志摩スペイン村・磯部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
雨で予定から1時間遅れ、「川うめ」でランチを食べ終わると15時半、すぐそばにある伊勢神宮内宮の別宮の「伊雑宮」に行くことにしました。これが、ちょっとした間違いでした。

伊勢と熊野お参り御朱印ツアー【2】一日目・伊雑宮・石神さん・御塩殿神社

7いいね!

2015/08/17 - 2015/08/20

141位(同エリア259件中)

三峯霧美

三峯霧美さん

雨で予定から1時間遅れ、「川うめ」でランチを食べ終わると15時半、すぐそばにある伊勢神宮内宮の別宮の「伊雑宮」に行くことにしました。これが、ちょっとした間違いでした。

PR

  • 15:30 ランチをとった「川うめ」」から5分と近いので、伊勢神宮内宮別宮の伊雑宮に行く。

    15:30 ランチをとった「川うめ」」から5分と近いので、伊勢神宮内宮別宮の伊雑宮に行く。

    伊雑宮 名所・史跡

  • 駐車場はとても広く整備されていて、到着すると大型観光バスが1台泊まっていました。綺麗なトイレもあります。<br />参道の前は石畳になっていました。境外所管社の佐美長神社を結ぶ御幸道は神様が行<br />き来する道とされています。

    駐車場はとても広く整備されていて、到着すると大型観光バスが1台泊まっていました。綺麗なトイレもあります。
    参道の前は石畳になっていました。境外所管社の佐美長神社を結ぶ御幸道は神様が行
    き来する道とされています。

  • 団体さんが出発すると、お参りする人がいなくなりました。<br />鳥居をくぐり参道を歩いてくと、一気に世界が変わり、伊勢神宮独特の雰囲気に包まれます。

    団体さんが出発すると、お参りする人がいなくなりました。
    鳥居をくぐり参道を歩いてくと、一気に世界が変わり、伊勢神宮独特の雰囲気に包まれます。

  • 3年前の伊勢の旅では、すぐそばを通ったのに参拝しませんでした。<br />遷宮されて木の色も鮮やか、少し薄日が差してきました。

    3年前の伊勢の旅では、すぐそばを通ったのに参拝しませんでした。
    遷宮されて木の色も鮮やか、少し薄日が差してきました。

  • 祭神は天照大神 日が差してきたのは神秘的。

    祭神は天照大神 日が差してきたのは神秘的。

  • 陽射しに緑が綺麗です

    陽射しに緑が綺麗です

  • 宿衛屋のわきには変わった形の楠がありました。

    宿衛屋のわきには変わった形の楠がありました。

  • 井戸のようです、こちらも遷宮で新しくなっているようです。

    井戸のようです、こちらも遷宮で新しくなっているようです。

  • 御朱印を頂きました

    御朱印を頂きました

  • 駐車場の隣にある御神田 6月の御田植式は重要無形民族文化財です。

    駐車場の隣にある御神田 6月の御田植式は重要無形民族文化財です。

  • 稲の緑がとてもきれいで、しばらく眺めていました。

    稲の緑がとてもきれいで、しばらく眺めていました。

  • 伊勢神宮の宮で神田を持つのはここだけです。<br />いつまでも眺めていたかったけど、時間が押してるので、相差の石神さんに向かいます。

    伊勢神宮の宮で神田を持つのはここだけです。
    いつまでも眺めていたかったけど、時間が押してるので、相差の石神さんに向かいます。

  • 相差に到着、エネオスで給油しましたが、POSとつながってないというので現金払い。<br />集落の中に入って細い道を進むと10台ほど停められる砂利の駐車場があり、奥に「相差海女文化資料館」があります。<br />神社に向かう坂道はお参りする方がいて結構な賑わいです、海藻を売る屋台や、カフェなどがあり、しっかり観光地しています。

    相差に到着、エネオスで給油しましたが、POSとつながってないというので現金払い。
    集落の中に入って細い道を進むと10台ほど停められる砂利の駐車場があり、奥に「相差海女文化資料館」があります。
    神社に向かう坂道はお参りする方がいて結構な賑わいです、海藻を売る屋台や、カフェなどがあり、しっかり観光地しています。

    神明神社(石神さん) 寺・神社・教会

  • 16:38 石神さんは神明神社の境内にある「石神社」でした。<br />旅に出る前に、こちらの御守所は4時半で閉まるとを調べてあったのにすっかり忘れて、この時間到着。<br />お参りはできますが、御守りも御朱印もいただけない。伊雑宮を後にすべきだったのです・・・。連れは「また来ればいいじゃん」というので、旅の四日目に時間を作って再訪することにしました。

    16:38 石神さんは神明神社の境内にある「石神社」でした。
    旅に出る前に、こちらの御守所は4時半で閉まるとを調べてあったのにすっかり忘れて、この時間到着。
    お参りはできますが、御守りも御朱印もいただけない。伊雑宮を後にすべきだったのです・・・。連れは「また来ればいいじゃん」というので、旅の四日目に時間を作って再訪することにしました。

  • 奥の神明神社にも、ちゃんとお参り。はいでんが綺麗でした。

    奥の神明神社にも、ちゃんとお参り。はいでんが綺麗でした。

  • 御神木だったのでしょうか、触ると長生きできるそうです。

    御神木だったのでしょうか、触ると長生きできるそうです。

  • 駐車場まで戻ると、相方がガリガリ君を買ってくれました。ものすごい汗をかいた後なので、めちゃくちゃ美味しかった!・・それに安いし!<br />一日目の宿は二見、時刻は5時を回っているので、宿に向かうことにしました。<br />3年前には無かった「第二伊勢道路」ができたおかげで、時間が短縮できます。

    駐車場まで戻ると、相方がガリガリ君を買ってくれました。ものすごい汗をかいた後なので、めちゃくちゃ美味しかった!・・それに安いし!
    一日目の宿は二見、時刻は5時を回っているので、宿に向かうことにしました。
    3年前には無かった「第二伊勢道路」ができたおかげで、時間が短縮できます。

  • 17:30 二見浦到着、暗くなるまで時間があるので、近くの伊勢神宮内宮所管社「御塩殿神社」へ。途中で道がとんでもなく狭くなり、周辺をうろうろしてやっと神社前に到着。<br />敷地脇の少し広くなっているところに車を停めました。<br />写真は明るく映っていますが、鳥居の先は薄暗く、再度全身に虫よけスプレーを噴射してお参り。

    17:30 二見浦到着、暗くなるまで時間があるので、近くの伊勢神宮内宮所管社「御塩殿神社」へ。途中で道がとんでもなく狭くなり、周辺をうろうろしてやっと神社前に到着。
    敷地脇の少し広くなっているところに車を停めました。
    写真は明るく映っていますが、鳥居の先は薄暗く、再度全身に虫よけスプレーを噴射してお参り。

    御塩殿神社 寺・神社・教会

  • 伊勢神宮の神事に使う堅塩を作る神社で、祭神は御塩殿鎮守神<br />参道を歩いてくと右手に鳥居がありその先にあるのが御塩殿。<br />粗塩を焼き固めて堅塩をつくるところです、

    伊勢神宮の神事に使う堅塩を作る神社で、祭神は御塩殿鎮守神
    参道を歩いてくと右手に鳥居がありその先にあるのが御塩殿。
    粗塩を焼き固めて堅塩をつくるところです、

  • 向かって左側の小さな建物が社殿。鳥居はありません。

    向かって左側の小さな建物が社殿。鳥居はありません。

  • 御塩殿の奥、海岸に近い場所に御塩汲入所と御塩焼所が並んでいます。<br />こちらは御塩焼所 粗塩を作る施設です。<br />粗塩を作る作業は8月に行われるそうです。

    御塩殿の奥、海岸に近い場所に御塩汲入所と御塩焼所が並んでいます。
    こちらは御塩焼所 粗塩を作る施設です。
    粗塩を作る作業は8月に行われるそうです。

  • 御塩汲入所 神社から西へ900mほど行った、五十鈴川の河口に御塩浜という塩田があり、くみ上げた水を蒸発させて塩分が濃くなった鹹水(かんすい)を樽に入れてここで保管します。<br /><br />

    御塩汲入所 神社から西へ900mほど行った、五十鈴川の河口に御塩浜という塩田があり、くみ上げた水を蒸発させて塩分が濃くなった鹹水(かんすい)を樽に入れてここで保管します。

  • 海岸の向こうには二見の夫婦岩が見えています。

    海岸の向こうには二見の夫婦岩が見えています。

  • 鳥居の前は鴨長明の歌碑。<br />ここから外宮まで、塩を運んだお御塩道。今は車で運んでいますが、昭和30年までは櫃に入れて人が担いで運んでいました。

    鳥居の前は鴨長明の歌碑。
    ここから外宮まで、塩を運んだお御塩道。今は車で運んでいますが、昭和30年までは櫃に入れて人が担いで運んでいました。

  • この日の宿はホテルリゾートン二見、ホテルの駐車場に車を停めて、二見興玉神社まで行ってみました。まだ日の入り前でしたが、拝殿も御守所も閉まっていて、翌朝再訪することにしました。<br /><br />ホテルに戻る途中、大粒の雨が降ってきました。<br />ホテルは素泊まり。この日はお盆休みの最後でフロントの方は「大変混雑しています」とのこと。エレベーターもなかなか来ません。<br />お部屋はビジネスホテルより、やや広めといったところ。<br /><br />雨に濡れて、疲れて、すっかり元気をなくして撮影しませんでした。<br /><br /><br />

    この日の宿はホテルリゾートン二見、ホテルの駐車場に車を停めて、二見興玉神社まで行ってみました。まだ日の入り前でしたが、拝殿も御守所も閉まっていて、翌朝再訪することにしました。

    ホテルに戻る途中、大粒の雨が降ってきました。
    ホテルは素泊まり。この日はお盆休みの最後でフロントの方は「大変混雑しています」とのこと。エレベーターもなかなか来ません。
    お部屋はビジネスホテルより、やや広めといったところ。

    雨に濡れて、疲れて、すっかり元気をなくして撮影しませんでした。


    キャッスルイン伊勢夫婦岩 宿・ホテル

  • ホテルは混雑してるというのに、中華レストランは定休日。和食レストランは予約でいっぱいというので、駅の近くの「扇屋」というレストランで夕食。<br /><br />

    ホテルは混雑してるというのに、中華レストランは定休日。和食レストランは予約でいっぱいというので、駅の近くの「扇屋」というレストランで夕食。

    家庭料理 扇屋 グルメ・レストラン

  • 古民家を改装したというレストランです。

    古民家を改装したというレストランです。

  • 松坂牛ハンバーグ定食和風ソース ¥1350<br />御出汁のジュレの上に乗ったハンバーグは口の中でホロホロとほどけ、薄塩味のジュレと一緒に食べると、肉のうまみが引き立ちます。ポン酢も添えられて味の変化が楽しめます。

    松坂牛ハンバーグ定食和風ソース ¥1350
    御出汁のジュレの上に乗ったハンバーグは口の中でホロホロとほどけ、薄塩味のジュレと一緒に食べると、肉のうまみが引き立ちます。ポン酢も添えられて味の変化が楽しめます。

  • お店を出るとすぐに鳥居があり、その先が駅です。<br /><br />近くのローソンでデザートと相方はビールを調達してホテルに帰りました。<br />ホテルは貸切風呂がありましたが、すべて使用中のため女性用のお風呂に入ると、なんと誰もいない貸し切り状態。<br />浴槽は6人ほど入れる大きさですが、お湯の量が少なくて、時々足し湯があるようですが。上がり湯、シャワー必須でした。<br /><br />翌朝は、二見興玉神社にもう一度行かなければならないので、早く就寝・・というか、疲れていて起きていられませんでした。

    お店を出るとすぐに鳥居があり、その先が駅です。

    近くのローソンでデザートと相方はビールを調達してホテルに帰りました。
    ホテルは貸切風呂がありましたが、すべて使用中のため女性用のお風呂に入ると、なんと誰もいない貸し切り状態。
    浴槽は6人ほど入れる大きさですが、お湯の量が少なくて、時々足し湯があるようですが。上がり湯、シャワー必須でした。

    翌朝は、二見興玉神社にもう一度行かなければならないので、早く就寝・・というか、疲れていて起きていられませんでした。

    二見浦駅

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP