八幡・城陽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本日は、午前中に散髪屋さんや所用を済ませて午後から石清水八幡宮にお参りに行ってきました。<br />石清水八幡宮のあと光明院に行く予定でしたが時間が午後からの出発だったため<br />楠葉から歩いても行ける松花堂庭園へ寄ってみました。<br />歩けるとはいえ40分ほどかかりますので京阪バスで行ってきましたが・・・!<br />松花堂ではちょうど今日から洋蘭展が3日間行われていました。<br />椿も思った以上に咲き出していましたよ!

石清水八幡宮から松花堂庭園へ!2016年

16いいね!

2016/01/09 - 2016/01/09

181位(同エリア805件中)

0

78

鴨川の夕立!

鴨川の夕立!さん

本日は、午前中に散髪屋さんや所用を済ませて午後から石清水八幡宮にお参りに行ってきました。
石清水八幡宮のあと光明院に行く予定でしたが時間が午後からの出発だったため
楠葉から歩いても行ける松花堂庭園へ寄ってみました。
歩けるとはいえ40分ほどかかりますので京阪バスで行ってきましたが・・・!
松花堂ではちょうど今日から洋蘭展が3日間行われていました。
椿も思った以上に咲き出していましたよ!

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩

PR

  • 本日は、樟葉駅 12時50分からスタート

    本日は、樟葉駅 12時50分からスタート

  • 八幡市駅 12時58分

    八幡市駅 12時58分

  • 国宝 バンザーイ!

    国宝 バンザーイ!

  • ケーブルカーの臨時きっぷ売場は京阪電車の旧カラー<br />なんか・・・落ち着きますね!

    ケーブルカーの臨時きっぷ売場は京阪電車の旧カラー
    なんか・・・落ち着きますね!

  • 帰りは参道の階段のつもりでしたが妻の指示で往復券を購入

    帰りは参道の階段のつもりでしたが妻の指示で往復券を購入

  • ケーブルカーが降りてきました

    ケーブルカーが降りてきました

  • 男山ケーブルカーは1955年の運行開始<br />妻も1955年生まれ<br />だいぶんガタがきてますが・・・!

    男山ケーブルカーは1955年の運行開始
    妻も1955年生まれ
    だいぶんガタがきてますが・・・!

  • さて山上へ参りましょうか

    さて山上へ参りましょうか

  • 約3分で山上駅とうちゃこ

    約3分で山上駅とうちゃこ

  • 駐車場の近くの広場

    駐車場の近くの広場

  • 参道

    参道

  • 手水舎

    手水舎

  • たくさんの人がお参りに来てますね

    たくさんの人がお参りに来てますね

  • では境内へ

    では境内へ

  • 舞台ではお神楽が舞われ破魔矢の授与が行われます

    舞台ではお神楽が舞われ破魔矢の授与が行われます

  • おみくじ・・・おみくじ・・・・

    おみくじ・・・おみくじ・・・・

  • 素晴らしい最強の凶です<br />あとは大吉へ一直線しかない!<br /><br />凶でも病気は癒える。なんですね!<br /><br />正直の 頭に 神宿る<br /><br />了解!

    素晴らしい最強の凶です
    あとは大吉へ一直線しかない!

    凶でも病気は癒える。なんですね!

    正直の 頭に 神宿る

    了解!

  • 誠意を尽くせばご加護があるそうです<br /><br />今年も真面目に京都を回ろうっと!

    誠意を尽くせばご加護があるそうです

    今年も真面目に京都を回ろうっと!

  • ちなみに1月3日に若王子神社で引いた八咫烏の御神籤は大吉でした!<br /><br />これでチャラ・・・?<br />なんてことはないですね<br /><br />おごること無く日々精進

    ちなみに1月3日に若王子神社で引いた八咫烏の御神籤は大吉でした!

    これでチャラ・・・?
    なんてことはないですね

    おごること無く日々精進

  • 男社にお参りだけします

    男社にお参りだけします

  • あとはぶらっと撮影

    あとはぶらっと撮影

  • 帰ります

    帰ります

  • 天気も良くて歩いていると暑くなってきました

    天気も良くて歩いていると暑くなってきました

  • 八幡市駅から乗車して2駅目

    八幡市駅から乗車して2駅目

  • 楠葉で降りて 14時17分

    楠葉で降りて 14時17分

  • 駅前ロータリーから北10番に乗り中央センター前で下車

    駅前ロータリーから北10番に乗り中央センター前で下車

  • ここは<br />男山八望という地名です<br />昔は峰の頂で遠くまで見渡せたのでしょうね

    ここは
    男山八望という地名です
    昔は峰の頂で遠くまで見渡せたのでしょうね

  • 溜池

    溜池

  • 東へ坂道を下ります

    東へ坂道を下ります

  • 釣り堀

    釣り堀

  • 八幡市のマンホール<br />上部にハトがいます

    八幡市のマンホール
    上部にハトがいます

  • 東へ歩いて約6分で松花堂です

    東へ歩いて約6分で松花堂です

  • 松花堂敷地内の公園

    松花堂敷地内の公園

  • 松花堂です

    松花堂です

  • 松花堂に到着 14時41分

    松花堂に到着 14時41分

  • 受付の撮影を忘れましたので帰りにでも撮影します

    受付の撮影を忘れましたので帰りにでも撮影します

  • 松花堂庭園

    松花堂庭園

  • ほとんどお客さんはいません<br />静かでいいですね〜!

    ほとんどお客さんはいません
    静かでいいですね〜!

  • たまに庭師さんが通るくらいです<br />松花堂は椿が有名でたしか椿祭りかなにかあったように思います<br />やぶ椿ですが狙い通りに咲いていました

    たまに庭師さんが通るくらいです
    松花堂は椿が有名でたしか椿祭りかなにかあったように思います
    やぶ椿ですが狙い通りに咲いていました

  • いい雰囲気ですね

    いい雰囲気ですね

  • ここが良い風景でした

    ここが良い風景でした

  • 水琴窟

    水琴窟

  • この建物の2階で洋蘭展が行われています

    この建物の2階で洋蘭展が行われています

  • 受付でも勧められたので行ってみましょうか

    受付でも勧められたので行ってみましょうか

  • 男山蘭友会さんが運営されています

    男山蘭友会さんが運営されています

  • 2階に上がってきたらいい香りが思いっきり漂っていました

    2階に上がってきたらいい香りが思いっきり漂っていました

  • 作っておられる方にお話を伺うことができました

    作っておられる方にお話を伺うことができました

  • 洋蘭ってカトレアのことなんですね<br />無知ですみません<br />花の名前は苦労しています<br />花の名前と女性の名前はよう覚えまへん!<br /><br />すみません嘘つきましたm(_ _&quot;m)

    洋蘭ってカトレアのことなんですね
    無知ですみません
    花の名前は苦労しています
    花の名前と女性の名前はよう覚えまへん!

    すみません嘘つきましたm(_ _"m)

  • 1月9日から11日までの三日間の開催です

    1月9日から11日までの三日間の開催です

  • 庭園撮影の再開です

    庭園撮影の再開です

  • 松華堂垣根

    松華堂垣根

  • 史跡 松花堂は左へ

    史跡 松花堂は左へ

  • 松花堂<br />もともとは石清水八幡宮の近くにありました

    松花堂
    もともとは石清水八幡宮の近くにありました

  • 椿も思った以上にたくさんの種類が咲いていました

    椿も思った以上にたくさんの種類が咲いていました

  • 紅白の椿

    紅白の椿

  • 夕日を浴びる椿

    夕日を浴びる椿

  • 16時21分 松花堂を出ます<br /><br />本日の穂数約9000歩 距離約6?<br />これで本日の行程は終了です。

    16時21分 松花堂を出ます

    本日の穂数約9000歩 距離約6?
    これで本日の行程は終了です。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

八幡・城陽の人気ホテルランキング

PAGE TOP