門前仲町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
淑女の名は MEIJI MARU<br /><br />櫓で漕ぐ 和船 の次は?・・・・・・<br /><br />お江戸深川さくらまつり のパンフレットに載っていた東京海洋大学もお花見エリアに入っていました。<br /><br />船内見学が出来ます。<br />http://www.kaiyodai.ac.jp/academics/72/77.html<br /><br />明治丸は日本に広大な領海と排他的経済水域をもたらした立役者です。<br />現在、日本の領海と排他的経済水域は 447万平方km世界第6位です。<br /><br />東京海洋大学の宣伝を一つ!<br />「THE TIMES HIGHER EDUCATION BEST 20 THE WORLD&#39;S BEST SMALL UNIVERSITIES RANKING 2016」なるチラシを見つけました。<br />チラシのとおり!小規模大学世界ランキングでベスト20にランクインです。<br /><br />

淑女 と 初デート 

243いいね!

2016/04/03 - 2016/04/05

3位(同エリア164件中)

6

64

はる

はるさん

この旅行記のスケジュール

2016/04/03

この旅行記スケジュールを元に

淑女の名は MEIJI MARU

櫓で漕ぐ 和船 の次は?・・・・・・

お江戸深川さくらまつり のパンフレットに載っていた東京海洋大学もお花見エリアに入っていました。

船内見学が出来ます。
http://www.kaiyodai.ac.jp/academics/72/77.html

明治丸は日本に広大な領海と排他的経済水域をもたらした立役者です。
現在、日本の領海と排他的経済水域は 447万平方km世界第6位です。

東京海洋大学の宣伝を一つ!
「THE TIMES HIGHER EDUCATION BEST 20 THE WORLD'S BEST SMALL UNIVERSITIES RANKING 2016」なるチラシを見つけました。
チラシのとおり!小規模大学世界ランキングでベスト20にランクインです。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 華麗なる淑女 明治丸全景です。<br /><br />東京商船大学1号館(現 東京海洋大学)(登録有形文化財)の3階より撮影しました。<br /><br />明治丸の説明を「東京海洋大学 重要文化財 明治丸」より抜粋します。<br /><br />明治丸は、明治政府が英国グラスゴーのネピア造船所に燈台巡廻業務用に発注し、明治7年に竣工、翌8年横浜に回航されました。<br /><br />明治8年、小笠原諸島の領有権問題が生じた際に、日本政府の調査団を乗せ、英国船より早く小笠原に到達しました。このことによって、小笠原諸島はわが国の領土となったのです。その後の沖ノ鳥島、南鳥島の領有を含め、日本は領海と合わせて世界第6位となる447万k?の排他的経済水域を確保しました。<br /><br />平成25年12月より、東京海洋大学と文部科学省により大規模修復工事が行われ、平成27年3月に竣工、その美しい姿がよみがえりました。<br />

    華麗なる淑女 明治丸全景です。

    東京商船大学1号館(現 東京海洋大学)(登録有形文化財)の3階より撮影しました。

    明治丸の説明を「東京海洋大学 重要文化財 明治丸」より抜粋します。

    明治丸は、明治政府が英国グラスゴーのネピア造船所に燈台巡廻業務用に発注し、明治7年に竣工、翌8年横浜に回航されました。

    明治8年、小笠原諸島の領有権問題が生じた際に、日本政府の調査団を乗せ、英国船より早く小笠原に到達しました。このことによって、小笠原諸島はわが国の領土となったのです。その後の沖ノ鳥島、南鳥島の領有を含め、日本は領海と合わせて世界第6位となる447万k?の排他的経済水域を確保しました。

    平成25年12月より、東京海洋大学と文部科学省により大規模修復工事が行われ、平成27年3月に竣工、その美しい姿がよみがえりました。

  • アンカーの塔<br /><br />商船教育発祥を記念して、昭和40年(1965年)に85周年記念会により建立されました。<br />この錨は係留練習船としての明治丸をポンド内に定置するのに用いられたものです。<br />錨の主幹は天の北極を指し、ストック(錨の輪っか部分を通っている)は天の赤道を指しています。<br />最も古いタイプの錨でストックアンカーと言います。現在では古いタイプの帆船や港湾作業を行う船などが使用しているそうです。<br />大型船などでは現在はストックレスアンカーを使用しています。

    アンカーの塔

    商船教育発祥を記念して、昭和40年(1965年)に85周年記念会により建立されました。
    この錨は係留練習船としての明治丸をポンド内に定置するのに用いられたものです。
    錨の主幹は天の北極を指し、ストック(錨の輪っか部分を通っている)は天の赤道を指しています。
    最も古いタイプの錨でストックアンカーと言います。現在では古いタイプの帆船や港湾作業を行う船などが使用しているそうです。
    大型船などでは現在はストックレスアンカーを使用しています。

  • 淑女の名は MEIJI MARU<br /><br />バウスプリット(bowspit)<br /><br />航海の安全を願って、バウスプリットの根元から船首にかけて、船首像(フィギュアヘッド)という装飾彫像が取り付けられていたりします。が、明治丸には有りません。<br />明治丸の船首と船尾には『アカンサス文様』が描かれています。<br />アカンサス(Acanthus、ハアザミ、葉薊)その名前にはギリシア語で「トゲ」と言う意味があります。<br />1万円冊にも描かれていますので確認してみて下さい。<br />

    淑女の名は MEIJI MARU

    バウスプリット(bowspit)

    航海の安全を願って、バウスプリットの根元から船首にかけて、船首像(フィギュアヘッド)という装飾彫像が取り付けられていたりします。が、明治丸には有りません。
    明治丸の船首と船尾には『アカンサス文様』が描かれています。
    アカンサス(Acanthus、ハアザミ、葉薊)その名前にはギリシア語で「トゲ」と言う意味があります。
    1万円冊にも描かれていますので確認してみて下さい。

  • 淑女の名は MEIJI MARU<br /><br />ほんと!容姿端麗!

    淑女の名は MEIJI MARU

    ほんと!容姿端麗!

  • 淑女の名は MEIJI MARU<br /><br />船と桜がツーショット?<br />有り得ない光景だと思いません?

    淑女の名は MEIJI MARU

    船と桜がツーショット?
    有り得ない光景だと思いません?

  • 淑女の名は MEIJI MARU

    淑女の名は MEIJI MARU

  • 淑女の名は MEIJI MARU

    淑女の名は MEIJI MARU

  • tamayura<br /><br />お年の割りに・・・・・・<br />はる 気に入っています。

    tamayura

    お年の割りに・・・・・・
    はる 気に入っています。

  • 淑女の名は MEIJI MARU

    淑女の名は MEIJI MARU

  • 淑女の名は MEIJI MARU

    淑女の名は MEIJI MARU

  • 淑女の名は MEIJI MARU

    淑女の名は MEIJI MARU

  • 淑女の名は MEIJI MARU

    淑女の名は MEIJI MARU

  • 淑女の名は MEIJI MARU<br /><br />左舷上甲板

    淑女の名は MEIJI MARU

    左舷上甲板

  • 淑女の名は MEIJI MARU<br /><br />船尾に白いカバーが掛かった物が見えると思いますが?

    淑女の名は MEIJI MARU

    船尾に白いカバーが掛かった物が見えると思いますが?

  • 淑女の名は MEIJI MARU<br /><br />丸い舵輪です。<br /><br />舵輪の発明は帆船時代もかなり後期、18世紀とされるのが一般的。<br />基本的に帆船は操舵凛が船尾に有るのです。<br />船の舵は船尾に有る為、舵と舵輪は近い方が良く、後部甲板に設置してあるのが普通です。<br />機関運転時の操舵室は前方に有ります。<br /><br />

    淑女の名は MEIJI MARU

    丸い舵輪です。

    舵輪の発明は帆船時代もかなり後期、18世紀とされるのが一般的。
    基本的に帆船は操舵凛が船尾に有るのです。
    船の舵は船尾に有る為、舵と舵輪は近い方が良く、後部甲板に設置してあるのが普通です。
    機関運転時の操舵室は前方に有ります。

  • 淑女の名は MEIJI MARU<br /><br />船首に立っていると、まるで桜に向かって突き進んでいるような感覚になります。

    淑女の名は MEIJI MARU

    船首に立っていると、まるで桜に向かって突き進んでいるような感覚になります。

  • 淑女の名は MEIJI MARU<br /><br />小説、映画 等で水兵がヤードに群がり転帆するシーンがありますが、・・・・・・<br />どこに?昇っているのでしょうか?<br /><br />ヤードの下にロープが渡っています。<br />そこに足を架けヤードに覆い被さるようにして作業するそうです。<br /><br />・・・・・・<br /><br />揺れる船上、細いロープ、高い所、・・・・・・<br /><br />はる には 無理です。

    淑女の名は MEIJI MARU

    小説、映画 等で水兵がヤードに群がり転帆するシーンがありますが、・・・・・・
    どこに?昇っているのでしょうか?

    ヤードの下にロープが渡っています。
    そこに足を架けヤードに覆い被さるようにして作業するそうです。

    ・・・・・・

    揺れる船上、細いロープ、高い所、・・・・・・

    はる には 無理です。

  • 船尾の階段を下りて行きます。<br /><br />上級船員区画に降りるこの階段、足音があまりしないように鉛板が敷いて有ります。<br />

    船尾の階段を下りて行きます。

    上級船員区画に降りるこの階段、足音があまりしないように鉛板が敷いて有ります。

  • サロン<br /><br />上級船員区画に有ります。<br />上級船員区画は揺れが少ない船尾に有ります。<br /><br />食卓はマホーガニーのテーブル<br /><br />通路の外側は 上級船員室 or 客室 です。<br />

    サロン

    上級船員区画に有ります。
    上級船員区画は揺れが少ない船尾に有ります。

    食卓はマホーガニーのテーブル

    通路の外側は 上級船員室 or 客室 です。

  • サロン<br /><br />テーブルの上には明かり取りが有り、照明も良い雰囲気を醸し出しています。

    サロン

    テーブルの上には明かり取りが有り、照明も良い雰囲気を醸し出しています。

  • サロン<br /><br />この長椅子の背もたれは動かす事が出来ます。<br />通路側に倒してテーブルに座り、テーブル側に倒して通路を広く通りやすくしています。

    サロン

    この長椅子の背もたれは動かす事が出来ます。
    通路側に倒してテーブルに座り、テーブル側に倒して通路を広く通りやすくしています。

  • サロン<br /><br />半円形のソファーの長椅子、座ってみましたが座り心地良いです。

    サロン

    半円形のソファーの長椅子、座ってみましたが座り心地良いです。

  • 上級船員室 or 客室<br /><br />2段ベット(少し狭いです)が有り、長椅子も有ります。<br />

    上級船員室 or 客室

    2段ベット(少し狭いです)が有り、長椅子も有ります。

  • 小窓のガラスの一部はは昔のままだそうです。<br /><br />磨りガラスの模様がおしゃれです。

    小窓のガラスの一部はは昔のままだそうです。

    磨りガラスの模様がおしゃれです。

  • 小窓から外を覗くと。<br /><br />相生橋が見えます。

    小窓から外を覗くと。

    相生橋が見えます。

  • 御座所<br /><br />字の如く、天皇陛下が座乗された時の部屋です。<br /><br />明治9年、明治天皇が東北・北海道巡幸の際、青森から座乗されました。

    御座所

    字の如く、天皇陛下が座乗された時の部屋です。

    明治9年、明治天皇が東北・北海道巡幸の際、青森から座乗されました。

  • 御座所<br /><br />御付きの方々は船に御弱い・・・・・・?<br />けど、<br />天皇陛下は船に御強い・・・・・・だったらしいとか?

    御座所

    御付きの方々は船に御弱い・・・・・・?
    けど、
    天皇陛下は船に御強い・・・・・・だったらしいとか?

  • 御座所<br /><br />公室、寝室、浴室 の3室つづきとなっています。

    御座所

    公室、寝室、浴室 の3室つづきとなっています。

  • 船内に建造当時の模型が展示されていました。<br /><br />2本マストのトップスル・スクーナー型<br />長さ68.6m<br />総トン数1027.5トン<br /><br />ちなみに幕末、太平洋横断した「咸臨丸」<br />総トン数384トン<br />長さ49.4m<br /><br />

    船内に建造当時の模型が展示されていました。

    2本マストのトップスル・スクーナー型
    長さ68.6m
    総トン数1027.5トン

    ちなみに幕末、太平洋横断した「咸臨丸」
    総トン数384トン
    長さ49.4m

  • 明治29年 東京水産大学との統合前の東京商船大学に譲渡され、係留練習船になってから<br />3本マスト・シップ型<br />長さ73.8m<br />総トン数1037.2トン<br />

    明治29年 東京水産大学との統合前の東京商船大学に譲渡され、係留練習船になってから
    3本マスト・シップ型
    長さ73.8m
    総トン数1037.2トン

  • わかったようでわからないのは船のトン数の話しです。<br /><br />このトンというのは何を意味しているのでしょうか?<br />船の重さ?<br />積載の貨物の重さ?<br />船の大きさ、見た目の大きさ、船の体積 が有ります。<br /><br />現在、船の大きさは総トン、純トン、排水トン、載貨重量トンなど、船の容積や重量であらわされます。<br /><br />総トン<br />船の外板の内側から外板の内側まで全ての容積(船の中がどのくらい広いか)をあらわします。<br /><br />純トン<br />総トン数から船員室、機関室、船用品倉庫、二重底などをのぞいた広さです。<br />旅客または貨物を運ぶためにつかわれる場所の大きさをあらわしています。<br /><br />排水トン<br />船を水に浮かべたときに押しのける水の重量で船の重さをあらわします。おもに軍艦でつかいます。<br /><br />載貨重量トン<br />積める貨物、燃料、清水などの重さをあらわし、おもに貨物船や原油タンカーなどでつかわれます。

    わかったようでわからないのは船のトン数の話しです。

    このトンというのは何を意味しているのでしょうか?
    船の重さ?
    積載の貨物の重さ?
    船の大きさ、見た目の大きさ、船の体積 が有ります。

    現在、船の大きさは総トン、純トン、排水トン、載貨重量トンなど、船の容積や重量であらわされます。

    総トン
    船の外板の内側から外板の内側まで全ての容積(船の中がどのくらい広いか)をあらわします。

    純トン
    総トン数から船員室、機関室、船用品倉庫、二重底などをのぞいた広さです。
    旅客または貨物を運ぶためにつかわれる場所の大きさをあらわしています。

    排水トン
    船を水に浮かべたときに押しのける水の重量で船の重さをあらわします。おもに軍艦でつかいます。

    載貨重量トン
    積める貨物、燃料、清水などの重さをあらわし、おもに貨物船や原油タンカーなどでつかわれます。

  • 船員室です。<br /><br />一般水兵 船員 はここにハンモック等を吊って寝ました。<br /><br />船の中では船首部分の揺れが大きいのです。<br /><br />はる<br />ウッッゥ ウッッゥ 洋上に出ると気持ち悪くなる事間違いなし。<br /><br />∧(_ _)∧ ゲロゲロ~

    船員室です。

    一般水兵 船員 はここにハンモック等を吊って寝ました。

    船の中では船首部分の揺れが大きいのです。

    はる
    ウッッゥ ウッッゥ 洋上に出ると気持ち悪くなる事間違いなし。

    ∧(_ _)∧ ゲロゲロ~

  • 通風管口<br /><br />艦内換気の為の通風口<br />口を風上に向けて艦内に送風換気をします。

    通風管口

    艦内換気の為の通風口
    口を風上に向けて艦内に送風換気をします。

  • 船首部分

    船首部分

  • 船首 バウスプリット(bowspit)<br /><br />尾籠な話しを一つ。<br />ネットサーフィンでバウスプリットの船首像を調べていた時に知ったことです。<br />船ではトイレのことを「ヘッド」と言います。<br />帆船航海時代の「ヘッド」は何処に有ったのでしょうか?<br />帆船は基本的に後ろから風を受けて走り ますから、悪臭を発するトイレは一番前にあるのが好都合なのです。<br /><br />だから?<br /><br />大半の帆船は船首楼甲板下のヘッド部分に水夫専用トイレが有り、それゆえ、便所が汚い時や・汚れていることを「The head is bad」と云う言い方があるそうです。<br /><br />もっと昔の帆船ではバウスプリットのロープにぶら下がって用を足していたとか?<br /><br />もっとも、北前船などの和船にはトイレ設備は無く、ほとんどは船尾の最後部付近で海面に直接落としていたとあるそうです。<br />特に、和船は横波や追波から船尾に装備されている舵の破壊を防ぐ為に船尾の両側に外囲いを設けていました。この外囲いの一部に雪隠を作り、用を足していたようですとの事。<br />

    船首 バウスプリット(bowspit)

    尾籠な話しを一つ。
    ネットサーフィンでバウスプリットの船首像を調べていた時に知ったことです。
    船ではトイレのことを「ヘッド」と言います。
    帆船航海時代の「ヘッド」は何処に有ったのでしょうか?
    帆船は基本的に後ろから風を受けて走り ますから、悪臭を発するトイレは一番前にあるのが好都合なのです。

    だから?

    大半の帆船は船首楼甲板下のヘッド部分に水夫専用トイレが有り、それゆえ、便所が汚い時や・汚れていることを「The head is bad」と云う言い方があるそうです。

    もっと昔の帆船ではバウスプリットのロープにぶら下がって用を足していたとか?

    もっとも、北前船などの和船にはトイレ設備は無く、ほとんどは船尾の最後部付近で海面に直接落としていたとあるそうです。
    特に、和船は横波や追波から船尾に装備されている舵の破壊を防ぐ為に船尾の両側に外囲いを設けていました。この外囲いの一部に雪隠を作り、用を足していたようですとの事。

  • 右舷上甲板<br /><br />船尾から船首までけっこう長い直線です。

    右舷上甲板

    船尾から船首までけっこう長い直線です。

  • マストとヤードに張られたロープ<br /><br />見事に左右対称シンメトリにロープが張られています。

    マストとヤードに張られたロープ

    見事に左右対称シンメトリにロープが張られています。

  • 主甲板に開けられた小窓

    主甲板に開けられた小窓

  • この小窓の窓ガラスの一部にも昔の磨りガラスが残っていました。

    この小窓の窓ガラスの一部にも昔の磨りガラスが残っていました。

  • 東京商船大学越中キャンパス<br /><br />新緑と桜のコントラスとが綺麗です。<br />

    東京商船大学越中キャンパス

    新緑と桜のコントラスとが綺麗です。

  • 東京商船大学キャンパス<br /><br />花か新芽か?綺麗です。<br />調べたのですが判りませんでした。<br />どなたか名前を教えて下さい。

    東京商船大学キャンパス

    花か新芽か?綺麗です。
    調べたのですが判りませんでした。
    どなたか名前を教えて下さい。

  • 東京商船大学キャンパス内は隠れたお花見の名所では!

    東京商船大学キャンパス内は隠れたお花見の名所では!

  • 東京商船大学キャンパス<br /><br />桜の海に浮かぶ明治丸をイメージして高いところを探したのですが!

    東京商船大学キャンパス

    桜の海に浮かぶ明治丸をイメージして高いところを探したのですが!

  • 東京商船大学キャンパス内は隠れたお花見の名所では!

    東京商船大学キャンパス内は隠れたお花見の名所では!

  • 東京商船大学キャンパス内は隠れたお花見の名所では!<br /><br />桜の木を真上から撮ってみました。

    東京商船大学キャンパス内は隠れたお花見の名所では!

    桜の木を真上から撮ってみました。

  • 東京商船大学キャンパス内は隠れたお花見の名所では!

    東京商船大学キャンパス内は隠れたお花見の名所では!

  • 東京商船大学越中島キャンパス内は隠れたお花見の名所では!

    東京商船大学越中島キャンパス内は隠れたお花見の名所では!

  • 東京商船大学キャンパス内は隠れたお花見の名所では!

    東京商船大学キャンパス内は隠れたお花見の名所では!

  • 18時からライトアップがあります。との事で、早い目の夕食を取ろうと徒歩15分の月島に向かいます。<br /><br />このマンホールの蓋 素敵です。

    18時からライトアップがあります。との事で、早い目の夕食を取ろうと徒歩15分の月島に向かいます。

    このマンホールの蓋 素敵です。

  • 月島 西仲通り商店街 もんじゃストリート地図(月島もんじゃ振興会)<br /><br />もんじゃ屋の店舗数は 月島もんじゃ振興会によると75店だそうです。<br />

    月島 西仲通り商店街 もんじゃストリート地図(月島もんじゃ振興会)

    もんじゃ屋の店舗数は 月島もんじゃ振興会によると75店だそうです。

  • もんじゃ「好美家」<br />東京都中央区月島3-15-10  TEL.03-3531-7061<br /><br />創業以来改築していない昭和29年創業の月島で一番古いもんじゃ屋さん。<br />どこか懐かしい

    もんじゃ「好美家」
    東京都中央区月島3-15-10  TEL.03-3531-7061

    創業以来改築していない昭和29年創業の月島で一番古いもんじゃ屋さん。
    どこか懐かしい

  • もんじゃ「好美家」<br /><br />でも、大阪人 の はる は 『お 好 み 焼 き』の方が好きです。<br />

    もんじゃ「好美家」

    でも、大阪人 の はる は 『お 好 み 焼 き』の方が好きです。

  • もんじゃ「好美家」<br /><br />2006年05月23日<br />TV朝日系列「ちい散歩」で地井武男さんが訪ずねた もんじゃ焼き のお店がこのお店。<br />記念にお店に残していかれた作品です。人物は店のご主人。

    もんじゃ「好美家」

    2006年05月23日
    TV朝日系列「ちい散歩」で地井武男さんが訪ずねた もんじゃ焼き のお店がこのお店。
    記念にお店に残していかれた作品です。人物は店のご主人。

  • 夜空に浮かぶ 淑女 <br /><br />もんじゃを食べて東京海洋大学に帰って来ました。<br />清澄通り相生橋からライトアップされた明治丸を撮る。

    夜空に浮かぶ 淑女 

    もんじゃを食べて東京海洋大学に帰って来ました。
    清澄通り相生橋からライトアップされた明治丸を撮る。

  • 夜空に浮かぶ 淑女 <br /><br />淑女の名は MEIJI MARU<br /><br />なかなかのバックシャンです。<br />いや、船首からの姿も良いのですよ!<br /><br />ライトアップの写真を撮りに再び東京海洋大学に戻って来ると熱心に写真を撮っている方がいらっしゃいました。<br />明治丸について良くご存知の方らしく、この方から「明治丸」について、ビックリするような逸話も色々お話を伺いました。<br />前出の天皇陛下の逸話等。また日露戦争時、石炭の良い悪いによってが勝敗に関係した事を。<br />この方、はる は帰宅後、学校のホームペイジを見ていて・・・・・・<br /> (〇o〇;))))・・・・・・お偉いさんだと思うのですが?<br />お名前をお聞きしなかったものですから・・・・・・失礼しました。<br />はる がもっと船の事を知っていたら良かったのに・・・・・・残念です。<br />

    夜空に浮かぶ 淑女 

    淑女の名は MEIJI MARU

    なかなかのバックシャンです。
    いや、船首からの姿も良いのですよ!

    ライトアップの写真を撮りに再び東京海洋大学に戻って来ると熱心に写真を撮っている方がいらっしゃいました。
    明治丸について良くご存知の方らしく、この方から「明治丸」について、ビックリするような逸話も色々お話を伺いました。
    前出の天皇陛下の逸話等。また日露戦争時、石炭の良い悪いによってが勝敗に関係した事を。
    この方、はる は帰宅後、学校のホームペイジを見ていて・・・・・・
    (〇o〇;))))・・・・・・お偉いさんだと思うのですが?
    お名前をお聞きしなかったものですから・・・・・・失礼しました。
    はる がもっと船の事を知っていたら良かったのに・・・・・・残念です。

  • 夜空に浮かぶ 淑女 <br /><br />5本のヤードが凄く高い位置に有るのが実感!

    夜空に浮かぶ 淑女 

    5本のヤードが凄く高い位置に有るのが実感!

  • 夜空に浮かぶ 淑女 <br /><br />淑女の名は MEIJI MARU

    夜空に浮かぶ 淑女 

    淑女の名は MEIJI MARU

  • 夜空に浮かぶ 淑女 <br /><br />開いた小窓の灯りの向こうから、サロンの賑わいが聞こえてきそうです。

    夜空に浮かぶ 淑女 

    開いた小窓の灯りの向こうから、サロンの賑わいが聞こえてきそうです。

  • 夜空に浮かぶ 淑女 <br /><br />淑女の名は MEIJI MARU

    夜空に浮かぶ 淑女 

    淑女の名は MEIJI MARU

  • 夜空に浮かぶ 淑女 <br /><br />淑女の名は MEIJI MARU

    夜空に浮かぶ 淑女 

    淑女の名は MEIJI MARU

  • 夜空に浮かぶ 淑女 <br /><br />小窓から、つい覗いてしまいます。

    夜空に浮かぶ 淑女 

    小窓から、つい覗いてしまいます。

  • 夜空に浮かぶ 淑女 <br /><br />淑女の名は MEIJI MARU

    夜空に浮かぶ 淑女 

    淑女の名は MEIJI MARU

  • 夜空に浮かぶ 淑女 <br /><br />淑女の名は MEIJI MARU

    夜空に浮かぶ 淑女 

    淑女の名は MEIJI MARU

  • 夜空に浮かぶ 淑女 <br /><br />淑女の名は MEIJI MARU<br /><br />明治9年、明治天皇が東北・北海道巡幸の際、青森から乗船され函館を経由し7月20日に横浜に安着され、この日を記念して昭和16年に「海の記念日」が制定され、平成8年に国民の祝日「海の日」となりました。<br />が、・・・・・・<br />はる も含めて平均的日本人は「海の日」は単に休日!<br />という理解しかありません。<br />日本は四方を海に囲まれた海洋国家です。海の恩恵に感謝し、明治の国作りに思い致し、海の大切さについて考えさせられる日になりました。

    夜空に浮かぶ 淑女 

    淑女の名は MEIJI MARU

    明治9年、明治天皇が東北・北海道巡幸の際、青森から乗船され函館を経由し7月20日に横浜に安着され、この日を記念して昭和16年に「海の記念日」が制定され、平成8年に国民の祝日「海の日」となりました。
    が、・・・・・・
    はる も含めて平均的日本人は「海の日」は単に休日!
    という理解しかありません。
    日本は四方を海に囲まれた海洋国家です。海の恩恵に感謝し、明治の国作りに思い致し、海の大切さについて考えさせられる日になりました。

243いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 平成元年ママさん 2016/12/21 08:47:39
    時は15年以前~(;゜0゜)
    平成のインターネットバブル?あたり。
    御仕事でこの大学のキャンパスに通っておった……。
    校舎は錆びれ…、あまり綺麗とはいわれない~?!
    それが、いまは、この辺り、まちなみ…綺麗。

    月島側から橋を渡った、処に“中之島”と言う小さい公園の名前に、昔行ったサッポロの町の中之島?思わせる…。妄想~。

    はる

    はるさん からの返信 2017/01/06 09:21:00
    RE: 時は15年以前?(;゜0゜)
    平成元年ママ さん

    新年おめでとうございます。

    明治丸への訪問投票ありがとうございます。
    遅ればせながらのお礼です。

    東京海洋大学に仕事で通ってられた?先生じゃないですよね。
    小さなキャンパスですが好印象の大学でした。

    ちなみに はる は、この明治丸の写真で学長賞をいただきました。
    で、なおさら好印象を持っています。ヽ(*^^*)ノ

    早々と 七福神巡り をされて、今年は良い事が多く有りますよ。

    本年も宜しくお付き合い下さい。

    はる

    平成元年ママ

    平成元年ママさん からの返信 2017/01/07 14:33:13
    RE: 残念ながら先生ではありません…
    >
    >
    > 新年おめでとうございます。
    >
    > 明治丸への訪問投票ありがとうございます。
    > 遅ればせながらのお礼です。
    >
    > 東京海洋大学に仕事で通ってられた?先生じゃないですよね。
    > 小さなキャンパスですが好印象の大学でした。
    >
    > ちなみに はる は、この明治丸の写真で学長賞をいただきました。
    > で、なおさら好印象を持っています。ヽ(*^^*)ノ
    >
    > 早々と 七福神巡り をされて、今年は良い事が多く有りますよ。
    >
    > 本年も宜しくお付き合い下さい。
    >
    > はる様

    はるさんというのは、
    朝ドラでヒロイン役でした…が、
    違いますね。
    やっぱり。

    >

    はる

    はるさん からの返信 2017/01/07 16:54:08
    RE: RE: 残念ながら先生ではありません…
    平成元年ママさん

    朝ドラのヒロイン?
    作る方はやっても良いですが出演する方はムリ!

    平成元年ママさん を見習って、今、日本橋七福神巡りから帰って来ました。
    良い年になりますように!

    はる
  • 潮来メジロさん 2016/04/13 08:07:36
    大胆すぎるタイトルに、ドキッ! (^_^;
    はるさん、お早うございます。ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > 「淑女 と 初デート」

    何と、タイトルを見て、ドキッ! 大胆すぎる〜・・・。(^з^)-

    > 淑女の名は MEIJI MARU

    うむ・・・納得! v(^o^)v
    どんな展開かと、ドキドキしちゃいました。(^_^;

    > 御座所
    > 字の如く、天皇陛下が座乗された時の部屋です。
    > 明治9年、明治天皇が東北・北海道巡幸の際、青森から座乗されました。

    なるほど、由緒ある淑女だったんですね。

    > はる も含めて平均的日本人は「海の日」は単に休日

    私も「海の日」の設定理由は知りませんでした。
    いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。
    トイレの話も面白かったです。(^_^;

    ではまた・・・。(^_^)/~~~
      (潮来メジロ)

    はる

    はるさん からの返信 2016/04/14 05:19:15
    RE: 大胆すぎるタイトルに、ドキッ! (^_^;
    潮来メジロ さん お早うございます。

    はる は船に乗る=単に乗り物、交通の手段としての 客 の立場でしか有りませんでした。
    撮影に訪れた時に、船の説明をして下さった方のお話により、なるほど!そうなんだ!初めて知った海の生活!船の役割!日本への貢献!考えさせられる事一杯でした。

    でも、ビジアル的にやっぱり!『船」には美しさ!を感じます。
    。o@(^-^)@o。
    桜を見に行って、船 の事が気になった はる でした。

はるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP