舞鶴旅行記(ブログ) 一覧に戻る
舞鶴若狭道が全線開通してから1週間後に、舞鶴へ艦船めぐりをしてきました。<br /><br />舞鶴若狭道は敦賀JCTから山側を走るため、トンネルが多いのが特徴です。北陸道と比べるとパーキングが意外に少ない。まぁ、小浜や舞鶴が近くなったことを考えると仕方ないのかもしれません。<br /><br />さて、最初は舞鶴東ICで降り、海上自衛隊の基地がある北吸桟橋へ。ここは、海上自衛隊の基地では唯一土日祝日に基地内を一般開放しています。護衛艦やイージス艦に乗船することができます。イージス艦の大きさにびっくり。海フェスタ京都が開催されたこの日はほかの自衛隊の装備品の展示もありました。なんと戦車の展示も。<br /><br />次に、舞鶴航空基地へ。ここではヘリコプターの飛行展示や普段見ることができない管制塔の見学がありました。管制塔は超人気コースで3時間待ちにも。さすがに待てません。<br /><br />そして、舞鶴西港へ。ここでは海上保安庁の巡視船「だいせん」、護衛艦「しらね」、帆船「海王丸」の見学ができました。「海王丸」を富山以外で見るのは初めてでした。巡視船も初めて見たけれど、船がこんなに大きいものとは。。。<br /><br />夏の天気のよさもあり、満足にめぐることができた一日でした。

舞鶴若狭道開通記念 海フェスタ京都で艦船めぐり

9いいね!

2014/07/27 - 2014/07/27

207位(同エリア327件中)

0

72

まぁぼー

まぁぼーさん

舞鶴若狭道が全線開通してから1週間後に、舞鶴へ艦船めぐりをしてきました。

舞鶴若狭道は敦賀JCTから山側を走るため、トンネルが多いのが特徴です。北陸道と比べるとパーキングが意外に少ない。まぁ、小浜や舞鶴が近くなったことを考えると仕方ないのかもしれません。

さて、最初は舞鶴東ICで降り、海上自衛隊の基地がある北吸桟橋へ。ここは、海上自衛隊の基地では唯一土日祝日に基地内を一般開放しています。護衛艦やイージス艦に乗船することができます。イージス艦の大きさにびっくり。海フェスタ京都が開催されたこの日はほかの自衛隊の装備品の展示もありました。なんと戦車の展示も。

次に、舞鶴航空基地へ。ここではヘリコプターの飛行展示や普段見ることができない管制塔の見学がありました。管制塔は超人気コースで3時間待ちにも。さすがに待てません。

そして、舞鶴西港へ。ここでは海上保安庁の巡視船「だいせん」、護衛艦「しらね」、帆船「海王丸」の見学ができました。「海王丸」を富山以外で見るのは初めてでした。巡視船も初めて見たけれど、船がこんなに大きいものとは。。。

夏の天気のよさもあり、満足にめぐることができた一日でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは北吸桟橋にて護衛艦を。

    まずは北吸桟橋にて護衛艦を。

    海上自衛隊 舞鶴地方隊 名所・史跡

    護衛艦の大きさに驚きます by まぁぼーさん
  • 対岸にはイージス艦「あたご」がいます。ここ舞鶴が母港です。

    対岸にはイージス艦「あたご」がいます。ここ舞鶴が母港です。

  • 航空自衛隊饗庭野分屯基地のPAC3。間近で見るのは初めて。

    航空自衛隊饗庭野分屯基地のPAC3。間近で見るのは初めて。

  • PAC3を後ろから。

    PAC3を後ろから。

  • 軽装甲機動車、陸上自衛隊福知山駐屯地から。

    軽装甲機動車、陸上自衛隊福知山駐屯地から。

  • こちらは除染車、陸上自衛隊千僧駐屯地から。

    こちらは除染車、陸上自衛隊千僧駐屯地から。

  • NBC偵察車、上と同じく千僧駐屯地から。

    NBC偵察車、上と同じく千僧駐屯地から。

  • 96式総輪装甲車、陸上自衛隊今津駐屯地から。第十師団隷下の車両であるため鯱のマークが入っています。

    96式総輪装甲車、陸上自衛隊今津駐屯地から。第十師団隷下の車両であるため鯱のマークが入っています。

  • 74式戦車。ここで戦車を見るとは。

    74式戦車。ここで戦車を見るとは。

  • 護衛艦「ふゆづき」、正面から。

    護衛艦「ふゆづき」、正面から。

  • そばにいる子どもと比べると機関砲がどれだけ大きいかわかります。

    そばにいる子どもと比べると機関砲がどれだけ大きいかわかります。

  • イージス艦「みょうこう」に乗船。

    イージス艦「みょうこう」に乗船。

  • どれをとっても大きいです。

    どれをとっても大きいです。

  • 艦上から見る海の景色もまたいいんですよね。

    艦上から見る海の景色もまたいいんですよね。

  • 気さくに手を振ってくれました。

    気さくに手を振ってくれました。

  • さて、次は舞鶴航空基地へ。ここではヘリコプターが格納庫に展示されています。

    さて、次は舞鶴航空基地へ。ここではヘリコプターが格納庫に展示されています。

    海上自衛隊 第23航空隊 名所・史跡

  • 事前に抽選に当たった人はヘリコプター遊覧が楽しめます(私は当たりませんでした)。

    事前に抽選に当たった人はヘリコプター遊覧が楽しめます(私は当たりませんでした)。

  • 2機並んで飛んで行きます。

    2機並んで飛んで行きます。

  • 陸上自衛隊八尾駐屯地からは展示機がありました。こちらはOH-1。

    陸上自衛隊八尾駐屯地からは展示機がありました。こちらはOH-1。

  • こちらはUH-1J。

    こちらはUH-1J。

  • いい絵ですねぇ。

    イチオシ

    いい絵ですねぇ。

  • 最後は舞鶴西港へ。3隻が一般公開されました。こちらは舞鶴海上保安部所属の巡視船「だいせん」。

    最後は舞鶴西港へ。3隻が一般公開されました。こちらは舞鶴海上保安部所属の巡視船「だいせん」。

  • 帆船「海王丸」。海王丸パーク以外で見るのは初めてです。

    帆船「海王丸」。海王丸パーク以外で見るのは初めてです。

  • 西舞鶴の愛宕山、東舞鶴にも同名の山があるそうです。

    西舞鶴の愛宕山、東舞鶴にも同名の山があるそうです。

  • 京都府警の警察船「ゆら」、舞鶴警察署の所属です。

    京都府警の警察船「ゆら」、舞鶴警察署の所属です。

  • 「だいせん」に乗船。

    「だいせん」に乗船。

  • いい眺め。

    いい眺め。

  • 夏を感じますね。

    夏を感じますね。

  • 「だいせん」の操縦室も公開されました。

    「だいせん」の操縦室も公開されました。

  • 向こうには護衛艦「しらね」が見えます。次の月には富山で体験航海でも乗船できました。そのときの航海記は私のページからどうぞ。

    向こうには護衛艦「しらね」が見えます。次の月には富山で体験航海でも乗船できました。そのときの航海記は私のページからどうぞ。

  • 海上保安庁のマスコットうみまる。横からですみません。

    海上保安庁のマスコットうみまる。横からですみません。

  • そして護衛艦「しらね」。

    そして護衛艦「しらね」。

  • いやぁ、満足満足。

    いやぁ、満足満足。

  • 舞鶴赤れんがパークに寄ってみました。芝生広場からは掃海艇「のとじま」が見えます。艦名は石川県にある能登島に由来します。

    舞鶴赤れんがパークに寄ってみました。芝生広場からは掃海艇「のとじま」が見えます。艦名は石川県にある能登島に由来します。

    まいづる智恵蔵 美術館・博物館

  • こちらは掃海艇「すがしま」。すがしま型掃海艇の一番艦です。

    こちらは掃海艇「すがしま」。すがしま型掃海艇の一番艦です。

    まいづる智恵蔵 美術館・博物館

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP