広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
瀬戸内海に位置する 大久野島。野生のウサギが多数生息する観光地として知られる一方、「地図から消された島」とも呼ばれています。<br /><br />戦時中、毒ガスの製造工場があった場所で、1984年戦後40年たってようやく、日本軍が毒ガスを製造していたことが知られたとの事です。<br /><br />今ではうさぎ島として海外にも知れ渡っていますが、こんな暗い過去もあったんですね。<br /><br />1日目・・・平和記念公園散策<br />2日目・・・うさぎ島で有名な大久野島観光<br />3日目・・・宮島観光

広島、世界遺産から野生動物とのふれあいと盛りだくさんの一人旅 DAY2 ~大久野島Ⅱ~

27いいね!

2016/07/11 - 2016/07/11

567位(同エリア2740件中)

1

72

tabizukusi

tabizukusiさん

瀬戸内海に位置する 大久野島。野生のウサギが多数生息する観光地として知られる一方、「地図から消された島」とも呼ばれています。

戦時中、毒ガスの製造工場があった場所で、1984年戦後40年たってようやく、日本軍が毒ガスを製造していたことが知られたとの事です。

今ではうさぎ島として海外にも知れ渡っていますが、こんな暗い過去もあったんですね。

1日目・・・平和記念公園散策
2日目・・・うさぎ島で有名な大久野島観光
3日目・・・宮島観光

PR

  • 島内には防空壕跡地など戦時遺跡地が多く残されています。

    島内には防空壕跡地など戦時遺跡地が多く残されています。

  • こちら幹部用防空壕跡です。<br /><br />

    こちら幹部用防空壕跡です。

  • 幹部用防空壕跡の説明

    幹部用防空壕跡の説明

  • 島内にはこのようなポスターが多く貼られていました。<br /><br />追いかけたり抱っこはしないけど・・・うさぎ達から寄って来るんだよねぇ〜

    島内にはこのようなポスターが多く貼られていました。

    追いかけたり抱っこはしないけど・・・うさぎ達から寄って来るんだよねぇ〜

  • ビジターセンターです。

    ビジターセンターです。

  • 陶磁器製毒ガス製造器具だって・・・。

    陶磁器製毒ガス製造器具だって・・・。

  • こちらがそれです。

    こちらがそれです。

  • うさぎさん達は当時の悲惨の島の状況を知る由もなく・・・。<br /><br />の〜んびり。

    うさぎさん達は当時の悲惨の島の状況を知る由もなく・・・。

    の〜んびり。

  • 資料館。<br /><br />有料です。

    資料館。

    有料です。

  • 僅かに残っていたキャベツをあげました。

    僅かに残っていたキャベツをあげました。

  • ごめ〜ん。<br /><br />もう、ごはんないの・・・。

    ごめ〜ん。

    もう、ごはんないの・・・。

  • 手を伸ばすとやってくるうさぎさん達・・・。<br /><br />切ない・・・。

    手を伸ばすとやってくるうさぎさん達・・・。

    切ない・・・。

  • 奥の方にポツポツ見えるのもうさぎさん達です。

    奥の方にポツポツ見えるのもうさぎさん達です。

  • 穴がいっぱい。

    穴がいっぱい。

  • 使われていないらしい穴も沢山ありましたが、こちらの穴はどうやら現役みたいです。

    使われていないらしい穴も沢山ありましたが、こちらの穴はどうやら現役みたいです。

  • うさぎが多い分、糞も多い。

    うさぎが多い分、糞も多い。

  • 休暇村、大久野島です。<br /><br />

    休暇村、大久野島です。

  • 島内勇逸の宿泊施設です。<br /><br />レンタル自転車もあります。<br /><br />結構、自転車で島内を回っている観光客見かけましたよ。

    島内勇逸の宿泊施設です。

    レンタル自転車もあります。

    結構、自転車で島内を回っている観光客見かけましたよ。

  • 観光客の多くはうさぎの餌を持って島内に乗り込みます。<br /><br />

    観光客の多くはうさぎの餌を持って島内に乗り込みます。

  • 野生のうさぎとは思えない。

    野生のうさぎとは思えない。

  • 雨が降ったり止んだりを繰り返しています。<br /><br />少しだけモヤが晴れて来ました。

    雨が降ったり止んだりを繰り返しています。

    少しだけモヤが晴れて来ました。

  • 毒ガス貯蔵庫跡

    毒ガス貯蔵庫跡

  • 毒ガス貯蔵庫跡<br /><br />イペリット、ルイサイトなどの液体毒ガスは、内側に鉛を貼りつけた鉄製タンクに入れて貯蔵していました。

    毒ガス貯蔵庫跡

    イペリット、ルイサイトなどの液体毒ガスは、内側に鉛を貼りつけた鉄製タンクに入れて貯蔵していました。

  • 毒ガス貯蔵庫内部の様子です。

    毒ガス貯蔵庫内部の様子です。

  • 長毛のうさぎさん。

    長毛のうさぎさん。

  • この花の名前は何でしょう?<br /><br />島内に多く見られました。

    この花の名前は何でしょう?

    島内に多く見られました。

  • 道を歩いているだけでわらわらとうさぎさん達が集まって来ます。

    道を歩いているだけでわらわらとうさぎさん達が集まって来ます。

  • テニスコートです。<br /><br />目を凝らして見るとうさぎさんが一人ポツンと・・・。

    テニスコートです。

    目を凝らして見るとうさぎさんが一人ポツンと・・・。

  • こちらは木の影でポツンと・・・。

    こちらは木の影でポツンと・・・。

  • 海の透明度結構高いです。<br /><br />

    海の透明度結構高いです。

  • 長浦貯蔵庫跡<br /><br />島内で一番大きい貯蔵庫で、戦後この毒ガスは、四国土佐沖120kmの太平洋に捨てられました。今は貯蔵タンクのコンクリートの基礎が残るのみで、毒性を取り除くために火焔放射器で焼き払って黒くただれた壁面が、当時の凄惨さを物語っています。

    長浦貯蔵庫跡

    島内で一番大きい貯蔵庫で、戦後この毒ガスは、四国土佐沖120kmの太平洋に捨てられました。今は貯蔵タンクのコンクリートの基礎が残るのみで、毒性を取り除くために火焔放射器で焼き払って黒くただれた壁面が、当時の凄惨さを物語っています。

  • 同じフェリーに乗っていた欧米系のカップルの観光客。<br /><br />真剣に見入っていました。<br /><br />手前にポツンとうさぎさん。

    同じフェリーに乗っていた欧米系のカップルの観光客。

    真剣に見入っていました。

    手前にポツンとうさぎさん。

  • 島内をズンズン進んで行きます。

    島内をズンズン進んで行きます。

  • 良い景色です。

    良い景色です。

  • 北部砲台跡

    北部砲台跡

  • 「日本陸軍が大久野島を軍事上重要地域に指定し、明治35年に砲台を築城したのですが、戦争でここの大砲を撃ち込むような事もなく無益の施設に終わり、昭和になって大砲は取り除き再び陸軍ではこの島で毒ガス兵器を作って、島内3カ所にあった砲台の弾薬庫跡を、製造した毒ガス置き場に転用した。」との事です。

    「日本陸軍が大久野島を軍事上重要地域に指定し、明治35年に砲台を築城したのですが、戦争でここの大砲を撃ち込むような事もなく無益の施設に終わり、昭和になって大砲は取り除き再び陸軍ではこの島で毒ガス兵器を作って、島内3カ所にあった砲台の弾薬庫跡を、製造した毒ガス置き場に転用した。」との事です。

  • 砲台跡の中の様子です。<br /><br />壁一面に落書きがありました。<br /><br />まったく・・・

    砲台跡の中の様子です。

    壁一面に落書きがありました。

    まったく・・・

  • 木の根っこが地表に出てきているような不思議な木。

    木の根っこが地表に出てきているような不思議な木。

  • なに気に休んでいるうさぎさん。

    なに気に休んでいるうさぎさん。

  • 足が色っぽくありませんか?

    足が色っぽくありませんか?

  • 道の真ん中でも遠慮なく・・・

    道の真ん中でも遠慮なく・・・

  • 子うさぎ〜<br /><br />可愛えぇ〜。

    子うさぎ〜

    可愛えぇ〜。

  • 赤い実が道に落ちていたので見上げると”やまもも”の木でした。<br /><br />実は甘く食べることもできますよ。<br /><br />昔、近所の公園でなっているやまももの実を取ってきてジャムを作った思い出が蘇って来ました。<br /><br />

    赤い実が道に落ちていたので見上げると”やまもも”の木でした。

    実は甘く食べることもできますよ。

    昔、近所の公園でなっているやまももの実を取ってきてジャムを作った思い出が蘇って来ました。

  • ここから下り坂です。<br /><br />表札の通り結構急勾配です。

    ここから下り坂です。

    表札の通り結構急勾配です。

  • 道の脇にはうさぎ穴がいっぱいありました。

    道の脇にはうさぎ穴がいっぱいありました。

  • 火力発電場跡<br /><br />

    火力発電場跡

  • 火力発電後を背にトンネルに向かうと、やはりうさぎさん達・・・。

    火力発電後を背にトンネルに向かうと、やはりうさぎさん達・・・。

  • トンネルを抜け歩いていくと・・・。

    トンネルを抜け歩いていくと・・・。

  • 昔の桟橋が見えて来ました。

    昔の桟橋が見えて来ました。

  • ゆっくりとうさぎと戯れながら島内一周終了です。<br /><br />フェリー乗り場に戻って来ました。<br />

    ゆっくりとうさぎと戯れながら島内一周終了です。

    フェリー乗り場に戻って来ました。

  • 時計を見るとまだお昼ちょっと過ぎ・・・。<br /><br />気温29度。<br /><br />帰りのフェリーの時間を確認すると・・・<br />あら、びっくりまだ2時間近くもある。

    時計を見るとまだお昼ちょっと過ぎ・・・。

    気温29度。

    帰りのフェリーの時間を確認すると・・・
    あら、びっくりまだ2時間近くもある。

  • フェリーの時間まで、まだ2時間近くもあるので再び島内散策する事に。<br /><br />うさぎさんが寄ってきた。

    フェリーの時間まで、まだ2時間近くもあるので再び島内散策する事に。

    うさぎさんが寄ってきた。

  • ごめんね・・・。<br />もう、餌ないのよ。

    ごめんね・・・。
    もう、餌ないのよ。

  • 公園内の椅子に座り、椅子の下を見るとうさぎさん達が休んでおられました。

    公園内の椅子に座り、椅子の下を見るとうさぎさん達が休んでおられました。

  • 慰霊碑<br /><br />危険で、なお過酷な毒ガス生産、あるいは戦後の毒ガス処理に従事して傷害を受け療養の甲斐なく亡くなった人々の尊名が納められています

    慰霊碑

    危険で、なお過酷な毒ガス生産、あるいは戦後の毒ガス処理に従事して傷害を受け療養の甲斐なく亡くなった人々の尊名が納められています

  • 大久野島神社

    大久野島神社

  • 大久野島神社<br /><br />毒ガス工場開所のおり、従業員たちで社殿を改修して、「大久野島神社」と改称し、昭和7年に現在の地に移転しました。昭和12年には境内に毒ガス生産による犠牲者の鎮魂の殉職碑が建てられました

    大久野島神社

    毒ガス工場開所のおり、従業員たちで社殿を改修して、「大久野島神社」と改称し、昭和7年に現在の地に移転しました。昭和12年には境内に毒ガス生産による犠牲者の鎮魂の殉職碑が建てられました

  • 参拝しようと思ったらこれ以上先には進めません。<br /><br />仕方なく少し遠目でご挨拶しました。

    参拝しようと思ったらこれ以上先には進めません。

    仕方なく少し遠目でご挨拶しました。

  • 神社の中にもうさぎさん。

    神社の中にもうさぎさん。

  • 白うさぎの子供<br /><br />茶系の子が多いので目立ちます。

    白うさぎの子供

    茶系の子が多いので目立ちます。

  • 目が綺麗な赤色をしています。

    目が綺麗な赤色をしています。

  • 気になっていた灯台目指して歩いて来ました。

    気になっていた灯台目指して歩いて来ました。

  • なのに・・・ここから先は通行止め。

    なのに・・・ここから先は通行止め。

  • 海、綺麗です。

    海、綺麗です。

  • これは何の実?

    これは何の実?

  • 自然豊かな島です。<br /><br />どんぐりのような実がなっていました。

    自然豊かな島です。

    どんぐりのような実がなっていました。

  • なかなか良い眺めです。

    なかなか良い眺めです。

  • なんだか良くわからないこの写真。<br /><br />うさぎさんの鼻のドアップです。

    なんだか良くわからないこの写真。

    うさぎさんの鼻のドアップです。

  • 目がクリクリしていて可愛いったら・・・。

    目がクリクリしていて可愛いったら・・・。

  • 足を伸ばしてくつろぎ過ぎなうさぎさん。

    足を伸ばしてくつろぎ過ぎなうさぎさん。

  • 13時48分のフェリーに乗り、忠海駅まで戻って来ました。<br /><br />こちらの駅から三原駅までJRの代行バスで向かいます。

    13時48分のフェリーに乗り、忠海駅まで戻って来ました。

    こちらの駅から三原駅までJRの代行バスで向かいます。

  • 駅でキップを購入・・・<br /><br />良く考えたら忠海駅から広島駅までのチケットを購入し、三原駅で自動改札機通さず、駅員さんに伝えればわざわざ320円のキップを別に購入しなくても良かったんではないかと今更ながら思う私です。<br /><br />

    駅でキップを購入・・・

    良く考えたら忠海駅から広島駅までのチケットを購入し、三原駅で自動改札機通さず、駅員さんに伝えればわざわざ320円のキップを別に購入しなくても良かったんではないかと今更ながら思う私です。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • Zebraさん 2016/09/02 16:15:25
    こんにちは
    先日、広島に行ってきましたが、
    大久野島の存在は知らないまま戻ってきてしまいました。

    こんな島があるのなら、ぜひ行ってみたかったです。
    次回、チャンスがあったら回ってきたいと思います。

    紹介・レポート(旅行記)をありがとうございました。

tabizukusiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP