開始です。<br />

    改札出た右に観光案内所があります。
    ここで大野城情報を入手。
    大野城ではなく四王寺山史跡という言い方してます。
    歩いても行けるみたい、というかバスは無くタクシーで途中までは行けると言ってました。

    さてどうするかね。
    まずは大宰府天満宮いってからだな。
    この右手奥にあるロッカーに荷物預けて、大宰府巡り開始です。

  • 大宰府駅舎。<br />微妙な天気ではありましたが、雨はポツポツ程度で傘差さなくても大丈夫な程度でした。<br /><br />

    大宰府駅舎。
    微妙な天気ではありましたが、雨はポツポツ程度で傘差さなくても大丈夫な程度でした。

  • 何はともあれ大宰府といえば天満宮ですので、参道を進んで行きます。<br />

    何はともあれ大宰府といえば天満宮ですので、参道を進んで行きます。

  • こちら、見つけました。大宰府スタバ。<br /><br />参道途中で見つけた時は「え、これ?」というのが正直な感想。<br />いろんなサイトで写真出されて話題になってましたが、話題にするほどかなぁ〜というのが本音です。<br /><br />中は広そうで、席も数ありそうでした。<br />まぁスタバです。それしか言いようありません。

    こちら、見つけました。大宰府スタバ。

    参道途中で見つけた時は「え、これ?」というのが正直な感想。
    いろんなサイトで写真出されて話題になってましたが、話題にするほどかなぁ〜というのが本音です。

    中は広そうで、席も数ありそうでした。
    まぁスタバです。それしか言いようありません。

    スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店 グルメ・レストラン

  • 天満宮入口の鳥居まで到着。<br />天気が今一つという事もあるのか、思っていたよりも人が少なく感じます。<br />

    天満宮入口の鳥居まで到着。
    天気が今一つという事もあるのか、思っていたよりも人が少なく感じます。

    太宰府天満宮 寺・神社・教会

  • 案内所の先を左に曲がったこの先に本殿があります。

    案内所の先を左に曲がったこの先に本殿があります。

  • こちら御神牛。ごしんぎゅう?<br /><br />太宰府天満宮は菅原道真公を祀った神社の総本宮であることは、歴史に弱い私でも知っていますが、その道真公が丑年生まれ(845年)である等、牛との縁が多い事に由来しているとの事で、ここ以外にも色んな牛の像が奉納されているとの事。<br /><br />この牛撫でると知恵が授かるという信仰がある、という事を今知りました。遅いっす。<br /><br />

    こちら御神牛。ごしんぎゅう?

    太宰府天満宮は菅原道真公を祀った神社の総本宮であることは、歴史に弱い私でも知っていますが、その道真公が丑年生まれ(845年)である等、牛との縁が多い事に由来しているとの事で、ここ以外にも色んな牛の像が奉納されているとの事。

    この牛撫でると知恵が授かるという信仰がある、という事を今知りました。遅いっす。

    太宰府天満宮 寺・神社・教会

  • 途中、心字池にかかる太鼓橋を進みます。<br />池の形が「心」の字に象られているからとの事ですが、それを確かめる気力を無くすように雨が降ってきました。<br />

    途中、心字池にかかる太鼓橋を進みます。
    池の形が「心」の字に象られているからとの事ですが、それを確かめる気力を無くすように雨が降ってきました。

  • 雨が弱いうちに、本殿に急ぎ向かいます。<br />

    雨が弱いうちに、本殿に急ぎ向かいます。

  • お、ここにも牛発見。と思ったら麒麟の像でした。<br />これは牛では無いですね。<br /><br />どうやら牛の像は境内に幾つかあるみたいですが、探す気はありません。<br />先進みます。<br /><br /><br />

    お、ここにも牛発見。と思ったら麒麟の像でした。
    これは牛では無いですね。

    どうやら牛の像は境内に幾つかあるみたいですが、探す気はありません。
    先進みます。


  • 手水舎にて手と口を清め、楼門をくぐって本殿へ。<br />

    手水舎にて手と口を清め、楼門をくぐって本殿へ。

  • 本殿にたどり着きました。<br />これが太宰府天満宮か〜。<br />流石総本山。オーラがあるな。<br />

    本殿にたどり着きました。
    これが太宰府天満宮か〜。
    流石総本山。オーラがあるな。

  • この本殿は何回か焼失された後、400年程前に再建されたものみたいです。<br />人が少ない所を狙って撮影。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    この本殿は何回か焼失された後、400年程前に再建されたものみたいです。
    人が少ない所を狙って撮影。

  • でないと、あっという間に人が集まってくるからね。<br />ここも外国人観光客多数。

    でないと、あっという間に人が集まってくるからね。
    ここも外国人観光客多数。

  • 参拝します。<br />欄間の彫刻がすごいっす。<br />

    参拝します。
    欄間の彫刻がすごいっす。

  • 左が孔雀で、右が鯉ですかね。<br />この色彩感覚も素敵ですね。

    左が孔雀で、右が鯉ですかね。
    この色彩感覚も素敵ですね。

  • 本殿手前にある飛梅。<br />道真公が策略によりこの地に飛ばされ、京都を去る際に詠んだ句に由来する梅との事。<br />敷地内に数多くある梅の木の中で一番最初に花を咲かせるそうです。<br />

    本殿手前にある飛梅。
    道真公が策略によりこの地に飛ばされ、京都を去る際に詠んだ句に由来する梅との事。
    敷地内に数多くある梅の木の中で一番最初に花を咲かせるそうです。

    太宰府天満宮 寺・神社・教会

  • そんな飛梅と本殿をセットで。<br />参拝客はひっきりなしに訪れます。<br /><br />

    イチオシ

    地図を見る

    そんな飛梅と本殿をセットで。
    参拝客はひっきりなしに訪れます。

  • なので、人のいない裏に回るとします。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    なので、人のいない裏に回るとします。

  • こちらは本当にだ〜れもいません。<br />なのでじっくり見る事ができます。<br />特に印象に残ったのは、茅葺屋根の綺麗な事。<br />しっかりメンテナンスされてます。<br /><br />

    こちらは本当にだ〜れもいません。
    なのでじっくり見る事ができます。
    特に印象に残ったのは、茅葺屋根の綺麗な事。
    しっかりメンテナンスされてます。

  • 大分雨が強くなってきたので、どこか雨が避けられるところに向かいます。<br />

    大分雨が強くなってきたので、どこか雨が避けられるところに向かいます。

  • ここは宝物殿。<br />約5万点の文化財を保存しているらしいです。<br />でも、ここには寄らずに、その先にある

    ここは宝物殿。
    約5万点の文化財を保存しているらしいです。
    でも、ここには寄らずに、その先にある

  • 見えて来ました。<br />九州国立博物館への入口です。<br />

    見えて来ました。
    九州国立博物館への入口です。

  • 九州国立博物館は太宰府天満宮と、このアクアトンネルと呼ばれる専用通路で結ばれています。

    九州国立博物館は太宰府天満宮と、このアクアトンネルと呼ばれる専用通路で結ばれています。

  • この長〜〜いエスカレーターと

    この長〜〜いエスカレーターと

  • この長〜〜い動く通路を進んだ先に

    この長〜〜い動く通路を進んだ先に

  • ありました。<br />九州国立博物館です。<br /><br />東京・京都・奈良に次ぐ4つ目の国立博物館で10年程前に完成。

    ありました。
    九州国立博物館です。

    東京・京都・奈良に次ぐ4つ目の国立博物館で10年程前に完成。

  • ご覧の通り相当デカいです。<br />これ一日で周れるのかな?っていう大きさ感じます。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    ご覧の通り相当デカいです。
    これ一日で周れるのかな?っていう大きさ感じます。

  • とりあえず中へ。

    とりあえず中へ。

  • 中はこのような感じで、開放感のある造りとなっています。<br />スペースを贅沢に使ってますね。<br />

    中はこのような感じで、開放感のある造りとなっています。
    スペースを贅沢に使ってますね。

  • 特別展示やってないので、常設展示の観覧料430円を払って入場します。<br />

    特別展示やってないので、常設展示の観覧料430円を払って入場します。

  • また長〜いエスカレーター。<br />4Fが常設展示されている文化交流展示室となります。<br />

    また長〜いエスカレーター。
    4Fが常設展示されている文化交流展示室となります。

  • で、3階が特別展示室。<br />7月16日から東山魁夷展やるみたいです。<br />ってもうこれ書いてる時点で、展示終わりましたね。

    で、3階が特別展示室。
    7月16日から東山魁夷展やるみたいです。
    ってもうこれ書いてる時点で、展示終わりましたね。

  • 4階へ。<br />「海の道、アジアの路」というのがテーマとなっている様子。<br />

    4階へ。
    「海の道、アジアの路」というのがテーマとなっている様子。

  • ここが展示室入口です。<br />中は撮影禁止。<br /><br />中は旧石器時代から江戸時代までを、時代ごとに5つのテーマに分けて展示していて、相当見応えありました。さらっと見て出ようと思いましたが、思わず吸い込まれるような展示の数々で、430円はお得だと思います。<br />30分毎に上映される、スーパーハイビジョンシアターも良かったので、天満宮訪れた時は必ず行った方がいいと思います。<br /><br />

    ここが展示室入口です。
    中は撮影禁止。

    中は旧石器時代から江戸時代までを、時代ごとに5つのテーマに分けて展示していて、相当見応えありました。さらっと見て出ようと思いましたが、思わず吸い込まれるような展示の数々で、430円はお得だと思います。
    30分毎に上映される、スーパーハイビジョンシアターも良かったので、天満宮訪れた時は必ず行った方がいいと思います。

  • 天井も凝ってました。<br />そういや、参道のスタバもこんな感じの木材を使用したデザインになってましたが、何か関連あるんですかね。<br /><br />まぁいいです。<br />博物館を出て、駅に向かいます。<br />

    天井も凝ってました。
    そういや、参道のスタバもこんな感じの木材を使用したデザインになってましたが、何か関連あるんですかね。

    まぁいいです。
    博物館を出て、駅に向かいます。

    九州国立博物館 美術館・博物館

    常設展示だけでも満足。建物だけでも見ごたえあり。 by winningさん
  • 天満宮境内内にあった立派な木。<br />何の木ですかね。<br />幹に生えてる苔がいい感じでした。

    天満宮境内内にあった立派な木。
    何の木ですかね。
    幹に生えてる苔がいい感じでした。

  • ここも境内の中にある浮殿と呼ばれる場所。<br />なぜか周りに観光客は無し。<br />

    ここも境内の中にある浮殿と呼ばれる場所。
    なぜか周りに観光客は無し。

  • 天満宮からほど近くにある光明善寺。<br />九州を代表する枯山水の庭があるとの事でしたがスルー。

    天満宮からほど近くにある光明善寺。
    九州を代表する枯山水の庭があるとの事でしたがスルー。

  • そして大宰府駅に戻ってきました。<br />大野城行くんだったら、ここから行くのが良さげみたいだけど、前日までで相当な雨が降っており、大した装備も無しで行くのはちょっと難しいかなという事で、城巡りを諦め大宰府の他のスポット巡ります。<br /><br />写真は駅前にあったポスト。<br />これ何をモチーフにしたものなんですかね?

    そして大宰府駅に戻ってきました。
    大野城行くんだったら、ここから行くのが良さげみたいだけど、前日までで相当な雨が降っており、大した装備も無しで行くのはちょっと難しいかなという事で、城巡りを諦め大宰府の他のスポット巡ります。

    写真は駅前にあったポスト。
    これ何をモチーフにしたものなんですかね?

  • 大宰府駅より、コミュニティーバスのまほろば号に乗って大宰府政庁跡へ。<br />バス運賃は全区間100円とお得です。<br />

    大宰府駅より、コミュニティーバスのまほろば号に乗って大宰府政庁跡へ。
    バス運賃は全区間100円とお得です。

  • 大宰府政庁跡側にある大宰府展示館に向かう訳だが、青いビニールシートが掛けられどうやら工事中の様子。<br />

    大宰府政庁跡側にある大宰府展示館に向かう訳だが、青いビニールシートが掛けられどうやら工事中の様子。

  • エース建設さんが、がっつり工事中してました。<br />でも人が入っていくようですし、大宰府検定の幟もあるという事は・・・<br />

    エース建設さんが、がっつり工事中してました。
    でも人が入っていくようですし、大宰府検定の幟もあるという事は・・・

  • 営業してました。入館料無料でありがたや。<br />ここで大野城の日本百名城スタンプ押すことができます。<br /><br />中はそれほど広くないですが、大宰府政庁の復元模型や出土品等が数多く展示されています。

    営業してました。入館料無料でありがたや。
    ここで大野城の日本百名城スタンプ押すことができます。

    中はそれほど広くないですが、大宰府政庁の復元模型や出土品等が数多く展示されています。

    大宰府展示館 美術館・博物館

  • 大宰府展示館で歴史を学んだ後に、政庁跡を見に行きます。<br />

    大宰府展示館で歴史を学んだ後に、政庁跡を見に行きます。

  • これが大宰府政庁跡。<br />多賀城跡、平城京跡と並ぶ日本三大史跡の1つとされている場所で、外国に近かった事もあり交渉の場としての役所が置かれました。<br />規模的には平城京、平安京と並ぶ規模だったらしいです。<br />

    これが大宰府政庁跡。
    多賀城跡、平城京跡と並ぶ日本三大史跡の1つとされている場所で、外国に近かった事もあり交渉の場としての役所が置かれました。
    規模的には平城京、平安京と並ぶ規模だったらしいです。

  • 前の写真階段のあたりが南門で、大宰府政庁の正門としての位置付けだった場所とあり、その復元図も描かれています。

    前の写真階段のあたりが南門で、大宰府政庁の正門としての位置付けだった場所とあり、その復元図も描かれています。

  • 前に訪れた多賀城跡と同様に、今はただ広い敷地の中に礎石が残され、石碑が置かれているのみです。<br />

    前に訪れた多賀城跡と同様に、今はただ広い敷地の中に礎石が残され、石碑が置かれているのみです。

  • 南門付近から、大宰府展示館を見た所。<br />他の見学客は誰もいません。<br />

    南門付近から、大宰府展示館を見た所。
    他の見学客は誰もいません。

  • この辺りは礎石が残されています。<br />

    この辺りは礎石が残されています。

  • 礎石の向こうに見える山に大野城があるのですが、まぁ普通に無理ですね。<br />やっと理解しましたよ。

    イチオシ

    地図を見る

    礎石の向こうに見える山に大野城があるのですが、まぁ普通に無理ですね。
    やっと理解しましたよ。

  • 敷地内で唯一切らずに残されている木。<br />解説があったのですが、読まずにスルー。

    敷地内で唯一切らずに残されている木。
    解説があったのですが、読まずにスルー。

  • 石碑に刻まれた文字が達筆すぎて読めません。<br />どうやら都督府古趾と書かれているようです。<br />

    石碑に刻まれた文字が達筆すぎて読めません。
    どうやら都督府古趾と書かれているようです。

  • 石碑の奥も芝地が広がって、所々に礎石が残されているのみです。<br />雨で芝が濡れていて、長時間歩くのはキツイです。<br />

    石碑の奥も芝地が広がって、所々に礎石が残されているのみです。
    雨で芝が濡れていて、長時間歩くのはキツイです。

  • これ以上の展開は望めそうもないので、撤収します。<br />この濠はさすがに復元ですね。

    これ以上の展開は望めそうもないので、撤収します。
    この濠はさすがに復元ですね。

  • 後は平城京行けば、三大史跡制覇です。<br />あまり達成感は無いですけどね。

    後は平城京行けば、三大史跡制覇です。
    あまり達成感は無いですけどね。

  • 空には飛行機。<br />この辺りは福岡空港が近く、結構な頻度で飛んでました。

    空には飛行機。
    この辺りは福岡空港が近く、結構な頻度で飛んでました。

  • 近くに食事できる所を探し、遅い昼食を取った後、大宰府駅に戻ります。<br />これは大宰府政庁バス停に表示されていたモニターで、運行状況が一目でわかるようになっていました。データの更新についてはリアルタイム感あまり無かったですが・・・<br /><br />ほぼほぼ定刻にバス到着。<br />

    近くに食事できる所を探し、遅い昼食を取った後、大宰府駅に戻ります。
    これは大宰府政庁バス停に表示されていたモニターで、運行状況が一目でわかるようになっていました。データの更新についてはリアルタイム感あまり無かったですが・・・

    ほぼほぼ定刻にバス到着。

  • 大宰府駅より今日の宿がある佐賀に向かいます。<br />まずは西鉄二日市へ。

    大宰府駅より今日の宿がある佐賀に向かいます。
    まずは西鉄二日市へ。

  • 西鉄二日市で、大牟田方面行きの普通列車に乗り換え。<br />急行列車にONEPIECEのラッピングされていました。<br /><br />ONEPIECEって見た事無いんですよね。正直なんでこんなに人気あるのかわかりません。

    西鉄二日市で、大牟田方面行きの普通列車に乗り換え。
    急行列車にONEPIECEのラッピングされていました。

    ONEPIECEって見た事無いんですよね。正直なんでこんなに人気あるのかわかりません。

  • 西鉄二日市の隣、紫駅に到着です。<br />駅名通り、紫に染まってます。

    西鉄二日市の隣、紫駅に到着です。
    駅名通り、紫に染まってます。

  • 駅舎の文字も紫。<br />ここから5分弱歩いた所にあるのが

    駅舎の文字も紫。
    ここから5分弱歩いた所にあるのが

  • JR二日市駅。<br />ここでJRに乗り換えです。

    JR二日市駅。
    ここでJRに乗り換えです。

  • まずは鳥栖までの普通列車に乗車。

    まずは鳥栖までの普通列車に乗車。

  • 二日市から20分程で、鳥栖に到着。<br />ここで佐賀方面の列車に乗り換え。<br /><br />駅名下にスタジアムの絵が描かれていますが、ここ鳥栖駅のすぐ裏側に、サガン鳥栖のホームスタジアム「ベストアメニティスタジアム」があるのでそれです。<br />

    二日市から20分程で、鳥栖に到着。
    ここで佐賀方面の列車に乗り換え。

    駅名下にスタジアムの絵が描かれていますが、ここ鳥栖駅のすぐ裏側に、サガン鳥栖のホームスタジアム「ベストアメニティスタジアム」があるのでそれです。

  • 佐賀まではこの肥前山口行きの普通列車で。<br />二両編成で学生も大量に乗っていてそこそこの混みよう。<br />佐賀までずっと立ったままで、車窓の写真も撮れずじまいでした。<br /><br />この奥にベストアメニティスタジアムがあるのですが、鉄骨しか映って無いです。<br />

    佐賀まではこの肥前山口行きの普通列車で。
    二両編成で学生も大量に乗っていてそこそこの混みよう。
    佐賀までずっと立ったままで、車窓の写真も撮れずじまいでした。

    この奥にベストアメニティスタジアムがあるのですが、鉄骨しか映って無いです。

  • 鳥栖より約30分で、本日の宿がある佐賀に到着です。<br />佐賀駅のイラストは鳥。何の鳥かはわかりません。<br />

    鳥栖より約30分で、本日の宿がある佐賀に到着です。
    佐賀駅のイラストは鳥。何の鳥かはわかりません。

  • 佐賀駅前。<br />降っていた雨がここに来てようやく止んでくれました。<br /><br />

    佐賀駅前。
    降っていた雨がここに来てようやく止んでくれました。

  • 駅前のスペースにこんなものが。<br /><br />映画「悪人」のロケ現場となったそうです。<br />主人公の2人の位置に赤いマーキングがされていますが、大分剥げていました。<br />雰囲気を味わいたい人は是非お越しください。

    駅前のスペースにこんなものが。

    映画「悪人」のロケ現場となったそうです。
    主人公の2人の位置に赤いマーキングがされていますが、大分剥げていました。
    雰囲気を味わいたい人は是非お越しください。

  • 駅から歩いて5分ちょい。<br />今日のホテル、グランデはがくれに到着です。<br />

    駅から歩いて5分ちょい。
    今日のホテル、グランデはがくれに到着です。

  • 佐賀では老舗のホテルみたいですね。<br />公立学校共済宿泊所としての位置づけもあるようで、この規模にしては手ごろな価格で泊まる事ができました。<br /><br />まぁ博多が高すぎるんですけどね。<br />しばしホテルで休憩です。

    佐賀では老舗のホテルみたいですね。
    公立学校共済宿泊所としての位置づけもあるようで、この規模にしては手ごろな価格で泊まる事ができました。

    まぁ博多が高すぎるんですけどね。
    しばしホテルで休憩です。

  • 夜、軽く飲んでつまめる店を探して佐賀の街を彷徨いますが、中々1人飲みに向いてそうな店が見つからず。<br />

    夜、軽く飲んでつまめる店を探して佐賀の街を彷徨いますが、中々1人飲みに向いてそうな店が見つからず。

  • コンビニでビールとつまみ買って帰ろうかなと思っていた所に合った店。<br />ちょっと覗いていると、店長(20or30代女性)が出て来て、熱く勧誘をしてきたので、その情熱を買ってこの店に。

    コンビニでビールとつまみ買って帰ろうかなと思っていた所に合った店。
    ちょっと覗いていると、店長(20or30代女性)が出て来て、熱く勧誘をしてきたので、その情熱を買ってこの店に。

  • 佐賀で1人酒楽しみます。<br />看板には鮨とにほん酒と書かれてましたが、この日寿司職人がいないとの事。<br />なんじゃそら。<br />まぁはなから寿司食べる気ないので、別にいいんですが。<br /><br />アスパラは佐賀で結構獲れてるみたいで、美味しかったですよ。<br /><br />

    佐賀で1人酒楽しみます。
    看板には鮨とにほん酒と書かれてましたが、この日寿司職人がいないとの事。
    なんじゃそら。
    まぁはなから寿司食べる気ないので、別にいいんですが。

    アスパラは佐賀で結構獲れてるみたいで、美味しかったですよ。

  • ビール一本で終わるわけが無く、日本酒へ。<br />佐賀にいるので、これにしました。<br />

    ビール一本で終わるわけが無く、日本酒へ。
    佐賀にいるので、これにしました。

  • そういやあれ食ってないなぁ〜と、ダメもとで頼んだら最後の1つでした。<br />呼子で食べられんかったのは残念だけど、やっぱイカは食べておかないとね。<br />適当に選んだ割には良かったです。<br />これでゆっくり眠れます。

    そういやあれ食ってないなぁ〜と、ダメもとで頼んだら最後の1つでした。
    呼子で食べられんかったのは残念だけど、やっぱイカは食べておかないとね。
    適当に選んだ割には良かったです。
    これでゆっくり眠れます。

  • 明日は最終日。<br />夕方の便までに吉野ヶ里遺跡と佐賀城を巡ります。<br />それではおやすみなさい。

    明日は最終日。
    夕方の便までに吉野ヶ里遺跡と佐賀城を巡ります。
    それではおやすみなさい。

この旅行記のタグ

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP