秋田市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フルムーン夫婦グリーンパス5日間という切符を買って、東京の上野駅から出発。「こまち」に乗って、午前中に秋田到着。4年前にバスツアーで、田沢湖を見て、秋田の湯瀬温泉に泊まったことはあるが、秋田市は初めてだ。<br /><br />こういった旅やグルメのサイトで予習をしていたので、評判のいい食べ物を当然、予定通り食することにした。ランチは市民市場の「しな蕎麦 伊藤」という店で、あっさりしたラーメンは予想通りのおいしさ。<br /><br />続いて、久保田城の地域を散歩。そのあとは、美術館で藤田嗣治の大作壁画等を鑑賞した。これは相当の名作だと実感!さらに夕方まで時間があったので、乗り放題切符ということもあり、八郎潟干拓のことを思い出し、男鹿半島を目指す。男鹿駅を往復し、広大な干拓地を眺めた。秋田は新幹線からの景色でも感じたが、平地が広い。美味しい米がとれるはずだ。<br /><br />秋田市に戻って、夕食は稲庭うどんの名店「七代佐藤養助 秋田店」で前菜として、二味せいろという定番を頼んだ。ごまだれとしょうだれの二種類の味を楽しんだ。秋田の日本酒「高清水」(冷酒)と一緒にいただいた。続いて、メイン・ディッシュは、場所を移して、「秋田比内地鶏や」で評判の親子どんぶりをいただく。これが絶品!実は親子どんぶりなんぞ、、といささか、半信半疑ではあったが、期待を逆に裏切られた。秋田の冷酒との相性も良かった。この日、ラーメンもうどんも美味しかったが、一番、記憶に残るのは、この親子どんぶりだ。<br /><br />さらに駅の売店で秋田の日本酒(冷酒)を2本購入。どれも美味しかった。普段は夕食はワインがほとんどだが、こういう時は現地主義を貫く。宿は駅近くの東横インで、便利。朝食のサーヴィスも有り難い。

フルムーン切符で秋田市初訪問

50いいね!

2016/05/25 - 2016/05/25

163位(同エリア1210件中)

0

42

tad

tadさん

フルムーン夫婦グリーンパス5日間という切符を買って、東京の上野駅から出発。「こまち」に乗って、午前中に秋田到着。4年前にバスツアーで、田沢湖を見て、秋田の湯瀬温泉に泊まったことはあるが、秋田市は初めてだ。

こういった旅やグルメのサイトで予習をしていたので、評判のいい食べ物を当然、予定通り食することにした。ランチは市民市場の「しな蕎麦 伊藤」という店で、あっさりしたラーメンは予想通りのおいしさ。

続いて、久保田城の地域を散歩。そのあとは、美術館で藤田嗣治の大作壁画等を鑑賞した。これは相当の名作だと実感!さらに夕方まで時間があったので、乗り放題切符ということもあり、八郎潟干拓のことを思い出し、男鹿半島を目指す。男鹿駅を往復し、広大な干拓地を眺めた。秋田は新幹線からの景色でも感じたが、平地が広い。美味しい米がとれるはずだ。

秋田市に戻って、夕食は稲庭うどんの名店「七代佐藤養助 秋田店」で前菜として、二味せいろという定番を頼んだ。ごまだれとしょうだれの二種類の味を楽しんだ。秋田の日本酒「高清水」(冷酒)と一緒にいただいた。続いて、メイン・ディッシュは、場所を移して、「秋田比内地鶏や」で評判の親子どんぶりをいただく。これが絶品!実は親子どんぶりなんぞ、、といささか、半信半疑ではあったが、期待を逆に裏切られた。秋田の冷酒との相性も良かった。この日、ラーメンもうどんも美味しかったが、一番、記憶に残るのは、この親子どんぶりだ。

さらに駅の売店で秋田の日本酒(冷酒)を2本購入。どれも美味しかった。普段は夕食はワインがほとんどだが、こういう時は現地主義を貫く。宿は駅近くの東横インで、便利。朝食のサーヴィスも有り難い。

旅行の満足度
4.0

PR

  • それまで滞在していた孫たちの家を出て、早く上野駅に到着したので、出発まで、上野駅の周囲を散歩。

    それまで滞在していた孫たちの家を出て、早く上野駅に到着したので、出発まで、上野駅の周囲を散歩。

  • この建物は昔からある上野駅だ!

    この建物は昔からある上野駅だ!

  • 西郷どんに挨拶!階段が遠回りになった。

    西郷どんに挨拶!階段が遠回りになった。

  • 昨日、この上野に来て、国立西洋美術館にはいったばかりだが、また、歩いた。人がいないので、静かだ。

    昨日、この上野に来て、国立西洋美術館にはいったばかりだが、また、歩いた。人がいないので、静かだ。

  • 上野の公園に野球場があるとは知らなかった。私もソフトボールのおじ(い)さんチームに入っているが、先週から休んでいる。代わりに、王子のバッティング・センターで打った。

    上野の公園に野球場があるとは知らなかった。私もソフトボールのおじ(い)さんチームに入っているが、先週から休んでいる。代わりに、王子のバッティング・センターで打った。

  • 昔はよく通った東京文化会館の横を歩いて上野駅に戻る。

    昔はよく通った東京文化会館の横を歩いて上野駅に戻る。

  • 駅ビル内に早くからオープンしている朝食の店にはいる。安くても、ちゃんとしている。こういうのは地方では見ない。<br />

    駅ビル内に早くからオープンしている朝食の店にはいる。安くても、ちゃんとしている。こういうのは地方では見ない。

  • 乗車する「こまち」が入ってきた。

    乗車する「こまち」が入ってきた。

  • グリーン車はほとんど乗ったことがないが、やはりいい。

    グリーン車はほとんど乗ったことがないが、やはりいい。

  • 盛岡駅で「はやぶさ」と「こまち」の切り離し作業。

    盛岡駅で「はやぶさ」と「こまち」の切り離し作業。

  • 初日の宿は東横イン。駅に廊下で直結。

    初日の宿は東横イン。駅に廊下で直結。

  • 県庁所在地にはこの類の箱ものが必ずある。。。用途は不明。。。

    県庁所在地にはこの類の箱ものが必ずある。。。用途は不明。。。

  • やってきたのがしな蕎麦の伊藤。あっさりした醤油ラーメン。胃にもたれない。

    やってきたのがしな蕎麦の伊藤。あっさりした醤油ラーメン。胃にもたれない。

    支那そば 伊藤 グルメ・レストラン

    秋田到着後は、ランチをここで by tadさん
  • 店内の写真。実はこの日だけは、こういう写真を数枚とったが、後は多分とっていない。普段から食べるところではカメラを出す習慣がない。飲み、食べるほうに集中。<br /><br />家内のほうからは秋田美人が見えたそうだ。残念!早く教えてほしい。

    店内の写真。実はこの日だけは、こういう写真を数枚とったが、後は多分とっていない。普段から食べるところではカメラを出す習慣がない。飲み、食べるほうに集中。

    家内のほうからは秋田美人が見えたそうだ。残念!早く教えてほしい。

  • 「しな蕎麦 伊藤」は市民市場にある。市場内を歩くと、のどぐろが。。後日、何度か食したが、うまい。

    「しな蕎麦 伊藤」は市民市場にある。市場内を歩くと、のどぐろが。。後日、何度か食したが、うまい。

  • 地元の下関で見るものとは違うものもある。旅は楽しい。

    地元の下関で見るものとは違うものもある。旅は楽しい。

  • 秋田駅前の商店街。

    秋田駅前の商店街。

  • ここから久保田城があった千秋公園に向かう。

    ここから久保田城があった千秋公園に向かう。

  • 佐竹史料館を見たあとで、反対側の展望台まで歩く。展望台は櫓風だが、鉄筋コンクリート製。

    佐竹史料館を見たあとで、反対側の展望台まで歩く。展望台は櫓風だが、鉄筋コンクリート製。

  • 下関ではつつじはゴールデンウィークにもう盛りが過ぎていたが、ここは、今が盛り!

    下関ではつつじはゴールデンウィークにもう盛りが過ぎていたが、ここは、今が盛り!

  • 史料館

    史料館

    秋田市立佐竹史料館 美術館・博物館

  • 佐竹氏関係の史料が集められている史料館。

    佐竹氏関係の史料が集められている史料館。

  • 櫓風の展望台

    櫓風の展望台

  • 展望台からの眺め

    展望台からの眺め

  • 千秋公園を出たところ。

    千秋公園を出たところ。

  • つつじが美しい。

    つつじが美しい。

  • ただ一枚の証拠写真だ!新秋田県立美術館に入った。藤田嗣治の大型壁画があるというのだ。で、相当、面白い作品だった。つぶさに見たつもりだ。時々日本人の顔ではない人物が混じる。比較的短期間で描いたようだ。さらに、壁画以外では、藤田の描いたフランス女性のことなど知った。地元の強力なスポンサーがいたお陰で、この美術館のコレクションはある。館内の展示作品は撮影禁止。そうそう、この建物は安藤忠雄の設計。310円の入場料は仕方ないか。<br /><br />

    ただ一枚の証拠写真だ!新秋田県立美術館に入った。藤田嗣治の大型壁画があるというのだ。で、相当、面白い作品だった。つぶさに見たつもりだ。時々日本人の顔ではない人物が混じる。比較的短期間で描いたようだ。さらに、壁画以外では、藤田の描いたフランス女性のことなど知った。地元の強力なスポンサーがいたお陰で、この美術館のコレクションはある。館内の展示作品は撮影禁止。そうそう、この建物は安藤忠雄の設計。310円の入場料は仕方ないか。

  • 夕食にはまだ早いので、乗り放題切符をもっていることから、男鹿半島を目指すことにした。八郎潟の干拓という昔の地理の知識を思い出したのだ。男鹿駅を往復した。干拓された平らな地面が広がっていた。<br /><br />秋田は新幹線で見ても平地が広い。米も酒も美味しいはずだ。

    夕食にはまだ早いので、乗り放題切符をもっていることから、男鹿半島を目指すことにした。八郎潟の干拓という昔の地理の知識を思い出したのだ。男鹿駅を往復した。干拓された平らな地面が広がっていた。

    秋田は新幹線で見ても平地が広い。米も酒も美味しいはずだ。

  • 男鹿駅に向かう電車

    男鹿駅に向かう電車

  • 堰が見える。

    堰が見える。

  • 男鹿駅の展示。なまはげ。

    男鹿駅の展示。なまはげ。

    男鹿駅

  • 男鹿駅

    男鹿駅

  • 秋田駅に戻る。これから後の夕食と酒の写真は一枚もなし。一杯入ると、カメラのことは忘れる習慣みたいだ。

    秋田駅に戻る。これから後の夕食と酒の写真は一枚もなし。一杯入ると、カメラのことは忘れる習慣みたいだ。

    秋田駅

この旅行記のタグ

関連タグ

50いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP