奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
”お水取り”で知られる、奈良東大寺二月堂修二会お松明を観に行った。<br /><br />東大寺二月堂修二会(Toudaij Nigatsudou Shunie) 毎年 3月1日〜14日<br /><br />東大寺二月堂修二会は、752年、東大寺開山の良弁僧正の高弟、実忠和尚によって始められたと伝えられる。 以来、一度も途絶えることなく続けられ、今年(2016年)で1265回目を迎える。<br /><br />東大寺HP:http://www.todaiji.or.jp/contents/guidance/guidance6.html

東大寺二月堂修二会お松明 2016

31いいね!

2016/03/13 - 2016/03/14

1101位(同エリア5373件中)

旅行記グループ 奈良近郊の旅

2

63

Mnori

Mnoriさん

”お水取り”で知られる、奈良東大寺二月堂修二会お松明を観に行った。

東大寺二月堂修二会(Toudaij Nigatsudou Shunie) 毎年 3月1日〜14日

東大寺二月堂修二会は、752年、東大寺開山の良弁僧正の高弟、実忠和尚によって始められたと伝えられる。 以来、一度も途絶えることなく続けられ、今年(2016年)で1265回目を迎える。

東大寺HP:http://www.todaiji.or.jp/contents/guidance/guidance6.html

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 昼過ぎに奈良に到着。<br /><br />東大寺二月堂修二会お松明の始まる夕刻迄時間があるので、若草山へドライブ<br /><br />若草山中腹より 東大寺大仏殿、興福寺五重の塔

    昼過ぎに奈良に到着。

    東大寺二月堂修二会お松明の始まる夕刻迄時間があるので、若草山へドライブ

    若草山中腹より 東大寺大仏殿、興福寺五重の塔

  • 若草山への途中にて

    若草山への途中にて

  • 若草山頂上にて

    若草山頂上にて

    若草山 自然・景勝地

  • 手前奈良公園と奈良市街

    手前奈良公園と奈良市街

  • 若草山頂上

    若草山頂上

  • 若草山頂上

    若草山頂上

  • お松明開始1時間前の18時、既にこの混雑。<br />どうにかこの場所まで、辿り着く。

    お松明開始1時間前の18時、既にこの混雑。
    どうにかこの場所まで、辿り着く。

  • 時折、小雨の降る中、ひたすらじっと待つ

    時折、小雨の降る中、ひたすらじっと待つ

  • お松明は、練行衆の道明かりとして灯される。<br /><br />修二会の期間、毎夜7時になる次々と点火されたお松明が、登廊を経て二月堂の欄干上に姿を現す。<br />

    お松明は、練行衆の道明かりとして灯される。

    修二会の期間、毎夜7時になる次々と点火されたお松明が、登廊を経て二月堂の欄干上に姿を現す。

  • 錬行衆が、二月堂に入堂すると、お松明は欄干上を右端まで走る。

    錬行衆が、二月堂に入堂すると、お松明は欄干上を右端まで走る。

  • 二月堂下の、善男善女は、火の玉となった松明をみて、息をのみ、飛び散る火の粉に歓声をあげる。

    二月堂下の、善男善女は、火の玉となった松明をみて、息をのみ、飛び散る火の粉に歓声をあげる。

    修二会(お水取り) 祭り・イベント

  • 大きな火炎

    大きな火炎

  • 飛び散る火の粉

    飛び散る火の粉

  • 毎夜、10本のお松明が灯される。<br />お水取りの行われる、12日のみ、重さ50Kg以上もある特大の籠松明が追加され灯される。<br /><br />19時から約25分位のお松明鑑賞を終える。<br /><br />本降りになった雨の中、足元に気を付けながらホテルへ帰る。

    毎夜、10本のお松明が灯される。
    お水取りの行われる、12日のみ、重さ50Kg以上もある特大の籠松明が追加され灯される。

    19時から約25分位のお松明鑑賞を終える。

    本降りになった雨の中、足元に気を付けながらホテルへ帰る。

  • あくる日(14日)昨夜の二月堂へもう一度訪れた。<br />朝から本降りの雨。

    あくる日(14日)昨夜の二月堂へもう一度訪れた。
    朝から本降りの雨。

    東大寺 寺・神社・教会

  • 二月堂

    二月堂

  • 二月堂

    二月堂

  • 二月堂

    二月堂

  • 二月堂

    二月堂

  • 二月堂

    二月堂

  • 昨夜、お松明が走った欄干

    昨夜、お松明が走った欄干

  • 欄干からの景色<br />

    欄干からの景色

  • 東大寺大仏殿の大屋根

    東大寺大仏殿の大屋根

  • 欄干から登廊と前の広場

    欄干から登廊と前の広場

  • 二月堂

    二月堂

  • 登廊横の紅梅

    登廊横の紅梅

  • 紫木蓮

    紫木蓮

  • 二月堂前の広場<br />既に、今夜の場所取りでしょうか

    二月堂前の広場
    既に、今夜の場所取りでしょうか

  • この付近は、かなり火の粉が降ってくるのでは・・・・<br />又、機会があれば、3時間位前から場所どりして迫力ある光景を見たい。

    この付近は、かなり火の粉が降ってくるのでは・・・・
    又、機会があれば、3時間位前から場所どりして迫力ある光景を見たい。

  • 今夜使用される、お松明

    今夜使用される、お松明

  • 今夜使用される、お松明を準備中

    今夜使用される、お松明を準備中

  • ご朱印帳に記帳して頂く

    ご朱印帳に記帳して頂く

  • 若狭井 12日の深夜、この井戸から、お水取りの水をくみあげる。<br /><br />お水取り<br />二月堂の本尊十一面漢音菩薩にお供えする『香水』を汲み上げる儀式。<br />3月12日の深夜に行われる。<br />

    若狭井 12日の深夜、この井戸から、お水取りの水をくみあげる。

    お水取り
    二月堂の本尊十一面漢音菩薩にお供えする『香水』を汲み上げる儀式。
    3月12日の深夜に行われる。

  • 昨夜、お松明を観たのはこの付近

    昨夜、お松明を観たのはこの付近

  • 左、二月堂、右、三月堂(法華堂)

    左、二月堂、右、三月堂(法華堂)

  • 三月堂(法華堂)

    三月堂(法華堂)

  • 四月堂

    四月堂

  • 二月堂から東大寺大仏殿への参道にて

    二月堂から東大寺大仏殿への参道にて

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 鐘楼と大釣鐘

    鐘楼と大釣鐘

  • 東大寺大仏殿<br /><br />http://www.todaiji.or.jp/contents/guidance/guidance4.html

    東大寺大仏殿

    http://www.todaiji.or.jp/contents/guidance/guidance4.html

    東大寺 寺・神社・教会

  • 中門から南方向(南大門方向)

    中門から南方向(南大門方向)

  • 中門から東方向(手向山神社方向)

    中門から東方向(手向山神社方向)

  • 手向山神社の大鳥居<br /><br />http://narashikanko.or.jp/spot/index.php?m=d&amp;id=55

    手向山神社の大鳥居

    http://narashikanko.or.jp/spot/index.php?m=d&id=55

  • 手向山神社

    手向山神社

  • 手向山神社

    手向山神社

  • 手向山神社

    手向山神社

  • 手向山神社

    手向山神社

  • 手向山神社

    手向山神社

  • 手向山神社

    手向山神社

  • 春日大社参道にて<br /><br />春日大社HP http://www.kasugataisha.or.jp/

    春日大社参道にて

    春日大社HP http://www.kasugataisha.or.jp/

  • 春日大社参道にて<br />

    春日大社参道にて

  • 春日大社参道にて<br />

    春日大社参道にて

  • 春日大社参道にて<br />

    春日大社参道にて

  • 春日大社参道にて<br />

    春日大社参道にて

  • 春日大社

    春日大社

  • 春日大社

    春日大社

  • 春日大社

    春日大社

  • 春日大社

    春日大社

  • 春日大社

    春日大社

  • 春日大社

    春日大社

  • 春日大社の大鳥居<br />この近くの駐車場から帰宅の途に就く。

    春日大社の大鳥居
    この近くの駐車場から帰宅の途に就く。

  • 第三阪奈、阪神高速、近畿道、中国道、山陽道を経由して自宅へ<br />

    第三阪奈、阪神高速、近畿道、中国道、山陽道を経由して自宅へ

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2016/03/28 21:55:50
    人出
    Mnoriさん

    この人出、大変ですね。 この波から出ようにもなかなかですよね。
    しかし、その分迫力のあるものが見れましたね。次回はもっと早く行かれて場所取りを。 わたしゃ、こんな人の多い所は苦手です。

     大将

    Mnori

    Mnoriさん からの返信 2016/03/30 16:37:07
    RE: 人出
    大将さん

    コメントありがとう御座います。

    14日間ずーっと、こんな混雑の様です。
    入場制限が出る日もあるそうで・・・
    一時間じーっと待つのは苦痛でした。
    私も苦手です。
    でも、一度自分の眼で見たいと思っていたので念願が叶い、よかったです。

    この行事が終わると、いよいよ春の訪れです。
    今日、福岡で桜が満開とか、ニュースで言ってました。

    では、又

    Mnori

Mnoriさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP