博多旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧いただきありがとうございます。<br /><br />今年3月26日に北海道新幹線・新函館北斗駅〜新青森駅間[148.8km]が開業し<br /><br />北海道〜本州〜九州は新幹線で結ばれました。<br /><br />今日は北海道新幹線開業を祝い、新幹線を乗り継ぎ一日で鹿児島中央駅まで<br /><br />行く、前代未聞(?)の乗り鉄を実行します。<br /><br />前編では、函館駅から在来線、新函館北斗駅から北海道新幹線・東北新幹線に<br /><br />乗り、東京駅[880km]へ無事に着きました。(行程の38%をクリア)<br /><br />中編では、東京駅から東海道新幹線・山陽新幹線に乗り、博多駅を目指します。<br /><br />最終目的地の鹿児島中央駅まで東京駅から約1460kmあります。<br /><br />引続き、事故や故障などによる列車遅延または運転見合わせが心配です。<br /><br />大げさかもしれませんが…新幹線で日本列島縦断することは、小生にとって<br /><br />「一世一代の大勝負」です。<br /><br />この勝負に負けたら…乗り鉄を卒業するかも?<br /><br />さて、どうなるでしょうか?<br /><br />博多駅へ出発進行!<br /><br />−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−<br /><br />※中編では、旅の参考になればとの想いで、東海道新幹線や山陽新幹線に<br /><br />まつわる「回想録」を入れて作成しています。<br />

[平成阿房列車] 日本列島縦断9泊10日の旅 (6) 『一世一代の大勝負!函館駅から鹿児島中央駅まで2340kmを一日で移動 【東海道新幹線・山陽新幹線】』(三日目・中編)

101いいね!

2016/05/24 - 2016/05/24

157位(同エリア5517件中)

7

57

BTS

BTSさん

ご覧いただきありがとうございます。

今年3月26日に北海道新幹線・新函館北斗駅〜新青森駅間[148.8km]が開業し

北海道〜本州〜九州は新幹線で結ばれました。

今日は北海道新幹線開業を祝い、新幹線を乗り継ぎ一日で鹿児島中央駅まで

行く、前代未聞(?)の乗り鉄を実行します。

前編では、函館駅から在来線、新函館北斗駅から北海道新幹線・東北新幹線に

乗り、東京駅[880km]へ無事に着きました。(行程の38%をクリア)

中編では、東京駅から東海道新幹線・山陽新幹線に乗り、博多駅を目指します。

最終目的地の鹿児島中央駅まで東京駅から約1460kmあります。

引続き、事故や故障などによる列車遅延または運転見合わせが心配です。

大げさかもしれませんが…新幹線で日本列島縦断することは、小生にとって

「一世一代の大勝負」です。

この勝負に負けたら…乗り鉄を卒業するかも?

さて、どうなるでしょうか?

博多駅へ出発進行!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

※中編では、旅の参考になればとの想いで、東海道新幹線や山陽新幹線に

まつわる「回想録」を入れて作成しています。

旅行の満足度
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 函館駅を6:01発の「はこだてライナー」に乗り、新函館北斗駅で6:35発の「はやぶさ10号」に乗換え東京駅に11:04に着きました。<br /><br />新函館北斗駅から仙台駅までは、グランクラスに他の乗客はなく、快適な旅をすることが出来ました。(アテンダントさんとゆっくり話しもできたことだし…)<br /><br />車内で仮眠をとりましたので、体調は万全です。(笑)<br /><br />次は、東海道新幹線・東京駅11:30発「のぞみ29号・博多行」に乗ります。(乗換時間が26分あります)<br />

    函館駅を6:01発の「はこだてライナー」に乗り、新函館北斗駅で6:35発の「はやぶさ10号」に乗換え東京駅に11:04に着きました。

    新函館北斗駅から仙台駅までは、グランクラスに他の乗客はなく、快適な旅をすることが出来ました。(アテンダントさんとゆっくり話しもできたことだし…)

    車内で仮眠をとりましたので、体調は万全です。(笑)

    次は、東海道新幹線・東京駅11:30発「のぞみ29号・博多行」に乗ります。(乗換時間が26分あります)

    東京駅

  • JR東日本とJR東海の新幹線乗換専用の連絡改札口を通り東海道新幹線のホームへ向かいます。<br /><br />連絡改札口を通ると目の前に駅弁屋があるので、ホームへ上がる前に駅弁を購入します。

    JR東日本とJR東海の新幹線乗換専用の連絡改札口を通り東海道新幹線のホームへ向かいます。

    連絡改札口を通ると目の前に駅弁屋があるので、ホームへ上がる前に駅弁を購入します。

  • 東海道新幹線のホームに着きました。<br /><br />JR東日本の新幹線ホームとは違って、出張族が多く殺伐とした感じです。

    東海道新幹線のホームに着きました。

    JR東日本の新幹線ホームとは違って、出張族が多く殺伐とした感じです。

  • 小生が乗る「のぞみ29号」が到着しました。<br /><br />博多駅を6:05に発車した「のぞみ2号」が折返します。

    小生が乗る「のぞみ29号」が到着しました。

    博多駅を6:05に発車した「のぞみ2号」が折返します。

  • 11:13に着いて折返し11:30に発車するので折返し時間は17分ほどしかありません。<br /><br />JR東日本の新幹線と同様に短時間で清掃をしなければならないようです。

    11:13に着いて折返し11:30に発車するので折返し時間は17分ほどしかありません。

    JR東日本の新幹線と同様に短時間で清掃をしなければならないようです。

  • 車内清掃が終わりドアが開きました。

    車内清掃が終わりドアが開きました。

  • 東海道新幹線はグリーン車に乗ります。

    東海道新幹線はグリーン車に乗ります。

  • 東海道新幹線は16両編成で、うちグリーン車は3両あります。<br /><br />今回は喫煙ルームがある10号車の指定を取りました。

    東海道新幹線は16両編成で、うちグリーン車は3両あります。

    今回は喫煙ルームがある10号車の指定を取りました。

  • JR東日本の「えきねっと」で予約を入れました。<br /><br />一番後ろの座席をリクエストしましたが、残念ながら後ろから4列目の「13番D席」でした。<br /><br />仕方なく重いスーツケースを網棚に乗せました。<br /><br />博多駅へ新幹線で行くのは今回で3回目です。

    JR東日本の「えきねっと」で予約を入れました。

    一番後ろの座席をリクエストしましたが、残念ながら後ろから4列目の「13番D席」でした。

    仕方なく重いスーツケースを網棚に乗せました。

    博多駅へ新幹線で行くのは今回で3回目です。

  • 東京駅〜博多駅を結ぶ「のぞみ号」は、東京駅から新大阪駅までが東海道新幹線[JR東海・営業距離552.6km]、新大阪駅から博多駅までが山陽新幹線[JR西日本・営業距離622.3km]の1174.9kmを走ります。

    東京駅〜博多駅を結ぶ「のぞみ号」は、東京駅から新大阪駅までが東海道新幹線[JR東海・営業距離552.6km]、新大阪駅から博多駅までが山陽新幹線[JR西日本・営業距離622.3km]の1174.9kmを走ります。

  • 東京駅から博多駅までの所要時間は5時間9分です。(どこかで昼寝ができるかもしれません)

    東京駅から博多駅までの所要時間は5時間9分です。(どこかで昼寝ができるかもしれません)

  • ・品川駅〜新横浜駅間<br /><br />東京駅を定刻に発車しました。<br /><br />東京都と神奈川県の境となる多摩川を渡っています。<br /><br />10号車のグリーン車は、ほぼ満席です。(9号車・8号車のグリーン車の混雑具合は分かりませんが、10号車は喫煙ルームが設置されているので、喫煙者で満席になっている可能性があります)<br /><br />もちろん、小生の隣席(通路側)にも座っています。(残念ながら若い男性でした)<br />隣席の人は、新大阪駅で下車することが分かったので、新大阪駅までは景色を眺めながら行くことを決めました。(駅弁もしばらくお預けです)

    ・品川駅〜新横浜駅間

    東京駅を定刻に発車しました。

    東京都と神奈川県の境となる多摩川を渡っています。

    10号車のグリーン車は、ほぼ満席です。(9号車・8号車のグリーン車の混雑具合は分かりませんが、10号車は喫煙ルームが設置されているので、喫煙者で満席になっている可能性があります)

    もちろん、小生の隣席(通路側)にも座っています。(残念ながら若い男性でした)
    隣席の人は、新大阪駅で下車することが分かったので、新大阪駅までは景色を眺めながら行くことを決めました。(駅弁もしばらくお預けです)

  • ・品川駅〜新横浜駅間<br /><br />鶴見川を渡ります。(実は、小生はこの付近に住んでいます)<br /><br />北海道から家の前を通過して九州へ行くのが変な感じです。

    ・品川駅〜新横浜駅間

    鶴見川を渡ります。(実は、小生はこの付近に住んでいます)

    北海道から家の前を通過して九州へ行くのが変な感じです。

  • 11:48 新横浜駅に着きました。(東京駅から18分)<br /><br />新横浜駅は、小生が東海道新幹線を利用するときの最寄り駅で、いつもは旅の始まりの駅または旅の終わりの駅ですが、今日はそのまま素通りです。<br /><br />のぞみ号は、新横浜駅を発車すると次の停車駅は名古屋駅です。

    11:48 新横浜駅に着きました。(東京駅から18分)

    新横浜駅は、小生が東海道新幹線を利用するときの最寄り駅で、いつもは旅の始まりの駅または旅の終わりの駅ですが、今日はそのまま素通りです。

    のぞみ号は、新横浜駅を発車すると次の停車駅は名古屋駅です。

    新横浜駅

  • 新富士駅を通過したくらいでしょうか〜日本の象徴「富士山[3776m]」が見えます。<br /><br />以前テレビを観ていたら、富士山を静岡県民と山梨県民に、それぞれ描いてもらう番組がありました。<br /><br />静岡県民が描く富士山は、富士山と「宝永山[2693m](富士山の右側にある山)」を一緒に描くことでワンセットだそうです。(山梨県民は一般的な富士山です)<br />

    新富士駅を通過したくらいでしょうか〜日本の象徴「富士山[3776m]」が見えます。

    以前テレビを観ていたら、富士山を静岡県民と山梨県民に、それぞれ描いてもらう番組がありました。

    静岡県民が描く富士山は、富士山と「宝永山[2693m](富士山の右側にある山)」を一緒に描くことでワンセットだそうです。(山梨県民は一般的な富士山です)

  • 当時の番組で静岡県民が描いた富士山を再現してみました。(BTS作)<br /><br />静岡県にお住まいの方、如何でしょうか?(ご意見をお待ちしております)

    当時の番組で静岡県民が描いた富士山を再現してみました。(BTS作)

    静岡県にお住まいの方、如何でしょうか?(ご意見をお待ちしております)

  • ・新富士駅〜静岡駅間<br /><br />富士川を渡ります。<br /><br />静岡県には、富士川・安倍川・大井川・天竜川の大きな川が流れており、色々な面で川が境になることがあるようです。<br /><br />■富士川を境に分割されるもの<br /><br />商用電源の周波数は、富士川以東(関東寄り)が50Hz[東京電力]、富士川以西(静岡・浜松・中京寄り)が60Hz[中部電力]に分かれます。<br /><br />■安倍川で分割されるもの<br /><br />画像はありませんが、地質学上の糸魚川静岡構造線にて安倍川以東を東日本、安倍川以西を西日本とする場合があります。

    ・新富士駅〜静岡駅間

    富士川を渡ります。

    静岡県には、富士川・安倍川・大井川・天竜川の大きな川が流れており、色々な面で川が境になることがあるようです。

    ■富士川を境に分割されるもの

    商用電源の周波数は、富士川以東(関東寄り)が50Hz[東京電力]、富士川以西(静岡・浜松・中京寄り)が60Hz[中部電力]に分かれます。

    ■安倍川で分割されるもの

    画像はありませんが、地質学上の糸魚川静岡構造線にて安倍川以東を東日本、安倍川以西を西日本とする場合があります。

  • ・静岡駅〜掛川駅間<br /><br />大井川を渡ります。<br /><br />■大井川で分割されるもの<br /><br />スポーツ紙や夕刊紙は、大井川以東(静岡市・沼津市寄り)を広域関東圏として[東京スポーツや日刊ゲンダイ東京版]、大井川以西(掛川市・浜松市寄り)を中部圏[中京スポーツや日刊ゲンダイ名古屋版]に分かれます。<br /><br />

    ・静岡駅〜掛川駅間

    大井川を渡ります。

    ■大井川で分割されるもの

    スポーツ紙や夕刊紙は、大井川以東(静岡市・沼津市寄り)を広域関東圏として[東京スポーツや日刊ゲンダイ東京版]、大井川以西(掛川市・浜松市寄り)を中部圏[中京スポーツや日刊ゲンダイ名古屋版]に分かれます。

  • ・掛川駅〜浜松駅間<br /><br />天竜川を渡ります。<br /><br />■天竜川で分割されるもの<br /><br />朝日新聞は、天竜川以西(浜松市の一部・湖西市)向けは、名古屋市の名古屋本社での編集・発行。天竜川以東向けは東京本社での編集・発行に別れます。

    ・掛川駅〜浜松駅間

    天竜川を渡ります。

    ■天竜川で分割されるもの

    朝日新聞は、天竜川以西(浜松市の一部・湖西市)向けは、名古屋市の名古屋本社での編集・発行。天竜川以東向けは東京本社での編集・発行に別れます。

  • ・静岡県内のおもな河川<br /><br />如何でしたでしょうか?<br />旅行記に記載したのは、ウィキペディアより抜粋したほんの一例です。<br />興味のある方は調べてみてください。<br />

    ・静岡県内のおもな河川

    如何でしたでしょうか?
    旅行記に記載したのは、ウィキペディアより抜粋したほんの一例です。
    興味のある方は調べてみてください。

  • 【回想録】2006.7.15<br /><br />静岡市内を流れる安倍川上流にある梅ヶ島温泉に泊まりました。<br />静岡駅から路線バスで約2時間、秘境感たっぷりの温泉でした。<br /><br />■旅行記<br />『安倍川の源流・梅ケ島温泉(2006)』<br /> http://4travel.jp/travelogue/10962276

    【回想録】2006.7.15

    静岡市内を流れる安倍川上流にある梅ヶ島温泉に泊まりました。
    静岡駅から路線バスで約2時間、秘境感たっぷりの温泉でした。

    ■旅行記
    『安倍川の源流・梅ケ島温泉(2006)』
     http://4travel.jp/travelogue/10962276

  • ・浜松駅〜豊橋駅間<br /><br />浜名湖が見えます。<br /><br />■浜名湖のトラフグ<br /><br />浜名湖と言えば…「ウナギ」が有名ですが、最近では「フグ」も有名となりつつあります。<br /><br />以前から浜松・遠州灘ではトラフグが水揚げされていました。しかし、浜松にはふぐ加工処理工場がないため全てのフグを下関へ出荷していました。<br /><br />最近では、浜名湖の畔にある舘山寺温泉内にふぐ加工処理工場が設立され、「遠州灘天然とらふぐ料理」の提供が、浜名湖、浜松市を中心に始まりました。

    ・浜松駅〜豊橋駅間

    浜名湖が見えます。

    ■浜名湖のトラフグ

    浜名湖と言えば…「ウナギ」が有名ですが、最近では「フグ」も有名となりつつあります。

    以前から浜松・遠州灘ではトラフグが水揚げされていました。しかし、浜松にはふぐ加工処理工場がないため全てのフグを下関へ出荷していました。

    最近では、浜名湖の畔にある舘山寺温泉内にふぐ加工処理工場が設立され、「遠州灘天然とらふぐ料理」の提供が、浜名湖、浜松市を中心に始まりました。

  • 【回想録】2008.9.15<br /><br />勤務先の有志で浜名湖と駿河湾のグルメを堪能してきました。<br /><br />天竜浜名湖鉄道・気賀駅徒歩5分ほどにある「うなぎ家曳舟」で、お昼から鰻のコースをいただきました。<br /><br />■旅行記<br />『浜名湖と駿河湾のグルメを堪能!(2008)』<br /> http://4travel.jp/travelogue/10965467

    【回想録】2008.9.15

    勤務先の有志で浜名湖と駿河湾のグルメを堪能してきました。

    天竜浜名湖鉄道・気賀駅徒歩5分ほどにある「うなぎ家曳舟」で、お昼から鰻のコースをいただきました。

    ■旅行記
    『浜名湖と駿河湾のグルメを堪能!(2008)』
     http://4travel.jp/travelogue/10965467

  • ♪まもなく〜名古屋に到着します。<br /><br />大きいビルが目の前にズド〜ンと聳(そび)えています。<br /><br />名古屋のランドマーク「JRセントラルタワーズ」です。<br /><br />■JRセントラルタワーズ<br /><br />1999年(平成11年)に竣工し、JR東海の本社、高島屋、名古屋マリオットアソシアホテルなどが入居しています。(オフィス棟には多数の大企業が入居しています)<br /><br />高さは、オフィス棟245.1m、ホテル棟226mです。<br /><br />・ホームページ<br /> http://www.towers.jp/

    ♪まもなく〜名古屋に到着します。

    大きいビルが目の前にズド〜ンと聳(そび)えています。

    名古屋のランドマーク「JRセントラルタワーズ」です。

    ■JRセントラルタワーズ

    1999年(平成11年)に竣工し、JR東海の本社、高島屋、名古屋マリオットアソシアホテルなどが入居しています。(オフィス棟には多数の大企業が入居しています)

    高さは、オフィス棟245.1m、ホテル棟226mです。

    ・ホームページ
     http://www.towers.jp/

  • 13:12 名古屋駅に着きました。(東京駅から1時間42分)

    13:12 名古屋駅に着きました。(東京駅から1時間42分)

    名古屋駅

  • 【回想録】<br /><br />名古屋駅は、飛騨高山・紀伊半島・大阪方面へ行く際に乗換える駅です。<br /><br />■旅行記<br /><br />・[画像右上]2016.4.17<br />乗り鉄中毒の猛威!紀伊半島から能登半島縦断 5泊6日の旅 ①(初日・前編) 『久々の鉄分補給!張り切って行ってみよ~【新横浜~新宮】』<br /> http://4travel.jp/travelogue/11124351<br /><br />・[画像左下]2013.12.27<br />【ザ・乗り鉄】 暴飲暴食の旅①(新横浜~名古屋~高山)<br /> http://4travel.jp/travelogue/10947260<br /><br />・[画像右下]2013.11.18<br />四国一周プラスαの乗り鉄旅① (新横浜~鳥羽)<br /> http://4travel.jp/travelogue/10945910

    【回想録】

    名古屋駅は、飛騨高山・紀伊半島・大阪方面へ行く際に乗換える駅です。

    ■旅行記

    ・[画像右上]2016.4.17
    乗り鉄中毒の猛威!紀伊半島から能登半島縦断 5泊6日の旅 ①(初日・前編) 『久々の鉄分補給!張り切って行ってみよ~【新横浜~新宮】』
     http://4travel.jp/travelogue/11124351

    ・[画像左下]2013.12.27
    【ザ・乗り鉄】 暴飲暴食の旅①(新横浜~名古屋~高山)
     http://4travel.jp/travelogue/10947260

    ・[画像右下]2013.11.18
    四国一周プラスαの乗り鉄旅① (新横浜~鳥羽)
     http://4travel.jp/travelogue/10945910

  • ・岐阜羽島駅〜米原駅間<br /><br />東海道新幹線唯一の豪雪地帯「関ケ原」を走行中です。(岐阜県と滋賀県の県境付近)<br /><br />■意外な分け目<br /><br />関が原と言えば、徳川家康を総大将とする東軍と毛利輝元を総大将とし石田三成を中心とする西軍が戦った「関ヶ原の戦い(天下分け目の戦)」で知られています。<br /><br />関ヶ原には、もう一つの「分け目」があります。<br /><br />それは…『出汁』です。<br /><br />関ヶ原を境に東日本は「カツオ」出汁、西日本は「コンブ」出汁となっています。<br />

    ・岐阜羽島駅〜米原駅間

    東海道新幹線唯一の豪雪地帯「関ケ原」を走行中です。(岐阜県と滋賀県の県境付近)

    ■意外な分け目

    関が原と言えば、徳川家康を総大将とする東軍と毛利輝元を総大将とし石田三成を中心とする西軍が戦った「関ヶ原の戦い(天下分け目の戦)」で知られています。

    関ヶ原には、もう一つの「分け目」があります。

    それは…『出汁』です。

    関ヶ原を境に東日本は「カツオ」出汁、西日本は「コンブ」出汁となっています。

  • ・米原駅〜京都駅間<br /><br />滋賀県を走行中です。<br /><br />眼下に見えるのは、近江鉄道の線路です。<br /><br />東海道新幹線は、近江鉄道(高宮駅〜五箇荘駅間)と約11kmの区間を並走します。

    ・米原駅〜京都駅間

    滋賀県を走行中です。

    眼下に見えるのは、近江鉄道の線路です。

    東海道新幹線は、近江鉄道(高宮駅〜五箇荘駅間)と約11kmの区間を並走します。

  • 【回想録】2016.4.19<br /><br />未踏の地「滋賀県彦根市と米原市」へお邪魔しました。<br />彦根城では、念願の「ひこにゃん」に逢うことができました。<br /><br />■旅行記<br /><br />・[画面右上]<br />乗り鉄中毒の猛威!紀伊半島から能登半島縦断 5泊6日の旅 ⑥ (3日目・中編) 『ご先祖様を訪ねて…チョッと寄り道 【信楽高原鐵道】』<br /> http://4travel.jp/travelogue/11127435<br /><br />・[画面左下・右下]<br />乗り鉄中毒の猛威!紀伊半島から能登半島縦断 5泊6日の旅 ⑦ (3日目・後編) 『ひこにゃんを訪ねて三千歩?彦根市内を散策』<br /> http://4travel.jp/travelogue/11127446

    【回想録】2016.4.19

    未踏の地「滋賀県彦根市と米原市」へお邪魔しました。
    彦根城では、念願の「ひこにゃん」に逢うことができました。

    ■旅行記

    ・[画面右上]
    乗り鉄中毒の猛威!紀伊半島から能登半島縦断 5泊6日の旅 ⑥ (3日目・中編) 『ご先祖様を訪ねて…チョッと寄り道 【信楽高原鐵道】』
     http://4travel.jp/travelogue/11127435

    ・[画面左下・右下]
    乗り鉄中毒の猛威!紀伊半島から能登半島縦断 5泊6日の旅 ⑦ (3日目・後編) 『ひこにゃんを訪ねて三千歩?彦根市内を散策』
     http://4travel.jp/travelogue/11127446

  • ♪まもなく〜京都に到着します。<br /><br />京都タワーが見えます。<br /><br />■京都タワー<br /><br />竣工は1964年(昭和39年)で、高さは131mです。<br /><br />・オフィシャルサイト<br /> https://www.kyoto-tower.co.jp/<br />

    ♪まもなく〜京都に到着します。

    京都タワーが見えます。

    ■京都タワー

    竣工は1964年(昭和39年)で、高さは131mです。

    ・オフィシャルサイト
     https://www.kyoto-tower.co.jp/

  • ■京都駅ビル<br /><br />1997年(平成9年)竣工[高さ60m]、ホテルグランヴィア京都、伊勢丹などが営業しています。<br /><br />・ホームページ<br /> http://www.kyoto-station-building.co.jp/index.htm

    ■京都駅ビル

    1997年(平成9年)竣工[高さ60m]、ホテルグランヴィア京都、伊勢丹などが営業しています。

    ・ホームページ
     http://www.kyoto-station-building.co.jp/index.htm

  • 13:50 京都駅に着きました。(東京駅から2時間20分)<br /><br />ホームにいる修学旅行生を見ると、つい三十数年前を思い出します。<br /><br />小生が初めて京都に来たのは中学校の修学旅行で、高校の修学旅行(広島なども行きました)も京都でした。(枕投げは良い思い出です)<br /><br />京都は何回訪れても楽しいところです。<br />

    13:50 京都駅に着きました。(東京駅から2時間20分)

    ホームにいる修学旅行生を見ると、つい三十数年前を思い出します。

    小生が初めて京都に来たのは中学校の修学旅行で、高校の修学旅行(広島なども行きました)も京都でした。(枕投げは良い思い出です)

    京都は何回訪れても楽しいところです。

    京都駅

  • 【回想録】2014.2.14<br /><br />フィンランドから帰国し3日後に勤務先の先輩たちと「夜の京文化」を学びに2泊3日で京都・祇園へ行ってきました。<br /><br />初めて見た舞妓さんは、まるでお人形さんでした。(笑)<br /><br />舞妓さんや芸子さんと「金比羅船々」などのお座敷遊びを二晩かけて学習しました。<br /><br />■旅行記<br />そうだ京都の粋を感じに行こう!<br /> http://4travel.jp/travelogue/10946806<br /><br />

    【回想録】2014.2.14

    フィンランドから帰国し3日後に勤務先の先輩たちと「夜の京文化」を学びに2泊3日で京都・祇園へ行ってきました。

    初めて見た舞妓さんは、まるでお人形さんでした。(笑)

    舞妓さんや芸子さんと「金比羅船々」などのお座敷遊びを二晩かけて学習しました。

    ■旅行記
    そうだ京都の粋を感じに行こう!
     http://4travel.jp/travelogue/10946806

  • 14:06 新大阪駅に着きました。(東京駅から2時間36分)<br /><br />大勢の旅客が降りグリーン車はガラガラになりました。<br /><br />小生の隣席にいた人も降りました。<br /><br />これでノンビリできます〜

    14:06 新大阪駅に着きました。(東京駅から2時間36分)

    大勢の旅客が降りグリーン車はガラガラになりました。

    小生の隣席にいた人も降りました。

    これでノンビリできます〜

    新大阪駅

  • どアップのN700形です。<br /><br />新大阪駅でJR東海からJR西日本の乗務員に交代です。(山陽新幹線を走ります)<br /><br />新大阪駅は九州方面からの折返し運転や東京方面からの折返し運転があるため、ホームは「5面8線(5つのホームと8本の線路)」と、新幹線の駅の中ではマンモス駅となっています。<br /><br />■新幹線のホーム数が多い駅(通過線は除く)<br />・新大阪 駅…5面8線[JR東海・西日本]<br />・東 京 駅…4面8線[JR東海]<br />・大 宮 駅…3面6線[JR東日本]<br />・博 多 駅…3面6線[JR西日本・九州]

    どアップのN700形です。

    新大阪駅でJR東海からJR西日本の乗務員に交代です。(山陽新幹線を走ります)

    新大阪駅は九州方面からの折返し運転や東京方面からの折返し運転があるため、ホームは「5面8線(5つのホームと8本の線路)」と、新幹線の駅の中ではマンモス駅となっています。

    ■新幹線のホーム数が多い駅(通過線は除く)
    ・新大阪 駅…5面8線[JR東海・西日本]
    ・東 京 駅…4面8線[JR東海]
    ・大 宮 駅…3面6線[JR東日本]
    ・博 多 駅…3面6線[JR西日本・九州]

  • 【回想録】<br /><br />小生の好きな人情の街「大阪下町」<br />活気ある商店街、安くて旨いグルメの宝庫、関東には無い独特な雰囲気がたまりません。<br /><br />■旅行記<br /><br />・[画面右上]2014.6.23<br />大阪鶴橋と紀伊半島一周乗り鉄の旅(2014)<br /> http://4travel.jp/travelogue/10963394<br /><br />・[画面左下]2010.11.29<br />好きやねん大阪!(社員旅行2010)<br /> http://4travel.jp/travelogue/10974034<br /><br />・[画面右下]2013.11.19<br />四国一周プラスαの乗り鉄旅② (鳥羽~難波)<br /> http://4travel.jp/travelogue/10945905

    【回想録】

    小生の好きな人情の街「大阪下町」
    活気ある商店街、安くて旨いグルメの宝庫、関東には無い独特な雰囲気がたまりません。

    ■旅行記

    ・[画面右上]2014.6.23
    大阪鶴橋と紀伊半島一周乗り鉄の旅(2014)
     http://4travel.jp/travelogue/10963394

    ・[画面左下]2010.11.29
    好きやねん大阪!(社員旅行2010)
     http://4travel.jp/travelogue/10974034

    ・[画面右下]2013.11.19
    四国一周プラスαの乗り鉄旅② (鳥羽~難波)
     http://4travel.jp/travelogue/10945905

  • 新大阪駅を発車しました。<br /><br />新大阪駅までは、隣席(通路側)に座っている人がいましたので煙草は我慢しました。<br /><br />その後は、頻繁に喫煙ルームで煙草を吸ってました〜<br /><br />東海道新幹線または山陽新幹線の車両(N700系16両編成)には4箇所の喫煙ルームが設置されています。<br /><br />3号車(博多寄り)・7号車(東京寄り)・10号車(東京寄り)・15号車(博多寄り)です。<br /><br />※現在でも一部の新幹線では、席またはデッキで喫煙ができる車両があります。[Nが付かない700系]

    新大阪駅を発車しました。

    新大阪駅までは、隣席(通路側)に座っている人がいましたので煙草は我慢しました。

    その後は、頻繁に喫煙ルームで煙草を吸ってました〜

    東海道新幹線または山陽新幹線の車両(N700系16両編成)には4箇所の喫煙ルームが設置されています。

    3号車(博多寄り)・7号車(東京寄り)・10号車(東京寄り)・15号車(博多寄り)です。

    ※現在でも一部の新幹線では、席またはデッキで喫煙ができる車両があります。[Nが付かない700系]

  • 東海道新幹線ならびに山陽新幹線では、グリーン車に乗ると「おしぼり」のサービスがあります。(広げると少し大きめなハンカチほどになります)<br /><br />新大阪駅を挟みグリーン車に乗車すると2社(JR東海とJR西日本)からサービスを受けます。

    東海道新幹線ならびに山陽新幹線では、グリーン車に乗ると「おしぼり」のサービスがあります。(広げると少し大きめなハンカチほどになります)

    新大阪駅を挟みグリーン車に乗車すると2社(JR東海とJR西日本)からサービスを受けます。

  • 14:22 新神戸駅に着きました。(東京駅から2時間52分)<br /><br />土地柄なのでしょうか、反対側のホームに居た女性は上品な方ばかりです。(あくまでも私見です)

    14:22 新神戸駅に着きました。(東京駅から2時間52分)

    土地柄なのでしょうか、反対側のホームに居た女性は上品な方ばかりです。(あくまでも私見です)

    新神戸駅

  • 新大阪駅までは隣席に乗客がいたので静かに景色を観ていましたが、その乗客が下車後に本日2回目の宴を始めました〜<br /><br /><br /><br />

    新大阪駅までは隣席に乗客がいたので静かに景色を観ていましたが、その乗客が下車後に本日2回目の宴を始めました〜



  • ・相生駅〜岡山駅間<br /><br />千種川(ちくさ)を渡ります。<br /><br />■千種川<br /><br />清流で知られ、名水百選に選ばれている。<br /><br />水深が浅く流速が速いために川底の石の苔の育成が良く、兵庫県下で屈指のアユ釣り場として知られる。[ウィキペディアより]

    ・相生駅〜岡山駅間

    千種川(ちくさ)を渡ります。

    ■千種川

    清流で知られ、名水百選に選ばれている。

    水深が浅く流速が速いために川底の石の苔の育成が良く、兵庫県下で屈指のアユ釣り場として知られる。[ウィキペディアより]

  • ♪まもなく〜岡山に到着します。<br /><br />岡山気動車区が見えます。<br /><br />岡山地区は気動車の宝庫で、岡山気動車区の車両は津山線・吉備線・姫新線・因美線・伯備線・芸備線を担当しています。<br />

    ♪まもなく〜岡山に到着します。

    岡山気動車区が見えます。

    岡山地区は気動車の宝庫で、岡山気動車区の車両は津山線・吉備線・姫新線・因美線・伯備線・芸備線を担当しています。

  • 14:55 岡山駅に着きました。(東京駅から3時間25分)

    14:55 岡山駅に着きました。(東京駅から3時間25分)

    岡山駅

  • 【回想録】2014.11.18<br /><br />岡山駅は四国への連絡口です。<br /><br />瀬戸大橋を渡り香川県のグルメと温泉を堪能してきました。<br /><br />■旅行記<br /><br />・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県⑮(長崎~博多~岡山~高松)<br /> http://4travel.jp/travelogue/10957982<br /><br />・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県⑯(高松~塩江温泉)<br /> http://4travel.jp/travelogue/10958722<br /><br />・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県⑰(完結編)<br /> http://4travel.jp/travelogue/10957985

    【回想録】2014.11.18

    岡山駅は四国への連絡口です。

    瀬戸大橋を渡り香川県のグルメと温泉を堪能してきました。

    ■旅行記

    ・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県⑮(長崎~博多~岡山~高松)
     http://4travel.jp/travelogue/10957982

    ・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県⑯(高松~塩江温泉)
     http://4travel.jp/travelogue/10958722

    ・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県⑰(完結編)
     http://4travel.jp/travelogue/10957985

  • そろそろ、遅めのランチをいただきましょう。<br /><br />和紙で包んだ高級そうな駅弁は、東海道新幹線・東京駅で買った明治21年創業の東華軒「うな重」です。<br /><br />東華軒は、神奈川県小田原市にある駅弁会社で、小田原駅・熱海駅・国府津駅で「鯛飯」「小鯵押寿司」などを販売しています。<br /><br />■東華軒<br /> http://www.toukaken.co.jp/

    そろそろ、遅めのランチをいただきましょう。

    和紙で包んだ高級そうな駅弁は、東海道新幹線・東京駅で買った明治21年創業の東華軒「うな重」です。

    東華軒は、神奈川県小田原市にある駅弁会社で、小田原駅・熱海駅・国府津駅で「鯛飯」「小鯵押寿司」などを販売しています。

    ■東華軒
     http://www.toukaken.co.jp/

  • 蓋を取ると…ご飯の上に約一尾の鰻、インパクトがあります。<br /><br />いただきま〜す!<br /><br />お店でいただく焼き立てとは違いますが、冷めても鰻の食感(フワフワ感)を残そうと言う拘り(努力)を感じます。<br /><br />適度な脂があり、メチャ美味しいです。(うな重に添えられた奈良漬も美味しいです)<br /><br />意外にご飯の量が多いですね〜(東華軒のホームページによると300g入っています)<br /><br />景色を観ながらいただく「うな重」は最高です。<br /><br />ご馳走さまでした。

    蓋を取ると…ご飯の上に約一尾の鰻、インパクトがあります。

    いただきま〜す!

    お店でいただく焼き立てとは違いますが、冷めても鰻の食感(フワフワ感)を残そうと言う拘り(努力)を感じます。

    適度な脂があり、メチャ美味しいです。(うな重に添えられた奈良漬も美味しいです)

    意外にご飯の量が多いですね〜(東華軒のホームページによると300g入っています)

    景色を観ながらいただく「うな重」は最高です。

    ご馳走さまでした。

  • 15:31 広島駅に着きました。(東京駅から4時間1分)<br /><br />数日後に広島市で一泊します。(お好み焼きが楽しみです)

    15:31 広島駅に着きました。(東京駅から4時間1分)

    数日後に広島市で一泊します。(お好み焼きが楽しみです)

    広島駅 (JR)

  • 15:53 徳山駅に着きました。(東京駅から4時間23分)<br /><br />のぞみ29号は、徳山駅を発車すると30分ほどで九州に入ります。

    15:53 徳山駅に着きました。(東京駅から4時間23分)

    のぞみ29号は、徳山駅を発車すると30分ほどで九州に入ります。

    徳山駅

  • 車窓を楽しんでいると、広島県から山口県にかけて茶色の瓦を多く目にするようになりました。<br /><br />■石州瓦(せきしゅうがわら)<br /><br />「赤瓦」として知られる山陰地方の屋根瓦「石州瓦」で、島根県西部・石見地方(石州)で作られています。<br /><br />瓦の赤茶色は釉薬の色であり、赤く見えるのは酸化鉄を豊富に含んでいるためで、丈夫で耐寒性に優れ、海岸付近に多い塩害にも強く、風化しにくいという特徴があるそうです。

    車窓を楽しんでいると、広島県から山口県にかけて茶色の瓦を多く目にするようになりました。

    ■石州瓦(せきしゅうがわら)

    「赤瓦」として知られる山陰地方の屋根瓦「石州瓦」で、島根県西部・石見地方(石州)で作られています。

    瓦の赤茶色は釉薬の色であり、赤く見えるのは酸化鉄を豊富に含んでいるためで、丈夫で耐寒性に優れ、海岸付近に多い塩害にも強く、風化しにくいという特徴があるそうです。

  • 関門海峡(トンネル)を過ぎると福岡県北九州市に入ります。<br /><br />北九州工業地帯が広がります。

    関門海峡(トンネル)を過ぎると福岡県北九州市に入ります。

    北九州工業地帯が広がります。

  • ♪まもなく〜小倉に到着します。

    ♪まもなく〜小倉に到着します。

  • 16:22 小倉駅に着きました。(東京駅から4時間52分)

    16:22 小倉駅に着きました。(東京駅から4時間52分)

    小倉駅 (福岡県)

  • 【回想録】2014.11.14<br /><br />韓国・釜山から帰国し、翌日からの九州一周旅行に備え小倉で一泊しました。<br />帰国した夜は、小倉の鳥町食堂街にある「寿司富」でフグや生鯖をいただきました。<br />翌日は小倉駅から宮崎駅経由で鹿児島県指宿市へ向かいました。<br /><br />■旅行記<br /><br />・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県⑦(帰国編)<br /> http://4travel.jp/travelogue/10956207<br /><br />・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県⑧(小倉~宮崎)<br /> http://4travel.jp/travelogue/10956750<br /><br /><br />

    【回想録】2014.11.14

    韓国・釜山から帰国し、翌日からの九州一周旅行に備え小倉で一泊しました。
    帰国した夜は、小倉の鳥町食堂街にある「寿司富」でフグや生鯖をいただきました。
    翌日は小倉駅から宮崎駅経由で鹿児島県指宿市へ向かいました。

    ■旅行記

    ・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県⑦(帰国編)
     http://4travel.jp/travelogue/10956207

    ・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県⑧(小倉~宮崎)
     http://4travel.jp/travelogue/10956750


  • ・小倉駅〜博多駅間<br /><br />♪次は〜終点博多です。<br /><br />鹿児島本線のと並走します。(811系を追い抜いて行きます)

    ・小倉駅〜博多駅間

    ♪次は〜終点博多です。

    鹿児島本線のと並走します。(811系を追い抜いて行きます)

  • 16:39 博多駅に着きました。(東京駅から5時間9分、函館駅から10時間38分)<br /><br />函館駅から博多駅間2055kmを完走、今日の行程「88%」をクリアしました。<br /><br />今のところ、九州新幹線は通常運行のようです。<br /><br />

    16:39 博多駅に着きました。(東京駅から5時間9分、函館駅から10時間38分)

    函館駅から博多駅間2055kmを完走、今日の行程「88%」をクリアしました。

    今のところ、九州新幹線は通常運行のようです。

    博多駅

  • 【回想録】2014.11.10<br /><br />翌日、博多港国際ターミナルから高速船「ビートル号」で韓国・釜山へ渡るため博多で一泊します。<br />夜は天神町の屋台で福岡市民の方と杯を交わしました。<br /><br />■旅行記<br /><br />・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県②(旅立ち編)<br /> http://4travel.jp/travelogue/10953848<br /><br />・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県③(博多港~釜山港)<br /> http://4travel.jp/travelogue/10953893

    【回想録】2014.11.10

    翌日、博多港国際ターミナルから高速船「ビートル号」で韓国・釜山へ渡るため博多で一泊します。
    夜は天神町の屋台で福岡市民の方と杯を交わしました。

    ■旅行記

    ・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県②(旅立ち編)
     http://4travel.jp/travelogue/10953848

    ・【ザ・乗り鉄】【ザ・グルメ】韓国・九州一周&香川県③(博多港~釜山港)
     http://4travel.jp/travelogue/10953893

  • ラストは、九州新幹線・博多駅17:22発「つばめ335号」に乗り、ゴールの「鹿児島中央駅」を目指します。<br /><br />函館駅を出発して10時間ほどが経過していますが、意外に疲れはありません。<br /><br />ゴールは目の前まで来ています。<br /><br />JR九州さん、小生を鹿児島まで送り届けてください。<br /><br />よろしくお願いします。<br /><br />-------------------------------------<br /><br />続きは『[平成阿房列車] 日本列島縦断9泊10日の旅 ⑦』で、ご紹介いたします。<br /><br />ご覧いただきありがとうございました。

    ラストは、九州新幹線・博多駅17:22発「つばめ335号」に乗り、ゴールの「鹿児島中央駅」を目指します。

    函館駅を出発して10時間ほどが経過していますが、意外に疲れはありません。

    ゴールは目の前まで来ています。

    JR九州さん、小生を鹿児島まで送り届けてください。

    よろしくお願いします。

    -------------------------------------

    続きは『[平成阿房列車] 日本列島縦断9泊10日の旅 ⑦』で、ご紹介いたします。

    ご覧いただきありがとうございました。

この旅行記のタグ

101いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • オーヤシクタンさん 2016/08/12 07:53:19
    夢の超特急。
    BTS様、おはようございます。
    オーヤシクタンでございます。

    東海道山陽新幹線のぞみ号で博多まで5時間ですか。
    私が東京→博多を乗ったのは高校の修学旅行の時でした。
    昭和時代でしたから夢の超特急.ひかり号0系です。
    たしか、7時間くらいかかったのではないかと思います。
    あの頃は食堂車にビュフェもあった時代でしたが、なんせ修学旅行だったので、勝手に車内を歩くこともできず、食堂車でビーフシチューを食べる事ができなかったのは残念でしたね。
    博多からL特急かもめ号で長崎へ。
    帰りは宮崎から大阪まで寝台特急彗星と、新大阪から新幹線と言う、修学旅行にしては珍しい行程でした。
    もしかしたら担当の教諭が鉄好きだったのかもしれません。
    あの頃は車内でもどうどうとタバコが吸えた時代でしたね。

    つづく。

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2016/08/12 08:02:04
    夢の超特急。つづき。
    すみません。
    続きです。

    では、ここで私がエールを贈る意味で一曲‥

    ビュワーン.ビュワーン.走る♪〜
    青いのぞみ(ひかり)の超特急〜♪
    じそく250キロ♪
    すべるようだな走る〜♪
    ビュワーン.ビュワーン.ビュワーン.走る〜♪

    作詞‥山中恒・作曲‥湯浅譲二「はしれちょうとっきゅう」より。

    お粗末さまでした。
    次回、九州新幹線‥
    楽しみにしております。

    オーヤシクタン。

    BTS

    BTSさん からの返信 2016/08/12 09:46:32
    RE: 夢の超特急。
    オーヤシクタンさまへ

    おはようございます。

    早々に、ご覧いただきありがとうございます。
    また、歌のエールをいただき重ねてお礼を申し上げます。

    >私が東京→博多を乗ったのは高校の修学旅行の時でした。
    >昭和時代でしたから夢の超特急.ひかり号0系です。

    懐かしいですね〜
    オーヤシクタンさんは、博多まで新幹線で移動されたんですね〜
    小生も高校の修学旅行は、東京駅から新幹線・ひかり号(0系)で広島まで
    行きました。(所要時間は覚えていません)

    車内は比較的自由で、食堂車でハンバーグステーキを食べたりビュッフェで
    スープを飲んだりと、新幹線の旅を楽しみました。

    >博多からL特急かもめ号で長崎へ。
    >帰りは宮崎から大阪まで寝台特急彗星と、新大阪から新幹線

    かなり豪華なコースですね〜鉄道ファンにはたまりません!
    憧れます〜

    オーヤシクタンさんより歌のエールをいただいたので「はしれちょうとっきゅう」
    をYouTubeで観ました〜
    0系の動画は良いですね〜懐かしく想いながら一緒に歌ってしまいました。(笑)

    旅行記は3日目に入ったばかりですが、この先もどうぞお付き合い下さい。

    BTS
  • フロンティアさん 2016/08/11 08:44:34
    のぞみといえば
     おはようございます。今日は仕事が休みなのでのんびり寛ぎながら見ています。なお明日は仕事、明後日は徳島で阿呆になる為、部屋の掃除をしつつ近場で過ごすつもりです。
     ところで「のぞみ」は新横浜〜名古屋間ノンストップの為、静岡県内に住んでいるとなかなか馴染みがないですね。
     やはり「のぞみ」の最大の特徴は新横浜〜名古屋間ノンストップに尽き、あの1時間少々の空間は独特の雰囲気がありますよね。過去に三重県に住んでいた時は東京へ行くときによく利用していましたが、静岡県民になってからは利用することがめっきりなくなりました。それ故年に数回は無駄だと分かりながらわざわざ名古屋→東京間をのぞみに乗ることがあります。
     それにしてもせっかくのグリーン車、相席での利用になり残念でしたね。新幹線のグリーン車だけに若い女性との相席はまずあり得ないだけに尚更です(苦笑)ちなみに個人的には「のぞみ」のグリーン車は時折利用しますが、正規料金では買わず、「エクスプレス予約」というネット予約で新幹線を利用すると利用距離に応じてポイントが貰え、そのポイントが一定数貯まるとグリーン料金なし(普通車料金)でグリーン車に乗れる為、こちらで利用しています。
     おしぼりですが、仰るとおり東海道・山陽新幹線を通して利用する場合、おしぼりは基本的に2回貰えますが、新神戸から東京方面、京都から博多方面を利用する場合は1回しか貰えないみたいです。
     あと今回は東京〜博多間を「のぞみ」で直通されていましたが、新大阪で「みずほ」又は「さくら」に乗り換えても面白かったのでは…と思います。
     富士山は僕自身、根っからの静岡県民ではない為、あまりこだわりはないですね。

     

    BTS

    BTSさん からの返信 2016/08/11 17:03:22
    RE: のぞみといえば
     
    フロンティアさまへ

    こんにちは〜

    今朝ほどは、大変お世話になりました。
    この場をお借りし御礼を申し上げます。

    東海道新幹線グリーン車の満席は想定外でした〜(新大阪でガラガラに…)
    まさか隣席に座られるとは思っていませんでした。
    若い女子ではなかったのが残念でしたが…(笑)

    以前に博多から岡山まで「さくら」のグリーン車を利用したことがありますが
    席数が少ないため「のぞみ」に比べ混雑していました。(偶然にも隣席には
    座る人はいませんでしたが…)

    おじさんが九州新幹線を利用した日は、臨時ダイヤで運転しており、朝と夜の
    一部列車(数本程度)を除き新大阪始発の「みずほ・さくら」は全て熊本止まり
    でした。
    また、九州新幹線内の800系にも乗りたかったので博多駅まで「のぞみ」に
    乗りました。

    フロンティアさんは、徳島の阿波おどりを観に行かれるんですね〜
    阿波おどりは、明日から4日間行われるようで…日本版リオのカーニバルと
    言ったところでしょうか?
    気を付けて楽しんで来てください。

    BTS
  • とのっちさん 2016/08/11 07:56:51
    定時運行何よりです。
    BTSさま

    おはようございます。市の中心部に出張なので、415系の普通列車から市電に乗り換えました。

    際どい乗り継ぎ(私は大好きです)、JR各社の定時運行が為せる技ですね。順調で何よりです。博多から東京まで通しで乗ったのは20年ほど前(100系ひかりでした)以来なので、今更ながら5時間で着くんだと驚きです。グリーン乗ってうなぎ食べて山崎飲んで…最高の贅沢です。旅先での回想もまた楽しみですね。

    5月なのでたぶん鹿児島着も完全に日は暮れていないでしょう。明るいうちに函館から鹿児島とは、ただただ驚きです。後編も期待しています。

    とのっち

    BTS

    BTSさん からの返信 2016/08/11 16:35:50
    RE: 定時運行何よりです。

    とのっちさまへ

    こんにちは〜

    早々に、ご覧いただきありがとうございます。
    アレ?旅行前に出張ですか〜暑い中お疲れさまです。

    >際どい乗り継ぎ(私は大好きです)、JR各社の定時運行が為せる技ですね。

    確かに…日本の鉄道は定時運行しているので僅かな時間でも乗換は可能ですよね〜
    でも、悪天候や関東ですと湘南新宿ライン・上野東京ラインなどはチョッと
    したトラブルでも大きく遅れが出たり上野・東京駅などで運転を打ち切る場合
    があります。

    昨年は台風接近の中、飯田線に乗るために横浜から浜松までは何とか来た
    のですが、7分遅れての到着だったため、浜松では乗換ができずに新幹線で
    豊橋まで向かったことがありました。
    その時は、豊橋から予定の列車に乗り松本まで行けましたが、万が一乗り遅れた
    場合は3時間後の列車に乗らなければなりませんでした。
    しかし、その列車は台風接近に伴い中部天竜で運転を打ち切ったと聞きました。

    そんな経験もあり、おじさんは乗換え時間に多少余裕を持たせるように心掛けて
    います。(特に指定席を持っている場合は…)

    今回の旅行を含めて博多まで新幹線で行くのは3回目です。
    飛行機を使うのが早いのですが、新幹線で博多まで5時間程度で行けるので
    酒を飲みながら、駅弁を食べながら、一服しながら…おじさんにとっては、
    この5時間は丁度良いのかな〜と、思います。

    とのっちさんは、今夜は嬉しくて寝れないのでは…
    今一度、手荷物のチェックをされてお休みください〜パスポートを忘れずに!

    BTS

BTSさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP