上野・御徒町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月某日、TVを見ていたら「国立西洋美術館、世界遺産登録へ」とのニュースが流れた。<br />世界遺産検定2級を持っている身であるので、登録されるであろう事は当然知ってはいたのだが、実は上野公園辺りは過去高崎線沿線の住民であったにも関わらず、殆ど足を踏み入れたことが無く、この国立西洋美術館も行った事が無かったのです。<br /><br />7月中旬に世界遺産登録されると、あの富岡製糸場がそうなってしまったように、当然の如く混んでしまうで事であろう。<br />じゃあそうなる前に行っておきますかという事で、7月の暑い休日に上野公園含め訪問致しました。<br /><br />実は、世界の主だった大都市には世界遺産登録された何らかの物件が存在するのですが、なぜか東京は1件も無く、今までは最も近い物件で日光?韮山?富岡製糸場?といった具合で、そこそこ東京から距離のある場所にしかありませんでした。<br />ようやく東京に世界遺産登録物件ができた事を、素直に喜ぶとしましょう。<br /><br />で、実際の建物ですが、60年前に建てられた(1955年完成)ものとは思えぬほどの新しさを感じ、もっとル・コルビュジエの世界が知りたくなり、思わず売店で本も買ってしまいました。<br />建築に精通しているわけではないですが、見た瞬間この建物は素晴らしいと感じられました。<br />世界遺産としてどうかというのは少し疑問も残りますが、建物自体は訪れる価値ありだと思います。<br /><br />ついでといってはなんですが、あわせて上野公園も一通り回ってきましたので、そこも含めて旅行記書きましたので、是非ご覧ください。

時間が空いたので東京を歩いてみよう ~世界遺産登録間近の国立西洋美術館から上野公園~

57いいね!

2016/07/03 - 2016/07/03

403位(同エリア4227件中)

winning

winningさん

5月某日、TVを見ていたら「国立西洋美術館、世界遺産登録へ」とのニュースが流れた。
世界遺産検定2級を持っている身であるので、登録されるであろう事は当然知ってはいたのだが、実は上野公園辺りは過去高崎線沿線の住民であったにも関わらず、殆ど足を踏み入れたことが無く、この国立西洋美術館も行った事が無かったのです。

7月中旬に世界遺産登録されると、あの富岡製糸場がそうなってしまったように、当然の如く混んでしまうで事であろう。
じゃあそうなる前に行っておきますかという事で、7月の暑い休日に上野公園含め訪問致しました。

実は、世界の主だった大都市には世界遺産登録された何らかの物件が存在するのですが、なぜか東京は1件も無く、今までは最も近い物件で日光?韮山?富岡製糸場?といった具合で、そこそこ東京から距離のある場所にしかありませんでした。
ようやく東京に世界遺産登録物件ができた事を、素直に喜ぶとしましょう。

で、実際の建物ですが、60年前に建てられた(1955年完成)ものとは思えぬほどの新しさを感じ、もっとル・コルビュジエの世界が知りたくなり、思わず売店で本も買ってしまいました。
建築に精通しているわけではないですが、見た瞬間この建物は素晴らしいと感じられました。
世界遺産としてどうかというのは少し疑問も残りますが、建物自体は訪れる価値ありだと思います。

ついでといってはなんですが、あわせて上野公園も一通り回ってきましたので、そこも含めて旅行記書きましたので、是非ご覧ください。

旅行の満足度
3.0
観光
3.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 上野駅公園口からウォーキング開始。<br />暑くてイライラしている所に、参院選の喧しい街頭演説。<br />全く雰囲気も何もあったもんじゃねぇよ。<br />足早に上野公園内に逃げ込む。<br />

    上野駅公園口からウォーキング開始。
    暑くてイライラしている所に、参院選の喧しい街頭演説。
    全く雰囲気も何もあったもんじゃねぇよ。
    足早に上野公園内に逃げ込む。

  • 公園入ってすぐの所にこの看板。<br />もうこの時には、世界遺産への登録が勧告されていて、後は7月中イスタンブールで開催される世界遺産委員会で正式に登録されるのを待つ状態でした。

    公園入ってすぐの所にこの看板。
    もうこの時には、世界遺産への登録が勧告されていて、後は7月中イスタンブールで開催される世界遺産委員会で正式に登録されるのを待つ状態でした。

  • そして目の前に国立西洋美術館の本館が見えてきました。<br />Oh!これが世界遺産ね。<br />

    そして目の前に国立西洋美術館の本館が見えてきました。
    Oh!これが世界遺産ね。

  • 正面入口。<br />国立西洋美術館の看板含め、門構えは昔の役所って感じ。<br />

    正面入口。
    国立西洋美術館の看板含め、門構えは昔の役所って感じ。

  • しかし、建物はやはりちょっと違った雰囲気。<br />窓が無く無機質な感じもするけど、どことなく品のある佇まいがします。<br />まぁこの辺りは個人的な感覚ですけどね。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    しかし、建物はやはりちょっと違った雰囲気。
    窓が無く無機質な感じもするけど、どことなく品のある佇まいがします。
    まぁこの辺りは個人的な感覚ですけどね。

  • 美術館入口付近にはたくさんの彫刻(レプリカ)が展示されています。<br />これは「カレーの市民」。作者はオーギュスト・ロダン。

    美術館入口付近にはたくさんの彫刻(レプリカ)が展示されています。
    これは「カレーの市民」。作者はオーギュスト・ロダン。

  • そしてロダンといえばこれ。「考える人」。<br />庭園の奥にデーンと御大のように佇んでいます。<br /><br />

    そしてロダンといえばこれ。「考える人」。
    庭園の奥にデーンと御大のように佇んでいます。

  • 本館の建物に近づき、ル・コルビュジエの世界を体感。<br /><br />ここでちょっとだけ国立西洋美術館について説明すると<br />川崎造船所社長であった松方幸次郎氏が、戦前ヨーロッパ各地で収集し、戦後フランス政府によって接収されてしまった美術品の返還要望を出したところ、フランス政府から美術館の創設という条件が掲示され、その返答という形で日本政府が建てたのがこの建物。<br />設計者としてル・コルビュジエが選ばれ、日本人3人の協力の元1959年3月に竣工し、松方氏のコレクションも返還され、ここに展示されています。<br /><br />この建物は日本とフランスの友好のシンボルとという位置づけなんですね。<br /><br />ちなみに上記内容は全て、購入した本に書かれていたものです。

    本館の建物に近づき、ル・コルビュジエの世界を体感。

    ここでちょっとだけ国立西洋美術館について説明すると
    川崎造船所社長であった松方幸次郎氏が、戦前ヨーロッパ各地で収集し、戦後フランス政府によって接収されてしまった美術品の返還要望を出したところ、フランス政府から美術館の創設という条件が掲示され、その返答という形で日本政府が建てたのがこの建物。
    設計者としてル・コルビュジエが選ばれ、日本人3人の協力の元1959年3月に竣工し、松方氏のコレクションも返還され、ここに展示されています。

    この建物は日本とフランスの友好のシンボルとという位置づけなんですね。

    ちなみに上記内容は全て、購入した本に書かれていたものです。

  • こちらもロダンの作品「地獄の門」<br />他にもいくつか作品が敷地内に展示されていました。<br />

    こちらもロダンの作品「地獄の門」
    他にもいくつか作品が敷地内に展示されていました。

  • ちょっと角度を変えて撮ってみました。<br />ちょうど窓の所に空が反射して移り、いい感じの一枚になった気がします。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    ちょっと角度を変えて撮ってみました。
    ちょうど窓の所に空が反射して移り、いい感じの一枚になった気がします。

  • 外観だけでは無く、中も当然見ますよ。<br />

    外観だけでは無く、中も当然見ますよ。

  • 常設展示のみで観覧料430円。<br />月2回(第二、第四土曜日)と文化の日は観覧料無料らしいです。<br /><br />こちらは入口すぐの19世紀ホールという場所。<br />ロダンの作品が展示されていて、奥には美術館の成り立ち等の説明があります。

    イチオシ

    地図を見る

    常設展示のみで観覧料430円。
    月2回(第二、第四土曜日)と文化の日は観覧料無料らしいです。

    こちらは入口すぐの19世紀ホールという場所。
    ロダンの作品が展示されていて、奥には美術館の成り立ち等の説明があります。

  • 天井吹き抜け部。<br />自然光が取り入れていて、少し特徴のある形になっています。<br />それでも少し暗いので、今は照明がつけられていますけどね。

    天井吹き抜け部。
    自然光が取り入れていて、少し特徴のある形になっています。
    それでも少し暗いので、今は照明がつけられていますけどね。

  • 国立西洋美術館の模型。<br />左半分だけ使っていて、右半分が空いているのは何か意味あるのでしょうか?

    国立西洋美術館の模型。
    左半分だけ使っていて、右半分が空いているのは何か意味あるのでしょうか?

    国立西洋美術館 美術館・博物館

  • 吹き抜け部分を別角度から。<br />じっくり見入ってしまいました。<br />

    吹き抜け部分を別角度から。
    じっくり見入ってしまいました。

  • 2階へ上がるスロープ。<br />このスロープもル・コルビュジエ作品の特徴の一つだそうな。<br />

    2階へ上がるスロープ。
    このスロープもル・コルビュジエ作品の特徴の一つだそうな。

    国立西洋美術館 美術館・博物館

  • 2回折り返す形のスロープ。<br />空間を贅沢に使っています。

    2回折り返す形のスロープ。
    空間を贅沢に使っています。

  • この19世紀ホールには、写真壁画が壁面を彩る形になってたそうですが、ル・コルビュジエがアイディアを出すことができずに、そのまま時間切れとなってしまい、今この状態に至るとの事です。<br /><br />これはこれでいい感じだと思いますけどね。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    この19世紀ホールには、写真壁画が壁面を彩る形になってたそうですが、ル・コルビュジエがアイディアを出すことができずに、そのまま時間切れとなってしまい、今この状態に至るとの事です。

    これはこれでいい感じだと思いますけどね。

  • 2階の展示ルームはこのような感じ。<br />一部の作品を除き、写真撮影OKなのが嬉しいです。<br />

    2階の展示ルームはこのような感じ。
    一部の作品を除き、写真撮影OKなのが嬉しいです。

  • 2階の展示ルームから、19世紀ホールを見下ろした所。<br />多くの人がここから写真撮影しています。<br />

    2階の展示ルームから、19世紀ホールを見下ろした所。
    多くの人がここから写真撮影しています。

    国立西洋美術館 美術館・博物館

  • 上に上がる階段です。立ち入り禁止。<br />何があるかは不明。Webの施設案内にも特に何も記載されてません。<br /><br />(追記)サイト内に建物探検マップなるPDFファイルがあって、この上には小さな作品を飾る予定であったスペースがあるとの記載あり。<br /><br /><br />

    上に上がる階段です。立ち入り禁止。
    何があるかは不明。Webの施設案内にも特に何も記載されてません。

    (追記)サイト内に建物探検マップなるPDFファイルがあって、この上には小さな作品を飾る予定であったスペースがあるとの記載あり。


  • 何かと思ったら地震計です。<br />館内至る所に設置されていました。<br />美術品を守るために、免震構造になっています。

    何かと思ったら地震計です。
    館内至る所に設置されていました。
    美術品を守るために、免震構造になっています。

    国立西洋美術館 美術館・博物館

  • 建物ばっか見ていないで、展示品も見ないとね。<br />この2階部は14〜18世紀の絵画が展示されています。<br /><br />殆ど写真みたいなこの絵画がとても印象に残りました。<br />誰の作品か忘れた・・・と思ったら、美術館のWebサイトに載ってましたね。<br /><br />「果物籠のある静物」コルネリス・デ・ヘーム 17世紀の作品です。

    建物ばっか見ていないで、展示品も見ないとね。
    この2階部は14〜18世紀の絵画が展示されています。

    殆ど写真みたいなこの絵画がとても印象に残りました。
    誰の作品か忘れた・・・と思ったら、美術館のWebサイトに載ってましたね。

    「果物籠のある静物」コルネリス・デ・ヘーム 17世紀の作品です。

  • 「無限成長美術館」というコンセプトで建てられたこの建物。<br />建物の芯に入り、そこを起点にぐるぐる渦巻き状に広がる展示室を歩いて行くというプランになっているとの事。<br /><br />このスロープもこういったコンセプトの元に造られている訳ですね。<br />まぁ少しずつ理解していきましょ。<br /><br />

    「無限成長美術館」というコンセプトで建てられたこの建物。
    建物の芯に入り、そこを起点にぐるぐる渦巻き状に広がる展示室を歩いて行くというプランになっているとの事。

    このスロープもこういったコンセプトの元に造られている訳ですね。
    まぁ少しずつ理解していきましょ。

    国立西洋美術館 美術館・博物館

  • 展示室内はトップライトからの明かりを取り込む計画だったそうですが、今は人工照明によって室内を照らしています。<br /><br />私は建物メインで見ていましたが、他の人は当然作品中心で、美大生っぽい人がメモを取っているなんていうのも時々見かけました。

    展示室内はトップライトからの明かりを取り込む計画だったそうですが、今は人工照明によって室内を照らしています。

    私は建物メインで見ていましたが、他の人は当然作品中心で、美大生っぽい人がメモを取っているなんていうのも時々見かけました。

  • 印象に残った作品だけ写真撮影してます。<br /><br />「マリー=アンリエット・ベルトロ・ド・プレヌフ夫人の肖像」ジャン=マルク・ナティエ作<br /><br />マリー=アントワネットではありません。あしからず。<br /><br />

    印象に残った作品だけ写真撮影してます。

    「マリー=アンリエット・ベルトロ・ド・プレヌフ夫人の肖像」ジャン=マルク・ナティエ作

    マリー=アントワネットではありません。あしからず。

  • これで本館2階展示部分を一回りしました。<br />新館の方に移ります。

    これで本館2階展示部分を一回りしました。
    新館の方に移ります。

  • 新館はル・コルビュジエ設計ではないので、世界遺産登録対象ではありません。<br />なので適当に写真撮って出ます・・・という態度はいけませんよね。ちゃんと見ますよ。<br />この建物も著名な人(前川國男氏…本館日本人協力者3人のうちの1人)によってデザインされているのでしょうから。

    新館はル・コルビュジエ設計ではないので、世界遺産登録対象ではありません。
    なので適当に写真撮って出ます・・・という態度はいけませんよね。ちゃんと見ますよ。
    この建物も著名な人(前川國男氏…本館日本人協力者3人のうちの1人)によってデザインされているのでしょうから。

  • お、これは美術音痴の私でも知ってますよ。<br />モネの「睡蓮」ですね。<br /><br />これそっくりの池が岐阜かどこかにあって、ちょっと前に話題になってましたよね。<br />

    お、これは美術音痴の私でも知ってますよ。
    モネの「睡蓮」ですね。

    これそっくりの池が岐阜かどこかにあって、ちょっと前に話題になってましたよね。

  • ここは彫刻展示スペース。<br /><br />母親が熱心に子供に説明しています。<br />私もこの位の子供の頃は同じような経験しているのでしょうが、全く覚えてません。<br />恐らく彼もそうなる事でしょう。<br />

    ここは彫刻展示スペース。

    母親が熱心に子供に説明しています。
    私もこの位の子供の頃は同じような経験しているのでしょうが、全く覚えてません。
    恐らく彼もそうなる事でしょう。

  • 新館と本館の間の中庭。<br />ここには入れないのかな。

    新館と本館の間の中庭。
    ここには入れないのかな。

  • 作品名はわからなくても、誰が書いたか一目でわかるこの画風。<br />ピカソの「男と女」という作品です。<br /><br />美術館サイトにはこの絵のイメージが掲載されていないので、あれ?撮影禁止だったっけと一瞬不安になりましたが、撮影禁止マーク無かったはずだし、係員に注意されてないので大丈夫なはずです。<br /><br />もしNGだったら後日写真削除します。

    作品名はわからなくても、誰が書いたか一目でわかるこの画風。
    ピカソの「男と女」という作品です。

    美術館サイトにはこの絵のイメージが掲載されていないので、あれ?撮影禁止だったっけと一瞬不安になりましたが、撮影禁止マーク無かったはずだし、係員に注意されてないので大丈夫なはずです。

    もしNGだったら後日写真削除します。

  • という事で、常設展一通り見終わりました。<br />作品だけでなく、建物も楽しめてとてもお得。<br /><br />常設展出た所の休憩スペースですが、席は全て埋まっているし、横にあるレストラン(すいれん)も並んでいるので、ショップにいきます。

    という事で、常設展一通り見終わりました。
    作品だけでなく、建物も楽しめてとてもお得。

    常設展出た所の休憩スペースですが、席は全て埋まっているし、横にあるレストラン(すいれん)も並んでいるので、ショップにいきます。

  • 右奥がミュージアムショップ。<br />ちょっと衝動的な所もあったが、よりル・コルビュジエの世界が知りたくなり本を購入。<br />うるさいほど写真撮りまくったので、少しだけ還元させていきました。<br /><br />真ん中階段の所にある柱に「公共建築百選」のレリーフが埋め込まれていました。<br />他99は・・・いや、調べる気は全くありません。<br />

    右奥がミュージアムショップ。
    ちょっと衝動的な所もあったが、よりル・コルビュジエの世界が知りたくなり本を購入。
    うるさいほど写真撮りまくったので、少しだけ還元させていきました。

    真ん中階段の所にある柱に「公共建築百選」のレリーフが埋め込まれていました。
    他99は・・・いや、調べる気は全くありません。

  • こちらがその購入したル・コルビュジエの本。<br />この本(2,000円)が無駄にならないよう、他の建築作品も見に行きたいと思います。

    こちらがその購入したル・コルビュジエの本。
    この本(2,000円)が無駄にならないよう、他の建築作品も見に行きたいと思います。

  • 建物の外に出てきましたが、一つ見ておかなければならないポイントがここ。<br /><br />ピロティと呼ばれ、建築用語でいうと「2階以上の建物において地上部分が柱(構造体)を残して外部空間とした建築形式、またはその構造体」を指すもので、ル・コルビュジエ作品の特徴の一つでもあります。<br /><br /><br />庄司がここに来たら「ピロティーーー」と叫ぶ事でしょう。<br /><br />

    建物の外に出てきましたが、一つ見ておかなければならないポイントがここ。

    ピロティと呼ばれ、建築用語でいうと「2階以上の建物において地上部分が柱(構造体)を残して外部空間とした建築形式、またはその構造体」を指すもので、ル・コルビュジエ作品の特徴の一つでもあります。


    庄司がここに来たら「ピロティーーー」と叫ぶ事でしょう。

  • 元々はもっと空間があったそうですが、1階部分を拡張したため、現在この程度のスペースだそうな。

    イチオシ

    地図を見る

    元々はもっと空間があったそうですが、1階部分を拡張したため、現在この程度のスペースだそうな。

  • 建物外壁はよく見ると緑色の小石が数多く張り付けられています。<br />長方形も上に行くに従い、面積が小さくなっています。<br />素人的にはわかりませんが、これも何か意図があるのでしょう。<br /><br />

    建物外壁はよく見ると緑色の小石が数多く張り付けられています。
    長方形も上に行くに従い、面積が小さくなっています。
    素人的にはわかりませんが、これも何か意図があるのでしょう。

  • 改めて国立西洋美術館の建物を。<br />ここが世界遺産になるという事で、その姿を焼き付けておきましょう。<br />

    改めて国立西洋美術館の建物を。
    ここが世界遺産になるという事で、その姿を焼き付けておきましょう。

  • 白い雲の切れ間から見える青空と相まって、美しい姿が見る事ができました。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    白い雲の切れ間から見える青空と相まって、美しい姿が見る事ができました。

  • ここだけでなく、パリに行った際には代表作である「サヴォア邸」に是非とも訪れようと思いました。

    ここだけでなく、パリに行った際には代表作である「サヴォア邸」に是非とも訪れようと思いました。

  • 日曜日の昼という事で、ある程度の混雑を覚悟してましたが、この時はそれほど人もおらずゆっくり見る事ができました。良かったです。<br /><br />実際、世界遺産登録された時は相当な人が押し寄せたとのニュースが。

    日曜日の昼という事で、ある程度の混雑を覚悟してましたが、この時はそれほど人もおらずゆっくり見る事ができました。良かったです。

    実際、世界遺産登録された時は相当な人が押し寄せたとのニュースが。

  • 国立西洋美術館の後は、上野公園をゆっくり回りたいと思います。<br />

    国立西洋美術館の後は、上野公園をゆっくり回りたいと思います。

  • 少し歩くと、突然D51が。ここは何でしょ?

    少し歩くと、突然D51が。ここは何でしょ?

  • 国立科学博物館です。<br />立派な建物ですねぇ〜。Webサイト見ましたが、特に建物に関しての記載は無し。<br /><br />

    国立科学博物館です。
    立派な建物ですねぇ〜。Webサイト見ましたが、特に建物に関しての記載は無し。

  • 奥にはクジラがいました。<br />シロナガスクジラの再現です。でかっ!

    奥にはクジラがいました。
    シロナガスクジラの再現です。でかっ!

  • 奥には東京国立博物館。<br /><br />この辺り博物館系固まってますね。<br />そういや昔はそんな名前した京成の駅(博物館動物園駅)もありましたからね。<br /><br />こちらの博物館はチケット売り場に結構な人がいました。<br />何か凄いもの展示しているのかな?

    奥には東京国立博物館。

    この辺り博物館系固まってますね。
    そういや昔はそんな名前した京成の駅(博物館動物園駅)もありましたからね。

    こちらの博物館はチケット売り場に結構な人がいました。
    何か凄いもの展示しているのかな?

  • 博物館には行かずに公園周ります。<br />この暑さだとこの噴水に入ってもおかしくありませんが、皆さん我慢しています。

    博物館には行かずに公園周ります。
    この暑さだとこの噴水に入ってもおかしくありませんが、皆さん我慢しています。

  • 噴水側の林の間には野口英世の銅像。<br />何故ここに野口英世?との理由が今一つわからず。

    噴水側の林の間には野口英世の銅像。
    何故ここに野口英世?との理由が今一つわからず。

  • そしてここから噴水を挟んで反対側にはボードワン博士の銅像。<br />ボードワン博士はオランダの軍医で、明治時代の日本にオランダ医学の普及をしたとの事です。

    そしてここから噴水を挟んで反対側にはボードワン博士の銅像。
    ボードワン博士はオランダの軍医で、明治時代の日本にオランダ医学の普及をしたとの事です。

    上野恩賜公園 公園・植物園

  • 上野公園内にあるスタバ。ミスト出してます。<br />この暑さなので当然人のように人が集っていて、空席は無いも同然。<br />まぁこの暑さで休みたい気持ちはわかりますが、そこまで集らんでも・・・

    上野公園内にあるスタバ。ミスト出してます。
    この暑さなので当然人のように人が集っていて、空席は無いも同然。
    まぁこの暑さで休みたい気持ちはわかりますが、そこまで集らんでも・・・

    スターバックスコーヒー 上野恩賜公園店 グルメ・レストラン

  • 上野動物園の入口ですが現在改装中で、100mほど右に仮設入口があるみたいです。<br /><br />そういや、小学生時代に行った以来入ってないなぁ〜。まぁパンダはシンガポール動物園で見たし別にいいか。<br />

    上野動物園の入口ですが現在改装中で、100mほど右に仮設入口があるみたいです。

    そういや、小学生時代に行った以来入ってないなぁ〜。まぁパンダはシンガポール動物園で見たし別にいいか。

    東京都恩賜上野動物園 動物園・水族館

  • 動物園側にあった、小松宮彰仁親王像。<br />何をした人かようわからんので調べてみると、明治時代の軍人であると同時に日本赤十字社の総裁となった人らしい。

    動物園側にあった、小松宮彰仁親王像。
    何をした人かようわからんので調べてみると、明治時代の軍人であると同時に日本赤十字社の総裁となった人らしい。

    上野恩賜公園 公園・植物園

  • ここは上野東照宮。<br />東照宮っていうと、日光のあれですよね。<br />行った事ないのと、ちょっと日影で涼めそうなので入ってみます。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    ここは上野東照宮。
    東照宮っていうと、日光のあれですよね。
    行った事ないのと、ちょっと日影で涼めそうなので入ってみます。

  • 東照宮とは徳川家康を祀る神社。<br />日光、久能山が有名ですが、ここ含めて全国に数多くあるみたいです。<br /><br />石灯籠がズラッと並ぶ参道。<br />結構外国人観光客がいますが、こういう雰囲気が日本らしさを感じるんでしょうね。<br />

    東照宮とは徳川家康を祀る神社。
    日光、久能山が有名ですが、ここ含めて全国に数多くあるみたいです。

    石灯籠がズラッと並ぶ参道。
    結構外国人観光客がいますが、こういう雰囲気が日本らしさを感じるんでしょうね。

  • 青空を背景に金色が眩しい東照宮唐門。<br />日光の東照宮同様に、門に左甚五郎の彫刻がなされているみたいですが、そこまでジックリ見ませんでした。<br /><br />中の本殿には入れませんが、門の中の敷地内には入れるみたい。<br />でも有料(500円)だったので外から眺めるだけにしておこう。<br />

    青空を背景に金色が眩しい東照宮唐門。
    日光の東照宮同様に、門に左甚五郎の彫刻がなされているみたいですが、そこまでジックリ見ませんでした。

    中の本殿には入れませんが、門の中の敷地内には入れるみたい。
    でも有料(500円)だったので外から眺めるだけにしておこう。

    上野東照宮 寺・神社・教会

  • 旧寛永寺五重塔が見えました。<br />今は動物園の敷地内にあるみたいですが、ここからでも十分見えます。<br />

    旧寛永寺五重塔が見えました。
    今は動物園の敷地内にあるみたいですが、ここからでも十分見えます。

    上野恩賜公園 公園・植物園

  • 東照宮でて少し歩くとこの看板。<br />そういやここ見たかったんですよ。<br />

    東照宮でて少し歩くとこの看板。
    そういやここ見たかったんですよ。

  • 昔TVでやってて、上野に大仏があるという事は知ってたのですが、どこにあるかわからなかったんですよ。ようやく来れました。<br />

    昔TVでやってて、上野に大仏があるという事は知ってたのですが、どこにあるかわからなかったんですよ。ようやく来れました。

  • で、これがその見たかった代物。<br />顔だけ残った上野大仏。<br />扱いが結構粗い感じがするのは私だけでしょうか。<br />

    で、これがその見たかった代物。
    顔だけ残った上野大仏。
    扱いが結構粗い感じがするのは私だけでしょうか。

  • 大仏では無く、ここのメインはこっちのパゴタ。<br />パゴダの奥のスペースでは何かバンドが演奏してました。<br />まぁ見るモノはこれくらいなので、さっさと降ります。<br />

    大仏では無く、ここのメインはこっちのパゴタ。
    パゴダの奥のスペースでは何かバンドが演奏してました。
    まぁ見るモノはこれくらいなので、さっさと降ります。

  • そばにある精養軒。<br />横浜人なので崎陽軒と勘違いしてしまいました。<br /><br />小千谷から観光バスが来るほど有名な場所みたいです。<br />私は良く知りませんが。

    そばにある精養軒。
    横浜人なので崎陽軒と勘違いしてしまいました。

    小千谷から観光バスが来るほど有名な場所みたいです。
    私は良く知りませんが。

  • 不忍池方面に向かおうか迷いましたが、この暑さで池の周り歩くのはちょっときつそう。<br />公園内にとどまります。<br /><br />

    不忍池方面に向かおうか迷いましたが、この暑さで池の周り歩くのはちょっときつそう。
    公園内にとどまります。

  • この清水の舞台っぽい建物はなんですかね?<br />最後、この丘登ってみますか。<br />

    この清水の舞台っぽい建物はなんですかね?
    最後、この丘登ってみますか。

  • 丘の上にあった、時忘れじの塔。<br />先代の林家三平夫婦が建立した東京大空襲を忘れないための記念碑みたいです。

    丘の上にあった、時忘れじの塔。
    先代の林家三平夫婦が建立した東京大空襲を忘れないための記念碑みたいです。

  • 近くにあった上野の森美術館ではブータン展開催中。<br />見るだけで幸せになれるとの事。<br />こりゃ面白そうだなと思いましたが、入場料1,400円・・・やめておきます。<br />

    近くにあった上野の森美術館ではブータン展開催中。
    見るだけで幸せになれるとの事。
    こりゃ面白そうだなと思いましたが、入場料1,400円・・・やめておきます。

  • これは天海僧正毛髪塔。<br />寛永寺を創建した高僧で、その毛髪が納められたことからこの名前が付いたとの事。<br /><br />髪に関するご利益のある所ところという訳ではなさそうです。<br />

    これは天海僧正毛髪塔。
    寛永寺を創建した高僧で、その毛髪が納められたことからこの名前が付いたとの事。

    髪に関するご利益のある所ところという訳ではなさそうです。

  • 先ほど清水の舞台みたいと言いましたが、ここは清水観音堂といい、京都の清水寺に倣って建てられたお堂でした。<br />清水の舞台にも入れるみたいです。私は入りませんでした。<br /><br /><br />

    先ほど清水の舞台みたいと言いましたが、ここは清水観音堂といい、京都の清水寺に倣って建てられたお堂でした。
    清水の舞台にも入れるみたいです。私は入りませんでした。


  • 彰義隊のお墓です。<br />墓石手前の門には義の文字が飾られています。<br /><br />ここ上野の山を拠点に新政府軍と戦った彰義隊の戦士がここに眠っています。<br />実際の戦闘は半日程度だったそうな。<br />

    彰義隊のお墓です。
    墓石手前の門には義の文字が飾られています。

    ここ上野の山を拠点に新政府軍と戦った彰義隊の戦士がここに眠っています。
    実際の戦闘は半日程度だったそうな。

  • さて上野公園散策もほぼ終わり。<br />ここは新しくできた施設みたいですが・・・「3153」=さいごうさんという認識でOK?<br />

    さて上野公園散策もほぼ終わり。
    ここは新しくできた施設みたいですが・・・「3153」=さいごうさんという認識でOK?

  • 上野公園といえば、やはりこれですか。<br />西郷隆盛像です。<br /><br />最近、顔は西郷隆盛の弟では無いか等、本人でない説が流布されていますが、まぁこの像はこのままそっとしておくというのがいいのではないでしょうか。

    イチオシ

    地図を見る

    上野公園といえば、やはりこれですか。
    西郷隆盛像です。

    最近、顔は西郷隆盛の弟では無いか等、本人でない説が流布されていますが、まぁこの像はこのままそっとしておくというのがいいのではないでしょうか。

  • 強烈な太陽光にさらされているというのもありますが、あまり銅像の周りに人いませんでした。<br />もうみんな来ちゃったんですかね。<br />

    強烈な太陽光にさらされているというのもありますが、あまり銅像の周りに人いませんでした。
    もうみんな来ちゃったんですかね。

  • 通称カエルの噴水まで来たら、約2時間半の上野公園散策は終了です。<br />国際西洋美術館が中心でしたが、初めて訪れる所も多く楽しめました。<br />

    通称カエルの噴水まで来たら、約2時間半の上野公園散策は終了です。
    国際西洋美術館が中心でしたが、初めて訪れる所も多く楽しめました。

  • 上野駅からJR乗って帰ります。<br />atreもできて、周りの店は変わりましたが、この天井なんかは昔と変わってないですね。<br />

    上野駅からJR乗って帰ります。
    atreもできて、周りの店は変わりましたが、この天井なんかは昔と変わってないですね。

  • 最後、この幟が意味のあるものになって良かったです。<br />東京にようやく世界遺産登録物件ができた事を嬉しく思います。<br />

    最後、この幟が意味のあるものになって良かったです。
    東京にようやく世界遺産登録物件ができた事を嬉しく思います。

この旅行記のタグ

関連タグ

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2016/08/27 18:56:37
    祝、世界遺産ですね
    こんばんは、winningさん

    残暑お見舞い申し上げます♪
    毎日暑いですね〜
    京都は、35度超えが3週間くらい続いてて。。。
    本当に暑かったのですが、今日はちょっとマシ。
    やっと涼しくなってくれそう??は甘いかな??(笑)

    西洋美術館、世界遺産に一緒に登録されて
    今は、凄い人なのかな?
    撮影がOKっていうのもトラべラーには嬉しいですね。
    秋に東京に行くので、訪れてみたいなぁ〜って思っているのですが、
    その時は何の展示しているかな?
    調べてみよう♪
    なんてったって、芸術の秋ですから(笑)

    もうしばらく、暑い日が続きますが、お体ご自愛くださいね。
    また、旅行記を楽しみにしていますね。
      たらよろ

    winning

    winningさん からの返信 2016/08/28 22:33:32
    RE: 祝、世界遺産ですね
    たらよろさん

    メッセージありがとうございます。
    土日は大分涼しくて良かったです。
    台風が心配ですが・・・
    世界遺産登録当初は結構人来てたみたいですが今はどうなんでしょう。
    混み具合は特別展示の内容次第でしょうかね。
    これからもお付き合い下さい。
    それでは。


    > こんばんは、winningさん
    >
    > 残暑お見舞い申し上げます♪
    > 毎日暑いですね〜
    > 京都は、35度超えが3週間くらい続いてて。。。
    > 本当に暑かったのですが、今日はちょっとマシ。
    > やっと涼しくなってくれそう??は甘いかな??(笑)
    >
    > 西洋美術館、世界遺産に一緒に登録されて
    > 今は、凄い人なのかな?
    > 撮影がOKっていうのもトラべラーには嬉しいですね。
    > 秋に東京に行くので、訪れてみたいなぁ〜って思っているのですが、
    > その時は何の展示しているかな?
    > 調べてみよう♪
    > なんてったって、芸術の秋ですから(笑)
    >
    > もうしばらく、暑い日が続きますが、お体ご自愛くださいね。
    > また、旅行記を楽しみにしていますね。
    >   たらよろ

winningさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP