喜多方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
喜多方巡りの続きです。<br />ツレとはぐれた為に、只でさえ足りない時間を無駄にしてしまいましたが、メゲずに廻ります。<br />ったく、はぐれちゃうのは今回が初めてって訳では有りません(^-^;お互い独り慣れしてるので、誰かに調子を合わせて動くのはなかなか難しく‥。<br /><br />おたづき蔵通りから駅方面へと戻る途中で喜多方ラーメンを食べ、バスで会津若松へと向かったところまでを載せました<br /><br />

年末年始恒例♪青春18きっぷの旅☆今年は喰いっぱぐれ無しの福島県横断 <38年ぶりの喜多方part2>

42いいね!

2015/12/30 - 2016/01/02

82位(同エリア411件中)

旅行記グループ 行き先別;福島県

3

41

PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

喜多方巡りの続きです。
ツレとはぐれた為に、只でさえ足りない時間を無駄にしてしまいましたが、メゲずに廻ります。
ったく、はぐれちゃうのは今回が初めてって訳では有りません(^-^;お互い独り慣れしてるので、誰かに調子を合わせて動くのはなかなか難しく‥。

おたづき蔵通りから駅方面へと戻る途中で喜多方ラーメンを食べ、バスで会津若松へと向かったところまでを載せました

旅行の満足度
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 国道459号線を東へ。田付川にかかる樒橋を渡って、おたづき蔵通りへ向かいます<br />

    国道459号線を東へ。田付川にかかる樒橋を渡って、おたづき蔵通りへ向かいます

  • おたづき蔵通りにもこんなに沢山の蔵が在ります<br /><br />

    おたづき蔵通りにもこんなに沢山の蔵が在ります

  • 馬車の駅って何?と思ったら、期間限定では有りますが蔵の形をした観光馬車が走ります。その基地が此処なんですね。<br />駐車場広いです。トイレも在ります。<br />道路に面しているのは地酒蔵というお店で、喜多方のお酒を揃えています

    馬車の駅って何?と思ったら、期間限定では有りますが蔵の形をした観光馬車が走ります。その基地が此処なんですね。
    駐車場広いです。トイレも在ります。
    道路に面しているのは地酒蔵というお店で、喜多方のお酒を揃えています

  • 田楽喫茶豆○と金忠。<br />どちらも味噌醤油醸造蔵元の金澤屋忠蔵さんのお店です<br /><br />

    田楽喫茶豆○と金忠。
    どちらも味噌醤油醸造蔵元の金澤屋忠蔵さんのお店です

  • 金澤屋忠蔵は江戸時代天保年間(1830〜44)創業の味噌醤油醸造蔵元です。<br />江戸時代末期に初代忠蔵さんが加賀の国金澤から北方(当時)に移り住み、味噌醤油醸造を始めて180余年が経ちます。<br />現在は6代目の忠蔵さんが暖簾を守っています。<br />発酵蔵、店蔵、座敷蔵は国の登録有形文化財です。<br /><br />こちらのお店でお茶をいただきながらツレを待ちました。ついでに小豆島にお招きいただいた方にお年始を送っておこうと、此処にしかないと言う柿の味噌漬けや昆布の味噌漬け、もろみ味噌などを詰め合わせにして送りました。<br />そうそう、来月は小豆島へ行きます<br /><br />

    金澤屋忠蔵は江戸時代天保年間(1830〜44)創業の味噌醤油醸造蔵元です。
    江戸時代末期に初代忠蔵さんが加賀の国金澤から北方(当時)に移り住み、味噌醤油醸造を始めて180余年が経ちます。
    現在は6代目の忠蔵さんが暖簾を守っています。
    発酵蔵、店蔵、座敷蔵は国の登録有形文化財です。

    こちらのお店でお茶をいただきながらツレを待ちました。ついでに小豆島にお招きいただいた方にお年始を送っておこうと、此処にしかないと言う柿の味噌漬けや昆布の味噌漬け、もろみ味噌などを詰め合わせにして送りました。
    そうそう、来月は小豆島へ行きます

  • 大森家住宅<br /> 

    大森家住宅
     

  • 金忠さんで教えて貰った道を辿ってまこと食堂にやって来ましたが、お休みでした★残念。それじゃあ最初の予定通りに源来軒に行きましょう<br /><br />

    金忠さんで教えて貰った道を辿ってまこと食堂にやって来ましたが、お休みでした★残念。それじゃあ最初の予定通りに源来軒に行きましょう

  • 途中で大和川酒造の前を通ったら、お休みのはずが営業中☆<br />なんとツレはさっきはぐれてる間に此処を見ちゃったそうで、外で待ってると言いました。何しろ通りかかった犬にちょっかい出して、飼い主さんと話が始まっちゃったのです<br />

    途中で大和川酒造の前を通ったら、お休みのはずが営業中☆
    なんとツレはさっきはぐれてる間に此処を見ちゃったそうで、外で待ってると言いました。何しろ通りかかった犬にちょっかい出して、飼い主さんと話が始まっちゃったのです

  • 湧き水。<br />柄杓が置いてあるので飲めるって事ですよね<br />

    湧き水。
    柄杓が置いてあるので飲めるって事ですよね

  • 風土館(待合所)<br />

    風土館(待合所)

  • 大和川酒造店は江戸時代中期の寛政2(1790)年の創業以来、220余年9代にわたって喜多方に蔵を構え、酒を造り続けています。当主は代々佐藤弥右衛門。<br />昭和55(1980)年に座敷蔵を保存再生し、北方風土館という資料館も開館しています<br />

    大和川酒造店は江戸時代中期の寛政2(1790)年の創業以来、220余年9代にわたって喜多方に蔵を構え、酒を造り続けています。当主は代々佐藤弥右衛門。
    昭和55(1980)年に座敷蔵を保存再生し、北方風土館という資料館も開館しています

  • 全館案内図。<br />待たれてると思うと落ち着きませんが、サクッと廻って来ましょう<br />

    全館案内図。
    待たれてると思うと落ち着きませんが、サクッと廻って来ましょう

  • 同じ喜多方の小原酒造さんでは、清酒のクラシック音楽を聞かれて寝かせた蔵粋(クラシック)というお酒を売り出して評判を呼びましたが、こちらでもクラシック音楽が流れてました。お酒が美味しくなるんですよね?<br /><br /><br />

    同じ喜多方の小原酒造さんでは、清酒のクラシック音楽を聞かれて寝かせた蔵粋(クラシック)というお酒を売り出して評判を呼びましたが、こちらでもクラシック音楽が流れてました。お酒が美味しくなるんですよね?


  • 大正蔵は大正元年に建てられた清酒貯蔵用の下屋貯蔵で、今も現役です

    大正蔵は大正元年に建てられた清酒貯蔵用の下屋貯蔵で、今も現役です

  • 昭和蔵は元醸造蔵で、現在はホール形式となっており、イベントなどに利用されています 

    昭和蔵は元醸造蔵で、現在はホール形式となっており、イベントなどに利用されています 

  • 甑(こしき)。<br />酒造りの米は炊くのではなく、蒸すのだそうです。その時の桶(蒸籠)を甑と言います。<br />下の大きな釜に水を入れて沸騰させ、蒸気が底の中心に穴が空いている桶に入っていく仕組みです<br /><br />

    甑(こしき)。
    酒造りの米は炊くのではなく、蒸すのだそうです。その時の桶(蒸籠)を甑と言います。
    下の大きな釜に水を入れて沸騰させ、蒸気が底の中心に穴が空いている桶に入っていく仕組みです

  • 釜場跡には仕込みに使われていた飯豊山からの伏流水が今も流れています

    釜場跡には仕込みに使われていた飯豊山からの伏流水が今も流れています

  • 利き酒コーナーや売店は足早に駆け抜け、出て来たのがこちら。つか、此処から入って利き酒のみって手も有ります<br />

    利き酒コーナーや売店は足早に駆け抜け、出て来たのがこちら。つか、此処から入って利き酒のみって手も有ります

  • PHOは風土館の在る東側から入って、売店から西側の出口へ出ましたがあります北へ廻るとこんな感じ<br /><br />

    PHOは風土館の在る東側から入って、売店から西側の出口へ出ましたがあります北へ廻るとこんな感じ

  • その北側にも門が在ります、ってかこちらが昔からの入口なのでしょう<br />

    その北側にも門が在ります、ってかこちらが昔からの入口なのでしょう

  • お向かいはカフェ夢屋。<br />一般住宅との接近度が‥。<br /><br />元々は明治初期に漆器店の工房として造られた蔵でした。<br />現在は、店のそばに湧き出る飯豊連峰の伏流水を使って淹れた軟水の口当たり柔らかな珈琲や、12時間かけて抽出したダッチ珈琲の飲めるカフェとなっています<br /><br />

    お向かいはカフェ夢屋。
    一般住宅との接近度が‥。

    元々は明治初期に漆器店の工房として造られた蔵でした。
    現在は、店のそばに湧き出る飯豊連峰の伏流水を使って淹れた軟水の口当たり柔らかな珈琲や、12時間かけて抽出したダッチ珈琲の飲めるカフェとなっています

  • 喜多方市のマンホール。平成の大合併以前の市の木、松をデザインしたカラー版<br /><br />

    喜多方市のマンホール。平成の大合併以前の市の木、松をデザインしたカラー版

  • 若喜商店の煙突。近代工業遺産にもなっているようです<br />

    若喜商店の煙突。近代工業遺産にもなっているようです

  • もう1時<br />お店の前に7、8人のお客さんが並んでました。食べずに駅へ戻って、13時44分の会津若松行きに乗ると言う手も有りましたが、せっかくの機会だし、意外と回転早いので、待つ事にしました。その電車に乗れなくても、30分後にバスで会津若松へ戻れます。しかも会津葵の在る鶴ヶ城へ直通。但し時間は2倍運賃は3倍(^-^;)<br />

    もう1時
    お店の前に7、8人のお客さんが並んでました。食べずに駅へ戻って、13時44分の会津若松行きに乗ると言う手も有りましたが、せっかくの機会だし、意外と回転早いので、待つ事にしました。その電車に乗れなくても、30分後にバスで会津若松へ戻れます。しかも会津葵の在る鶴ヶ城へ直通。但し時間は2倍運賃は3倍(^-^;)

  • チャーシュー麺を注文しました<br />

    チャーシュー麺を注文しました

  • さて、38年ぶりのお味は?<br /><br />ツレは美味しいと言いました。特にロースチャーシューが気に入ったようです。背脂ギトギトの豚骨は無理と言う人なので、アッサリ感が良かったようです。<br />PHOも思い出の中では、とても美味しかったと思ってました。<br />あくまで個人の好みで言わせていただきますが、正直ひと口目で残念★と言うか、今のPHOには合いませんでした。スープを飲んで、凄い魚の生臭さ感じちゃったのです。胡椒をいっぱい入れてごまかしました。また、チャーシューはどっちかと言うとホロホロ崩れるバラチャーシューが好みなので、脂気の少ないロースチャーシューは今ひとつ‥。<br />ですが、東京で坂内に行った時に感激しなかったツレが喜んでくれたのは良かったです<br />

    さて、38年ぶりのお味は?

    ツレは美味しいと言いました。特にロースチャーシューが気に入ったようです。背脂ギトギトの豚骨は無理と言う人なので、アッサリ感が良かったようです。
    PHOも思い出の中では、とても美味しかったと思ってました。
    あくまで個人の好みで言わせていただきますが、正直ひと口目で残念★と言うか、今のPHOには合いませんでした。スープを飲んで、凄い魚の生臭さ感じちゃったのです。胡椒をいっぱい入れてごまかしました。また、チャーシューはどっちかと言うとホロホロ崩れるバラチャーシューが好みなので、脂気の少ないロースチャーシューは今ひとつ‥。
    ですが、東京で坂内に行った時に感激しなかったツレが喜んでくれたのは良かったです

  • 喜多方駅へ戻って来ました。レンタサイクルを返さなくてはいけないし、電車は断念<br /><br />

    喜多方駅へ戻って来ました。レンタサイクルを返さなくてはいけないし、電車は断念

  • 駅の真ん前では在りませんが、徒歩2分の所に営業所。此処が始発です。鶴ヶ城西口まで1020円ですが、2千円の回数券を買うと2200円分の乗車券が手に入るので、160円余り(勿論使い切りました)<br />

    駅の真ん前では在りませんが、徒歩2分の所に営業所。此処が始発です。鶴ヶ城西口まで1020円ですが、2千円の回数券を買うと2200円分の乗車券が手に入るので、160円余り(勿論使い切りました)

  • 新宿?帰っちゃう?<br />結構便利かも<br />

    新宿?帰っちゃう?
    結構便利かも

  • バスはPHOら以外に若いお兄さん1人を乗せて出発。座席のチェック柄がレトロで可愛いです<br /><br />

    バスはPHOら以外に若いお兄さん1人を乗せて出発。座席のチェック柄がレトロで可愛いです

  • 途中、市内で2、3度乗り降りが有りましたが、それ以降はグングン進んで会津若松へ。<br />車窓を楽しむバスの旅でした<br />

    途中、市内で2、3度乗り降りが有りましたが、それ以降はグングン進んで会津若松へ。
    車窓を楽しむバスの旅でした

  • 回数券、後払いでした。<br /><br />この後は会津若松観光です<br /><br />

    回数券、後払いでした。

    この後は会津若松観光です

この旅行記のタグ

関連タグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

行き先別;福島県

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2016/01/23 14:54:51
    ラーメンの好み
    こんにちは、PHOPHOCHANGさん

    お連れさんと逸れて、、、
    確かにお互い旅慣れた方だと、自由行動しちゃって逸れちゃうってことあるかも。。。。笑
    今は携帯電話があるからまだ大丈夫だけれど、
    昔だと大変だっただろうなぁ〜〜

    ところで、喜多方ラーメンって醤油系ですよね。
    私も以前食べた記憶では、、、といっても、適当にホテルから近いところで行ったラーメンやさんなので、そこが美味しいかは不明だけれど、
    個人的に醤油辛いのは苦手なので、いまいちだったんです。。。
    でも、また食べたら印象変わっているかもなぁ〜
    味覚ってその時々で変わるものですものね。。
    また機会があれば食べてみたいなぁ。

      たらよろ

    PHOPHOCHANG

    PHOPHOCHANGさん からの返信 2016/01/24 00:59:50
    RE: ラーメンの好み
    コメントありがとうございますm(_ _)m

    好みってホント人それぞれですよね。
    自分もあまり醤油らしい醤油ラーメンは好きじゃないですね。
    喜多方ラーメンは醤油系ですが、東京の中華そばや袋麺の醤油味程の醤油っぽさは無いと思います。

    地元で観光客が毎週末並ぶお寿司屋さんが在りますが、地元民はあまり使いません(^^;)
    それを考えるとガイドブックやマスコミも信用出来なく思えるし‥。

    携帯の無い頃に半日待ち続けた事有ります(相手は違いますが)。便利な世の中になりましたが、その分逆にシッカリ打ち合わせしなくなってるかもしれません。
    と、反省はするのですが、多分また次回も危ないです(ノД`)

    寒いのでお身体に気をつけてお過ごしくださいね。





    > こんにちは、PHOPHOCHANGさん
    >
    > お連れさんと逸れて、、、
    > 確かにお互い旅慣れた方だと、自由行動しちゃって逸れちゃうってことあるかも。。。。笑
    > 今は携帯電話があるからまだ大丈夫だけれど、
    > 昔だと大変だっただろうなぁ〜〜
    >
    > ところで、喜多方ラーメンって醤油系ですよね。
    > 私も以前食べた記憶では、、、といっても、適当にホテルから近いところで行ったラーメンやさんなので、そこが美味しいかは不明だけれど、
    > 個人的に醤油辛いのは苦手なので、いまいちだったんです。。。
    > でも、また食べたら印象変わっているかもなぁ〜
    > 味覚ってその時々で変わるものですものね。。
    > また機会があれば食べてみたいなぁ。
    >
    >   たらよろ

    PHOPHOCHANG

    PHOPHOCHANGさん からの返信 2016/01/24 00:59:55
    RE: ラーメンの好み
    コメントありがとうございますm(_ _)m

    好みってホント人それぞれですよね。
    自分もあまり醤油らしい醤油ラーメンは好きじゃないですね。
    喜多方ラーメンは醤油系ですが、東京の中華そばや袋麺の醤油味程の醤油っぽさは無いと思います。

    地元で観光客が毎週末並ぶお寿司屋さんが在りますが、地元民はあまり使いません(^^;)
    それを考えるとガイドブックやマスコミも信用出来なく思えるし‥。

    携帯の無い頃に半日待ち続けた事有ります(相手は違いますが)。便利な世の中になりましたが、その分逆にシッカリ打ち合わせしなくなってるかもしれません。
    と、反省はするのですが、多分また次回も危ないです(ノД`)

    寒いのでお身体に気をつけてお過ごしくださいね。





    > こんにちは、PHOPHOCHANGさん
    >
    > お連れさんと逸れて、、、
    > 確かにお互い旅慣れた方だと、自由行動しちゃって逸れちゃうってことあるかも。。。。笑
    > 今は携帯電話があるからまだ大丈夫だけれど、
    > 昔だと大変だっただろうなぁ〜〜
    >
    > ところで、喜多方ラーメンって醤油系ですよね。
    > 私も以前食べた記憶では、、、といっても、適当にホテルから近いところで行ったラーメンやさんなので、そこが美味しいかは不明だけれど、
    > 個人的に醤油辛いのは苦手なので、いまいちだったんです。。。
    > でも、また食べたら印象変わっているかもなぁ〜
    > 味覚ってその時々で変わるものですものね。。
    > また機会があれば食べてみたいなぁ。
    >
    >   たらよろ

PHOPHOCHANGさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP