新発田・胎内旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 千葉県から、常磐道、外環道、関越道、日本海東北自動車道と、ひたすら走り続け新発田城へ! 約5時間で到着・・・疲れた。<br />こじんまりとした城を鑑賞後、隣の自衛隊駐屯地を見学し、昼食はご当地のB級グルメ、シンガポール食堂の「オッチャホイ」をいただいた。その後、美人の湯月岡温泉「泉慶」に宿泊した。<br /> 翌日は、渋滞を避けるため朝からさっそく帰路につき、磐越道安田ICから入り、会津若松、郡山、いわきを経由し常磐道に入り、渋滞の情報を得て、千代田石岡ICで下り、つくばの洒落たイタリアンレストランで昼食を摂り千葉県の自宅に帰り着いた。

日本100名城巡り 新発田城編 B級グルメのオッチャホイを食し、月岡温泉「泉慶」に泊まる。

69いいね!

2015/10/11 - 2015/10/12

17位(同エリア164件中)

旅行記グループ 日本100名城 No.2

2

37

城megrist KAZ

城megrist KAZさん

 千葉県から、常磐道、外環道、関越道、日本海東北自動車道と、ひたすら走り続け新発田城へ! 約5時間で到着・・・疲れた。
こじんまりとした城を鑑賞後、隣の自衛隊駐屯地を見学し、昼食はご当地のB級グルメ、シンガポール食堂の「オッチャホイ」をいただいた。その後、美人の湯月岡温泉「泉慶」に宿泊した。
 翌日は、渋滞を避けるため朝からさっそく帰路につき、磐越道安田ICから入り、会津若松、郡山、いわきを経由し常磐道に入り、渋滞の情報を得て、千代田石岡ICで下り、つくばの洒落たイタリアンレストランで昼食を摂り千葉県の自宅に帰り着いた。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 千葉県から車で約5時間でやっとこさ到着・・・。白壁兵舎側の駐車場は満車で入れず、本丸表門を左に見ながら通り過ぎ、辰巳櫓の先の小さな駐車場に入れました。 そこから見た辰巳櫓(復元)です。<br />手前の壁や門は取って付けたような印象。

    千葉県から車で約5時間でやっとこさ到着・・・。白壁兵舎側の駐車場は満車で入れず、本丸表門を左に見ながら通り過ぎ、辰巳櫓の先の小さな駐車場に入れました。 そこから見た辰巳櫓(復元)です。
    手前の壁や門は取って付けたような印象。

    新発田城 新発田城址公園 名所・史跡

  • 本丸表門へ向かって歩くと、堀越に辰巳櫓が見えます。<br />史実に基づいた復元は歓迎です。しかし、どこから金が出ているのだろう・・・。

    本丸表門へ向かって歩くと、堀越に辰巳櫓が見えます。
    史実に基づいた復元は歓迎です。しかし、どこから金が出ているのだろう・・・。

    新発田城 新発田城址公園 名所・史跡

  • さらに堀端を進むと、見えてきました、現存の本丸表門です。

    さらに堀端を進むと、見えてきました、現存の本丸表門です。

  • 櫓門の左右の石垣は、手前にせり出しています。門を攻撃する敵兵に横矢をかけるためと説明されていますが・・・、私は怪しいと思うな。<br />こんな狭い石垣上に立って矢を射るならば、こちらの土橋上から一斉射撃を受けますね。ここに塀があったなら役立つかもしれませんが・・・。

    櫓門の左右の石垣は、手前にせり出しています。門を攻撃する敵兵に横矢をかけるためと説明されていますが・・・、私は怪しいと思うな。
    こんな狭い石垣上に立って矢を射るならば、こちらの土橋上から一斉射撃を受けますね。ここに塀があったなら役立つかもしれませんが・・・。

  • 門を通って内側から見るとこうなっています。石段で石垣上に登れますが、先のせり出した部分に行くためではなく、櫓の入り口が上にあるためでしょう。<br />海鼠壁が特徴的です。<br />金沢城も海鼠壁に特徴がありますが、櫓の壁の角を黒い鉄板で補強してあるので、新発田城よりもくっきりシャープに見えます。

    門を通って内側から見るとこうなっています。石段で石垣上に登れますが、先のせり出した部分に行くためではなく、櫓の入り口が上にあるためでしょう。
    海鼠壁が特徴的です。
    金沢城も海鼠壁に特徴がありますが、櫓の壁の角を黒い鉄板で補強してあるので、新発田城よりもくっきりシャープに見えます。

  • 石垣のせり出した部分はこんなに狭い! ここに立って横矢がけですか?<br />嘘っぽいなー。

    石垣のせり出した部分はこんなに狭い! ここに立って横矢がけですか?
    嘘っぽいなー。

  • 堀の対面には石垣が一部残っていました。 ここには門があったらしい・・・。

    堀の対面には石垣が一部残っていました。 ここには門があったらしい・・・。

  • 本丸表門の櫓内部です。他と比べると、なんだかあっさりした造りで、近代の日本建築と変わりませんね。

    本丸表門の櫓内部です。他と比べると、なんだかあっさりした造りで、近代の日本建築と変わりませんね。

  • 門の内側はかなり狭い! 陸自の壁がすぐに迫っていますので。 内部は狭いのですぐに見学は終了・・・。門を出て、右に向かいます。 すると見えてくるのがこれ、旧二の丸隅櫓です。 これは現存です。本丸の鉄砲櫓跡に移築されました。

    門の内側はかなり狭い! 陸自の壁がすぐに迫っていますので。 内部は狭いのですぐに見学は終了・・・。門を出て、右に向かいます。 すると見えてくるのがこれ、旧二の丸隅櫓です。 これは現存です。本丸の鉄砲櫓跡に移築されました。

  • 本丸表門と石垣、土橋・・・。なかなかよい風景です。<br /><br />濠沿いに進みます。

    本丸表門と石垣、土橋・・・。なかなかよい風景です。

    濠沿いに進みます。

  • 本丸の角に来ました。<br /><br />本丸鉄砲櫓跡に建つ旧二の丸櫓(現存)が見えます。大きさがぴったり同じだったのですかね。石垣上にきれいにまとまっています。

    本丸の角に来ました。

    本丸鉄砲櫓跡に建つ旧二の丸櫓(現存)が見えます。大きさがぴったり同じだったのですかね。石垣上にきれいにまとまっています。

  • 本丸・二の丸間の堀と、遠くに本丸表門の土橋が見えます。<br />あそこから堀沿いに歩いてきました。

    本丸・二の丸間の堀と、遠くに本丸表門の土橋が見えます。
    あそこから堀沿いに歩いてきました。

  • さらに堀沿いを進み、自衛隊の駐屯地の壁まで達すると、この三重櫓(復元)を、この角度で見ることができます。ここからが特徴である三匹の鯱をよくとらえることができます。

    さらに堀沿いを進み、自衛隊の駐屯地の壁まで達すると、この三重櫓(復元)を、この角度で見ることができます。ここからが特徴である三匹の鯱をよくとらえることができます。

  • 自衛隊の敷地内にあるので、内部を見ることができないのが残念です。<br />さて、お城はここまで。 城域の多くを自衛隊の駐屯地が占めているので、見るべきところは狭い範囲にあるので、見学はあっさり終了です。<br /><br />100名城スタンプは本丸表門の下に置いてありましたよ。

    自衛隊の敷地内にあるので、内部を見ることができないのが残念です。
    さて、お城はここまで。 城域の多くを自衛隊の駐屯地が占めているので、見るべきところは狭い範囲にあるので、見学はあっさり終了です。

    100名城スタンプは本丸表門の下に置いてありましたよ。

  • さて、新発田城を後に、隣の自衛隊、白壁兵舎を見学しました。<br /><br />災害救助の実態を知り、自衛隊さんありがとう!と心から思いました。

    さて、新発田城を後に、隣の自衛隊、白壁兵舎を見学しました。

    災害救助の実態を知り、自衛隊さんありがとう!と心から思いました。

  • 白壁兵舎をあとに、シンガポール食堂へ向かいました。<br /><br />100名城塗りつぶし同好会で、時々話題に出ていた「オッチャホイ」のお店です。<br /><br />近くの有料駐車場から歩いて2分ほどです。

    白壁兵舎をあとに、シンガポール食堂へ向かいました。

    100名城塗りつぶし同好会で、時々話題に出ていた「オッチャホイ」のお店です。

    近くの有料駐車場から歩いて2分ほどです。

    シンガポール食堂 グルメ・レストラン

  • オッチャホイとはいったい・・・・。

    オッチャホイとはいったい・・・・。

  • これが皿オッチャホイです!<br /><br />一見、皿うどんですな。食してびっくり! 美味い!!<br /><br />この旨味は何なのでしょう? ただの皿うどんにあらずです。<br /><br />汁オッチャホイも食べましたが、そちらはちゃんぽんのような感じで、ちゃんぽん屋さんで食べたほうが美味しいと思います。<br /><br />

    これが皿オッチャホイです!

    一見、皿うどんですな。食してびっくり! 美味い!!

    この旨味は何なのでしょう? ただの皿うどんにあらずです。

    汁オッチャホイも食べましたが、そちらはちゃんぽんのような感じで、ちゃんぽん屋さんで食べたほうが美味しいと思います。

  • おなか一杯で向かったのは、新発田城の殿様の下屋敷、清水園です。

    おなか一杯で向かったのは、新発田城の殿様の下屋敷、清水園です。

    清水園 名所・史跡

  • 地方の大名庭園としてはなかなか立派なのではないでしょうか?<br /><br />

    地方の大名庭園としてはなかなか立派なのではないでしょうか?

  • 水が澄んでいないのがちょっと残念です。

    水が澄んでいないのがちょっと残念です。

  • 見頃はまだこれからの様でしたが、一部にきれいな紅葉が見られました。

    見頃はまだこれからの様でしたが、一部にきれいな紅葉が見られました。

  • 空が青ければ、水もきれいに写ったのかな。

    空が青ければ、水もきれいに写ったのかな。

  • 清水園の隣にある、足軽長屋です。<br /><br />足軽の暮らしが垣間見える貴重な遺構です。農家のほうがまだ立派な感じですね。

    清水園の隣にある、足軽長屋です。

    足軽の暮らしが垣間見える貴重な遺構です。農家のほうがまだ立派な感じですね。

    足軽長屋 名所・史跡

  • さて最終目的地、月岡温泉「泉慶」に向かいます。 チェックインまで時間があるので温泉街にある無料の足湯に行きました。<br />ステージではフォーク?のグループが演奏していました。<br />お湯は油の臭いがして、時折ドロッとした黒い油が出てきていました。<br />油田を掘っているときに見つかったのが月岡温泉でしたね。

    さて最終目的地、月岡温泉「泉慶」に向かいます。 チェックインまで時間があるので温泉街にある無料の足湯に行きました。
    ステージではフォーク?のグループが演奏していました。
    お湯は油の臭いがして、時折ドロッとした黒い油が出てきていました。
    油田を掘っているときに見つかったのが月岡温泉でしたね。

    あしゆ湯足美 温泉

  • 着きました! 月岡温泉「泉慶」です。<br />角部屋のなかなか素敵な部屋でした。

    着きました! 月岡温泉「泉慶」です。
    角部屋のなかなか素敵な部屋でした。

    白玉の湯 泉慶 宿・ホテル

  • 床の間もいい雰囲気。

    床の間もいい雰囲気。

  • 角部屋なので開放的・明るいです。

    角部屋なので開放的・明るいです。

  • 料理は「量より質」というコースを選びました。<br />我々二人とも小食で、どこに行っても食べきれないんです。

    料理は「量より質」というコースを選びました。
    我々二人とも小食で、どこに行っても食べきれないんです。

  • 少しずつ楽しめるような工夫がされています。

    少しずつ楽しめるような工夫がされています。

  • ちょっとずつが、いいんだよね。

    ちょっとずつが、いいんだよね。

  • 何をいただいてもおいしいです。

    何をいただいてもおいしいです。

  • お酒は地元の純米酒「夢」です。 おいしい! 父へのお土産に買って帰りました。

    お酒は地元の純米酒「夢」です。 おいしい! 父へのお土産に買って帰りました。

  • お造りも少しずつ・・・。

    お造りも少しずつ・・・。

  • 焼き物も少しずつ・・・。

    焼き物も少しずつ・・・。

  • ご飯は地元産・・・。美味しかった!!

    ご飯は地元産・・・。美味しかった!!

  • 中庭がライトアップされてきれいでした。<br />右奥に見える部屋(レストランの)でいただきましたが、このレストランの中の最高のテーブル(中庭が二方向に見える角部屋)だったようです。<br /><br />温泉は、岩風呂でしたが、泉質はかなり良好でした。美人の湯といわれるだけのことはあります。<br /><br />このホテルはおすすめできますね。<br /><br />翌朝は、渋滞回避のために早々に出発し、磐越道・常磐道経由で千葉へ向かいました。<br /><br />遠かったー!!!

    中庭がライトアップされてきれいでした。
    右奥に見える部屋(レストランの)でいただきましたが、このレストランの中の最高のテーブル(中庭が二方向に見える角部屋)だったようです。

    温泉は、岩風呂でしたが、泉質はかなり良好でした。美人の湯といわれるだけのことはあります。

    このホテルはおすすめできますね。

    翌朝は、渋滞回避のために早々に出発し、磐越道・常磐道経由で千葉へ向かいました。

    遠かったー!!!

69いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

日本100名城 No.2

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ぴんぴんころりさん 2016/09/20 07:43:07
    お城巡りは良い趣味だと思います
    城megristKAZさん、おはようございます。

    そしてフォローしていただきありがとうございます。

    お城巡りを中心にして旅行することは素晴らしいと思います。

    そして、純米酒も大変素晴らしいことと思います。

    私の趣味と一致しています。

    お金に余裕があれば純米吟醸で、なければ純米酒。

    日本酒の会を社内で作っているくらいお酒が好きで、ちゃんとした日本酒をみんなに

    知ってもらおうと頑張っています。

    居酒屋の安い日本酒がスタートで嫌いになっている人たちを少しでファンにしようと

    考えています。

    これからもお城と純米酒で、末永くよろしくお願いいたします。

    城megrist KAZ

    城megrist KAZさん からの返信 2016/09/20 19:22:26
    RE: お城巡りは良い趣味だと思います
    コメントありがとうございます。

    趣味が一致しているとは、とても嬉しいことです。
    日本酒についてはなんの勉強もしていないので、知識はありませんが、「これは美味しい!」と感じるお酒は、たいてい純米酒です。旅行中は地元の純米酒をいただき、同じお酒でもこんなに違うものなのか、それぞれに美味しい、と感じています。

    これからもよろしくお願いいたします。

    城megrist KAZ




    > 城megristKAZさん、おはようございます。
    >
    > そしてフォローしていただきありがとうございます。
    >
    > お城巡りを中心にして旅行することは素晴らしいと思います。
    >
    > そして、純米酒も大変素晴らしいことと思います。
    >
    > 私の趣味と一致しています。
    >
    > お金に余裕があれば純米吟醸で、なければ純米酒。
    >
    > 日本酒の会を社内で作っているくらいお酒が好きで、ちゃんとした日本酒をみんなに
    >
    > 知ってもらおうと頑張っています。
    >
    > 居酒屋の安い日本酒がスタートで嫌いになっている人たちを少しでファンにしようと
    >
    > 考えています。
    >
    > これからもお城と純米酒で、末永くよろしくお願いいたします。

城megrist KAZさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP