犬山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本100名城巡り 尾張・美濃・近江編 ②<br />新幹線で名古屋へ、名古屋駅で駅レンタカーを借りて熱田神宮・名古屋城を見て、高速を移動し女城主で有名な岩村城に行き、そこから再び高速を利用し犬山城へ向かいました。 名鉄犬山ホテル泊です。

日本100名城巡り 尾張・美濃・近江編 ②岩村城・犬山城

73いいね!

2014/04/11 - 2014/04/12

137位(同エリア1337件中)

旅行記グループ 日本100名城

2

67

城megrist KAZ

城megrist KAZさん

日本100名城巡り 尾張・美濃・近江編 ②
新幹線で名古屋へ、名古屋駅で駅レンタカーを借りて熱田神宮・名古屋城を見て、高速を移動し女城主で有名な岩村城に行き、そこから再び高速を利用し犬山城へ向かいました。 名鉄犬山ホテル泊です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 名古屋城のあと、高速をひた走り岩村城へ・・・。<br /><br />途中の山中には桜が咲いていましたが、ここ岩村城にも咲いていました。<br /><br />麓の藩主邸の太鼓櫓と長屋門(ともに復元)です。<br /><br />

    名古屋城のあと、高速をひた走り岩村城へ・・・。

    途中の山中には桜が咲いていましたが、ここ岩村城にも咲いていました。

    麓の藩主邸の太鼓櫓と長屋門(ともに復元)です。

    岩村城藩主邸 太鼓櫓 名所・史跡

  • 太鼓櫓を後ろに、坂を上がって行きます。<br /><br />両脇には武家屋敷跡が並びます。

    太鼓櫓を後ろに、坂を上がって行きます。

    両脇には武家屋敷跡が並びます。

  • 山道の始まり、あと600m。<br />石畳は、当時のものなのかどうか?<br />石段ではなく、坂状になっているので歩きにくくなっています。

    山道の始まり、あと600m。
    石畳は、当時のものなのかどうか?
    石段ではなく、坂状になっているので歩きにくくなっています。

  • 初門の説明版

    初門の説明版

  • 門の跡らしき雰囲気はありません。 疲れてきたー・・・。

    門の跡らしき雰囲気はありません。 疲れてきたー・・・。

  • このあたりになると、石段は本物のようです。<br />石垣も見えてきました。 <br />しかし、歩きづらい。<br />わざと登りづらく(進軍しにくく)造ってあるのでしょうね。

    このあたりになると、石段は本物のようです。
    石垣も見えてきました。 
    しかし、歩きづらい。
    わざと登りづらく(進軍しにくく)造ってあるのでしょうね。

  • 一之門の説明版

    一之門の説明版

  • 土岐門の説明版 

    土岐門の説明版 

  • ここは門跡らしき構造が残っています。

    ここは門跡らしき構造が残っています。

  • かなり登りました・・・疲れが出てきましたが、木々の向こうに高石垣が見えてきましたよ。 ちょっと元気が出てきますね。<br /><br />この無駄な木々は。カットしていただきたいものです、

    かなり登りました・・・疲れが出てきましたが、木々の向こうに高石垣が見えてきましたよ。 ちょっと元気が出てきますね。

    この無駄な木々は。カットしていただきたいものです、

  • 角のラインが綺麗にそろった石垣です。

    角のラインが綺麗にそろった石垣です。

  • 櫓が載っていたのでしょうね。 詳しい説明がほしいです。

    櫓が載っていたのでしょうね。 詳しい説明がほしいです。

  • 追手門は、敵を横矢掛けする位置に三重櫓がありました。<br />これは効果的です! 守りは強いですね。

    追手門は、敵を横矢掛けする位置に三重櫓がありました。
    これは効果的です! 守りは強いですね。

  • 追手門を過ぎても、登城路の左右は石垣です。侵攻するには左右上方からの攻撃を受けます。

    追手門を過ぎても、登城路の左右は石垣です。侵攻するには左右上方からの攻撃を受けます。

  • 角がそそり立っている石垣・・・。 これは後世に修復されたものなのか?

    角がそそり立っている石垣・・・。 これは後世に修復されたものなのか?

  • 左右に石垣、高石垣が配置され、防御力はかなり高いと思います

    左右に石垣、高石垣が配置され、防御力はかなり高いと思います

  • 井戸跡です。

    井戸跡です。

  • 本丸へ向かう道は、まだまだ石垣に挟まれています。

    本丸へ向かう道は、まだまだ石垣に挟まれています。

  • いまだに水がわいている井戸

    いまだに水がわいている井戸

  • あちこちに高石垣がありますが、案内板がもっとほしいところです。

    あちこちに高石垣がありますが、案内板がもっとほしいところです。

  • いよいよ本丸の石垣です。<br /><br />無粋な電柱が立っているので、これを避けようとすると無理なアングルになってしまいます。 この電柱何とかしてくれ!!

    いよいよ本丸の石垣です。

    無粋な電柱が立っているので、これを避けようとすると無理なアングルになってしまいます。 この電柱何とかしてくれ!!

  • 標高の最も高い城跡です。 そこにこれだけの石垣ですからね。<br />

    標高の最も高い城跡です。 そこにこれだけの石垣ですからね。

  • 本丸の小口へ向かう道、ジグザグに上がっていきますが、絶えず上方からの攻撃を受けますね。

    本丸の小口へ向かう道、ジグザグに上がっていきますが、絶えず上方からの攻撃を受けますね。

  • 本丸の門跡。外側から。

    本丸の門跡。外側から。

  • 本丸の虎口、内側は枡形になっています。 難攻不落ですね。

    本丸の虎口、内側は枡形になっています。 難攻不落ですね。

  • こうして遠くに目をやると、ここの高さがわかります。<br /><br />実は、このときひどい頭痛で、あまり城を楽しめる状態ではありませんでした。<br /><br />早く下りよう・・・。

    こうして遠くに目をやると、ここの高さがわかります。

    実は、このときひどい頭痛で、あまり城を楽しめる状態ではありませんでした。

    早く下りよう・・・。

  • さて、山を降りて城下町に来ました。<br /><br />古い町並みは風情があります。本当に古いのかどうかはわかりません。<br /><br />この時計屋さん、看板がいいですねー。

    さて、山を降りて城下町に来ました。

    古い町並みは風情があります。本当に古いのかどうかはわかりません。

    この時計屋さん、看板がいいですねー。

  • こちらは、造り酒屋さんです。「女城主」の蔵元ですね。<br /><br />店先から奥までトロッコのレールが敷かれていました。現在は使われてはいません。

    こちらは、造り酒屋さんです。「女城主」の蔵元ですね。

    店先から奥までトロッコのレールが敷かれていました。現在は使われてはいません。

    岩村醸造 名所・史跡

  • 細長い敷地なので、資材やお酒を運ぶのにトロッコが使われたのでしょうね。

    細長い敷地なので、資材やお酒を運ぶのにトロッコが使われたのでしょうね。

  • 奥まで見学・・・・途中に坪庭があり、清水が勢いよく流れていました。

    奥まで見学・・・・途中に坪庭があり、清水が勢いよく流れていました。

  • 素敵な造り酒屋さんでした。<br /><br />「女城主」生酒を購入して帰りましたが、なかなかおいしい酒でしたよ。

    素敵な造り酒屋さんでした。

    「女城主」生酒を購入して帰りましたが、なかなかおいしい酒でしたよ。

  • また来てみたい城下町でした・・・。

    また来てみたい城下町でした・・・。

  • 岩村城を後に、目指したのは国宝、犬山城です。<br /><br />名鉄犬山ホテルの駐車場に入れてチェックイン後、徒歩で向かいました。

    岩村城を後に、目指したのは国宝、犬山城です。

    名鉄犬山ホテルの駐車場に入れてチェックイン後、徒歩で向かいました。

    国宝犬山城 名所・史跡

  • 川沿いの崖の上に天守が見えます。川側からの攻撃は不可能ですね。

    川沿いの崖の上に天守が見えます。川側からの攻撃は不可能ですね。

  • 石碑の犬の文字がなぜかかわいらしい・・・。

    石碑の犬の文字がなぜかかわいらしい・・・。

  • 観光地化され過ぎた感のある入り口から石段を登っていきます。

    観光地化され過ぎた感のある入り口から石段を登っていきます。

  • 斜陽なのでコントラストが強くなっています。でも、城にはこの雰囲気もいいですね。

    斜陽なのでコントラストが強くなっています。でも、城にはこの雰囲気もいいですね。

  • わざとらしい櫓門です。どうせなら史実通りに造ってほしいなー。

    わざとらしい櫓門です。どうせなら史実通りに造ってほしいなー。

  • オォー! これが国宝、現存する天守か・・・。

    オォー! これが国宝、現存する天守か・・・。

  • 重箱型の二重櫓に望楼を載せた形態です。

    重箱型の二重櫓に望楼を載せた形態です。

  • 望楼の左右の窓は、飾りなのがわかりますでしょうか?

    望楼の左右の窓は、飾りなのがわかりますでしょうか?

  • 天守からは、こじんまりとした本丸と、犬山の町が見渡せました。

    天守からは、こじんまりとした本丸と、犬山の町が見渡せました。

  • 魔除けの桃が載っています。

    魔除けの桃が載っています。

  • 高欄の手すりは低く、風も強くて危険でした。

    高欄の手すりは低く、風も強くて危険でした。

  • 破風の内側です。

    破風の内側です。

  • こちらも破風の内側、下方を射撃するための施設です。

    こちらも破風の内側、下方を射撃するための施設です。

  • 少し前まで殿様の子孫の個人所有だったわけですから、大したものです。

    少し前まで殿様の子孫の個人所有だったわけですから、大したものです。

  • 棚がありましたが、目的は?

    棚がありましたが、目的は?

  • 畳が敷いてある天守って、他にありましたっけ??<br /><br />本丸を囲まれてもしばらくはここで生活しながら最後の抵抗をするのでしょうか?

    畳が敷いてある天守って、他にありましたっけ??

    本丸を囲まれてもしばらくはここで生活しながら最後の抵抗をするのでしょうか?

  • 畳の間は殿様が利用するのでしょうが・・・・。<br />いよいよ最後にはここで自決する為の部屋なのでしょうか?

    畳の間は殿様が利用するのでしょうが・・・・。
    いよいよ最後にはここで自決する為の部屋なのでしょうか?

  • 例にもれず、急な階段です。

    例にもれず、急な階段です。

  • 危険なくらいです。

    危険なくらいです。

  • 地階、太い梁がいいね。

    地階、太い梁がいいね。

  • 天守入り口を守る付櫓。

    天守入り口を守る付櫓。

  • 空堀は荒れるに任せてあるようです。

    空堀は荒れるに任せてあるようです。

  • 入園時間ギリギリで、名鉄犬山ホテルに隣接する有楽苑の茶室にお邪魔しました。 国宝の茶室には入れませんでしたが・・・。<br />

    入園時間ギリギリで、名鉄犬山ホテルに隣接する有楽苑の茶室にお邪魔しました。 国宝の茶室には入れませんでしたが・・・。

    有楽苑 名所・史跡

  • 品のある、落ち着いた茶室です。

    品のある、落ち着いた茶室です。

  • 時間ぎりぎりでしたが、気持ちよく受け入れてくださり、ゆったりと過ごさせていただきました。 ありがたいことです。

    時間ぎりぎりでしたが、気持ちよく受け入れてくださり、ゆったりと過ごさせていただきました。 ありがたいことです。

  • 斜陽が、庭園をより美しく見せていました。

    斜陽が、庭園をより美しく見せていました。

  • お庭もきれいに手入れされています。

    お庭もきれいに手入れされています。

  • 茶室です。

    茶室です。

  • 陽が沈みます。天守のシルエットが美しかったです。

    陽が沈みます。天守のシルエットが美しかったです。

  • 沈みつつある夕陽を受けた天守・・・。

    沈みつつある夕陽を受けた天守・・・。

  • 名鉄犬山ホテルは、天然温泉です。<br /><br />食事もなかなかでした!

    名鉄犬山ホテルは、天然温泉です。

    食事もなかなかでした!

    犬山温泉 名鉄犬山ホテル 宿・ホテル

  • 美味しかった!!<br /><br />

    美味しかった!!

  • 庭には、桜が少し残っていました。

    庭には、桜が少し残っていました。

  • 天守はライトアップされ、白く輝いていました。<br /><br />明日は、岐阜城・竹中氏陣屋・南宮大社・小谷城・彦根城に行く予定です。<br /><br />③に続く・・・。<br />

    天守はライトアップされ、白く輝いていました。

    明日は、岐阜城・竹中氏陣屋・南宮大社・小谷城・彦根城に行く予定です。

    ③に続く・・・。

73いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

日本100名城

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • sirokuma123さん 2022/07/10 21:34:21
    フォローありがとうございます
    こんばんは 城megrist KAZさん

    フォロー感謝です。

    いつも「日本100名城巡り」を楽しみに読ませていただいています。

    海外旅行が事実上困難になったので、これからは国内旅行を楽しみたいと思っています。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    sirokuma123

    城megrist KAZ

    城megrist KAZさん からの返信 2022/07/11 18:31:21
    RE: フォローありがとうございます
    宜しくお願いします!

城megrist KAZさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP