赤坂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年の干支は丙申(ひのえさる)、申年を迎え、猿にゆかりの社寺へ初詣に出掛けました。<br /><br />赤坂・日枝神社では、本殿前に神様のお使いである神猿(まさる)が並び、撫でると運気が上がるそうです。<br />また、虎ノ門にある猿寺は、寛永の頃、猿回しに扮した泥棒が住職に改心させられ、猿を預けて諸国行脚に旅立ち、その猿が寺の人気者になったことに由来するとか。<br /><br />「猿は暴れる」ともいい、申年は変かが激しいのでしょうか?<br />中国の景気懸念からマーケットは大幅に下落、北朝鮮が水爆実験をするなど正月早々に気になる動きが多くなっていますが、穏やかな一年になるといいですね。<br /><br />この日も暖かくなったので、赤坂から虎ノ門までアート散歩も楽しみました。<br />また、この後もアート散歩を続けましたが、写真の枚数も多くなったので、別の旅行記に纏めました。<br /><br /><br />

申年の初詣は猿にゆかりの社寺へ:赤坂・日枝神社~虎ノ門・栄閑院猿寺

22いいね!

2016/01/05 - 2016/01/05

367位(同エリア1142件中)

4

59

morino296

morino296さん

2016年の干支は丙申(ひのえさる)、申年を迎え、猿にゆかりの社寺へ初詣に出掛けました。

赤坂・日枝神社では、本殿前に神様のお使いである神猿(まさる)が並び、撫でると運気が上がるそうです。
また、虎ノ門にある猿寺は、寛永の頃、猿回しに扮した泥棒が住職に改心させられ、猿を預けて諸国行脚に旅立ち、その猿が寺の人気者になったことに由来するとか。

「猿は暴れる」ともいい、申年は変かが激しいのでしょうか?
中国の景気懸念からマーケットは大幅に下落、北朝鮮が水爆実験をするなど正月早々に気になる動きが多くなっていますが、穏やかな一年になるといいですね。

この日も暖かくなったので、赤坂から虎ノ門までアート散歩も楽しみました。
また、この後もアート散歩を続けましたが、写真の枚数も多くなったので、別の旅行記に纏めました。


PR

  • 東京メトロ 溜池山王駅 銀座線ホームの壁画<br /><br />最近、パブリックアートに関心を持ち出したので、今まで見過ごしていたアートも目に付くようになりました。

    東京メトロ 溜池山王駅 銀座線ホームの壁画

    最近、パブリックアートに関心を持ち出したので、今まで見過ごしていたアートも目に付くようになりました。

    溜池山王駅

  • 日枝神社前<br /><br />溜池山王駅を利用することが少ないので、地上の何処に出るのかちょっと不安。<br />高台に見えるのが、最初の目的地・日枝神社です。

    日枝神社前

    溜池山王駅を利用することが少ないので、地上の何処に出るのかちょっと不安。
    高台に見えるのが、最初の目的地・日枝神社です。

  • 日枝神社の山王鳥居<br /><br />大きな山王鳥居がそそり立ちます。<br />三角形の破風がある鳥居の形は、山王総本宮の日吉大社と同じ形です。

    日枝神社の山王鳥居

    大きな山王鳥居がそそり立ちます。
    三角形の破風がある鳥居の形は、山王総本宮の日吉大社と同じ形です。

  • 日枝神社 参道の階段<br /><br />右横には上りのエスカレーターが設置されています。<br />高齢者対策でしょうか、下りもあった方がいいかも知れませんね。

    日枝神社 参道の階段

    右横には上りのエスカレーターが設置されています。
    高齢者対策でしょうか、下りもあった方がいいかも知れませんね。

  • 日枝神社 エスカレーターを登りきると神猿を中心にした絵が飾られています。<br /><br />よく分かりませんが、有名な漫画家の絵でしょうか?<br /><br />日枝神社の神様のお使いは猿(神猿(まさる))。<br />猿は「えん」とも読めることから「縁結び」のご利益があるとも言われるそうです。

    日枝神社 エスカレーターを登りきると神猿を中心にした絵が飾られています。

    よく分かりませんが、有名な漫画家の絵でしょうか?

    日枝神社の神様のお使いは猿(神猿(まさる))。
    猿は「えん」とも読めることから「縁結び」のご利益があるとも言われるそうです。

  • 日枝神社 神門<br /><br />日枝神社は、江戸城の裏鬼門に位置する鎮守として徳川家の崇敬が篤く、将軍や諸大名等の参詣は絶えることがなかったそうです。<br />古くから「日吉山王社」「日吉山王大権現社」「江戸山王大権現」などと呼ばれ、「山王さん」の名前で親しまれてきました。<br /><br />また、日枝神社の山王まつりは、神田祭(神田神社)、深川八幡祭(富岡八幡宮)とともに江戸三大祭りの1つとして知られます。

    日枝神社 神門

    日枝神社は、江戸城の裏鬼門に位置する鎮守として徳川家の崇敬が篤く、将軍や諸大名等の参詣は絶えることがなかったそうです。
    古くから「日吉山王社」「日吉山王大権現社」「江戸山王大権現」などと呼ばれ、「山王さん」の名前で親しまれてきました。

    また、日枝神社の山王まつりは、神田祭(神田神社)、深川八幡祭(富岡八幡宮)とともに江戸三大祭りの1つとして知られます。

  • 日枝神社 神門の随身像

    日枝神社 神門の随身像

  • 日枝神社 神門(内側)の神猿<br /><br />プラスチックのカバーがされているのですが、汚れているのと反射で綺麗に撮れません。

    日枝神社 神門(内側)の神猿

    プラスチックのカバーがされているのですが、汚れているのと反射で綺麗に撮れません。

  • 日枝神社 神門の向拝<br /><br />ここにも猿の顔が図案化して使われているようです。

    日枝神社 神門の向拝

    ここにも猿の顔が図案化して使われているようです。

    日枝神社 寺・神社・教会

  • 日枝神社 本殿<br /><br />祭神は、大山咋神(おほやまくひのかみ)<br />相殿には、国常立神(くにのとこたちのかみ)、伊弉冉神(いざなみのかみ)、<br />足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)の神々が祀られています。<br /><br />厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として崇敬されているそうです。<br /><br />この日も、会社の仲間で初詣に来ている人が多かったです。<br />

    日枝神社 本殿

    祭神は、大山咋神(おほやまくひのかみ)
    相殿には、国常立神(くにのとこたちのかみ)、伊弉冉神(いざなみのかみ)、
    足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)の神々が祀られています。

    厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として崇敬されているそうです。

    この日も、会社の仲間で初詣に来ている人が多かったです。

    日枝神社 寺・神社・教会

  • 日枝神社 本殿前の神猿(まさる)<br /><br />向かって右は夫猿、左は子供を抱いた妻猿。<br />妻猿をなでると運気が上がるそうで、行列ができていました。

    日枝神社 本殿前の神猿(まさる)

    向かって右は夫猿、左は子供を抱いた妻猿。
    妻猿をなでると運気が上がるそうで、行列ができていました。

    日枝神社 寺・神社・教会

  • 日枝神社 干支みくじ<br /><br />今年は申年なので「猿のおみくじ」でしょうが、申年以外はどうなるのでしょうか?

    日枝神社 干支みくじ

    今年は申年なので「猿のおみくじ」でしょうが、申年以外はどうなるのでしょうか?

    日枝神社 寺・神社・教会

  • 日枝神社 境内に飾られた日枝神社のポスター<br /><br />これも先ほどと同じ漫画家の絵でしょうか?

    日枝神社 境内に飾られた日枝神社のポスター

    これも先ほどと同じ漫画家の絵でしょうか?

    日枝神社 寺・神社・教会

  • 日枝神社 藤棚の下でお神酒がふるまわれていました。<br /><br />初詣客の誰でもいただけるのは珍しいかも。<br />

    日枝神社 藤棚の下でお神酒がふるまわれていました。

    初詣客の誰でもいただけるのは珍しいかも。

    日枝神社 寺・神社・教会

  • 日枝神社 神猿の土鈴

    日枝神社 神猿の土鈴

    日枝神社 寺・神社・教会

  • 日枝神社 猿の飾り物<br /><br />数量限定、ほとんどが売り切れていました。

    日枝神社 猿の飾り物

    数量限定、ほとんどが売り切れていました。

    日枝神社 寺・神社・教会

  • 日枝神社 境内に奉納された絵馬<br /><br />絵馬の種類もいろいろあります。

    日枝神社 境内に奉納された絵馬

    絵馬の種類もいろいろあります。

    日枝神社 寺・神社・教会

  • 赤坂 TBS放送センター<br /><br />日枝神社への初詣を終え、次は虎の門にある猿寺を目指します。<br />お天気もいいので赤坂から虎ノ門まで歩いて行くことにしました。<br /><br />随分前のTBSの建物は知っていましたが、この建物になってからは初めて。

    赤坂 TBS放送センター

    日枝神社への初詣を終え、次は虎の門にある猿寺を目指します。
    お天気もいいので赤坂から虎ノ門まで歩いて行くことにしました。

    随分前のTBSの建物は知っていましたが、この建物になってからは初めて。

    ビッグハット(TBS放送センター) 名所・史跡

  • 赤坂サカス 天井からぶら下がるアート?

    赤坂サカス 天井からぶら下がるアート?

    赤坂サカス 名所・史跡

  • 赤坂ACTシアター<br /><br />この辺りも全然知りませんでした。<br /><br />

    赤坂ACTシアター

    この辺りも全然知りませんでした。

    赤坂ACTシアター 名所・史跡

  • 赤坂サカスの三春桜<br /><br />赤坂サカスには、およそ100本の桜があるそうで、早咲きの「河津桜」から5月上旬の「兼六園菊桜」まで、約2ヶ月間にわたり桜の花を楽しめるそうです。 <br />その中でも、シンボル的な存在として、福島県三春町の「滝桜」の子孫樹が植えられています。 <br />

    赤坂サカスの三春桜

    赤坂サカスには、およそ100本の桜があるそうで、早咲きの「河津桜」から5月上旬の「兼六園菊桜」まで、約2ヶ月間にわたり桜の花を楽しめるそうです。
    その中でも、シンボル的な存在として、福島県三春町の「滝桜」の子孫樹が植えられています。

  • 赤坂サカスのスケートリンク<br /><br />都心には結構、スケートリンクが出来ていますね。<br />トップスケーターのショーもあるようです。

    赤坂サカスのスケートリンク

    都心には結構、スケートリンクが出来ていますね。
    トップスケーターのショーもあるようです。

  • TBS放送センター TBSのマスコット<br /><br />(左)ブーブ(は、豚でも熊でもないそうです。<br /> 特技は鼻を回すこととウクレレ。 将来の夢は「渋くて モテるニュースキャスター」だそうです。<br />(右)ブーナは、ブーブの友達。<br /> 体が柔らかくてダンスが得意。肌がピンク色なので大好きなピンクの洋服を着られないのが悩みだとか。<br /><br />ネットで調べると、ブーブは、東京五輪の公式エンブレムを制作したアートディレクターの佐野研二郎氏がデザインを手掛けたとか。<br /><br />ブーブもブーナも全然知りませんでした。<br />

    TBS放送センター TBSのマスコット

    (左)ブーブ(は、豚でも熊でもないそうです。
    特技は鼻を回すこととウクレレ。 将来の夢は「渋くて モテるニュースキャスター」だそうです。
    (右)ブーナは、ブーブの友達。
    体が柔らかくてダンスが得意。肌がピンク色なので大好きなピンクの洋服を着られないのが悩みだとか。

    ネットで調べると、ブーブは、東京五輪の公式エンブレムを制作したアートディレクターの佐野研二郎氏がデザインを手掛けたとか。

    ブーブもブーナも全然知りませんでした。

    ビッグハット(TBS放送センター) 名所・史跡

  • TBS放送センターの横<br /><br />こちらにはウルトラマンが並んでいます。<br />(左)ウルトラマン メビウス<br />(右)ウルトラマン マックス

    TBS放送センターの横

    こちらにはウルトラマンが並んでいます。
    (左)ウルトラマン メビウス
    (右)ウルトラマン マックス

  • TBS放送センターの21世紀カウントダウン時計<br /><br />20世紀美術の巨匠フンデルト・ヴァッサーの作品だそうです。<br /><br />2000年問題なんてこともありましたが、あれから16年も経ってしまいましたね。

    TBS放送センターの21世紀カウントダウン時計

    20世紀美術の巨匠フンデルト・ヴァッサーの作品だそうです。

    2000年問題なんてこともありましたが、あれから16年も経ってしまいましたね。

  • TBS放送センターの石仏<br /><br />解説がなく、詳しいことは分かりませんでした。<br />お花やお供えもありましたので、どなたかが面倒を見て下さっているのでしょうね。

    TBS放送センターの石仏

    解説がなく、詳しいことは分かりませんでした。
    お花やお供えもありましたので、どなたかが面倒を見て下さっているのでしょうね。

  • 赤坂から虎ノ門まで歩く途中で出合った観音さま(港区赤坂2-21-1)<br /><br />福榎商店街のタバコ屋さんの前に立っていらっしゃいます。<br /><br />「福多楽観世音菩薩」<br />川口 實相時 日新謹書<br />平成拾壱年拾月吉日<br />と刻されていました。<br />何故、川口のお寺さんが、赤坂に観音さまを建立したのでしょうか?<br /><br />赤坂から虎ノ門までは直線距離はそれほどないのですが、真っ直ぐいける道がなくて、うろうろしてしまいました。<br />そのお蔭で、この観音さまとご対面できました。<br /><br />

    赤坂から虎ノ門まで歩く途中で出合った観音さま(港区赤坂2-21-1)

    福榎商店街のタバコ屋さんの前に立っていらっしゃいます。

    「福多楽観世音菩薩」
    川口 實相時 日新謹書
    平成拾壱年拾月吉日
    と刻されていました。
    何故、川口のお寺さんが、赤坂に観音さまを建立したのでしょうか?

    赤坂から虎ノ門までは直線距離はそれほどないのですが、真っ直ぐいける道がなくて、うろうろしてしまいました。
    そのお蔭で、この観音さまとご対面できました。

  • 赤坂アークヒルズ<br /><br />こちらも久しぶりの訪問です。

    赤坂アークヒルズ

    こちらも久しぶりの訪問です。

    アークヒルズ 名所・史跡

  • 赤坂アークヒルズ サントリーホール前

    赤坂アークヒルズ サントリーホール前

  • 赤坂アークヒルズ サントリーホール前のアート作品<br /><br />「HIBIKI」<br />五十嵐 威暢 作

    赤坂アークヒルズ サントリーホール前のアート作品

    「HIBIKI」
    五十嵐 威暢 作

  • 赤坂アークヒルズ

    赤坂アークヒルズ

  • 赤坂アークヒルズで見つけたアート作品<br /><br />「The Forest Legend」<br />Axel Wallenberg 作 (Sweden)

    赤坂アークヒルズで見つけたアート作品

    「The Forest Legend」
    Axel Wallenberg 作 (Sweden)

  • 赤坂アークヒルズ サントリーホールの上にある庭<br /><br />フォーシーズンガーデンでしょうか?

    赤坂アークヒルズ サントリーホールの上にある庭

    フォーシーズンガーデンでしょうか?

  • 赤坂アークヒルズ サントリーホールの上にある庭<br /><br />紅梅が咲いていました。

    赤坂アークヒルズ サントリーホールの上にある庭

    紅梅が咲いていました。

  • 赤坂アークヒルズ<br /><br />サントリーホールの上のモニュメント<br /><br />「雲への挨拶」<br />飯田 善国 作

    赤坂アークヒルズ

    サントリーホールの上のモニュメント

    「雲への挨拶」
    飯田 善国 作

  • ホテルオークラ東京別館<br /><br />ホテルオークラは建て替えていると思っていたのですが、別館は営業しているのですね。<br />賀詞交歓会でしょうか、黒塗りの車で溢れていました。

    ホテルオークラ東京別館

    ホテルオークラは建て替えていると思っていたのですが、別館は営業しているのですね。
    賀詞交歓会でしょうか、黒塗りの車で溢れていました。

    ホテルオークラ東京 別館 宿・ホテル

  • ホテルオークラ東京<br /><br />こちらの本館は取り壊し中です。<br />東京オリンピック開催時には新装なったオークラが見られるのでしょうね。

    ホテルオークラ東京

    こちらの本館は取り壊し中です。
    東京オリンピック開催時には新装なったオークラが見られるのでしょうね。

  • ナイジェリア大使館のエンブレム<br /><br />ホテルオークラ本館の横の道を進むと大使館がありました。<br />このエンブレムもアートですよね。

    ナイジェリア大使館のエンブレム

    ホテルオークラ本館の横の道を進むと大使館がありました。
    このエンブレムもアートですよね。

  • 第36森ビルのモニュメント<br /><br />こちらも作品名・作者の説明が見つかりませんでした。

    第36森ビルのモニュメント

    こちらも作品名・作者の説明が見つかりませんでした。

  • 虎ノ門ヒルズ<br /><br />2014年6月にオープン。<br />地上52階建て、高さ地上247mの高層ビル。<br /><br />こちらに寄るのは後にして、猿寺に向かいます。

    虎ノ門ヒルズ

    2014年6月にオープン。
    地上52階建て、高さ地上247mの高層ビル。

    こちらに寄るのは後にして、猿寺に向かいます。

    虎ノ門ヒルズ 名所・史跡

  • 栄閑院猿寺の山門(港区虎ノ門3-10-10)<br /><br />久遠山榮閑院(通称 猿寺)<br />この裏は、愛宕山になります。<br /><br />寛永の頃(1624〜43)、猿回しに扮した泥棒が住職に改心させられ、猿を預けて諸国行脚に旅立ち、その猿が寺の人気者になったことに由来するとか。<br /><br />山門の左横には、都史跡「杉田玄白墓」の石碑が立っています。

    栄閑院猿寺の山門(港区虎ノ門3-10-10)

    久遠山榮閑院(通称 猿寺)
    この裏は、愛宕山になります。

    寛永の頃(1624〜43)、猿回しに扮した泥棒が住職に改心させられ、猿を預けて諸国行脚に旅立ち、その猿が寺の人気者になったことに由来するとか。

    山門の左横には、都史跡「杉田玄白墓」の石碑が立っています。

    栄閑院猿寺 寺・神社・教会

  • 栄閑院猿寺 猿塚と福禄寿<br /><br />山門を入ると右にあります。<br />人気者となった猿はここに眠っているのでしょうか。

    栄閑院猿寺 猿塚と福禄寿

    山門を入ると右にあります。
    人気者となった猿はここに眠っているのでしょうか。

    栄閑院猿寺 寺・神社・教会

  • 栄閑院猿寺 本堂前の石柱に座る猿<br /><br />右の猿はちょっと厳しい顔をしていますね。

    栄閑院猿寺 本堂前の石柱に座る猿

    右の猿はちょっと厳しい顔をしていますね。

    栄閑院猿寺 寺・神社・教会

  • 栄閑院猿寺 猿の居場所が掛かれています。

    栄閑院猿寺 猿の居場所が掛かれています。

    栄閑院猿寺 寺・神社・教会

  • 栄閑院猿寺 本堂<br /><br />この角度からは、石柱の上の猿と、向拝木柱上部の猿が一緒に見えます。<br />残念ながら木の影になって屋根の上の猿は一緒に見えません。<br />

    栄閑院猿寺 本堂

    この角度からは、石柱の上の猿と、向拝木柱上部の猿が一緒に見えます。
    残念ながら木の影になって屋根の上の猿は一緒に見えません。

    栄閑院猿寺 寺・神社・教会

  • 栄閑院猿寺 本堂の向拝

    栄閑院猿寺 本堂の向拝

    栄閑院猿寺 寺・神社・教会

  • 栄閑院猿寺 本堂の向拝木柱の猿をアップで

    栄閑院猿寺 本堂の向拝木柱の猿をアップで

    栄閑院猿寺 寺・神社・教会

  • 栄閑院猿寺 本堂の屋根の猿<br /><br />屋根の上の猿、滋賀県大津市坂本の西教寺の猿とよく似ています。<br />http://4travel.jp/travelogue/10357842

    栄閑院猿寺 本堂の屋根の猿

    屋根の上の猿、滋賀県大津市坂本の西教寺の猿とよく似ています。
    http://4travel.jp/travelogue/10357842

    栄閑院猿寺 寺・神社・教会

  • 栄閑院猿寺 杉田玄白の墓の案内<br /><br />こちらのお墓をお詣りされる方は必ず寺へ声を掛けるように注意が気がありますが、杉田玄白の墓を見学する場合は声掛けは無用とのことです。

    栄閑院猿寺 杉田玄白の墓の案内

    こちらのお墓をお詣りされる方は必ず寺へ声を掛けるように注意が気がありますが、杉田玄白の墓を見学する場合は声掛けは無用とのことです。

    杉田玄白の墓 名所・史跡

  • 栄閑院猿寺 杉田玄白の墓<br /><br />東京都の史跡に指定されている『解体新書』(1774年)を訳した杉田玄白の墓。<br /><br />この猿寺から虎ノ門ヒルズまで戻ります。

    栄閑院猿寺 杉田玄白の墓

    東京都の史跡に指定されている『解体新書』(1774年)を訳した杉田玄白の墓。

    この猿寺から虎ノ門ヒルズまで戻ります。

    杉田玄白の墓 名所・史跡

  • 虎ノ門ヒルズ オーバル広場にあるアート作品<br /><br />「ルーツ」<br />シ?ャウメ・フ?レンサ 作(2014年設置)<br /><br />高さ約10mの大型彫刻<br />8つの言語の文字が使用され、膝をかかえて座る人間をかたと?った巨大なハ?フ?リックアート。

    虎ノ門ヒルズ オーバル広場にあるアート作品

    「ルーツ」
    シ?ャウメ・フ?レンサ 作(2014年設置)

    高さ約10mの大型彫刻
    8つの言語の文字が使用され、膝をかかえて座る人間をかたと?った巨大なハ?フ?リックアート。

  • 虎ノ門ヒルズ オーバル広場のアート作品<br /><br />「ルーツ」<br /><br />夜間になるとライトアップされて、また雰囲気が変わります。<br />(この写真は、2015.12.5撮影)

    虎ノ門ヒルズ オーバル広場のアート作品

    「ルーツ」

    夜間になるとライトアップされて、また雰囲気が変わります。
    (この写真は、2015.12.5撮影)

  • 虎ノ門ヒルズのマスコットキャラ「トラエモン」

    虎ノ門ヒルズのマスコットキャラ「トラエモン」

    虎ノ門ヒルズ 名所・史跡

  • 虎ノ門ヒルズ 総合受付にあるアート作品<br /><br />「Universe 29」<br />ジャン・ワン 作<br /><br />大きな岩を10mの高さから落とし、砕け散った様を小宇宙に見立て、623個の岩をステンレススチールで表現しているそうです。

    虎ノ門ヒルズ 総合受付にあるアート作品

    「Universe 29」
    ジャン・ワン 作

    大きな岩を10mの高さから落とし、砕け散った様を小宇宙に見立て、623個の岩をステンレススチールで表現しているそうです。

    虎ノ門ヒルズ 名所・史跡

  • 虎ノ門ヒルズ<br /><br />「Untying Space -Toranomon Hills Tower」<br />サン・クワァク 作<br /><br />壁と天井の絵が一体化しています。

    虎ノ門ヒルズ

    「Untying Space -Toranomon Hills Tower」
    サン・クワァク 作

    壁と天井の絵が一体化しています。

    虎ノ門ヒルズ 名所・史跡

  • 虎ノ門ヒルズのアート作品<br /><br />「あたらしい水」<br />内海 聖史 作<br /><br />長さ約27mの作品を5分割した巨大な油彩画。<br />すべて点で描かれています。

    虎ノ門ヒルズのアート作品

    「あたらしい水」
    内海 聖史 作

    長さ約27mの作品を5分割した巨大な油彩画。
    すべて点で描かれています。

    虎ノ門ヒルズ 名所・史跡

  • 虎ノ門ヒルズのマスコットキャラクター「トラえもん」<br /><br />虎ノ門ヒルズ(森ビル)と藤子・F・不二雄プロが共同制作。<br />100年後からタイムマシンでやってきたネコ型ビジネスロボット。<br />ドラえもんとそっくりですが、猫耳が特徴ですね。

    虎ノ門ヒルズのマスコットキャラクター「トラえもん」

    虎ノ門ヒルズ(森ビル)と藤子・F・不二雄プロが共同制作。
    100年後からタイムマシンでやってきたネコ型ビジネスロボット。
    ドラえもんとそっくりですが、猫耳が特徴ですね。

    虎ノ門ヒルズ 名所・史跡

  • 虎ノ門ヒルズのベンチ<br /><br />何気なく置かれているベンチもお洒落です。<br />(座り心地は?長居しないための工夫でしょうか)

    虎ノ門ヒルズのベンチ

    何気なく置かれているベンチもお洒落です。
    (座り心地は?長居しないための工夫でしょうか)

    虎ノ門ヒルズ 名所・史跡

  • 虎ノ門像(港区虎ノ門1−1)<br /><br />虎ノ門交差点の北東に虎ノ門遺址の碑があります。<br />御影石の台座に小ぶりな虎のブロンズ像が載っています。<br />碑文によると、1952(昭和27)年9月、町の名前が今入町から虎ノ門に改称されて3周年になったのを記念して地元町内会の「虎ノ門会」が建てたそうです。<br /><br />虎ノ門の由来は、江戸城にあった36の門のうち、「寅」の方角の門だったことによるが、江戸時代、虎ノ門はもう少し北側にあったそうです。<br /><br />申年の初詣、猿にゆかりのある赤坂・日枝神社と虎ノ門・猿寺にお詣りし、アート散歩を楽しみました。<br />お天気も良かったので、この後も、アート散歩を楽しみました。<br /><br />(つづく)

    虎ノ門像(港区虎ノ門1−1)

    虎ノ門交差点の北東に虎ノ門遺址の碑があります。
    御影石の台座に小ぶりな虎のブロンズ像が載っています。
    碑文によると、1952(昭和27)年9月、町の名前が今入町から虎ノ門に改称されて3周年になったのを記念して地元町内会の「虎ノ門会」が建てたそうです。

    虎ノ門の由来は、江戸城にあった36の門のうち、「寅」の方角の門だったことによるが、江戸時代、虎ノ門はもう少し北側にあったそうです。

    申年の初詣、猿にゆかりのある赤坂・日枝神社と虎ノ門・猿寺にお詣りし、アート散歩を楽しみました。
    お天気も良かったので、この後も、アート散歩を楽しみました。

    (つづく)

    虎ノ門遺址の碑 名所・史跡

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • コクリコさん 2016/01/11 14:24:12
    猿にゆかりの寺社
    morino296さん、

    新年おめでとうございます。

    初詣は東京の猿にゆかりのある寺社だったのですね!
    良く調べましたね!

    赤坂・日枝神社は妹のお雪が結婚式を挙げた神社です。
    でも狛犬ではなく神猿さまがいらっしゃったなんて全く知りませんでした。
    縁結びに御利益があるのですね〜お雪の娘(私の息子もですが^^;)にお参りに行くように伝えなければ。

    愛宕山にも行きましたが栄閑院猿寺は知りませんでした。
    猿があちこちにいますねぇ。
    今年は混んでいたのでは?

    今年もますますご活躍されますようお祈りいたします。

    morino296

    morino296さん からの返信 2016/01/11 20:19:34
    RE: 猿にゆかりの寺社
    コクリコさん

    いつも有難うございます。

    申年の初詣、ちょっと拘ってみました。

    お雪さんが、日枝神社で挙式されていましたか。

    縁結びの御利益もあるそうですが、
    申年の今年はお詣りされる方が多かったのではないでしょうか。

    猿寺は、あまり知られていないのでしょうが、
    私が行った時は、他に数組の方々がお参りされていました。
    皆さん、いろいろ調べていらっしゃったのでしょうね。
    行ってみてビックリしたのですが、賽銭箱が置いていないのですよ。
    それくらい普段はお参りされる方が少ないのかも知れませんね。

    今年も引き続き宜しくお願いします。

    morino296
  • 豚のしっぽさん 2016/01/08 13:59:05
    今年も。。。
    どーぞ。。。

    よろしく。。。

    お願いいたします。



       シッポ

    morino296

    morino296さん からの返信 2016/01/08 16:36:13
    RE: 今年も。。。
    シッポさん

    こんにちは。
    今年も宜しくお願いします。

    お正月はゆっくりされたでしょうか?

    楽しい旅がたくさん出来るといいですね。

    morino296

morino296さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP