清水旅行記(ブログ) 一覧に戻る
桜えびで有名な駿河湾の由比(ゆい)を訪ねます。<br /><br />昼に桜えびの釜揚げ・かき揚げを食べ、宿場町の街並みを歩き、由比宿交流館にてストロー桜えび作りに挑戦します。<br /><br />今日は「桜えびづくしの由比」を楽しみます。<br />

桜えびづくしの由比を訪ねて(静岡)

71いいね!

2016/03/13 - 2016/03/13

73位(同エリア995件中)

4

47

かっちん

かっちんさん

桜えびで有名な駿河湾の由比(ゆい)を訪ねます。

昼に桜えびの釜揚げ・かき揚げを食べ、宿場町の街並みを歩き、由比宿交流館にてストロー桜えび作りに挑戦します。

今日は「桜えびづくしの由比」を楽しみます。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 由比駅<br /><br />東海道本線由比(ゆい)駅で降ります。<br />

    由比駅

    東海道本線由比(ゆい)駅で降ります。

  • 由比周辺の地図<br /><br />旧東海道の由比宿は、由比駅から東へ1.6km離れた由比川の先にあります。<br /><br />桜えび料理は旧東海道沿いの食堂と由比漁協直売所で味わえます。<br />

    由比周辺の地図

    旧東海道の由比宿は、由比駅から東へ1.6km離れた由比川の先にあります。

    桜えび料理は旧東海道沿いの食堂と由比漁協直売所で味わえます。

  • 由比桜えび通り<br /><br />駅前から由比宿まで旧東海道の通りです。<br /><br />早速、桜えびのお出迎えですね。<br />

    由比桜えび通り

    駅前から由比宿まで旧東海道の通りです。

    早速、桜えびのお出迎えですね。

  • 由比宿はあっち<br /><br />実は由比駅のあたりは今宿なんです。<br /><br />由比宿は江戸から数えて一つ手前の宿場です。<br /><br />では、由比漁港に立ち寄り、由比宿へ向かいます。<br />

    由比宿はあっち

    実は由比駅のあたりは今宿なんです。

    由比宿は江戸から数えて一つ手前の宿場です。

    では、由比漁港に立ち寄り、由比宿へ向かいます。

  • 桜えび製造直売<br /><br />桜えびやしらすを売っているお店です。<br /><br />3月はまだ桜えびの休漁期間なので、冷凍物です。<br />

    桜えび製造直売

    桜えびやしらすを売っているお店です。

    3月はまだ桜えびの休漁期間なので、冷凍物です。

  • 旧東海道の由比桜えび通り<br />

    旧東海道の由比桜えび通り

  • 古い街並み<br />

    古い街並み

  • トンネルの先は由比漁港<br /><br />東海道本線の下をくぐり、漁港へ向かいます。<br />

    トンネルの先は由比漁港

    東海道本線の下をくぐり、漁港へ向かいます。

  • 由比漁港<br /><br />東名高速道路との間にある港に漁船が停泊しています。<br />

    由比漁港

    東名高速道路との間にある港に漁船が停泊しています。

  • 浜のかきあげや<br /><br />桜えびが食べられる由比漁協直営のお店です。<br /><br />訪れた3月は桜えび休漁期間なので、金土日に営業しています。<br /><br />4月から漁が解禁となり、月曜定休日を除き毎日営業しています。<br />

    浜のかきあげや

    桜えびが食べられる由比漁協直営のお店です。

    訪れた3月は桜えび休漁期間なので、金土日に営業しています。

    4月から漁が解禁となり、月曜定休日を除き毎日営業しています。

  • 岸壁でお食事<br /><br />屋根の付いたテーブル席もあります。<br />

    岸壁でお食事

    屋根の付いたテーブル席もあります。

  • 桜えびづくし<br /><br />かっちんは、由比どんぶりセット(桜えび釜揚げ・しらす釜揚げ+かき揚げ+みそ汁)<br /><br />家内は、漁師の沖漬丼セット(桜えびの沖漬け+かき揚げ+みそ汁)<br /><br />どちらも1000円です。<br /><br />桜えびの柔らかな食感が何とも言えません。<br />

    イチオシ

    桜えびづくし

    かっちんは、由比どんぶりセット(桜えび釜揚げ・しらす釜揚げ+かき揚げ+みそ汁)

    家内は、漁師の沖漬丼セット(桜えびの沖漬け+かき揚げ+みそ汁)

    どちらも1000円です。

    桜えびの柔らかな食感が何とも言えません。

  • 季節限定品「せんはだか」のかき揚げ<br /><br />桜えびと一緒にとれる深海魚のハダカイワシ、1枚200円です。<br /><br />味は小魚のから揚げを食べているようです。<br /><br />お腹がいっぱいになったので、由比宿に向かって出発します。<br />

    季節限定品「せんはだか」のかき揚げ

    桜えびと一緒にとれる深海魚のハダカイワシ、1枚200円です。

    味は小魚のから揚げを食べているようです。

    お腹がいっぱいになったので、由比宿に向かって出発します。

  • 蒲鉾屋「いちうろこ」<br /><br />文政元年(1818)頃から続く蒲鉾屋さんです。<br /><br />添加物に頼らず一貫して手作りにこだわる蒲鉾です。<br /><br />屋号を見ると、「一」はいち、「△」は魚のうろこを表しています。<br />

    蒲鉾屋「いちうろこ」

    文政元年(1818)頃から続く蒲鉾屋さんです。

    添加物に頼らず一貫して手作りにこだわる蒲鉾です。

    屋号を見ると、「一」はいち、「△」は魚のうろこを表しています。

  • 真っ赤なポスト<br /><br />桜えびを意識しているのか、他の地域のポストより濃い赤色です。<br />

    真っ赤なポスト

    桜えびを意識しているのか、他の地域のポストより濃い赤色です。

  • 格子窓の家並み<br />

    格子窓の家並み

  • 銅板の戸袋<br /><br />雨戸の戸袋が銅板です。<br />

    銅板の戸袋

    雨戸の戸袋が銅板です。

  • 清水銀行由比支店のガラス窓<br /><br />浮世絵「富嶽三十六景の波裏富士」に桜えびが跳ね上がっている感じですね。<br />

    清水銀行由比支店のガラス窓

    浮世絵「富嶽三十六景の波裏富士」に桜えびが跳ね上がっている感じですね。

  • 桜えびが「僕、美味しいよ」<br /><br />桜えびとしらすを売っている商店の看板です。<br /><br />街を歩いていると桜えびのモニュメントや絵が目につきます。<br />

    イチオシ

    桜えびが「僕、美味しいよ」

    桜えびとしらすを売っている商店の看板です。

    街を歩いていると桜えびのモニュメントや絵が目につきます。

  • 干物を作っている魚屋さん<br /><br />由比漁港がすぐ近くです。<br />

    干物を作っている魚屋さん

    由比漁港がすぐ近くです。

  • 稲葉家<br /><br />由比町の民家建築は、「せがい造り」と「下り懸魚」という特徴があります。<br />

    稲葉家

    由比町の民家建築は、「せがい造り」と「下り懸魚」という特徴があります。

  • せがい造り<br /><br />せがい造りは、軒先を長く出した屋根を支えるために、平軒桁(ひらのきげた)へ腕木を付け足して出桁とし垂木を置いたものです。<br />

    せがい造り

    せがい造りは、軒先を長く出した屋根を支えるために、平軒桁(ひらのきげた)へ腕木を付け足して出桁とし垂木を置いたものです。

  • 下り懸魚(くだりげぎょ)<br /><br />下り懸魚は、平軒桁の両端が風雨による腐食を防ぐため雲版型の板を取付け、若葉、花鳥などを彫り込んだ装飾も兼ねています。<br />

    下り懸魚(くだりげぎょ)

    下り懸魚は、平軒桁の両端が風雨による腐食を防ぐため雲版型の板を取付け、若葉、花鳥などを彫り込んだ装飾も兼ねています。

  • 由比宿に到着<br /><br />由比宿は、由比駅と蒲原駅の中間地点です。

    由比宿に到着

    由比宿は、由比駅と蒲原駅の中間地点です。

  • 振り返ると由比川<br /><br />これから由比宿を歩きます。<br />

    振り返ると由比川

    これから由比宿を歩きます。

  • 清水銀行(国の登録文化財)<br /><br />大正14年に建てられた庚子銀行本店で、その後清水銀行の由比本町支店になりました。<br /><br />西洋の古典様式を基調とし、正面に4本のイオニア式の柱頭を飾る柱を据え、水平に三つの帯で分けています。<br />

    清水銀行(国の登録文化財)

    大正14年に建てられた庚子銀行本店で、その後清水銀行の由比本町支店になりました。

    西洋の古典様式を基調とし、正面に4本のイオニア式の柱頭を飾る柱を据え、水平に三つの帯で分けています。

  • 明治の郵便局<br /><br />明治39年に平野義命氏が局長となり自宅に洋風の局舎を新築し、昭和2年まで使用されました。<br />

    明治の郵便局

    明治39年に平野義命氏が局長となり自宅に洋風の局舎を新築し、昭和2年まで使用されました。

  • 由比本陣<br /><br />由比宿の本陣があったところです。<br /><br />母屋はなく、離れ館を復元した「御幸亭」と庭園、広重美術館、交流館などの施設があります。<br />

    由比本陣

    由比宿の本陣があったところです。

    母屋はなく、離れ館を復元した「御幸亭」と庭園、広重美術館、交流館などの施設があります。

  • 馬の水呑場<br /><br />昔大名行列の馬に水を呑ませたり、身体を洗ったりしたところです。<br /><br />今は亀さんの水呑場です。<br />

    馬の水呑場

    昔大名行列の馬に水を呑ませたり、身体を洗ったりしたところです。

    今は亀さんの水呑場です。

  • 物見塔<br />

    物見塔

  • 御幸亭(みゆきてい)<br /><br />明治天皇が休まれた本陣の離れ座敷で、由比本陣記念館として復元されています。<br />

    御幸亭(みゆきてい)

    明治天皇が休まれた本陣の離れ座敷で、由比本陣記念館として復元されています。

  • 由比宿交流館<br /><br />観光案内所、体験コーナー、地域のふれあいの場などに活用されています。<br />

    由比宿交流館

    観光案内所、体験コーナー、地域のふれあいの場などに活用されています。

  • ストロー桜えび作り<br /><br />今日はこの体験コーナーに挑戦します。<br /><br />ストロー桜えび作りは、定期的に開催されているようです。<br />

    ストロー桜えび作り

    今日はこの体験コーナーに挑戦します。

    ストロー桜えび作りは、定期的に開催されているようです。

  • 材料のストロー<br /><br />赤、青、黄ストライプのストローが、半分の長さだけ切れ目を入れてあります。<br />

    材料のストロー

    赤、青、黄ストライプのストローが、半分の長さだけ切れ目を入れてあります。

  • 桜えび製作中<br /><br />スタッフの指示に従いながら、桜えびの胴体を作っています。<br /><br />完成するまで20〜30分かかりました。

    桜えび製作中

    スタッフの指示に従いながら、桜えびの胴体を作っています。

    完成するまで20〜30分かかりました。

  • ストロー桜えびの完成<br /><br />まあまあの出来栄えでしょうか!<br /><br />普通は1尾だけ作るのですが、はまってしまい2尾目も作りました。<br />

    イチオシ

    ストロー桜えびの完成

    まあまあの出来栄えでしょうか!

    普通は1尾だけ作るのですが、はまってしまい2尾目も作りました。

  • 桜えびの吊るし飾り<br /><br />これは以前ここで教わった方が、その後自宅でコツコツと作り、吊るし飾りにしたそうです。<br />

    桜えびの吊るし飾り

    これは以前ここで教わった方が、その後自宅でコツコツと作り、吊るし飾りにしたそうです。

  • 折り紙<br /><br />折り紙でも桜えびを作りました。<br /><br />交流館では1時間半ほど、子供に戻って遊びました。<br /><br />帰りは、さらに東に進み、蒲原(かんばら)へ向かいます。<br />

    折り紙

    折り紙でも桜えびを作りました。

    交流館では1時間半ほど、子供に戻って遊びました。

    帰りは、さらに東に進み、蒲原(かんばら)へ向かいます。

  • デザインマンホール<br /><br />このあたりは静岡市清水区なので、清水エスパルスのサッカーがデザインされています。<br />

    デザインマンホール

    このあたりは静岡市清水区なので、清水エスパルスのサッカーがデザインされています。

  • 道端の草花<br /><br />ヒオウギの蕾でしょうか<br />

    道端の草花

    ヒオウギの蕾でしょうか

  • 蒲原付近の高台からの眺め<br /><br />綺麗な桜が咲いていたので、高台に登ってみました。<br /><br />東の方向に、伊豆半島が見えます。<br />

    蒲原付近の高台からの眺め

    綺麗な桜が咲いていたので、高台に登ってみました。

    東の方向に、伊豆半島が見えます。

  • 西の方向は薩た峠(さったとうげ)<br /><br />

    西の方向は薩た峠(さったとうげ)

  • 綺麗な桜は大寒桜でしょうか<br />

    綺麗な桜は大寒桜でしょうか

  • 蒲原の民家<br /><br />戸袋に鳥のレリーフが彫られています。<br />

    イチオシ

    蒲原の民家

    戸袋に鳥のレリーフが彫られています。

  • 蒲原の木造建築(個人宅)<br /><br />縦長の窓が素敵です。<br />

    イチオシ

    蒲原の木造建築(個人宅)

    縦長の窓が素敵です。

  • 蒲原の青山荘(せいざんそう)<br /><br />明治期の伯爵田中光顕の別邸です。<br /><br />日本建築に洋風の建物を配置した和洋折衷の造りで、非公開です。<br />

    蒲原の青山荘(せいざんそう)

    明治期の伯爵田中光顕の別邸です。

    日本建築に洋風の建物を配置した和洋折衷の造りで、非公開です。

  • 蒲原駅に到着<br /><br />ここから各駅停車の電車で川崎に帰りました。<br /><br />今日の午後は、桜えびづくしを十分堪能できました。<br />

    蒲原駅に到着

    ここから各駅停車の電車で川崎に帰りました。

    今日の午後は、桜えびづくしを十分堪能できました。

この旅行記のタグ

関連タグ

71いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • yamayuri2001さん 2016/04/27 16:10:48
    かっちんさん、お久しぶりです!
    ストローのさくら海老がとても気に入ってしまって、

    書き込みました。

    この時期、食べて美味しいのは、もちろんですが、

    可愛いですね!

    2色のカラー、どちらも素敵です。

    折り紙も とてもお上手だったので、器用でいらっしゃるんですね。

    ストローのさくら海老は、透明感がまさに 本物っぽくて

    いいですね!

    見るだけで、楽しくなりました。

    由比は東名高速で、通過する町でしたが、

    旅行記を拝見すると、とても風情のある地なんですね・・・

    いつか、訪問してみたいと感じました。

    ありがとうございました。

    yamayuri2001

    かっちん

    かっちんさん からの返信 2016/04/30 10:38:30
    RE: かっちんさん、お久しぶりです!
    yamayuri2001さん

    こんにちは。

    ストローのさくら海老は透き通っていて、姿も本物そっくりですね。

    1尾を苦労して作った後、胴体や長いひげを眺めていると可愛いのでもう1尾挑戦してしまいました。

    由比周辺は旧東海道の古い街並みがところどころに残されています。

    富士川河川敷の桜えび干しは毎日ではないのですが、河川敷が真っ赤に染まります。
    そのときの旅行記をもしお読みでなければこちらからどうぞ。
    http://4travel.jp/travelogue/10964933

     かっちん
  • あーななちゃんさん 2016/04/25 16:26:14
    由比、蒲原
    かっちんさん、こんにちは♪
    いつも素敵な旅行記を、ありがとうございます。
    私は蒲原の隣町の、富士市に実家があり、由比や蒲原はお友達のお家が多数あり、しょっちゅう遊びに行っていました。
    懐かしく拝見させていただきました(≧∇≦)
    当時は何もない町だと思っていましたが、今改めて拝見すると、いいところがたくさんある町ですね。
    懐かしい思い出を、たくさん思い出させていててだきました(*´ω`*)
    いつも素敵な旅行記を、ありがとうございます。また、素敵な旅行記を楽しみにしています。
    あーなな。

    かっちん

    かっちんさん からの返信 2016/04/30 10:21:47
    RE: 由比、蒲原
    あーななちゃん

    こんにちは。

    富士市に実家があり、お友だちが由比や蒲原に多くいらっしゃるのですね。
    四季折々変化する富士山を眺め、美味しい海の幸を味わえた青春が羨ましいです。

    私の旅行記から、懐かしい思い出が湧き出てくるなんて嬉しい限りです。

     かっちん

かっちんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP