スチャヴァ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スチャバは遠い。ブカレストから早朝の電車でスチャバに移動したが、約7時間の電車の旅となった。長時間の移動なので、電車の方が良い。ただし、夜行寝台は混んでいて取れないようだ。<br /><br />スチャバは僧院巡りとなる。問題はグループツアーがないこと。ガイドさんがそれぞれツアーを行っており、車1台いくらのパターンになる。80~100Eが相場のようだ。泊まったアパート「UNION Aparatment」のオナーがガイドさんなので、運よく他のグループの人とジョインできたので安く1日ツアーに参加できた。<br /><br />地球の歩き方のスチャバに旅行会社の名前が2社あるので、ここに連絡してツアーを申し込んでください。運が良ければ、グループとなり、安価となりますが、そうでない場合は90E程度の出費は覚悟することになる。<br /><br />4+2の意味はブコビネ地区にある僧院4とスチャバ近郊にある僧院2の意味です。スチャバ近郊の世界遺産2つは車のチャターとなる(2時間程度)が、これも上記の会社に問い合わせて下さい。問題なのは1つが閉鎖状態で、通常は閉館しています。それをガイドさんのコネで開けてもらうことになるので、ただタクシーのチャターではすみません。<br /><br />ブコビネの僧院ですが、自分で行こうと思えば、3~4は2日間ががりで行けると思います。<br />①フルモとヴォロネツは電車(丘陵のなかを走るのでお奨め)でグラ・フルモまで行き後はタクシーの利用。<br />②スチェヴィツァは地球の歩き方に行き方が書いてあります(自分はツアーで行ったので確認はしてません)。<br /><br />とくにお奨めはスチェヴィツァです。ここは周囲を城壁で覆っているので、フレスコ画(外壁)の保存が良く、規模も大きい。ブコビネは丘陵地帯となっており、その風景はすばらしいので、自分でバスや電車回るのも一案です。ただし、5僧院全てを巡るという訳にはいかないと思いますが、割り切りが肝心です。<br />各僧院は外壁にフレスコ画が描かれていますが、雨、風が当たる北側は画が消えてしまってます。内部は3つの部屋からなっており、とてもきれいです。<br /><br />スチャバにはヤシ、ブラショフ、シビウ、クルージュなどからバスが出ています。いずれも時間がかかる移動です。<br />それから、ウクライナとの国境が近く、ウクライナ側の都市はオーストリア時代に作られた美しい都市とのこと。スチャバからは国境は近いですが、バスも電車もなく、ツアー会社さんにアレンジを依頼するしかないようです。国境までの送迎を依頼、国境は徒歩で越えることになりますが、これが一番早いそうです。車だとウクライナからルーマニアが税関検査(密輸が多いため)厳しく時間がかかるので、徒歩での入国・出国になる。<br /><br />スチャバの街ですが、社会主義時代に古い建物を全て壊して新しい建物にしてしまったそうです。ですから見るべき旧市街はありません。それと街の中心には良いホテルがないようです。

ルーマニア旅行ー8:スチャバ(僧院巡り 4+2)

10いいね!

2016/06/18 - 2016/06/21

11位(同エリア23件中)

0

50

寅

寅さん

スチャバは遠い。ブカレストから早朝の電車でスチャバに移動したが、約7時間の電車の旅となった。長時間の移動なので、電車の方が良い。ただし、夜行寝台は混んでいて取れないようだ。

スチャバは僧院巡りとなる。問題はグループツアーがないこと。ガイドさんがそれぞれツアーを行っており、車1台いくらのパターンになる。80~100Eが相場のようだ。泊まったアパート「UNION Aparatment」のオナーがガイドさんなので、運よく他のグループの人とジョインできたので安く1日ツアーに参加できた。

地球の歩き方のスチャバに旅行会社の名前が2社あるので、ここに連絡してツアーを申し込んでください。運が良ければ、グループとなり、安価となりますが、そうでない場合は90E程度の出費は覚悟することになる。

4+2の意味はブコビネ地区にある僧院4とスチャバ近郊にある僧院2の意味です。スチャバ近郊の世界遺産2つは車のチャターとなる(2時間程度)が、これも上記の会社に問い合わせて下さい。問題なのは1つが閉鎖状態で、通常は閉館しています。それをガイドさんのコネで開けてもらうことになるので、ただタクシーのチャターではすみません。

ブコビネの僧院ですが、自分で行こうと思えば、3~4は2日間ががりで行けると思います。
①フルモとヴォロネツは電車(丘陵のなかを走るのでお奨め)でグラ・フルモまで行き後はタクシーの利用。
②スチェヴィツァは地球の歩き方に行き方が書いてあります(自分はツアーで行ったので確認はしてません)。

とくにお奨めはスチェヴィツァです。ここは周囲を城壁で覆っているので、フレスコ画(外壁)の保存が良く、規模も大きい。ブコビネは丘陵地帯となっており、その風景はすばらしいので、自分でバスや電車回るのも一案です。ただし、5僧院全てを巡るという訳にはいかないと思いますが、割り切りが肝心です。
各僧院は外壁にフレスコ画が描かれていますが、雨、風が当たる北側は画が消えてしまってます。内部は3つの部屋からなっており、とてもきれいです。

スチャバにはヤシ、ブラショフ、シビウ、クルージュなどからバスが出ています。いずれも時間がかかる移動です。
それから、ウクライナとの国境が近く、ウクライナ側の都市はオーストリア時代に作られた美しい都市とのこと。スチャバからは国境は近いですが、バスも電車もなく、ツアー会社さんにアレンジを依頼するしかないようです。国境までの送迎を依頼、国境は徒歩で越えることになりますが、これが一番早いそうです。車だとウクライナからルーマニアが税関検査(密輸が多いため)厳しく時間がかかるので、徒歩での入国・出国になる。

スチャバの街ですが、社会主義時代に古い建物を全て壊して新しい建物にしてしまったそうです。ですから見るべき旧市街はありません。それと街の中心には良いホテルがないようです。

PR

  • 表紙の写真がブコビネのスチェヴィツァ修道院です。<br /><br />これはスチャバ近郊の世界遺産 ドラゴミナルです。<br />訪れたのが日曜で特別な日でもあり多くの参拝者がいました。<br /><br />通常の僧院より背が高いのが特徴。外壁にはフレスコ画は描かれてません。

    表紙の写真がブコビネのスチェヴィツァ修道院です。

    これはスチャバ近郊の世界遺産 ドラゴミナルです。
    訪れたのが日曜で特別な日でもあり多くの参拝者がいました。

    通常の僧院より背が高いのが特徴。外壁にはフレスコ画は描かれてません。

  • 周囲は外壁で覆われてます。

    周囲は外壁で覆われてます。

  • これが外壁の入り口

    これが外壁の入り口

  • こちらが外壁から中に入った所

    こちらが外壁から中に入った所

  • 僧院は高さがあり、これが大きな特徴です。<br /><br />なお、内部は撮影禁止です

    僧院は高さがあり、これが大きな特徴です。

    なお、内部は撮影禁止です

  • 僧院内への入り口

    僧院内への入り口

  • 塔があります

    塔があります

  • これが外壁を含めた外観

    これが外壁を含めた外観

  • これが世界遺産 バトラウツィ教会<br />スチャバ近郊で、前のドラゴミルナにも近いですので、この2つは同時に見れます。<br /><br />ただし、通常は閉館しており、管理人さんとコネがないと開けてもらいなかを見ることができません。<br /><br />この地域で最も古い教会です。<br /><br />なを、社会主義時代は放置されていたそうです。

    これが世界遺産 バトラウツィ教会
    スチャバ近郊で、前のドラゴミルナにも近いですので、この2つは同時に見れます。

    ただし、通常は閉館しており、管理人さんとコネがないと開けてもらいなかを見ることができません。

    この地域で最も古い教会です。

    なを、社会主義時代は放置されていたそうです。

  • 風雨にさらされているので、外壁のフレスコ画はだいぶ消失してます。

    風雨にさらされているので、外壁のフレスコ画はだいぶ消失してます。

  • この後は内部の写真

    この後は内部の写真

  • ブコビナ僧院巡り、最初はフモル修道院です。<br /><br />ここはスチャバから電車で来れる場所です。

    ブコビナ僧院巡り、最初はフモル修道院です。

    ここはスチャバから電車で来れる場所です。

  • 外壁のフレスコ画は南面だけが残っているけです。

    外壁のフレスコ画は南面だけが残っているけです。

  • これがヴォロネツ修道院。<br /><br />フルモとは電車駅を挟んだ反対側にあります。

    これがヴォロネツ修道院。

    フルモとは電車駅を挟んだ反対側にあります。

  • これがモルドヴィツァ修道院です。<br /><br />前の2つからさらに奥に入った場所で、公共の交通機関はないようです。<br /><br />南面はフレスコ画が残ってますが、北面は剥げ落ちてます。

    これがモルドヴィツァ修道院です。

    前の2つからさらに奥に入った場所で、公共の交通機関はないようです。

    南面はフレスコ画が残ってますが、北面は剥げ落ちてます。

  • ここからは内部です。

    ここからは内部です。

  • これが最大のスチェヴィツァ修道院

    これが最大のスチェヴィツァ修道院

  • 南面のフレスコ画はきれいに残ってます

    南面のフレスコ画はきれいに残ってます

  • 北面側(写真右て)に入る部分

    北面側(写真右て)に入る部分

  • これが北側でかなりフレスコ画が残ってます。

    これが北側でかなりフレスコ画が残ってます。

  • これが北側前面写真

    これが北側前面写真

  • これが僧院を囲む城壁

    これが僧院を囲む城壁

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ルーマニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ルーマニア最安 577円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ルーマニアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP