川崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神奈川県に30年以上住んでいますが、何と!今まで超有名な川崎大師を訪れたことがありませんでした。<br /><br />そもそも大晦日から元旦は300万人ともいわれる参拝客で参拝不能!?ですし(苦笑)、それ以外では特別行く機会がありませんでした。<br /><br />最近娘夫婦が(結婚後日も浅いのに(苦笑))この近くのマンションを購入、転居したので遊びに行きがてら参拝しましたーーー。

初詣ランキングベスト3のお寺の秘密!(川崎大師)

188いいね!

2016/02/28 - 2016/02/28

4位(同エリア874件中)

16

58

norisa

norisaさん

神奈川県に30年以上住んでいますが、何と!今まで超有名な川崎大師を訪れたことがありませんでした。

そもそも大晦日から元旦は300万人ともいわれる参拝客で参拝不能!?ですし(苦笑)、それ以外では特別行く機会がありませんでした。

最近娘夫婦が(結婚後日も浅いのに(苦笑))この近くのマンションを購入、転居したので遊びに行きがてら参拝しましたーーー。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • JRの川崎駅からほど近い京急川崎に歩き、そこから三駅目の大師駅で降ります。<br /><br />夫婦とも初めてのお大師様訪問です。

    JRの川崎駅からほど近い京急川崎に歩き、そこから三駅目の大師駅で降ります。

    夫婦とも初めてのお大師様訪問です。

  • どちらか?などと悩む必要はありません。<br /><br />どう見てもこの表参道方向で良さそうです(笑)

    どちらか?などと悩む必要はありません。

    どう見てもこの表参道方向で良さそうです(笑)

  • しばらく歩いて左折すると浅草ほどではありませんがお店が一杯!<br /><br />

    しばらく歩いて左折すると浅草ほどではありませんがお店が一杯!

  • 人がどんどん増えていきます。<br /><br />呼び込みの声も盛んです。

    人がどんどん増えていきます。

    呼び込みの声も盛んです。

  • ダルマ屋さん?には大小さまざまものが溢れています。<br /><br />未だ買ったことはありませんがーー。

    ダルマ屋さん?には大小さまざまものが溢れています。

    未だ買ったことはありませんがーー。

  • おまんじゅうやさんもダルマさんの絵が!<br /><br />かなり繁盛しています。

    おまんじゅうやさんもダルマさんの絵が!

    かなり繁盛しています。

  • こちらは飴家さん。<br /><br />のど飴、せき止め飴など多彩です。

    こちらは飴家さん。

    のど飴、せき止め飴など多彩です。

  • そしてここは葛餅の総本店が多いそうです。<br /><br />参道の行きつく先はーー。

    そしてここは葛餅の総本店が多いそうです。

    参道の行きつく先はーー。

  • もちろん、お大師様です。<br /><br />このお寺のいわれも善光寺並みにユニークです。<br /><br />HPには以下の内容が書かれています。<br /><br />平間兼乗(ひらまかねのり)という武士が、無実の罪により生国尾張を追われ、諸国を流浪したあげくようやくこの川崎の地に住みついて漁師をしていた時のことですが、光り輝いている場所に網を投げると木像が引き揚げられました。<br />高野山の尊賢上人が諸国遊化の途上たまたま兼乗のもとに立ち寄られ、この仏像と奇特な話に感泣し、兼乗と力をあわせ大治3年(1128)この寺を建立したそうです。<br /><br />

    もちろん、お大師様です。

    このお寺のいわれも善光寺並みにユニークです。

    HPには以下の内容が書かれています。

    平間兼乗(ひらまかねのり)という武士が、無実の罪により生国尾張を追われ、諸国を流浪したあげくようやくこの川崎の地に住みついて漁師をしていた時のことですが、光り輝いている場所に網を投げると木像が引き揚げられました。
    高野山の尊賢上人が諸国遊化の途上たまたま兼乗のもとに立ち寄られ、この仏像と奇特な話に感泣し、兼乗と力をあわせ大治3年(1128)この寺を建立したそうです。

  • これが、この大本山川崎大師平間寺となったそうです。<br /><br />しかし、この上人様、相当に感激したに違いありません。<br /><br />何しろ旅を中止してお寺の建立に邁進するのですからーーー。

    これが、この大本山川崎大師平間寺となったそうです。

    しかし、この上人様、相当に感激したに違いありません。

    何しろ旅を中止してお寺の建立に邁進するのですからーーー。

  • このくらい情熱のある方が国政を仕切ってくれるとウレシイのですが(苦笑)

    このくらい情熱のある方が国政を仕切ってくれるとウレシイのですが(苦笑)

  • さて、山門の両側には阿吽の仁王様が!

    さて、山門の両側には阿吽の仁王様が!

  • おきまりのように網の中です。<br /><br />

    おきまりのように網の中です。

  • いよいよ大本堂に向かいます。<br /><br />その手前の献香所からものすごい煙が上がっています!

    いよいよ大本堂に向かいます。

    その手前の献香所からものすごい煙が上がっています!

  • その左手には八角五重塔がそびえています。<br /><br />全てが新しそうですが、それもそのはず。<br /><br />戦災で全ての建物が消失してしまったのですーー。

    その左手には八角五重塔がそびえています。

    全てが新しそうですが、それもそのはず。

    戦災で全ての建物が消失してしまったのですーー。

  • これが、奈良や京都にある古寺とは違うところです。

    これが、奈良や京都にある古寺とは違うところです。

  • 例によって僅かなお賽銭ですが、祈願させていただきます(笑)

    例によって僅かなお賽銭ですが、祈願させていただきます(笑)

  • 堂内は祈祷を受ける方々でいっぱいです。<br /><br />ものすごい数です。

    堂内は祈祷を受ける方々でいっぱいです。

    ものすごい数です。

  • こちらは御摩祈祷のお札を受け取るところのようです。

    こちらは御摩祈祷のお札を受け取るところのようです。

  • 一方、この建物は「お御摩受付所」というところ。<br /><br />まるでお役所のようです。

    一方、この建物は「お御摩受付所」というところ。

    まるでお役所のようです。

  • 右上には受付時間の表示も!<br /><br />これも病院か役所の受付、会計を思い出させます(汗)

    右上には受付時間の表示も!

    これも病院か役所の受付、会計を思い出させます(汗)

  • 全てが機能的に、システマチックなお寺。<br /><br />それが川崎大師さんのようです。

    全てが機能的に、システマチックなお寺。

    それが川崎大師さんのようです。

  • こちらは『経蔵』です。<br /><br />

    こちらは『経蔵』です。

  • 霊木の説明書きです。

    霊木の説明書きです。

  • 空襲を生き延びたイチョウです。<br /><br />しかし、一体なんでこの川崎大師が超人気なのでしょう??

    空襲を生き延びたイチョウです。

    しかし、一体なんでこの川崎大師が超人気なのでしょう??

  • 昨今の初詣ランキングは明治神宮316万、成田山新勝寺309万、川崎大師307万、浅草寺283万、伏見稲荷270万、鶴岡八幡宮250万、住吉大社236万、熱田神宮230万、氷川神社215万、太宰府天満宮200万ということになっています。<br /><br />川崎大師はほぼ常にベスト3にランクされています。

    昨今の初詣ランキングは明治神宮316万、成田山新勝寺309万、川崎大師307万、浅草寺283万、伏見稲荷270万、鶴岡八幡宮250万、住吉大社236万、熱田神宮230万、氷川神社215万、太宰府天満宮200万ということになっています。

    川崎大師はほぼ常にベスト3にランクされています。

  • その理由のひとつは川崎大師が真言宗、すなわち日本随一の霊能力体現者といっても過言ではない弘法大師を本尊にしているからだそうです。<br /><br />つまりありがたい御摩を焚いてもらえるお寺で、これは第二位の成田山新勝寺と全く同じです。<br /><br />護摩は密教にのみ存在するもので、ゴマ=焼くを意味し、その起源はゾロアスター教と言われますが、仏教では真言宗または天台宗で行われるものだそうです。<br /><br />その霊験はあらたかで無病息災はもちろん多くの災害や苦難から守ってくれるそうですから、信心深い?日本人としては是非初詣でお参りしたいお寺ということになります(笑)

    その理由のひとつは川崎大師が真言宗、すなわち日本随一の霊能力体現者といっても過言ではない弘法大師を本尊にしているからだそうです。

    つまりありがたい御摩を焚いてもらえるお寺で、これは第二位の成田山新勝寺と全く同じです。

    護摩は密教にのみ存在するもので、ゴマ=焼くを意味し、その起源はゾロアスター教と言われますが、仏教では真言宗または天台宗で行われるものだそうです。

    その霊験はあらたかで無病息災はもちろん多くの災害や苦難から守ってくれるそうですから、信心深い?日本人としては是非初詣でお参りしたいお寺ということになります(笑)

  • さらに、人気の秘訣としてはもちろん大都市に近いということもあります。<br /><br />明治神宮は東京、成田山は千葉というように神奈川の横浜、川崎に近いお大師様はアクセスも良好です。<br /><br />ベスト10の神社仏閣も大阪、京都、名古屋、福岡などの大都市から至近です。

    さらに、人気の秘訣としてはもちろん大都市に近いということもあります。

    明治神宮は東京、成田山は千葉というように神奈川の横浜、川崎に近いお大師様はアクセスも良好です。

    ベスト10の神社仏閣も大阪、京都、名古屋、福岡などの大都市から至近です。

  • 特にこの川崎大師は京急大師線という専用?の路線まであるのですからアクセスは最高です。<br />(京急さんもこのお寺がある限り経営危機にはなりそうもありません(笑))<br /><br />いずれにしろ苦しい時の神頼みが得意な(失礼!)平均的日本人としては元旦くらい心新たにお参りしたいお寺ということになりますね!<br /><br />そして、三つ目の理由は宣伝にありそうです。<br /><br />あのお伊勢さんでさえ江戸時代の一時は参拝者が少なかったということで全国各地で参拝勧誘活動を展開しました。<br /><br />現在かなり人気の寺社仏閣のいくつかは江戸時代から戦後にかけて何らかの勧誘活動をしていたようです。<br /><br />この川崎大師については京急鉄道も大々的に宣伝しました。<br /><br />そうしたプロバガンダの成果が今の人気を生んだようですーーー。

    特にこの川崎大師は京急大師線という専用?の路線まであるのですからアクセスは最高です。
    (京急さんもこのお寺がある限り経営危機にはなりそうもありません(笑))

    いずれにしろ苦しい時の神頼みが得意な(失礼!)平均的日本人としては元旦くらい心新たにお参りしたいお寺ということになりますね!

    そして、三つ目の理由は宣伝にありそうです。

    あのお伊勢さんでさえ江戸時代の一時は参拝者が少なかったということで全国各地で参拝勧誘活動を展開しました。

    現在かなり人気の寺社仏閣のいくつかは江戸時代から戦後にかけて何らかの勧誘活動をしていたようです。

    この川崎大師については京急鉄道も大々的に宣伝しました。

    そうしたプロバガンダの成果が今の人気を生んだようですーーー。

  • 参拝後は境内を歩きます。<br /><br />まるでお祭りのような出店がひしめきます。<br /><br />お酒やビールまで販売しています(苦笑)

    参拝後は境内を歩きます。

    まるでお祭りのような出店がひしめきます。

    お酒やビールまで販売しています(苦笑)

  • 弘法大師像の前には行列が!

    弘法大師像の前には行列が!

  • こちらは不動堂です。

    こちらは不動堂です。

  • 成田山新勝寺とのつながりが記載されています。<br /><br />関東でベスト2、3のお寺の提携ですね(笑)

    成田山新勝寺とのつながりが記載されています。

    関東でベスト2、3のお寺の提携ですね(笑)

  • 大本坊という建物。<br /><br />やはりコンクリート造りのようです。

    大本坊という建物。

    やはりコンクリート造りのようです。

  • 江戸時代までは初詣という習慣はそれほど一般的ではなかったようですが、明治維新以後だんだんと庶民の間に初詣習慣が根付いていきます。<br /><br />今では暴走族もヤンキーも何故か大晦日から元旦にかけては初詣がてらの外出をされるようです(苦笑)

    江戸時代までは初詣という習慣はそれほど一般的ではなかったようですが、明治維新以後だんだんと庶民の間に初詣習慣が根付いていきます。

    今では暴走族もヤンキーも何故か大晦日から元旦にかけては初詣がてらの外出をされるようです(苦笑)

  • その波に乗ったのがこの川崎大師であり、成田山新勝寺ということのようです。<br /><br />こちらは鐘楼堂です。

    その波に乗ったのがこの川崎大師であり、成田山新勝寺ということのようです。

    こちらは鐘楼堂です。

  • 登って鐘をついてみたいところです。<br /><br />しかし、たちまに警備員に取り押さえられ、翌日の朝刊の地方版をにぎわすことになりそうです(爆)

    登って鐘をついてみたいところです。

    しかし、たちまに警備員に取り押さえられ、翌日の朝刊の地方版をにぎわすことになりそうです(爆)

  • つるの池という名の池にはなぜか鳩、そしておきまりの鯉が。

    つるの池という名の池にはなぜか鳩、そしておきまりの鯉が。

  • と!異様な建物があります。<br /><br />前方に回りこんで見るとーー。

    と!異様な建物があります。

    前方に回りこんで見るとーー。

  • なんともミヤンマーかタイあたりの寺院のようです。<br /><br />これは薬師殿といって最近まで自動車交通祈願をしていた建物のようです。

    なんともミヤンマーかタイあたりの寺院のようです。

    これは薬師殿といって最近まで自動車交通祈願をしていた建物のようです。

  • これでお大師様詣でを終えて隣接する大師公園に向かいます。

    これでお大師様詣でを終えて隣接する大師公園に向かいます。

  • 初春の休日を家族連れが楽しんでいます。<br /><br />気温も15℃はあるでしょうかーー。

    初春の休日を家族連れが楽しんでいます。

    気温も15℃はあるでしょうかーー。

  • 公園はかなり広く、野球場やテニスコート、プールまであります。

    公園はかなり広く、野球場やテニスコート、プールまであります。

  • 公園の端に洒落た庭園があります。<br /><br />入場は無料のようです。

    公園の端に洒落た庭園があります。

    入場は無料のようです。

  • 中国庭園「瀋秀園」です。<br /><br />これは昭和62年に川崎市と瀋陽市の友好都市提携5周年を記念して瀋陽市から贈られたものだそうです。<br /><br />この時点では中国は日中友好を声高に叫んでいました。

    中国庭園「瀋秀園」です。

    これは昭和62年に川崎市と瀋陽市の友好都市提携5周年を記念して瀋陽市から贈られたものだそうです。

    この時点では中国は日中友好を声高に叫んでいました。

  • しかし、その二年後に天安門事件が起こります。<br /><br />中国の公式発表では死者319人ですが、実際には中国軍が5000人から数万人の市民に向けての無差別発砲や装甲車で轢き殺したそうです。<br /><br />これを機に中国政府は民主化を徹底的に弾圧します。<br /><br />そして思想教育を根底から見直して愛国、反日という図式で国民の結束を固めようと躍起になりました−−。

    しかし、その二年後に天安門事件が起こります。

    中国の公式発表では死者319人ですが、実際には中国軍が5000人から数万人の市民に向けての無差別発砲や装甲車で轢き殺したそうです。

    これを機に中国政府は民主化を徹底的に弾圧します。

    そして思想教育を根底から見直して愛国、反日という図式で国民の結束を固めようと躍起になりました−−。

  • それから29年。<br /><br />数年前は日中国交回復で最悪の時期となりました。<br /><br />それは全て中国の都合でなされたものです。<br /><br />しかし、そんなことはどこ吹く風ーー、この庭はずっと静かでしたでしょう。

    それから29年。

    数年前は日中国交回復で最悪の時期となりました。

    それは全て中国の都合でなされたものです。

    しかし、そんなことはどこ吹く風ーー、この庭はずっと静かでしたでしょう。

  • 誠に政治とはご都合主義ーー。<br /><br />地球も花々もあきれています。

    誠に政治とはご都合主義ーー。

    地球も花々もあきれています。

  • このお庭、素晴らしいのですが日曜の昼下がりでも訪れる方が少ないのはもったいないことです。

    このお庭、素晴らしいのですが日曜の昼下がりでも訪れる方が少ないのはもったいないことです。

  • ですよね。鴨さん(笑)

    ですよね。鴨さん(笑)

  • 静かな瀋秀園を後にして駅に向かいます。

    静かな瀋秀園を後にして駅に向かいます。

  • お昼を過ぎていたので食事処を探します。<br /><br />ここのランチセットにします。

    お昼を過ぎていたので食事処を探します。

    ここのランチセットにします。

  • 活はるさんというお寿司屋さんですが、なかなかリーズナブルなお値段とランチでした。<br />(例によってお昼は食べてしまい、写真はありません(苦笑))

    活はるさんというお寿司屋さんですが、なかなかリーズナブルなお値段とランチでした。
    (例によってお昼は食べてしまい、写真はありません(苦笑))

  • その後川崎の娘夫婦のマンションに行って夕食を囲みます。<br /><br />ここから自宅まではそう遠くはないのですが、このマンションにあるゲストルームに宿泊することにします。<br /><br />なんせ50?もあるお部屋が一泊数千円で泊まれるので(笑)

    その後川崎の娘夫婦のマンションに行って夕食を囲みます。

    ここから自宅まではそう遠くはないのですが、このマンションにあるゲストルームに宿泊することにします。

    なんせ50?もあるお部屋が一泊数千円で泊まれるので(笑)

  • バスルームは広く機能的で一流ホテル並みです。

    バスルームは広く機能的で一流ホテル並みです。

  • リビングとベッドは同室ですが40?近いのでゆっくりです。

    リビングとベッドは同室ですが40?近いのでゆっくりです。

  • 欠点といえば調度品が前衛的過ぎて落ち着かないくらいでしょうか(爆)

    欠点といえば調度品が前衛的過ぎて落ち着かないくらいでしょうか(爆)

  • 人生のかなりを神奈川県で過ごしてきた夫婦ですが、川崎大師は未踏の地。<br /><br />初めて参拝してその人気に秘密のごく一端がわかったような気がします。<br /><br />弘法大師の人気もさることながら混迷を深める世界、方向感の定まらない日本、漠たる不安が覆う社会に暮らす日本人にとってすがりたい聖地なのでしょう。<br /><br />静かな高層ビルの高みに休みつつそんな感想を抱きました−−−−−。

    人生のかなりを神奈川県で過ごしてきた夫婦ですが、川崎大師は未踏の地。

    初めて参拝してその人気に秘密のごく一端がわかったような気がします。

    弘法大師の人気もさることながら混迷を深める世界、方向感の定まらない日本、漠たる不安が覆う社会に暮らす日本人にとってすがりたい聖地なのでしょう。

    静かな高層ビルの高みに休みつつそんな感想を抱きました−−−−−。

この旅行記のタグ

関連タグ

188いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • 白い華さん 2016/04/02 14:30:50
    「川崎が、近く・・・なりそう」デスネ。
    こんにちは。
    神奈川県民・・・だと、かえって、近く!の 大寺院「川崎大師」には、いってない。って 解ります。
    私も、千葉県・・・の 「成田山 新勝寺」は、数年前!に 行った。のが、最初・・・でした。

    遠く・・・に、旅した。となれば、「その地!の 有名寺社仏閣めぐり」は、忘れない。のに、
    ホント、「灯台下暗し!の 大寺院が 残ってた」って、 あるんですよね〜。 (笑)

    「川崎大師」は、 我が家!の 新車・ご祈祷。で、何度・・・か、行っています。
    最近は、他・・・に、行っています。が、
    ちょっと前、「川崎大師」の ご近所を 通過。したら、かつて・・・の 自動車祈祷殿の 建築物。
    「あの・・・仏舎利風 インド風!建築物」が、全然、違う!場所・・・に、 移動してて、驚いた。のです。
    コレ!は、「本堂」の 真後ろ・・・に、 あった。のですが、
    何だか、大通り!に 面した・・・便利な 場所。に、 変わってました。
    きっと、「曳き家!で 大移動したんだね〜」と、 思った。のですが。。。
    近年、「中国風庭園」を、 その場所に、作った・・・のでしょうか ?
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    そして、お嬢様・ご一家!の 「川崎 新マンション」も、 素晴らしい〜!ですね。

    ホント、 住民ならでは・・・の ホテル。 モダン!な ゴージャス・ホテルの 部類。に、入る・・・見事な 設備。 お値段!を 考えたら、「娘宅!に 遊び・・・に 行く。なら、 泊まっちゃおう」と、 なりそう。 (笑)
    「最近の、 豪華!マンション」って、 こうゆう、宿泊施設も、完備している。って 勉強になりました。
    ますます、安心!して、 ご夫婦で、「素敵な 旅」を 楽しめそう!な norisaさん。

    先日は、九州・・・の 旅!に、 行ってこられた。とのこと。
    私は、「佐賀 陶磁器・・・の 町。 有田」の 街中・・・の 建築。 家々が、すごく、気品あり!で 驚いてしまった。ので、
    旅行記・・・とても、楽しかったデス。

    「無料・・・の 立派!な 博物館」も あったのですね〜。
    でも、 norisaさんが、 「香蘭社 本社」を 見られなかった。みたい!に、 私も、 時間切れ!って なったでしょう。と、
    ホント、「遠出・・・の 国内ドライブ旅行」は、 時間が 足りませんね〜。 (苦笑)
    続く・・・「九州 旅行記」にも、 また、お邪魔させてくださいね。
         これからもよろしくお願いします。

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/04/03 08:07:42
    RE: 「川崎が、近く・・・なりそう」デスネ。
    白い華さん、

    おはようございます。

    いつもご訪問やご投票ありがとうございます。

    いやー、まさしく近すぎて行かない川崎大師でした。
    初詣も混みすぎますしーー。
    成田山も同様でしたか。
    あそこも初詣はメチャ混みますね!

    え、あのインド風の建築、移設したのですか!?
    元々は自動車の安全祈願用なんですね。
    いろいろびっくりするお寺です。

    あのマンションのゲストルームに釣られて購入した人も多そうです。
    確かに人数にかかわらず一部屋5000円はお得です。
    夜景もいいので頻繁に行きそうです。
    (泊まらなくても近いのですが(笑))

    =============

    有田は未踏の地でしたが風情がありました。
    最近はレトロブームですが、ここなどは未だ観光客がいませんーー。
    もったいないですね。

    あの博物館は無料で写真OK。
    それでいて古今東西の名品が揃い、さらに歴史や技術も学べます。
    是非おでかけくださいね。

    では今後とも宜しくお願いします。

    norisa
  • みかりさん 2016/03/29 01:11:32
    人気のお寺ですよね〜
    norisaさん、こんばんは!

    意外にもnorisaさんは川崎大師に訪れるのは初めてだったんですね。
    そんな私も実はあまり訪れた事は無く・・・赤札を貰いに行った時に
    初めてじっくり参拝したな〜と言う程度です。

    でもホントにこのお寺は人気がありますよね。休日だとお正月じゃ
    なくてもこんなに混雑するんですね。
    京都や奈良のお寺のような風情があると言う訳では無いけれど・・・
    ちょっぴり商業チックな所や、参道の賑やかさだったり・・・この活気が
    関東の人々にあっているんですかね〜。

    私の母の知り合いなども、何十年も初詣は川崎大師って人がいます。
    何か惹きつけるところがあるお寺なんでしょうね〜。

    娘さんもいい場所のマンションにお住まいなんですね。羨ましい〜。
    川崎は都心にも近いし、駅周辺も賑やかだから便利でしょうね。
    これからはnorisa夫婦の初詣も川崎大師になるかな??

                                 みかり

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/03/31 19:45:56
    RE: 人気のお寺ですよね〜
    みかりさん

    こんばんわ。

    今、羽田から帰宅したところです。
    そのため返信が遅れました。
    ご容赦ください。

    川崎大師、初見者にはぼっくりぽんです。
    まさにシステマチックな現代の人気のお寺の姿がありました。

    娘もいるのでこれからは頻繁にお参りしそうです。
    でも初詣は混み過ぎのためスルーです(笑)

    norisa                             
  • 前日光さん 2016/03/25 22:41:00
    川崎大師って、初詣ランキングベスト3に入ってるんですね!
    こんばんは。

    初詣に川崎大師、しかも人気のお寺さんだったとは。。。
    娘さんご夫婦も良い所にお住まいですね。
    ゲストルーム付きマンションって、いいですよね。
    親子と雖もプライバシーは守りたい、となればこのようなゲストルームは理想的です。

    それにしてもnorisa先生が、川崎大師初参拝とはビックリポンです。
    身近にあると、いつでも行けるという考えもあり、なかなか足が向かなかったりしますよね。

    私もついこの間、那須にある温泉神社に初めて行ってきました。
    あの那須与一も平家との戦いに臨んでお詣りしたと言われている神社ですが、いつもその前を通過していました。
    雪が舞う寒い日でしたが、長い石段を登って本殿に参拝してきました。
    旅行記的にこれといって取り上げるほどのことがなかったので、アップしておりませんが、地元に住んでいると意外に行ってない所があるものだなと思った次第です。

    川崎大師さんは、ご商売もお上手なようですね。
    我が栃木の佐野厄除け大師も同様でして、宣伝が大変にうまいです。
    ちなみにすぐ傍まで行きましたが、地元の村社「星宮神社」に惹かれてそちらの方に行ってしまいました。

    人々がこんなにたくさん参拝されるようですから、やはり何か力があるのかもしれませんね。
    ヤンキーなオニイサンなどが、お正月に神妙に初詣しているのを見ると、確かに笑ってしまいますよね。


    前日光

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/03/26 06:16:12
    RE: 川崎大師って、初詣ランキングベスト3に入ってるんですね!
    前日光さん

    おはようございます。

    初詣で川崎大師は前に進めないそうなので2か月遅れの参拝になりましたが、なるほど、うわさどおりの大施設。
    全てがシステマチックです。

    実際大した距離ではないのですが、人込みがキライな夫婦なので後回しになっていました。
    娘の新居に近いので観念して(笑)参拝させていただきました。
    (あのゲストルーム、契約促進用に造ったのではないかと勘繰ります(爆))

    那須には温泉神社というお宮さんがあるのですね。
    日本は広いーー。
    佐野厄除け大師というのもテレビで宣伝していますので名前は知っていましたが、やはり宣伝もお商売も上手なのですね!

    日本人は無神教とも多神教ともいわれます。
    初詣の時はなぜか敬虔な神教徒になったり仏教徒になったりしますし、クリスマスではキリスト教徒。
    いっそユダヤ教徒のお祭りやラマダンもやったらいかがでしょう(笑)

    norisa
  • こあひるさん 2016/03/25 17:26:07
    現代社会ならではの人気
    norisaさん、こんにちは。

    川崎大師、私はまだ一度も行ったことがないのですが、関東地方では指折りの人気(初詣の人出の多さなど)ですよね〜。

    norisaさんの旅行記で、その理由を説いていただき、なるほど〜!!と思いましたよ。

    そもそも空海・・・というだけで、日本人には人気がありますよね〜。真言密教は、私なんかにしてみれば、一番わけがわかんなくて、難しい・・・と思うのですが・・・そこがいいのかしら・・・?護摩焚きなんかも、いかにも御利益ありそうな雰囲気だし・・・やっぱりそのあたりの演出力は空海さんは違いますね。

    戦後の新しい伽藍で、世界遺産でもないし・・・素晴らしい仏像があるわけでもない・・・それでも多くの人々が参拝に訪れるのは、いかにも都会的・・・現代的な理由なのですね〜ぇ、納得。もうお寺というよりも、神社に近いものすら感じますね〜。

    ここの風鈴市(だっけな?)には一度行ってみたいんです〜〜!

    こあひる

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/03/25 19:40:33
    RE: 現代社会ならではの人気
    こあひるさん

    こんばんわ。

    いつもご訪問やご投票ありがとうございます。

    川崎大師、未踏の地でしたか!
    我々もそうなのでエラそうに言えませんが(笑)

    空海は日本の生んだ仏教家の中でも傑出した人気ですね!
    高野山を訪れるとその影響力の大きさ、戦国時代や江戸時代の武将からいかに尊敬されていたかが実感できます。
    彼が一声かけていたら戦国時代も終わったかもしれません(笑)

    密教がおそらくもっとも悟りの難しい宗派だと言われていますが、その第一人者ですから帰依する方、畏敬する方が多いのでしょう。

    その人気をうまく活用したのが川崎大師のようです。
    現代的なシステムもうまく活用して隆盛を誇っていますーー。

    是非一度おでかけくださいね!

    norisa
  • 蔦之丞さん 2016/03/23 12:34:21
    懐かしく拝見させて頂きました
    norisa様
     こんにちは!
    以前、と言っても遠い昔になりますが
    川崎に住んでいたので
    懐かしく拝見させて頂きました
    参道入り口の、リズミカルな飴きりしているお店は今でもありましたか?
    お大師さんの参道では、葛餅のお土産やも多いですね〜!
    参拝よりも散歩がてら行っていました
    思い出のある沢山の写真をありがとうございます!
                  蔦之丞
    PS:マンションのゲストルーム素晴らしいですね!

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/03/23 17:45:53
    RE: 懐かしく拝見させて頂きました
    蔦之丞様

    こんばんわ。

    ご丁寧にありがとうございます。
    おお!川崎にご在住でしたか。
    それでは散歩がてらの参拝でご利益も沢山ですね(笑)

    そのリズミカルな飴家さん、ありました。
    まさに職人芸のリズムで思わず買ってしまいそうになります。
    葛餅屋も驚くほど多いですね。

    今後は娘に会いに行きがてらお大師様を参拝させていただきます(苦笑)
    今後とも宜しくお願いいたします。

    norisa
  • frau.himmelさん 2016/03/23 11:40:08
    ご無沙汰、失礼しましたー。
    norisaさん、失礼いたしましたー(汗)。

    自分が旅行記投稿を怠けているからって、みなさんが同じとは思っていけませんね。

    しばらく訪れない間に、早春恒例の観梅記、それから川崎大師参拝記。
    今日はゆっくり拝見させていただきました。

    川崎大師、そういえば、私もかな〜〜〜り昔、2回ほど訪れましたかしら。
    お写真を拝見しながら、そうそうとか、えっこんな所あったーっけ?
    なにしろボケの出始めた私の頭、そんな昔のことを記憶しているほうが不思議というものです(笑)。

    でも、お嬢様ご夫妻がこの近くに引っ越していらっしゃったとのこと。
    これからはお孫ちゃんに会いに、ちょこちょこ川崎大師を訪れることになりそうですね。
    素晴らしい付属の宿泊施設も整っていますね。

    単なる参拝記で終わらせないのが、norisaさんの旅行記、
    お隣の大国の傍若無人ぶり、私も腹が立ちます。

    himmel

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/03/23 17:41:27
    RE: ご無沙汰、失礼しましたー。
    frau himmelさん

    こんばんわ。

    ご丁寧にありがとうございます。

    そういえば最近「船頭二人」以後のご旅行記がなく寂しい限りです(笑)
    一昨日のベルギーでのテロもあり、しばらくは富める先進国、特に西欧は危なそうですねーー。

    さて、川崎大師は神奈川県民になって30年以上たっても行ったことがなく、恥ずかしながら初見でした。
    やはり人気のお寺はシステムが違いました。
    でも少々商業主義の批判もありそうです(苦笑)

    娘の新居はこういうゲストルームで契約を釣った?かもです(笑)
    もちろん日帰りできる距離ですが、お安いホテルと思って泊まりそうです(爆)

    では今後とも宜しくお願いいたします。

    norisa
  • rinnmamaさん 2016/03/22 22:44:30
    無宗教と言いながら・・・結構、参拝に出かけていました(^^)
    norisaさん、こんばんは

    桜の花がほころび始めましたね(^-^)

    お嬢様はお若いのに立派なマンションをご購入で、素晴らしいですね!
    お近くに引越しとの事で、何かと交流が深まりまりそうですね〜

    私もこんな素敵なゲストルームなら、通いつめそうです(^^)

    初詣ランキング、ベスト10・初詣ではありませんが、6箇所も参していました・びっくり!!

    成田新勝寺・川崎大師・住友大社・氷川神社以外は訪問していました。。
    自分ながら訳がわかりません(笑)
    海外で教会巡りをするのと同じ感覚で、旅行地にある神社仏閣には訪れているんですね!

    ぶらぶらと山門までの散策も、初参拝ですと目新しくて楽しかったのでは・・
    気の早い話ですが今度は初詣の賑わいのレポート?でしょうか^^

    大師公園も中国庭園も穏やかな雰囲気で、お孫さんのお散歩にもいい感じですね(これも気が早いですね!)

    rinnmama

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/03/23 06:41:31
    RE: 無宗教と言いながら・・・結構、参拝に出かけていました(^^)
    rinnmamaさん

    おはようございます。

    いつもご訪問やご投票ありがとうございます。

    え!そんなに各所の神社に参拝されていたのですね。
    それでご利益が多いのですね(笑)

    そういえば我々もいろいろ行っています。
    ヨーロッパでは各地のカトリック教会で参拝(ま、お賽銭はありませんが)、日本でも神社もお寺も立ち寄ったら参拝します。
    こんなことができるのも基本的に日本人は無神教または多神教だからでしょうね。
    無神教と多神教はある意味同意義かもしれませんーーー。

    でも初詣のあの人出を見ると混雑時期はパスですね(笑)。

    娘夫婦のマンションは半分は両方の親がかり。
    きっと老後は優しくしてくれるでしょう(爆)
    電車でも大した時間はかからないのですがヒマがあったらゲストルームに通いそうです(笑)

    norisa
  • aoitomoさん 2016/03/22 18:35:03
    ゲストルームに通いそう〜(笑)
    norisaさん こんばんは〜

    『川崎大師』
    大本堂の巨大なこと、立派な八角五重塔にも目を見張ります。
    スーパーマン弘法大師さんは、ここでもご活躍していたのですね〜
    お役所のような『お御摩受付所』には驚きました。
    やがては、もっとハイテク化してネットからも参拝できて、
    お大師さまとチャットが出来るようになるかもしれませんね〜(笑)

    川崎大師の人気の秘密は数々有れど、江戸時代から戦後にかけて地道な勧誘活動もあったというのも頷けます。
    立地も最高ですし。
    混んでいるとはいえ神社仏閣ウォーカーのnorisaさんが今まで訪れていなかったというのが不思議です。

    異国の寺院っぽい薬師殿もあったり、中国庭園『瀋秀園』があったりと訪れたくなります。

    『マンションのゲストルーム』
    マンションの宣伝も兼ねているのか豪華な部屋ですね〜
    娘さん御夫婦も素敵なマンションを購入されましたね。
    norisaさん、ゲストルームに託けて何度も娘さん御夫婦のところに通いそうです。(爆)

    aoitomo

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/03/22 21:06:29
    RE: ゲストルームに通いそう〜(笑)
    aoitomoさん

    こんばんわ。

    いつもご訪問やご投票、さらにコメントまで感謝です!
    (しかも、ご帰国後のお忙しいところ(笑))

    川崎大師、まさしく巨大な近代寺院ですね。
    受付システムは京都や奈良の古寺ではありえないようなーー。
    しかし、お大師様への信頼は篤いようです。

    それにしても全国に古くて大きなお寺は多いのですが、現在のこの寺院のような隆盛はここに書かしていただいた理由だけではないのかもしれません。
    会社なら評論家が「XX社成功の秘密!」などというタイトルで本が出版されそうです(苦笑)

    薬師殿は元は交通安全の祈願所だったそうですが、それにしても東南アジアの寺院のような奇抜なデザインです。

    さて、マンションのゲストルームですが、確かにこの部屋の良さもマンション選択の一因になったかも(笑)
    今後も泊まりそうです(笑)
    (電車で帰っても近いのですが、ホテル替わりにーー)

    norisa

norisaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP