石巻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年5月に友人の結婚式に仙台に行ってきました。<br /><br />ここでは前回からの続き(→http://4travel.jp/travelogue/11136452)2日目の旅行記になります。<br />2日目は夕方の新幹線で東京へ帰るので、それまでの時間を使って石巻へ行ってきました。<br /><br />あの震災から5年。復旧が進んでいる場所・まだあの時のまま残っている所両方が残っていました。<br /><br />【行程】<br />仙台(8:19)→仙石東北ライン・石巻行き→石巻(9:20→遅れ9:30頃)<br />石巻(9:33→遅れ9:36)→石巻線・女川行き→女川(9:59)<br />女川(10:09)→石巻線・小牛田行き→石巻(10:34)<br />レンタサイクルにて<br />石巻駅〜日和山〜がんばろう石巻〜石ノ森萬画館〜石巻ニューゼ〜石巻駅<br /><br />石巻(14:58)→仙石東北ライン・仙台行き→高城町(15:30)<br />高城町(15:41)→仙石線・あおば通行き→あおば通(16:24)<br /><br />仙台(17:25)→やまびこ152号→東京(19:28)<br />

2016年5月 仙台へ(2日目・石巻へ)

42いいね!

2016/05/29 - 2016/05/29

66位(同エリア386件中)

0

94

エビエビ

エビエビさん

2016年5月に友人の結婚式に仙台に行ってきました。

ここでは前回からの続き(→http://4travel.jp/travelogue/11136452)2日目の旅行記になります。
2日目は夕方の新幹線で東京へ帰るので、それまでの時間を使って石巻へ行ってきました。

あの震災から5年。復旧が進んでいる場所・まだあの時のまま残っている所両方が残っていました。

【行程】
仙台(8:19)→仙石東北ライン・石巻行き→石巻(9:20→遅れ9:30頃)
石巻(9:33→遅れ9:36)→石巻線・女川行き→女川(9:59)
女川(10:09)→石巻線・小牛田行き→石巻(10:34)
レンタサイクルにて
石巻駅〜日和山〜がんばろう石巻〜石ノ森萬画館〜石巻ニューゼ〜石巻駅

石巻(14:58)→仙石東北ライン・仙台行き→高城町(15:30)
高城町(15:41)→仙石線・あおば通行き→あおば通(16:24)

仙台(17:25)→やまびこ152号→東京(19:28)

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8時前にホテルをチェックアウトし、駅に向かいました。<br /><br />夕方、仙台に戻ってくるのでそれまで荷物を預けてもらいました。<br />

    8時前にホテルをチェックアウトし、駅に向かいました。

    夕方、仙台に戻ってくるのでそれまで荷物を預けてもらいました。

    ホテルセントラル仙台 宿・ホテル

  • 仙台駅へ。<br /><br />昨日に続いていい天気でした。<br />

    仙台駅へ。

    昨日に続いていい天気でした。

    仙台駅 (JR)

  • 目的地は石巻ですが、乗り継ぎの列車がすぐあるようなので、女川まで行ってみることにしました。<br /><br />女川はSuicaが使えないので、乗車券を購入しました。<br />

    目的地は石巻ですが、乗り継ぎの列車がすぐあるようなので、女川まで行ってみることにしました。

    女川はSuicaが使えないので、乗車券を購入しました。

  • 石巻へは昨年開通した仙石東北ラインで行きました。<br /><br />仙石線のホームではなく、東北本線の地上ホームからの発車です。

    石巻へは昨年開通した仙石東北ラインで行きました。

    仙石線のホームではなく、東北本線の地上ホームからの発車です。

    仙台駅 (JR)

  • 改札から歩いてすぐだったので楽でした。<br />

    改札から歩いてすぐだったので楽でした。

    仙台駅 (JR)

  • 列車は発車数分前に回送でやってきました。<br /><br />4両編成。座席の4割程度埋まるぐらいで発車しました。<br /><br />(写真は石巻到着後に撮ったものです。)<br />

    列車は発車数分前に回送でやってきました。

    4両編成。座席の4割程度埋まるぐらいで発車しました。

    (写真は石巻到着後に撮ったものです。)

  • 列車は発車し、しばらくすると田園地帯の真ん中を走ります。<br /><br />複線でそこそこスピードが出ています。仙石線経由よりも時間短縮の効果は大きいですね。<br />

    列車は発車し、しばらくすると田園地帯の真ん中を走ります。

    複線でそこそこスピードが出ています。仙石線経由よりも時間短縮の効果は大きいですね。

  • 塩釜駅を過ぎると、横にチラチラと仙石線の線路が見えてきました。本当にすぐそばを通っているんですね。<br /><br />連絡線を通過して、仙石線の線路に入って行きます。<br />

    塩釜駅を過ぎると、横にチラチラと仙石線の線路が見えてきました。本当にすぐそばを通っているんですね。

    連絡線を通過して、仙石線の線路に入って行きます。

  • 仙石線に入り、しばらくすると海沿いを列車は走ります。<br /><br />

    仙石線に入り、しばらくすると海沿いを列車は走ります。

  • 海沿いから離れて高架で山の方に上ります。<br /><br />もともとは海沿いでしたが、津波で大きな被害を受け、山側に新線が移設された区間です。<br /><br />

    海沿いから離れて高架で山の方に上ります。

    もともとは海沿いでしたが、津波で大きな被害を受け、山側に新線が移設された区間です。

  • 山側に移設された野蒜駅に停車し、再び従来の区間に戻ってきました。<br /><br />途中の陸前小野駅で対向列車待ちでしばらく停車しました。<br />

    山側に移設された野蒜駅に停車し、再び従来の区間に戻ってきました。

    途中の陸前小野駅で対向列車待ちでしばらく停車しました。

    陸前小野駅

  • 仙石東北ライン開通に合わせて、新製造されたハイブリッド気動車です。<br /><br />

    仙石東北ライン開通に合わせて、新製造されたハイブリッド気動車です。

    陸前小野駅

  • 対向列車は仙石線経由の仙台方面行き。<br /><br />特別塗装の車両でした。<br />

    対向列車は仙石線経由の仙台方面行き。

    特別塗装の車両でした。

    陸前小野駅

  • 側面にもこんな塗装が。<br />

    側面にもこんな塗装が。

    陸前小野駅

  • 反対側の席が空いたので移ると、こんな画面が。<br /><br />列車が走り始めはバッテリーで動かします。

    反対側の席が空いたので移ると、こんな画面が。

    列車が走り始めはバッテリーで動かします。

  • しばらくすると、エンジンが起動して普通のディーゼル気動車と同じになります。<br />

    しばらくすると、エンジンが起動して普通のディーゼル気動車と同じになります。

  • 減速時は、逆にバッテリーに充電します。<br /><br />要はプリウスの列車版ですね。初期型のプリウスにもこんな画面付いていましたね。<br /><br />しばらく見ている分には面白いですね。<br />

    減速時は、逆にバッテリーに充電します。

    要はプリウスの列車版ですね。初期型のプリウスにもこんな画面付いていましたね。

    しばらく見ている分には面白いですね。

  • 車内にはこんな掲示が。<br /><br />仙石線は今回の震災で大きな被害を受けた路線です。<br /><br />もっと大きく、それも英語版も掲示した方がいいような気がします。<br />

    車内にはこんな掲示が。

    仙石線は今回の震災で大きな被害を受けた路線です。

    もっと大きく、それも英語版も掲示した方がいいような気がします。

  • 列車は石巻駅に到着する直前で原因不明の緊急停止。先頭車両はホームに架かっているのですが、そのまま10分ほど待機に。<br /><br />私は最悪ここで降りてしまえばいいので、気にしていませんでしたが。女川行きに乗り継ぐ人は心配していました。しばらくすると「女川行きには接続する」旨の放送が入ったので、ちょっと落ち着きましたが。<br /><br />結局10分ほどで待機して、再度走り始め、到着。<br /><br />

    列車は石巻駅に到着する直前で原因不明の緊急停止。先頭車両はホームに架かっているのですが、そのまま10分ほど待機に。

    私は最悪ここで降りてしまえばいいので、気にしていませんでしたが。女川行きに乗り継ぐ人は心配していました。しばらくすると「女川行きには接続する」旨の放送が入ったので、ちょっと落ち着きましたが。

    結局10分ほどで待機して、再度走り始め、到着。

    石巻駅

  • 反対側に止まっていた列車も、特別塗装の列車でした。<br />

    反対側に止まっていた列車も、特別塗装の列車でした。

    石巻駅

  • もっとじっくり写真を撮りたかったのですが、女川行きはすぐの発車だったので、大急ぎでホームに向かいました。<br />

    もっとじっくり写真を撮りたかったのですが、女川行きはすぐの発車だったので、大急ぎでホームに向かいました。

    石巻駅

  • 女川行きは乗継客を乗せたらすぐに発車しました。<br /><br />座席がほぼ埋まるぐらいで発車しました。<br />

    女川行きは乗継客を乗せたらすぐに発車しました。

    座席がほぼ埋まるぐらいで発車しました。

    石巻駅

  • 女川に到着。<br />

    女川に到着。

    女川駅

  • 前駅舎は津波で流出。少し内陸に駅が作られました。<br /><br />新しい駅はホーム1つ線路1つの駅です。<br />

    前駅舎は津波で流出。少し内陸に駅が作られました。

    新しい駅はホーム1つ線路1つの駅です。

    女川駅

  • Suicaで来ている人が精算のために列が出来ていました。<br /><br />女川はSuicaが使えないので注意です。<br />

    Suicaで来ている人が精算のために列が出来ていました。

    女川はSuicaが使えないので注意です。

    女川駅

  • 駅は立派です。温泉施設が併設されています。<br />

    駅は立派です。温泉施設が併設されています。

    女川駅

  • 駅から海の方を一枚。<br /><br />ゆっくりしたいのですが、折り返し列車は10分後に発車なので、切符を購入して再び列車へ。<br />

    駅から海の方を一枚。

    ゆっくりしたいのですが、折り返し列車は10分後に発車なので、切符を購入して再び列車へ。

    女川駅

  • 再び石巻へ。<br />

    再び石巻へ。

    石巻駅

  • 改札の横も仮面ライダーとサイボーグ009の銅像があります。<br />

    改札の横も仮面ライダーとサイボーグ009の銅像があります。

    石巻駅

  • 駅の上にも銅像があります。<br />

    駅の上にも銅像があります。

    石巻駅

  • 駅前にあるこの建物。いかにもスーパーっぽいですが、実は市役所。<br /><br />もともとスーパーが入っていたのですが、撤退。市役所が入ったそうです。<br /><br />

    駅前にあるこの建物。いかにもスーパーっぽいですが、実は市役所。

    もともとスーパーが入っていたのですが、撤退。市役所が入ったそうです。

  • 駅を出て左手に観光案内所があります。<br />

    駅を出て左手に観光案内所があります。

  • まずは移動手段の確保。<br /><br />駅出て右手にあるレンタカー会社で自転車を借りました。<br /><br />2時間500円、4時間で1,000円です。<br />

    まずは移動手段の確保。

    駅出て右手にあるレンタカー会社で自転車を借りました。

    2時間500円、4時間で1,000円です。

  • こちらが借りた自転車です

    こちらが借りた自転車です

  • まずは日和山公園へ。<br /><br />駅前通りを走っていると、様々な銅像がありました。<br />

    まずは日和山公園へ。

    駅前通りを走っていると、様々な銅像がありました。

  • 山なので途中から急な坂道を上りました。<br /><br />やっとで日和山に到着。<br />

    山なので途中から急な坂道を上りました。

    やっとで日和山に到着。

    日和山公園 公園・植物園

  • 階段を上がったところで海が一望できました。<br /><br />この場所は東日本大震災直後NHKが中継した場所です。<br />その時はまだ津波は来ていませんでした。<br />

    階段を上がったところで海が一望できました。

    この場所は東日本大震災直後NHKが中継した場所です。
    その時はまだ津波は来ていませんでした。

    日和山公園 公園・植物園

  • 地震から約1時間、大津波が襲い、街の風景が一変しました。<br /><br />この日和山は高台で多くの人々が避難し、命が助かったそうです。<br /><br />

    地震から約1時間、大津波が襲い、街の風景が一変しました。

    この日和山は高台で多くの人々が避難し、命が助かったそうです。

    日和山公園 公園・植物園

  • 各々の方角には震災前の風景や震災の被害の様子が書かれています。<br />

    各々の方角には震災前の風景や震災の被害の様子が書かれています。

    日和山公園 公園・植物園

  • こちらの方面は公園として整備するために一部を除き復旧はされずに残されていました。<br />

    こちらの方面は公園として整備するために一部を除き復旧はされずに残されていました。

    日和山公園 公園・植物園

  • 旧北上川側を。<br /><br />真ん中に見えるのは、石ノ森萬画館です。<br />

    旧北上川側を。

    真ん中に見えるのは、石ノ森萬画館です。

    日和山公園 公園・植物園

  • 震災前の写真もありました。<br /><br />多くの建物が流されてしまったようです。<br />

    震災前の写真もありました。

    多くの建物が流されてしまったようです。

    日和山公園 公園・植物園

  • 川村重吉の銅像<br /><br />川村重吉は北上川の治水を行った人です。<br />

    川村重吉の銅像

    川村重吉は北上川の治水を行った人です。

    日和山公園 公園・植物園

  • 何も言葉が出ません……

    何も言葉が出ません……

    日和山公園 公園・植物園

  • 日和山には「鹿島御児神社」があります。<br />

    日和山には「鹿島御児神社」があります。

    日和山公園 公園・植物園

  • 日和山から海側に降りてみました。<br /><br />山からあるところまでは、住宅街が広がっていましたが、一定の高さから海側はすべて更地になっていました。<br /><br />更地の中でも、山側には復興住宅が建設中でした。<br />

    日和山から海側に降りてみました。

    山からあるところまでは、住宅街が広がっていましたが、一定の高さから海側はすべて更地になっていました。

    更地の中でも、山側には復興住宅が建設中でした。

  • そのため道路も工事中。自動車は大回りしないといけませんでした。<br />

    そのため道路も工事中。自動車は大回りしないといけませんでした。

  • 門脇小学校<br /><br />幸いこの学校の生徒の多くは日和山公園に避難して助かりました。<br />

    門脇小学校

    幸いこの学校の生徒の多くは日和山公園に避難して助かりました。

  • 車道に出て海側に進むと、このような看板がありました。<br />

    車道に出て海側に進むと、このような看板がありました。

  • 曲がってみると、一本道が。<br /><br />周りは草が生えていますが、よく見ると家の基礎がありました。<br />あの日までは、普通の住宅街の生活道路だったのでしょう。<br /><br />さらに進むと基礎の中に花が供えられている場所がありました。<br />自然と手を合わせていました。<br />冥福を心よりお祈りいたします。<br />

    曲がってみると、一本道が。

    周りは草が生えていますが、よく見ると家の基礎がありました。
    あの日までは、普通の住宅街の生活道路だったのでしょう。

    さらに進むと基礎の中に花が供えられている場所がありました。
    自然と手を合わせていました。
    冥福を心よりお祈りいたします。

  • この道路の突き当りに「がんばろう石巻」がありました。<br /><br />こいのぼりが飾られていました。<br />

    この道路の突き当りに「がんばろう石巻」がありました。

    こいのぼりが飾られていました。

  • 震災直後に作られたこの看板。<br /><br />震災から5年の今年、作り直されて、今の場所に移設されました。<br />

    震災直後に作られたこの看板。

    震災から5年の今年、作り直されて、今の場所に移設されました。

  • 看板の横に「南浜つなぐ館」があります。<br /><br />震災前の風景写真や地図、震災時の写真などを見ることができます。<br /><br />土日の日中のみ開いているそうです。<br />

    看板の横に「南浜つなぐ館」があります。

    震災前の風景写真や地図、震災時の写真などを見ることができます。

    土日の日中のみ開いているそうです。

  • つなぐ館の前には震災の跡集められた木片で種火にして、火が保存されています。<br /><br />

    つなぐ館の前には震災の跡集められた木片で種火にして、火が保存されています。

  • 暑い時期なので一時避難されているようです。<br />

    暑い時期なので一時避難されているようです。

  • このエリアは、復興公園になるそうです。<br />そのため、更地のまま残されているようです。<br /><br />

    このエリアは、復興公園になるそうです。
    そのため、更地のまま残されているようです。

  • 更地の中にも地震の痕跡が残っていました。

    更地の中にも地震の痕跡が残っていました。

  • 石ノ森萬画館に向けて自転車を進めました。<br /><br />旧北上川沿いにも復興住宅が作られていました。<br />

    石ノ森萬画館に向けて自転車を進めました。

    旧北上川沿いにも復興住宅が作られていました。

  • 旧北上川の中州に石ノ森萬画館があります。<br />

    旧北上川の中州に石ノ森萬画館があります。

    石ノ森萬画館 美術館・博物館

  • ここも津波の被害を受けて、1階は水に浸かったそうです。<br />

    ここも津波の被害を受けて、1階は水に浸かったそうです。

    石ノ森萬画館 美術館・博物館

  • 入り口には様々な漫画家の手形が飾られていました。<br />

    入り口には様々な漫画家の手形が飾られていました。

    石ノ森萬画館 美術館・博物館

  • またキャラクターが飾られています。

    またキャラクターが飾られています。

    石ノ森萬画館 美術館・博物館

  • 入り口には車も。

    入り口には車も。

    石ノ森萬画館 美術館・博物館

  • 館内は写真禁止だと思われるので、観覧券を一枚。<br /><br />特別展の東村アキコの原画展も結構面白かったです。<br /><br />私には石ノ森章太郎=「HOTEL」のイメージが強いんで、ホテルプラトンのフロントがあったのは嬉しかったですね。<br /><br />

    館内は写真禁止だと思われるので、観覧券を一枚。

    特別展の東村アキコの原画展も結構面白かったです。

    私には石ノ森章太郎=「HOTEL」のイメージが強いんで、ホテルプラトンのフロントがあったのは嬉しかったですね。

    石ノ森萬画館 美術館・博物館

  • 石ノ森萬画館の横にあったのは、「水辺の復興・みらい館」<br /><br />旧北上川の治水の歴史や、震災による被害の状況などが展示されていました。<br />

    石ノ森萬画館の横にあったのは、「水辺の復興・みらい館」

    旧北上川の治水の歴史や、震災による被害の状況などが展示されていました。

  • 自転車で市街地へ。<br />「石巻復興まちづくり情報交流館」<br /><br />ここも震災の被害などが展示されていました。<br />

    自転車で市街地へ。
    「石巻復興まちづくり情報交流館」

    ここも震災の被害などが展示されていました。

  • 街中にあります。

    街中にあります。

  • さらにその並びに進んだところにあったのは「絆の駅石巻ニューゼ」<br />

    さらにその並びに進んだところにあったのは「絆の駅石巻ニューゼ」

    石巻ニューゼ 美術館・博物館

  • ここには震災直後の「石巻日日新聞」が展示されています。<br /><br />停電のため輪転機が回せなかったので、手書きの新聞を作り避難所に掲示したものです。<br />この新聞はニューヨークの博物館に保存・展示されることになりました。<br />

    ここには震災直後の「石巻日日新聞」が展示されています。

    停電のため輪転機が回せなかったので、手書きの新聞を作り避難所に掲示したものです。
    この新聞はニューヨークの博物館に保存・展示されることになりました。

    石巻ニューゼ 美術館・博物館

  • その新聞の写真は多分禁止だと思うので、その新聞の絵葉書を購入しました。<br />

    その新聞の写真は多分禁止だと思うので、その新聞の絵葉書を購入しました。

    石巻ニューゼ 美術館・博物館

  • ニューゼの向かいに「石巻商工信用組合」の本店があります。震災により被災、新築されたようです。

    ニューゼの向かいに「石巻商工信用組合」の本店があります。震災により被災、新築されたようです。

  • 駅に戻る途中、戦前の建物が残っていました。<br /><br />震災の影響を大きく受けなかったようです。<br />

    駅に戻る途中、戦前の建物が残っていました。

    震災の影響を大きく受けなかったようです。

  • その交差点の向かいにも昔の建物が残っていました。<br />

    その交差点の向かいにも昔の建物が残っていました。

  • 駅に戻る途中にあった郵便ポスト。<br />

    駅に戻る途中にあった郵便ポスト。

  • 結局3時間かかって駅に戻ってきました。<br /><br />まずは自転車を返却。<br />

    結局3時間かかって駅に戻ってきました。

    まずは自転車を返却。

  • ちょうど仙石東北ラインが行ったばかりだったので、遅くなった食事をとることに。<br /><br />駅前にあったこちらのお店でまずは「石巻やきそば」を。<br />

    ちょうど仙石東北ラインが行ったばかりだったので、遅くなった食事をとることに。

    駅前にあったこちらのお店でまずは「石巻やきそば」を。

    たこ焼 くるるん グルメ・レストラン

  • 石巻焼きそばはもともとの麺が茶色だそうです。<br />目玉焼きがのっているのも特徴です。<br /><br />朝から何も食べていないので、すぐ完食。<br />

    石巻焼きそばはもともとの麺が茶色だそうです。
    目玉焼きがのっているのも特徴です。

    朝から何も食べていないので、すぐ完食。

    たこ焼 くるるん グルメ・レストラン

  • さらに時間があった+小腹が減ったので、駅からすぐのところにあるお寿司屋へ。<br /><br />

    さらに時間があった+小腹が減ったので、駅からすぐのところにあるお寿司屋へ。

    富喜寿司 グルメ・レストラン

  • おまかせ鮨を注文。<br /><br />さすが海沿いの町ですね。どのネタもおいしかったです。<br />

    おまかせ鮨を注文。

    さすが海沿いの町ですね。どのネタもおいしかったです。

    富喜寿司 グルメ・レストラン

  • 帰りの乗車券を購入して、一路ホームへ。<br />

    帰りの乗車券を購入して、一路ホームへ。

  • 15時前の仙石東北ラインに乗りました。<br />

    15時前の仙石東北ラインに乗りました。

    石巻駅

  • 行きと同じタイプの列車です。<br />

    行きと同じタイプの列車です。

    石巻駅

  • そのまま、乗り続けても良かったのですが、高城町で下車。<br /><br />高城町始発の仙石線に乗り換えました。<br />

    そのまま、乗り続けても良かったのですが、高城町で下車。

    高城町始発の仙石線に乗り換えました。

    高城町駅

  • こんな駅でした。<br />

    こんな駅でした。

    高城町駅

  • 乗り換えて終点「あおば通」まで。ホテルは仙台駅西口だったので、仙台で降りるより「あおば通」まで行った方が近そうなので、終点まで乗り続けました。<br /><br />駅についたら反対側のホームに特別塗装の列車が。

    乗り換えて終点「あおば通」まで。ホテルは仙台駅西口だったので、仙台で降りるより「あおば通」まで行った方が近そうなので、終点まで乗り続けました。

    駅についたら反対側のホームに特別塗装の列車が。

    あおば通駅

  • 仮面ライダー

    仮面ライダー

    あおば通駅

  • 様々なキャラクターが描かれていました。

    様々なキャラクターが描かれていました。

    あおば通駅

  • 地下駅なので、地上に出てきました。<br />

    地下駅なので、地上に出てきました。

    あおば通駅

  • 立派な街路樹ですね。<br />

    立派な街路樹ですね。

  • 駅から数分でホテルに戻ってきました。

    駅から数分でホテルに戻ってきました。

    ホテルセントラル仙台 宿・ホテル

  • 荷物を受け取り、仙台駅へ。<br /><br />仙台駅は人で溢れかえっていました。お土産を買うのも大変でした。<br /><br />乗る列車は17:25発のやまびこ152号です。<br />この時間帯は5分間隔で列車がやってきます。<br />

    荷物を受け取り、仙台駅へ。

    仙台駅は人で溢れかえっていました。お土産を買うのも大変でした。

    乗る列車は17:25発のやまびこ152号です。
    この時間帯は5分間隔で列車がやってきます。

    仙台駅 (JR)

  • 限定列車利用プランだったので、乗り遅れたら無効になってしまいます。<br />

    限定列車利用プランだったので、乗り遅れたら無効になってしまいます。

  • 帰りの列車はやまびこでしたが、「はやぶさ」+「こまち」編成でした。<br /><br />旅行記をご覧いただきましてありがとうございました。<br />

    帰りの列車はやまびこでしたが、「はやぶさ」+「こまち」編成でした。

    旅行記をご覧いただきましてありがとうございました。

    仙台駅 (JR)

この旅行記のタグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP