出石・但東旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月の連休に山歩きをしようといつものヤマ友を誘っていましたが、思うようにスケジュールが合わず、日帰りでどこかに遊びに行こうと話がまとまりました。<br />行き先は当日の天気と気分で相談して決めることになっていましたが、「美味しい蕎麦が食べたい」ということになって、何と「出石(兵庫県豊岡市)」に行くことになりました。<br /><br />待ち合わせはJR高槻市駅前に11:00AM。<br />連休の中日ということもあって、渋滞に巻き込まれる恐れもあるため、その日のうちに出石まで行って帰れるのか若干の不安はありましたが、とりあえず出石まで走ることにしました。<br /><br />ご一緒したメンバーは、はぁみちゃん・みらちゃん・クンちゃん・JOECOOL夫婦の5人です。

出石そばを食べに行きました!◆11:00に高槻で待ち合わせて出石まで行っちゃった!

22いいね!

2015/11/22 - 2015/11/22

67位(同エリア255件中)

2

68

JOECOOL

JOECOOLさん

11月の連休に山歩きをしようといつものヤマ友を誘っていましたが、思うようにスケジュールが合わず、日帰りでどこかに遊びに行こうと話がまとまりました。
行き先は当日の天気と気分で相談して決めることになっていましたが、「美味しい蕎麦が食べたい」ということになって、何と「出石(兵庫県豊岡市)」に行くことになりました。

待ち合わせはJR高槻市駅前に11:00AM。
連休の中日ということもあって、渋滞に巻き込まれる恐れもあるため、その日のうちに出石まで行って帰れるのか若干の不安はありましたが、とりあえず出石まで走ることにしました。

ご一緒したメンバーは、はぁみちゃん・みらちゃん・クンちゃん・JOECOOL夫婦の5人です。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
グルメ
4.0
同行者
友人
交通手段
レンタカー

PR

  • 道路情報を見たら中国道西行きが宝塚トンネルで渋滞していたので、京都縦貫道から北回りで出石に行くことにしました。<br /><br />Photo by wife

    道路情報を見たら中国道西行きが宝塚トンネルで渋滞していたので、京都縦貫道から北回りで出石に行くことにしました。

    Photo by wife

  • 今年の7月に開通したばかりの丹波IC〜京丹波わちIC間を初通行です♪<br />道路もトンネルもピカピカで気持ちイイですよね〜!<br /><br />Photo by wife

    今年の7月に開通したばかりの丹波IC〜京丹波わちIC間を初通行です♪
    道路もトンネルもピカピカで気持ちイイですよね〜!

    Photo by wife

  • 綾部JCTで舞鶴若狭道に入り、六人部(むとべ)SAで休憩します。

    綾部JCTで舞鶴若狭道に入り、六人部(むとべ)SAで休憩します。

    六人部パーキングエリア 道の駅

  • JOECOOL家の愛車をタイヤ交換に出して、その代車としてこちらの「三菱デリカD5」を貸してもらいました。<br />この日のメンバーは5人だから、楽々乗れました〜!

    JOECOOL家の愛車をタイヤ交換に出して、その代車としてこちらの「三菱デリカD5」を貸してもらいました。
    この日のメンバーは5人だから、楽々乗れました〜!

  • 六人部SAの時点で12:40、少々お腹が空いていたのでコロッケに惹かれるものはありましたが...<br />蕎麦をより美味しくいただくためにガマン・ガマン...

    六人部SAの時点で12:40、少々お腹が空いていたのでコロッケに惹かれるものはありましたが...
    蕎麦をより美味しくいただくためにガマン・ガマン...

  • 出石に着いたのは14:10頃。<br />急に出石行きが決まったので下調べはほとんどしていませんでした。<br />道中でリサーチしたこちらの「左京」というお蕎麦屋さんで食べることにしました。<br />14時を過ぎていても、まだ列を作っていましたが、並んで待つしかありません。

    出石に着いたのは14:10頃。
    急に出石行きが決まったので下調べはほとんどしていませんでした。
    道中でリサーチしたこちらの「左京」というお蕎麦屋さんで食べることにしました。
    14時を過ぎていても、まだ列を作っていましたが、並んで待つしかありません。

    左京 グルメ・レストラン

    やっぱり出石そばは美味しかったです♪ by JOECOOLさん
  • “出石蕎麦の由来”<br /><br />信州からこの地にお国替えになったお殿様が故郷を懐かしんで蕎麦を食べたのが由来だったんですね...

    “出石蕎麦の由来”

    信州からこの地にお国替えになったお殿様が故郷を懐かしんで蕎麦を食べたのが由来だったんですね...

  • 一人で20皿を食べると“皿そばぼ証”というものがもらえるそうです。<br />ちなみに、通常の一人前は5皿です。

    一人で20皿を食べると“皿そばぼ証”というものがもらえるそうです。
    ちなみに、通常の一人前は5皿です。

  • 私たちは2組目の順番だったので、十数分待って入れました。

    私たちは2組目の順番だったので、十数分待って入れました。

  • いたってシンプルなメニューです。<br /><br />皿そば一人前が800円、追加5枚毎に600円。<br />他のお店に比べて若干安いそうです。

    いたってシンプルなメニューです。

    皿そば一人前が800円、追加5枚毎に600円。
    他のお店に比べて若干安いそうです。

  • スタッフの方々はかなり忙しそうです。

    スタッフの方々はかなり忙しそうです。

  • 蕎麦用のお皿があんなにたくさん並んでいます。

    蕎麦用のお皿があんなにたくさん並んでいます。

  • 蕎麦をオーダーして出来上がるのを待ちます。

    蕎麦をオーダーして出来上がるのを待ちます。

  • じゃじゃ〜ん!!<br /><br />皿そばが15皿来ました!<br />並べると壮観ですね〜♪

    イチオシ

    じゃじゃ〜ん!!

    皿そばが15皿来ました!
    並べると壮観ですね〜♪

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • お店を仕切っていたオジさんに、「最初は何もつけずに、次にダシで、その後は好みで大根おろしやとき玉子などと一緒に食べて下さい」との食べ方指南がありました。<br /><br />お蕎麦はとても香りが高くて、コシもあって、とても美味しくいただきました〜!

    お店を仕切っていたオジさんに、「最初は何もつけずに、次にダシで、その後は好みで大根おろしやとき玉子などと一緒に食べて下さい」との食べ方指南がありました。

    お蕎麦はとても香りが高くて、コシもあって、とても美味しくいただきました〜!

  • 全部で45皿を5人で食べました!<br />美味しかったし、満足&満足♪

    全部で45皿を5人で食べました!
    美味しかったし、満足&満足♪

  • ごちそうさまでした〜☆<br /><br />Photo by wife

    ごちそうさまでした〜☆

    Photo by wife

  • お蕎麦屋さんを出て、街をぶらぶらしましょう。<br />すぐ近くにあったこちらの“おかき屋さん”に引かれて女性陣が入って行きました(笑)

    お蕎麦屋さんを出て、街をぶらぶらしましょう。
    すぐ近くにあったこちらの“おかき屋さん”に引かれて女性陣が入って行きました(笑)

  • 色んな種類のおかきが並んでいます。<br />試食もできるので、好みのものを選んで買うことができます。

    色んな種類のおかきが並んでいます。
    試食もできるので、好みのものを選んで買うことができます。

  • 黒豆茶も無料でした。

    黒豆茶も無料でした。

  • では、「出石城址」に行ってみることにしましょう。<br /><br />おっ!?<br />少し紅葉が残っているかも...

    では、「出石城址」に行ってみることにしましょう。

    おっ!?
    少し紅葉が残っているかも...

  • 「登城橋」と書かれた真新しい橋。<br />これは近年に造られたものでしょうね。

    「登城橋」と書かれた真新しい橋。
    これは近年に造られたものでしょうね。

  • 登城門をくぐります。

    登城門をくぐります。

    出石城跡 名所・史跡

    出石の街が見晴らせます by JOECOOLさん
  • Photo by wife

    Photo by wife

  • 石段を登った先には開けたスペースがありました。

    石段を登った先には開けたスペースがありました。

  • 高台になっているので、出石の街並みが見晴らせます♪

    高台になっているので、出石の街並みが見晴らせます♪

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • 出石のシンボル「辰鼓楼(しんころう)」も見えています。<br />後で行ってみましょう。

    出石のシンボル「辰鼓楼(しんころう)」も見えています。
    後で行ってみましょう。

  • 唯一紅葉が残っているモミジの木がありました。<br />本日のお伴はやっぱり“もみじまんじゅうスヌ君”です。

    唯一紅葉が残っているモミジの木がありました。
    本日のお伴はやっぱり“もみじまんじゅうスヌ君”です。

  • この木だけを見ていると、紅葉真っ盛りのように思えます。<br /><br />Photo by wife

    この木だけを見ていると、紅葉真っ盛りのように思えます。

    Photo by wife

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • 晴れていたらもっと美しかったのにネ。

    晴れていたらもっと美しかったのにネ。

  • 最も紅そうな葉っぱを選んでクローズアップ!

    最も紅そうな葉っぱを選んでクローズアップ!

  • さらに上に行ける石段があります。<br />そこにはたくさんの朱色の鳥居が...

    さらに上に行ける石段があります。
    そこにはたくさんの朱色の鳥居が...

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • きっと上にはお稲荷さんがあるのでしょうね。

    きっと上にはお稲荷さんがあるのでしょうね。

  • こうして見ると、伏見稲荷の千本鳥居のようです。

    こうして見ると、伏見稲荷の千本鳥居のようです。

  • JOECOOLのリュック、可愛いでしょう〜♪<br />お気に入りのリュックなんです☆<br /><br />Photo by wife

    JOECOOLのリュック、可愛いでしょう〜♪
    お気に入りのリュックなんです☆

    Photo by wife

  • 鳥居の石段を登り切ると、出石城の名残の建物がありました。<br />ここにかつてはお城の建物があったようです。

    鳥居の石段を登り切ると、出石城の名残の建物がありました。
    ここにかつてはお城の建物があったようです。

  • かつて天守閣があったであろう場所には、現在は稲荷神社があります。<br />狛犬は“犬”ではなく、もちろん“お狐さま”です。

    かつて天守閣があったであろう場所には、現在は稲荷神社があります。
    狛犬は“犬”ではなく、もちろん“お狐さま”です。

  • 神社の拝殿で手を合わせます。

    神社の拝殿で手を合わせます。

  • 先ほどの高台よりもさらに高い位置にあるので、さらに街並みが見晴らせました!

    先ほどの高台よりもさらに高い位置にあるので、さらに街並みが見晴らせました!

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • 「辰鼓楼」もかなり下の位置に見えています。<br /><br />Photo by wife

    「辰鼓楼」もかなり下の位置に見えています。

    Photo by wife

  • 下に下りて、お次は街並みを散策しましょう。

    下に下りて、お次は街並みを散策しましょう。

  • 付近の案内地図。

    付近の案内地図。

  • 出石の説明板。<br />興味のある方は拡大してご覧下さい。<br /><br />Photo by wife

    出石の説明板。
    興味のある方は拡大してご覧下さい。

    Photo by wife

  • 「辰鼓楼」の真下までやって来ました。<br /><br />JOECOOLはまだ20代の頃に一度来たことがありますが、もう記憶のかなた...

    「辰鼓楼」の真下までやって来ました。

    JOECOOLはまだ20代の頃に一度来たことがありますが、もう記憶のかなた...

    辰鼓楼 名所・史跡

    “日本最古の時計”の一つ by JOECOOLさん
  • 火の見やぐらかと思っていたら、これは時計台だったんですね。<br /><br />明治4年に、出石城大手門の石垣を利用して建設されたもので、最初は定時に太鼓を鳴らして時刻を知らせていたそうです。

    火の見やぐらかと思っていたら、これは時計台だったんですね。

    明治4年に、出石城大手門の石垣を利用して建設されたもので、最初は定時に太鼓を鳴らして時刻を知らせていたそうです。

  • その後明治14年に、この大時計が地元の医師から寄贈製作されたのだとか。<br />札幌時計台の時計も同じ年に製作されているので、その二つが“日本最古の時計”ということになるそうです。

    その後明治14年に、この大時計が地元の医師から寄贈製作されたのだとか。
    札幌時計台の時計も同じ年に製作されているので、その二つが“日本最古の時計”ということになるそうです。

  • 石垣に近付いて真下から見上げると、かなりの高さだということがわかります。<br />高さは13mあるそうです。

    石垣に近付いて真下から見上げると、かなりの高さだということがわかります。
    高さは13mあるそうです。

  • Photo by wife

    イチオシ

    Photo by wife

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • 足元には「辰鼓楼」がデザインされたカラーマンホールがありました。

    足元には「辰鼓楼」がデザインされたカラーマンホールがありました。

  • 側溝の蓋にも「辰鼓楼」と出石の街並みがデザインされていました。

    側溝の蓋にも「辰鼓楼」と出石の街並みがデザインされていました。

  • 出石の街並みを散歩します。<br /><br />お蕎麦屋さん・土産物屋さんなどがひしめき合っている地区です。

    出石の街並みを散歩します。

    お蕎麦屋さん・土産物屋さんなどがひしめき合っている地区です。

  • 「湖月堂」というお店の前に人だかりがありました。<br />ここの蕎麦も美味しいのかな?<br /><br />Photo by wife

    「湖月堂」というお店の前に人だかりがありました。
    ここの蕎麦も美味しいのかな?

    Photo by wife

  • 「本陣」と書かれた蕎麦屋さんがあります。<br />かつては本陣だったのでしょう。

    「本陣」と書かれた蕎麦屋さんがあります。
    かつては本陣だったのでしょう。

  • その向かいに「鶴萬一休庵」というお土産屋さんがありました。<br /><br />Photo by wife

    その向かいに「鶴萬一休庵」というお土産屋さんがありました。

    Photo by wife

  • 屋号に因んでか、鶴のオブジェが屋根にいますね。

    屋号に因んでか、鶴のオブジェが屋根にいますね。

  • レトロ感たっぷりの印刷屋さんの建物。

    レトロ感たっぷりの印刷屋さんの建物。

  • 振り返ると、出石の街並みと「辰鼓楼」が見えました!

    振り返ると、出石の街並みと「辰鼓楼」が見えました!

  • お土産屋さんの店先で「あたご梨」なるものを発見!<br />驚くほど大きい梨でした〜!!

    お土産屋さんの店先で「あたご梨」なるものを発見!
    驚くほど大きい梨でした〜!!

  • こんにゃく芋も置かれてました。

    こんにゃく芋も置かれてました。

  • 駐車場に戻る途中に武家屋敷がありましたが、こちらは既に拝観時間は終了していました。

    駐車場に戻る途中に武家屋敷がありましたが、こちらは既に拝観時間は終了していました。

    出石家老屋敷 美術館・博物館

  • かつての出石藩家老の屋敷跡だそうです。

    かつての出石藩家老の屋敷跡だそうです。

  • 駐車場周りにあるお土産物屋さんで、女性陣はお土産用の蕎麦を買いました。<br /><br />では、そろそろ出石を後にして、次の目的地(神戸フルーツフラワーパーク)に向かうことにしましょう。<br /><br />&quot;to be continued&quot;

    駐車場周りにあるお土産物屋さんで、女性陣はお土産用の蕎麦を買いました。

    では、そろそろ出石を後にして、次の目的地(神戸フルーツフラワーパーク)に向かうことにしましょう。

    "to be continued"

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • tamaemonさん 2016/03/01 01:49:09
    わんこそばならぬ、皿そば?美味しそうです!
      JOECOOLさん、ご無沙汰しております。

     この半年、忙しくなってしまい、フォートラを覗く時間も無く、最近やっと時間が取れるようになったので、遡って皆様の旅行記、拝見しております。

     出石・・・東京からは遠いでしょうね、なので地名も初めて聞きました。
    写真のおそばには惹かれます!最初は香りを楽しむのに何もつけずに、これは美味しいお蕎麦屋さんでは良く聞かれますね。風味、腰・・・伝わってきそうですね。

     街並も情緒あって散策したくなりますね。紅葉の季節ならなおさら楽しめそうですね。

     もみじまんじゅうスヌ君、広島出身でしょうか?もみじの冠?カチュウシャ?が素敵!

     また旅行記、楽しみに拝見させて頂きます!

                  tamaemon

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2016/03/01 13:07:27
    RE: わんこそばならぬ、皿そば?美味しそうです!
    tamaemonさん、お久しぶりです。
    お元気でしたか〜?
    旅行記を見に来ていただいてありがとうございました♪


    > 出石・・・東京からは遠いでしょうね、なので地名も初めて聞きました。

    東京から出かけるにはかなり遠いかもしれません。
    でも、同じ豊岡市内に「但馬こうのとり空港」という空港があって、伊丹空港から一日2便飛んでいるので、飛行機を利用すれば案外近いかも...


    > 写真のおそばには惹かれます!最初は香りを楽しむのに何もつけずに、これは美味しいお蕎麦屋さんでは良く聞かれますね。風味、腰・・・伝わってきそうですね。
    > 街並も情緒あって散策したくなりますね。紅葉の季節ならなおさら楽しめそうですね。

    ここの蕎麦は美味でした〜☆
    街並みも風情があってイイ感じでしたよ。
    関東の人にはマイナーな観光スポットかもしれませんが、一度機会があれば是非訪れてみて下さい。


    > もみじまんじゅうスヌ君、広島出身でしょうか?もみじの冠?カチュウシャ?が素敵!

    はい!広島から連れて帰ってきた子です。
    毎年の紅葉時期に活躍しています(笑)

    tamaemonさんの西オーストラリア旅行記も楽しく拝見させていただいています。

    by JOECOOL

JOECOOLさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 左京

    左京

    3.31

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP