長門市・長門湯本温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一ヶ月前に来た温泉にまた戻ってきた。真冬のはずだが、今日も寒くはないので、最初に禅寺の大寧寺を訪れて、ゆっくり温泉につかった後は、いつものコースである音信川(おとずれがわ)沿いを散歩した。<br /><br />この地域は、繰り返し訪問したり滞在した場所であるので、近所の散歩と同じ感覚である。<br /><br />最初の写真は水が綺麗になり、鯉がよく見えるようになった大寧寺の本堂の前の池。<br />

長門湯本温泉と大寧寺と音信川(おとずれがわ)

57いいね!

2016/01/10 - 2016/01/10

45位(同エリア390件中)

0

35

tad

tadさん

一ヶ月前に来た温泉にまた戻ってきた。真冬のはずだが、今日も寒くはないので、最初に禅寺の大寧寺を訪れて、ゆっくり温泉につかった後は、いつものコースである音信川(おとずれがわ)沿いを散歩した。

この地域は、繰り返し訪問したり滞在した場所であるので、近所の散歩と同じ感覚である。

最初の写真は水が綺麗になり、鯉がよく見えるようになった大寧寺の本堂の前の池。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
高速・路線バス

PR

  • 綺麗な水になった池

    綺麗な水になった池

  • 盤石橋

    盤石橋

    盤石橋 名所・史跡

  • 普通はもっと苔むした風情のある眺めだが、今は苔が乾燥しているようだ。

    普通はもっと苔むした風情のある眺めだが、今は苔が乾燥しているようだ。

  • 16羅漢

    16羅漢

  • 隣接する稲荷さま。

    隣接する稲荷さま。

  • 大寧寺は、1551年に大内義隆が自害し、山口を中心に中国、九州のかなり広い地域を治めた大内家が滅んだ場所。このころの山口は、雪舟がいたり、サビエルがきたり、文化も栄えた時期でもある。西の京を目指していた。<br />

    大寧寺は、1551年に大内義隆が自害し、山口を中心に中国、九州のかなり広い地域を治めた大内家が滅んだ場所。このころの山口は、雪舟がいたり、サビエルがきたり、文化も栄えた時期でもある。西の京を目指していた。

    大内義隆公墓所 大内義隆主従の墓所 名所・史跡

  • 今回は墓地に行かなかったが、この上のほうに大内義隆の墓がある。

    今回は墓地に行かなかったが、この上のほうに大内義隆の墓がある。

  • 大寧寺

    大寧寺

  • 普通の季節であれば、このあたりは美しい苔で覆われているのだが、、。

    普通の季節であれば、このあたりは美しい苔で覆われているのだが、、。

  • 温泉としては俵山温泉のほうが泉質がよいということで人気が高いが、宿泊してゆっくりするなら、この長門湯本温泉のほうが、断然、雰囲気がよい!こういう素晴らしい散歩コースがあるからだ。

    温泉としては俵山温泉のほうが泉質がよいということで人気が高いが、宿泊してゆっくりするなら、この長門湯本温泉のほうが、断然、雰囲気がよい!こういう素晴らしい散歩コースがあるからだ。

  • 長門湯本温泉の恩湯に入った。200円で入れるスグレモノ。ぬるめだから、ゆっくり入れる。男が言ってもしょうがないせりふだが、「肌がつるつるする」湯だ!

    長門湯本温泉の恩湯に入った。200円で入れるスグレモノ。ぬるめだから、ゆっくり入れる。男が言ってもしょうがないせりふだが、「肌がつるつるする」湯だ!

    長門湯本温泉 恩湯 温泉

  • 一番奥まで歩くのが正解!岩場が美しいのだ。

    一番奥まで歩くのが正解!岩場が美しいのだ。

  • この足湯はお気に入りの場所なのだが、今日は、十分な温度に達していなかったので、はいらなかった。他の2ヶ所の足湯も湯が入っていなかった。残念!

    この足湯はお気に入りの場所なのだが、今日は、十分な温度に達していなかったので、はいらなかった。他の2ヶ所の足湯も湯が入っていなかった。残念!

  • 澄み切った水!

    澄み切った水!

  • この川沿いの景観は賞に値する!

    この川沿いの景観は賞に値する!

  • ここまでは川沿いを歩いてくるべきだ!ここでいつも折り返す。

    ここまでは川沿いを歩いてくるべきだ!ここでいつも折り返す。

  • 右に見えるホテルが大谷山荘で、一度宿泊し、一度、日帰りで利用したことがある。天皇皇后のご利用などをはじめ、由緒正しき温泉宿。

    右に見えるホテルが大谷山荘で、一度宿泊し、一度、日帰りで利用したことがある。天皇皇后のご利用などをはじめ、由緒正しき温泉宿。

    長門湯本温泉 大谷山荘 宿・ホテル

  • こういう清流には鮎がいる!私の子供時代にはこういう清流が近所にあり、鮎を父と一緒に釣りに行ったものだが、そこはダムができて鮎はいなくなった。

    こういう清流には鮎がいる!私の子供時代にはこういう清流が近所にあり、鮎を父と一緒に釣りに行ったものだが、そこはダムができて鮎はいなくなった。

  • この音信川の奥のほうを歩いてきたのだ。いい散歩だった!

    この音信川の奥のほうを歩いてきたのだ。いい散歩だった!

この旅行記のタグ

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP