神奈川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
かなり不良債権(旅行記、口コミ)がたまりに溜まってる「Captain?Yasu」です。<br /><br />ネタはあるけど、なかなか実行できないゴンゾウな私ですが、少しずつUP致しますので読んで頂ければ幸いです。<br /><br />5月のGWが帰省できると言うこととなり、今日は暖かそうなので闇練でもするかぁ〜と言う何となくの気持ちで準備。<br />(僕は何となくで行動することが多いw)<br /><br />闇練?って言うと変な感じですよね???<br />私は「フジ海 原付 ツーリング部」と言う排気量125cc以下のバイクでツーリングを楽しむ団体に所属しています。<br />この団体メンバーで走るときは一般的なツーリングとは言わずに、あえて『部活』と申しています。<br />また、各自で走るときは「闇練」 という呼称を使っています…なので、今回の定義は…『闇練』となるのです。<br />しかも、部長は某Q国へ出張中とくれば…一人で走るしかありません。メンバーは全員で4名で、2名は冬眠中。部長は外地出張とくれば、付き合ってもらえる人もいないので、一人でしか走れないんですがねwww<br /><br />こんな感じで今回の『闇練』へ出発しました。<br /><br />=今回の予定=<br /><br />0600 起床<br />0630 出発<br />0730 稲村ガ崎駐車場<br />0800 日影茶屋(車窓より?)<br />0940 防衛大学校海上訓練場<br />1000 観音崎灯台<br />1130 記念艦三笠<br />1200 ヴェルニー公園<br />1300 貝山緑地<br />1400 富岡総合公園<br />1430 雷神社<br />1600 帰宅<br /><br />おおむね 100kmのコースを計画しました。

フジ海 原付部 闇練 2015.05.06 三浦半島ぶらり旅編

52いいね!

2015/05/06 - 2015/05/06

4289位(同エリア45669件中)

2

79

Captain Yasu

Captain Yasuさん

かなり不良債権(旅行記、口コミ)がたまりに溜まってる「Captain?Yasu」です。

ネタはあるけど、なかなか実行できないゴンゾウな私ですが、少しずつUP致しますので読んで頂ければ幸いです。

5月のGWが帰省できると言うこととなり、今日は暖かそうなので闇練でもするかぁ〜と言う何となくの気持ちで準備。
(僕は何となくで行動することが多いw)

闇練?って言うと変な感じですよね???
私は「フジ海 原付 ツーリング部」と言う排気量125cc以下のバイクでツーリングを楽しむ団体に所属しています。
この団体メンバーで走るときは一般的なツーリングとは言わずに、あえて『部活』と申しています。
また、各自で走るときは「闇練」 という呼称を使っています…なので、今回の定義は…『闇練』となるのです。
しかも、部長は某Q国へ出張中とくれば…一人で走るしかありません。メンバーは全員で4名で、2名は冬眠中。部長は外地出張とくれば、付き合ってもらえる人もいないので、一人でしか走れないんですがねwww

こんな感じで今回の『闇練』へ出発しました。

=今回の予定=

0600 起床
0630 出発
0730 稲村ガ崎駐車場
0800 日影茶屋(車窓より?)
0940 防衛大学校海上訓練場
1000 観音崎灯台
1130 記念艦三笠
1200 ヴェルニー公園
1300 貝山緑地
1400 富岡総合公園
1430 雷神社
1600 帰宅

おおむね 100kmのコースを計画しました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
バイク
旅行の手配内容
その他

PR

  • 予定ルートはこんな感じ。

    予定ルートはこんな感じ。

    辻堂駅

  • まずは稲村ガ崎で休憩。<br /><br />まだ、出発から20分も経っていないので疲れてません。

    まずは稲村ガ崎で休憩。

    まだ、出発から20分も経っていないので疲れてません。

    稲村ヶ崎 ビーチ

  • やっぱり、稲村から見る江ノ島って「絵」になりますよね。<br /><br />そして、今回の愛馬は「YAHAMA YBR125 @ ツーリング仕様」です。<br /><br />このバイク、かなり燃費も良く乗り安いのですが、ブラジル設計、中国生産で購入当時は並行輸入しかなく、壊れると部品の調達に苦労するバイクです。<br /><br />主に実家方面での部活に使っています。<br />しかし、尾道ナンバーの為、よく「遠くから来てますねぇ〜」と声を掛けられることもww

    やっぱり、稲村から見る江ノ島って「絵」になりますよね。

    そして、今回の愛馬は「YAHAMA YBR125 @ ツーリング仕様」です。

    このバイク、かなり燃費も良く乗り安いのですが、ブラジル設計、中国生産で購入当時は並行輸入しかなく、壊れると部品の調達に苦労するバイクです。

    主に実家方面での部活に使っています。
    しかし、尾道ナンバーの為、よく「遠くから来てますねぇ〜」と声を掛けられることもww

  • そして次に通りがかったのは葉山マリーナ。<br /><br />松任谷由美ファンなら葉山マリーナと逗子マリーナで行われたライブには行って見たかったのでは?

    そして次に通りがかったのは葉山マリーナ。

    松任谷由美ファンなら葉山マリーナと逗子マリーナで行われたライブには行って見たかったのでは?

    葉山マリーナ 乗り物

  • こちらでは、レストランもありお食事も出来ます。<br /><br />あと葉山FMのスタジオもこの中です。

    こちらでは、レストランもありお食事も出来ます。

    あと葉山FMのスタジオもこの中です。

  • 次に来たのが、「防衛大学校 走水海上訓練場」<br /><br />こちらは言わずと知れた「防衛大学校」の訓練場です。

    次に来たのが、「防衛大学校 走水海上訓練場」

    こちらは言わずと知れた「防衛大学校」の訓練場です。

  • 主にカッター訓練や小型艇の訓練に使っているようです。<br />

    主にカッター訓練や小型艇の訓練に使っているようです。

  • 防衛大学は、陸海空に分かれてないので、全員が海上訓練をやるんでしょうか?<br />もしかして、選択性なのか?なぞです

    防衛大学は、陸海空に分かれてないので、全員が海上訓練をやるんでしょうか?
    もしかして、選択性なのか?なぞです

  • 校舎はどことなく、江田島に似てますね。

    校舎はどことなく、江田島に似てますね。

  • 次の目的地の観音崎灯台です。<br /><br />灯台まではこのような道をグイグイ登って行きます。

    次の目的地の観音崎灯台です。

    灯台まではこのような道をグイグイ登って行きます。

  • やっと見えた白い灯台w

    やっと見えた白い灯台w

  • 到着です。<br /><br />観音埼灯台は、日本の灯台。日本最古の洋式灯台として神奈川県横須賀市、三浦半島東端の観音崎に立っている。白色八角形の中型灯台で、日本の灯台50選に選ばれているそうです。<br /><br />学生時代、この灯台を見ると実家へ帰れるって興奮したものです。

    到着です。

    観音埼灯台は、日本の灯台。日本最古の洋式灯台として神奈川県横須賀市、三浦半島東端の観音崎に立っている。白色八角形の中型灯台で、日本の灯台50選に選ばれているそうです。

    学生時代、この灯台を見ると実家へ帰れるって興奮したものです。

    観音埼灯台 名所・史跡

  • 手前の青い屋根の建物は、資料館となっており、色々と勉強になりました。

    手前の青い屋根の建物は、資料館となっており、色々と勉強になりました。

  • 対岸の房総半島が見えます。

    対岸の房総半島が見えます。

  • ここでは「まむし」、「とんび」の攻撃注意のようです。

    ここでは「まむし」、「とんび」の攻撃注意のようです。

  • 灯台の中は螺旋階段状になっておりグルグル登ります。

    灯台の中は螺旋階段状になっておりグルグル登ります。

  • さて、もうそろそろ頂上に到着。<br /><br />グルグル周ると何となくつかれば倍増って感じですね。

    さて、もうそろそろ頂上に到着。

    グルグル周ると何となくつかれば倍増って感じですね。

  • こっちは現役の投光器?です。<br /><br />名称 観音埼灯台 <br />位置  35 15.8N 139 44.7E <br />灯質 Fl (2)W 15s( 群閃白光毎15秒に2閃光)<br />灯高  56m <br />光達距離 19mile <br />灯台の色と形 白塔形 <br />塔高 15m

    こっちは現役の投光器?です。

    名称 観音埼灯台 
    位置 35 15.8N 139 44.7E
    灯質 Fl (2)W 15s( 群閃白光毎15秒に2閃光)
    灯高 56m 
    光達距離 19mile 
    灯台の色と形 白塔形
    塔高 15m

  • 観音崎灯台の北側の海域

    観音崎灯台の北側の海域

  • 観音崎灯台の南側の海域

    観音崎灯台の南側の海域

  • そして、見える塔は東京マーチス(東京湾海上交通センター)です。<br /><br />海上保安庁職員が、東京湾の航路管制を行っております。<br /><br />ちなみに観音崎灯台の真横を通る「浦賀水道航路」及び、「中ノ瀬航路」についてはは長さ50m以上の船舶であれば「12kt」以下で航行しないといけません。<br /><br />ちょっとでも、速度超過すると無線で「注意」されます。<br />

    そして、見える塔は東京マーチス(東京湾海上交通センター)です。

    海上保安庁職員が、東京湾の航路管制を行っております。

    ちなみに観音崎灯台の真横を通る「浦賀水道航路」及び、「中ノ瀬航路」についてはは長さ50m以上の船舶であれば「12kt」以下で航行しないといけません。

    ちょっとでも、速度超過すると無線で「注意」されます。

  • ちなみにこの海図。<br />海上保安庁水路部発行の「東京湾 W90」っていう海図です。<br />W=世界測地系

    ちなみにこの海図。
    海上保安庁水路部発行の「東京湾 W90」っていう海図です。
    W=世界測地系

  • 昔はこんな感じだったんですねってこの白い灯台が最古の様式灯台じゃないの??

    昔はこんな感じだったんですねってこの白い灯台が最古の様式灯台じゃないの??

  • 観音崎灯台

    観音崎灯台

  • 次に来たのは記念艦三笠エリア。<br /><br />ここの三笠桟橋からは無人島の猿島への渡し舟が出ています。

    次に来たのは記念艦三笠エリア。

    ここの三笠桟橋からは無人島の猿島への渡し舟が出ています。

    猿島フェリー 乗り物

  • GW中と言う事もあり、難民船のごとくギュウギュウ積めので出航して行きました。

    GW中と言う事もあり、難民船のごとくギュウギュウ積めので出航して行きました。

  • 桟橋や切符売り場には長い列が出来ています。<br /><br />ちょっと前までは誰も行こうと思わなかったんだけどなぁ〜

    桟橋や切符売り場には長い列が出来ています。

    ちょっと前までは誰も行こうと思わなかったんだけどなぁ〜

  • こちらが『旧大日本帝国海軍 東京湾要塞 猿島砲台跡』です。<br /><br />以前、何方かが「ラピュタ」みたいと人気だ!と申していましたが、確かに「天空の城 ラピュタ」ならぬ、「海上の島 猿島」って言う映画を作っても流行りそうも無いですが、何かが出そうな雰囲気を出しています。<br /><br />ただ、今回はお見送りのみで次に行きましょうww

    こちらが『旧大日本帝国海軍 東京湾要塞 猿島砲台跡』です。

    以前、何方かが「ラピュタ」みたいと人気だ!と申していましたが、確かに「天空の城 ラピュタ」ならぬ、「海上の島 猿島」って言う映画を作っても流行りそうも無いですが、何かが出そうな雰囲気を出しています。

    ただ、今回はお見送りのみで次に行きましょうww

    猿島 自然・景勝地

  • やっと記念艦「三笠」まで参りましたw

    やっと記念艦「三笠」まで参りましたw

    記念艦 三笠 美術館・博物館

  • 記念艦「三笠」前には「東郷平八郎連合艦隊司令長官」が聳えています。

    記念艦「三笠」前には「東郷平八郎連合艦隊司令長官」が聳えています。

    三笠公園 公園・植物園

  • 凛々しいですねえ〜<br />

    凛々しいですねえ〜

  • 船尾から見た三笠。

    船尾から見た三笠。

  • 船尾から見た三笠。

    船尾から見た三笠。

  • この時代の戦艦には優雅に「バルコニー」が付いているんですね。

    この時代の戦艦には優雅に「バルコニー」が付いているんですね。

  • 三笠の砲弾?と思いきや、戦艦大和・武蔵の主砲弾(46cm砲弾)です

    三笠の砲弾?と思いきや、戦艦大和・武蔵の主砲弾(46cm砲弾)です

  • 艦内は見学できるのですが、今回は時間の都合でキャンセル。。。。

    艦内は見学できるのですが、今回は時間の都合でキャンセル。。。。

  • 副砲の15.2センチ単装砲<br /><br />ハリネズミの様ですね。

    副砲の15.2センチ単装砲

    ハリネズミの様ですね。

  • ちょっと疑問だったのは、これって岸壁に着眼するときは格納できるのかな?

    ちょっと疑問だったのは、これって岸壁に着眼するときは格納できるのかな?

  • 羅針盤甲板(フライングブリッチ)には大勢の人が・・・<br /><br />

    羅針盤甲板(フライングブリッチ)には大勢の人が・・・

  • 艦首には「菊の御門」が輝いています。

    艦首には「菊の御門」が輝いています。

  • 旧大日本帝国海軍戦艦<br />敷島型戦艦 四番艦 「三笠」<br /><br />日本に唯一残る戦艦です。<br />そして、世界で現存唯一の前弩級戦艦でもあります。<br /><br />戦後は、進駐軍のダンスホールになったり、存続の危うい時期もあったようですが、良識と誇りある日本人の手で復活しました。<br /><br />江田島の旧海軍兵学校の講堂も進駐軍のダンスホールになったと聞くし、戦勝国民としては、ある意味快感だったんでしょうね。残念。

    旧大日本帝国海軍戦艦
    敷島型戦艦 四番艦 「三笠」

    日本に唯一残る戦艦です。
    そして、世界で現存唯一の前弩級戦艦でもあります。

    戦後は、進駐軍のダンスホールになったり、存続の危うい時期もあったようですが、良識と誇りある日本人の手で復活しました。

    江田島の旧海軍兵学校の講堂も進駐軍のダンスホールになったと聞くし、戦勝国民としては、ある意味快感だったんでしょうね。残念。

    記念艦 三笠 美術館・博物館

  • メインマストには国際信号旗「Z」がはためいています。<br /><br />もちろん意味は・・・<br />「皇国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ」ですよね。<br /><br />ただ、本当の国際的な意味は・・・<br />「私は引き船が欲しい」だったりします。

    メインマストには国際信号旗「Z」がはためいています。

    もちろん意味は・・・
    「皇国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ」ですよね。

    ただ、本当の国際的な意味は・・・
    「私は引き船が欲しい」だったりします。

  • こう見ると、ワシントン軍縮条約で廃艦が決定し、残すためには土砂やコンクリートを流し込んで固められたが、岸壁に着岸している様に見えませんか?<br /><br />

    こう見ると、ワシントン軍縮条約で廃艦が決定し、残すためには土砂やコンクリートを流し込んで固められたが、岸壁に着岸している様に見えませんか?

  • 柵のむこうはアメリカです

    柵のむこうはアメリカです

  • ヴェルニー公園より護衛艦「いずも」が見えました。

    ヴェルニー公園より護衛艦「いずも」が見えました。

    ヴェルニー公園 公園・植物園

  • 大きいですねぇ~

    大きいですねぇ~

    ヴェルニー公園 公園・植物園

  • 対岸にはアメリカ海軍の潜水艦。

    対岸にはアメリカ海軍の潜水艦。

  • 横須賀駅から徒歩3分ぐらいで海上自衛隊横須賀総監部の正門もあります!

    横須賀駅から徒歩3分ぐらいで海上自衛隊横須賀総監部の正門もあります!

  • 次に来たのは「貝山緑地」

    次に来たのは「貝山緑地」

  • 正門は行って左側にありました。<br />貝山緑地は予科練誕生の地でもあるようです。

    正門は行って左側にありました。
    貝山緑地は予科練誕生の地でもあるようです。

  • この坂を登り、頂上へ向かいます。

    この坂を登り、頂上へ向かいます。

  • 今度は右側に追濱神社跡地があります。

    今度は右側に追濱神社跡地があります。

  • ハイキングのポイントとなっているようで、急に人が増えましたww

    ハイキングのポイントとなっているようで、急に人が増えましたww

  • ウジャウジャいます。

    ウジャウジャいます。

  • 地下壕もあったようで、海軍の要所だったようです。

    地下壕もあったようで、海軍の要所だったようです。

  • そして予科練(海軍飛行予科練習生)ついての説明がありました。

    そして予科練(海軍飛行予科練習生)ついての説明がありました。

  • 歩くとけっこうな距離になりそうです。

    歩くとけっこうな距離になりそうです。

  • 予科練の碑

    予科練の碑

  • 予科練の碑

    予科練の碑

  • 予科練の碑

    予科練の碑

  • 海軍航空隊発祥の碑

    海軍航空隊発祥の碑

  • 海軍航空隊発祥の碑

    海軍航空隊発祥の碑

  • 展望台

    展望台

  • 登ってみましたが、周りの木を剪定していないようで何にも見れませんでした<br /><br />残念

    登ってみましたが、周りの木を剪定していないようで何にも見れませんでした

    残念

  • 次に来たのは「富岡総合公園」ここも旧海軍の施設です。<br /><br />横濱海軍航空隊の跡地で、主にフロートのついた飛行艇を運用していた部隊です。<br />当時、飛行艇を格納していた格納庫は、現在神奈川県警機動隊の倉庫となっているそうです。

    次に来たのは「富岡総合公園」ここも旧海軍の施設です。

    横濱海軍航空隊の跡地で、主にフロートのついた飛行艇を運用していた部隊です。
    当時、飛行艇を格納していた格納庫は、現在神奈川県警機動隊の倉庫となっているそうです。

  • 正門跡地の門柱には、「元横濱海軍航空隊隊門」と表札がありました。

    正門跡地の門柱には、「元横濱海軍航空隊隊門」と表札がありました。

  • ここには「浜空神社」跡地が…<br /><br />これもかつての占領政策の一環でしょうか?

    ここには「浜空神社」跡地が…

    これもかつての占領政策の一環でしょうか?

  • 浜空神社

    浜空神社

  • 浜空の碑<br /><br />浜空神社は、追浜の「雷神社」へ移設されているそうです。

    浜空の碑

    浜空神社は、追浜の「雷神社」へ移設されているそうです。

  • こうなると雷神社へ行かないとダメでしょうって事で、追浜の雷神社へ<br />

    こうなると雷神社へ行かないとダメでしょうって事で、追浜の雷神社へ

    雷神社 寺・神社・教会

  • 雷神社

    雷神社

  • 赤い鳥居をくぐって階段を登ると・・・

    赤い鳥居をくぐって階段を登ると・・・

  • 朱色が栄えますねぇ〜

    朱色が栄えますねぇ〜

  • 旧海軍 駆逐艦「雷」の神社という話でしたが違うようですが、好きな方が参拝しているようですねぇ〜

    旧海軍 駆逐艦「雷」の神社という話でしたが違うようですが、好きな方が参拝しているようですねぇ〜

  • やっときました「濱空神社」!<br /><br />浜空神社へやっとこれましたw<br /><br />貝山緑地→富岡総合公園→雷神社<br /><br />神様がたらい回しにされているようで残念です。

    やっときました「濱空神社」!

    浜空神社へやっとこれましたw

    貝山緑地→富岡総合公園→雷神社

    神様がたらい回しにされているようで残念です。

  • やっと来れました浜空神社

    やっと来れました浜空神社

  • 慰霊碑

    慰霊碑

  • 実際に走ったコースはこんな感じ。<br /><br />途中、迷って引き返しているのはご愛嬌で!

    実際に走ったコースはこんな感じ。

    途中、迷って引き返しているのはご愛嬌で!

    辻堂駅

この旅行記のタグ

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Vegas Mama(@VegasMama4)さん 2016/12/16 13:39:50
    YASUさん こんばんは。
    懐かしい”経路”の旅行記を拝見させていただきました。

    富岡から観音崎まで ほぼ一駅ごとに(笑)
    友達がいました。(鎌倉の学校へ行っていたので)

    さすがに横須賀は防空壕が多いですね。
    追浜の日産工場のところにある巨大防空壕とか
    まだ 残っているんでしょうか?
    あの辺に ボーリング場もあったんですけど
    当時でかなり古かったので もうないでしょうね。。。

    そういえば 長浜の辺り?には野口英世の
    細菌研究所があり うっそうとしげった
    草の中に古い建物がポツンと建っていたことや
    横須賀の花火大会 走水の学校も懐かしく
    思い出されました。

    でも 追浜神社は知りませんでした。確かに
    神様が何度も引っ越しを強要されてお気の毒でしたが
    今の場所で未来永劫 私たちを見守って
    くださることでしょうね。

    みかさも小学校の時に父に連れられて行き
    東郷元帥の像の前で 同じような恰好をして
    写真を撮った思い出があります。

    懐かしい場所の写真の数々 楽しく拝見させて
    いただきました。
    ありがとうございました。

    Vegas Mama




    Captain Yasu

    Captain Yasuさん からの返信 2016/12/16 22:17:34
    RE: YASUさん こんばんは。
    Vegas Mama様

    ご無沙汰しております。
    いつも貴重な情報ありがとうございます!
    ベガスはいつも楽しそうですね!

    三浦半島のツーリングは久しぶりで、何処へ行こうか迷ったのですが、観音崎と三笠は外せないと思い、ブラブラしてきましたw

    野口英世記念公園ですね。実は行ったことないんですよw
    今は音楽ホールとかあったりしますよね?
    細菌室は20年ぐらい前に綺麗になったと聞いていますが…スミマセン。

    しかし、人間の都合で神社のお引越しってなんだかなぁ〜と思いますが、今は穏やかに鎮座して見守ってほしいものです。

    それと東郷元帥の前では、うちの息子も同じポーズで写真を撮りました。
    いつの時代も変わりないんですねぇ〜
    三笠が昔と違うのは、コスプレのお姉ちゃんがウロウロしているところですかねw
    呉にしろ、横須賀にしろ、ゲームの『艦これ』の影響でコスプレガールに人気があるようです。

    横須賀関係では、春の横須賀ベース開放や色々とネタはあるのですが、なかなか投稿できません。

    頑張ります!と言いたいところですが…現実は厳しいですね。
    頑張って投稿します!!

    Captain Yasu


Captain Yasuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

Captain Yasuさんの関連旅行記

Captain Yasuさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP