高尾・八王子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月後半の連休は用あって東京へ。せっかくこの時期に来ているのだからと予定の空いている半日でどこか紅葉を見に行けないものかと調べてみたところ高尾山がちょうど見頃を迎えているそうな。どうやら今年は11月に入ってから暖かいようでまだ都心までは紅葉が下りてきていないようですね〜いいでしょう、せっかくなら朝一でまだ空いている時間に行っちゃいましょう。天気は曇りの予報ですが多少は混雑も緩和されるかな?

人の多さにビックリ!紅葉見頃で連休ド真ん中の高尾山へ

26いいね!

2015/11/22 - 2015/11/22

554位(同エリア1903件中)

0

80

かずお

かずおさん

11月後半の連休は用あって東京へ。せっかくこの時期に来ているのだからと予定の空いている半日でどこか紅葉を見に行けないものかと調べてみたところ高尾山がちょうど見頃を迎えているそうな。どうやら今年は11月に入ってから暖かいようでまだ都心までは紅葉が下りてきていないようですね〜いいでしょう、せっかくなら朝一でまだ空いている時間に行っちゃいましょう。天気は曇りの予報ですが多少は混雑も緩和されるかな?

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 高尾山へは京王電鉄が便利、ということでやってきたのは朝6時台の新宿駅。恐らくもうこの時間からいかにも「これから登山へ行きます」という格好の人がたくさんいるのだろうなと思っていましたが案の定、高尾の方へと向かう電車のホームにそれらしき人が次々と下りて行きます。

    高尾山へは京王電鉄が便利、ということでやってきたのは朝6時台の新宿駅。恐らくもうこの時間からいかにも「これから登山へ行きます」という格好の人がたくさんいるのだろうなと思っていましたが案の定、高尾の方へと向かう電車のホームにそれらしき人が次々と下りて行きます。

    新宿駅

  • 高尾山へ行くのは約5年振り、前回は2011年のお正月でした・・・あのときと同じ京王に乗って高尾山口を目指します。新宿から乗ってきた特急を八王子の手前にある北野駅で下りたら、ここで高尾山口行きに乗り換えとなります。

    高尾山へ行くのは約5年振り、前回は2011年のお正月でした・・・あのときと同じ京王に乗って高尾山口を目指します。新宿から乗ってきた特急を八王子の手前にある北野駅で下りたら、ここで高尾山口行きに乗り換えとなります。

    北野駅 (東京都)

  • 途中の駅からも登山へ向かう人を次々と乗せていよいよ高尾山口へ。新宿を出てからしばらくは平坦な住宅街だったのが、だんだんと山の中へと入ってきたのがよくわかります。

    途中の駅からも登山へ向かう人を次々と乗せていよいよ高尾山口へ。新宿を出てからしばらくは平坦な住宅街だったのが、だんだんと山の中へと入ってきたのがよくわかります。

  • 高尾山口の一つ手前の高尾駅でそこそこの人数の登山客が降りていったのは、中央線でこの先のもっと奥の方まで行く人なのでしょうかね。ということは高尾山はまだ意外と空いているのかな〜などと思いながら新宿から1時間弱で高尾山口駅に到着。

    高尾山口の一つ手前の高尾駅でそこそこの人数の登山客が降りていったのは、中央線でこの先のもっと奥の方まで行く人なのでしょうかね。ということは高尾山はまだ意外と空いているのかな〜などと思いながら新宿から1時間弱で高尾山口駅に到着。

    高尾山口駅

  • 前回来た5年前とはガラッと様変わり、まだ新しそうな駅舎になっています。どうやら今年の4月にリニューアル工事が終わったばかりだそうで。また10月末には温泉施設も隣接してオープンしています。帰りに時間があったら寄りたいかな〜多分そんな時間なさそうだけど。。。

    前回来た5年前とはガラッと様変わり、まだ新しそうな駅舎になっています。どうやら今年の4月にリニューアル工事が終わったばかりだそうで。また10月末には温泉施設も隣接してオープンしています。帰りに時間があったら寄りたいかな〜多分そんな時間なさそうだけど。。。

  • さてさて、高尾山口まで乗ってきた電車はまだそれほど混んでいるといった感じではありませんでしたが、駅の周りの道路に目をやればすでに渋滞が・・・この周辺の駐車場は既に満車状態なのかな?ケーブルカー乗り場の方へと途切れること無くぞろぞろと人の流れが。。。

    さてさて、高尾山口まで乗ってきた電車はまだそれほど混んでいるといった感じではありませんでしたが、駅の周りの道路に目をやればすでに渋滞が・・・この周辺の駐車場は既に満車状態なのかな?ケーブルカー乗り場の方へと途切れること無くぞろぞろと人の流れが。。。

  • 都心の方は確かにまだ紅葉はほとんど進んでいなかったように見えましたが、この辺りは木によっては色づいてきていますね。

    都心の方は確かにまだ紅葉はほとんど進んでいなかったように見えましたが、この辺りは木によっては色づいてきていますね。

  • 人の流れに乗って行けば自動的にケーブルカー乗り場まで連れてこられます。一応ケーブルカーは8時から営業開始とされていましたが、既に8時前にして動き始めているようで今のところ列はそれほど長くはありませんね。恐らく1,2本見送れば乗れる程度でしょう。

    人の流れに乗って行けば自動的にケーブルカー乗り場まで連れてこられます。一応ケーブルカーは8時から営業開始とされていましたが、既に8時前にして動き始めているようで今のところ列はそれほど長くはありませんね。恐らく1,2本見送れば乗れる程度でしょう。

    道の駅 清滝駅 道の駅

  • 高尾山薬王院の石碑。山頂の手前にある本堂には後でお参りしていきましょう。

    高尾山薬王院の石碑。山頂の手前にある本堂には後でお参りしていきましょう。

  • ケーブルカーは朝からフル稼働。麓の駅に到着したかと思えばすぐに満員の乗客を乗せて山上へと登っていきます・・・

    ケーブルカーは朝からフル稼働。麓の駅に到着したかと思えばすぐに満員の乗客を乗せて山上へと登っていきます・・・

    高尾山ケーブルカー 乗り物

  • ケーブルカーに乗っても良かったのですがこの混雑では外の景色を見ることもままならないでしょう、ということで今回はリフトで行きましょうか。ちなみに時間の都合で今回は麓から歩いて登るという選択肢はないのです・・・いずれまた登りたいものですけどね。

    ケーブルカーに乗っても良かったのですがこの混雑では外の景色を見ることもままならないでしょう、ということで今回はリフトで行きましょうか。ちなみに時間の都合で今回は麓から歩いて登るという選択肢はないのです・・・いずれまた登りたいものですけどね。

  • おぉ・・・こちらにも既にそこそこの長さの列が。みんな朝早くから動くのですね。

    おぉ・・・こちらにも既にそこそこの長さの列が。みんな朝早くから動くのですね。

  • この辺りにも見事に色付いたもみじもありますがその一方でまだ全く色が変わっていない青々としたものも。日当たりとか微妙な加減で変わってしまうものなのでしょうかね。

    この辺りにも見事に色付いたもみじもありますがその一方でまだ全く色が変わっていない青々としたものも。日当たりとか微妙な加減で変わってしまうものなのでしょうかね。

  • 並び始めてから20分ほどでリフトに乗れました。ちょっと肌寒いですがのんびりとした速度なのでそれほど辛くはありませんね。

    並び始めてから20分ほどでリフトに乗れました。ちょっと肌寒いですがのんびりとした速度なのでそれほど辛くはありませんね。

    高尾山エコーリフト 乗り物

  • すでに散ってしまった葉っぱが一面に。

    すでに散ってしまった葉っぱが一面に。

  • 黄色く色付いた葉っぱを横目に・・・

    黄色く色付いた葉っぱを横目に・・・

  • リフト沿いにはあまり紅葉する木がないのですね〜勝手に一面の紅葉の中を進むものかと思っていましたが・・・ということでケーブルカーより少し長い10分ちょっとの乗車で山上駅までやって来ました。

    リフト沿いにはあまり紅葉する木がないのですね〜勝手に一面の紅葉の中を進むものかと思っていましたが・・・ということでケーブルカーより少し長い10分ちょっとの乗車で山上駅までやって来ました。

  • 駅前では真っ赤に紅葉するもみじが出迎えてくれました。いい感じですね〜この先も期待して良さそうかな?

    駅前では真っ赤に紅葉するもみじが出迎えてくれました。いい感じですね〜この先も期待して良さそうかな?

    高尾山もみじまつり 祭り・イベント

  • そう言えば、まだ今日の営業を開始したばかりのリフトですが早くも何人かの下山者とすれ違いました。どうしたものかと思ったら、早朝から自分の足で登って下りだけリフトを使って下りる人もいるようですね〜まだ人もほとんどいなくて静かな環境が楽しめそうですね。

    そう言えば、まだ今日の営業を開始したばかりのリフトですが早くも何人かの下山者とすれ違いました。どうしたものかと思ったら、早朝から自分の足で登って下りだけリフトを使って下りる人もいるようですね〜まだ人もほとんどいなくて静かな環境が楽しめそうですね。

  • そしてこれだけ高いところまで登ってきたので早速下界の景色を・・・と思ったものの今日は生憎の曇り空。視界もそれほど良くはないですね〜こうして見ると東京都でも八王子の辺りまで来ると結構山があるものなのですね。

    そしてこれだけ高いところまで登ってきたので早速下界の景色を・・・と思ったものの今日は生憎の曇り空。視界もそれほど良くはないですね〜こうして見ると東京都でも八王子の辺りまで来ると結構山があるものなのですね。

  • 紅葉する木自体はそれほど多くはないようで緑の木々の中にところどころ混じっているような感じ?それでも赤や黄色に色づいていて良い感じです。

    紅葉する木自体はそれほど多くはないようで緑の木々の中にところどころ混じっているような感じ?それでも赤や黄色に色づいていて良い感じです。

  • ケーブルカーの駅が見えてきました。まだ今はそれほど人は多くありませんがこの後どんどん増えてくるのでしょうね。

    ケーブルカーの駅が見えてきました。まだ今はそれほど人は多くありませんがこの後どんどん増えてくるのでしょうね。

    高尾山ビアマウント グルメ・レストラン

  • さる園の前を通って少し進むとたこ杉が見えてきました。すぐ手前にあるのは築地の水産会社が共同で建てたという蛸供養碑。そう言えば高野山にも駆除業者が建てたシロアリのお墓とかありますよね・・・

    さる園の前を通って少し進むとたこ杉が見えてきました。すぐ手前にあるのは築地の水産会社が共同で建てたという蛸供養碑。そう言えば高野山にも駆除業者が建てたシロアリのお墓とかありますよね・・・

  • 名前の由来はもちろん見ての通り、根っこがタコの足に似ているからです・・・

    名前の由来はもちろん見ての通り、根っこがタコの足に似ているからです・・・

    高尾たこスギ 自然・景勝地

  • たこ杉を過ぎると次に見えてくるのは「霊氣満山」の扁額の掛かった浄心門、いよいよ神聖な場所に入ってきた雰囲気・・・と言いたいところですが既に人も多く賑やかです。

    たこ杉を過ぎると次に見えてくるのは「霊氣満山」の扁額の掛かった浄心門、いよいよ神聖な場所に入ってきた雰囲気・・・と言いたいところですが既に人も多く賑やかです。

    高尾山浄心門 寺・神社・教会

  • 道沿いには殺生禁断と書かれた碑。

    道沿いには殺生禁断と書かれた碑。

  • 赤い灯籠が並んでいてなかなか良い雰囲気を創っています。

    赤い灯籠が並んでいてなかなか良い雰囲気を創っています。

  • やがて道は二手に分かれるように。右に続く坂道が女坂、左の方で一気に石段で登ってしまう方が男坂だそうです。前回は女坂から薬王院へ向かったので今回は男坂で行きましょうか。

    やがて道は二手に分かれるように。右に続く坂道が女坂、左の方で一気に石段で登ってしまう方が男坂だそうです。前回は女坂から薬王院へ向かったので今回は男坂で行きましょうか。

  • 石段の数は108、見ての通り結構な傾斜です。こういうのは途中で休まず一気に行けば楽でしょうと気合を入れなおして登るも、一番上に着いた頃には息が上がり気味に・・・運動せなアカンな・・・

    石段の数は108、見ての通り結構な傾斜です。こういうのは途中で休まず一気に行けば楽でしょうと気合を入れなおして登るも、一番上に着いた頃には息が上がり気味に・・・運動せなアカンな・・・

  • ここまで来たら薬王院はすぐそこ、一気に登り切った分あとは坂といってもゆるやかな道になります。

    ここまで来たら薬王院はすぐそこ、一気に登り切った分あとは坂といってもゆるやかな道になります。

  • 頑張って登ってきたご褒美に?ごまだんごやらジェラートやらラーメンやら色々売っていますね〜ここにも既に多くの人が並んでいます。

    頑張って登ってきたご褒美に?ごまだんごやらジェラートやらラーメンやら色々売っていますね〜ここにも既に多くの人が並んでいます。

  • ご飯は後にして先に薬王院をお参りしてそのまま一気に高尾山の山頂まで一気に行ってしまいましょう。

    ご飯は後にして先に薬王院をお参りしてそのまま一気に高尾山の山頂まで一気に行ってしまいましょう。

    高尾山 薬王院 寺・神社・教会

  • 四天王門が見えてきました。この辺りは良い感じで紅葉が色づいていますね〜

    四天王門が見えてきました。この辺りは良い感じで紅葉が色づいていますね〜

  • 角度を変えて。生憎の曇り空ではありますが、多分快晴の下で写真を撮ると門の方が真っ黒につぶれてしまうでしょう・・・写真を撮るならこの方が良かったということにしておきましょう。

    角度を変えて。生憎の曇り空ではありますが、多分快晴の下で写真を撮ると門の方が真っ黒につぶれてしまうでしょう・・・写真を撮るならこの方が良かったということにしておきましょう。

  • 門をくぐるとすぐに高尾山に棲んでいると云われている天狗の像。

    門をくぐるとすぐに高尾山に棲んでいると云われている天狗の像。

  • ポーズも決まってますね。

    ポーズも決まってますね。

  • 石段の上に建つ赤い建物は仁王門、これをくぐればいよいよ本堂です。

    石段の上に建つ赤い建物は仁王門、これをくぐればいよいよ本堂です。

  • 以前に来た初詣の時ほどではなかったもののかなりの人でごった返してる本堂の前。お参りを済ませたら山頂目指してそのまま出発しましょう。

    以前に来た初詣の時ほどではなかったもののかなりの人でごった返してる本堂の前。お参りを済ませたら山頂目指してそのまま出発しましょう。

  • 山頂までは20分と書かれていますが以前行ったときそんなにかかったかなぁ〜とにかく人の流れに乗って行きましょう。

    山頂までは20分と書かれていますが以前行ったときそんなにかかったかなぁ〜とにかく人の流れに乗って行きましょう。

  • 本堂から一段高いところには本社と呼ばれる社殿が。こちらにも天狗さまが並んで立っています。

    本堂から一段高いところには本社と呼ばれる社殿が。こちらにも天狗さまが並んで立っています。

  • 本堂とは異なりこちらは鮮やかな朱塗りになっています。

    本堂とは異なりこちらは鮮やかな朱塗りになっています。

  • 人の流れってどんどん続いてくるときもあれば一度途切れるとしばらく人が来なかったりするのですよね。ちょうど山頂までの区間、人が途切れているところだったので自分のペースで歩けました。

    人の流れってどんどん続いてくるときもあれば一度途切れるとしばらく人が来なかったりするのですよね。ちょうど山頂までの区間、人が途切れているところだったので自分のペースで歩けました。

  • 色付いたもみじの木を見ながら歩いて・・・

    色付いたもみじの木を見ながら歩いて・・・

  • 着きました山頂!う〜んそれにしてもすごい人。。。やはり多くの人は麓から歩いてきているのかな?高尾山頂と書かれた記念写真スポットには既に列が出来ています。

    着きました山頂!う〜んそれにしてもすごい人。。。やはり多くの人は麓から歩いてきているのかな?高尾山頂と書かれた記念写真スポットには既に列が出来ています。

  • 今日は曇り空ですがこれが晴れていて一層紅葉が綺麗に見えるような天気だともっと人の数も多かったのでしょうかね〜

    今日は曇り空ですがこれが晴れていて一層紅葉が綺麗に見えるような天気だともっと人の数も多かったのでしょうかね〜

    高尾山 自然・景勝地

  • 前回来たときはここから富士山が見えたけれども今日は・・・やっぱりダメでした。厚い雲に阻まれてしまっています。

    前回来たときはここから富士山が見えたけれども今日は・・・やっぱりダメでした。厚い雲に阻まれてしまっています。

  • ここにも真っ赤に色付いたもみじが。

    ここにも真っ赤に色付いたもみじが。

  • 時間はまだ10時前ですが、紅葉を見ながら早くも持ってきたご飯を食べている人もあちこちに。立派なカメラを持った人や、これから陣馬山まで行くのかなと思わせるような装備の人まで、楽しみ方は人それぞれのようです。

    時間はまだ10時前ですが、紅葉を見ながら早くも持ってきたご飯を食べている人もあちこちに。立派なカメラを持った人や、これから陣馬山まで行くのかなと思わせるような装備の人まで、楽しみ方は人それぞれのようです。

  • こちらが先ほど書いた記念写真スポット。人が途切れた瞬間に一枚・・・標高は599mとそれほど高くはありませんが登山口となる高尾山口駅は191mのようですので高低差は約400m。まぁ誰でも手頃に登れる高さですね(自分は途中までリフト使ったけど・・・)

    こちらが先ほど書いた記念写真スポット。人が途切れた瞬間に一枚・・・標高は599mとそれほど高くはありませんが登山口となる高尾山口駅は191mのようですので高低差は約400m。まぁ誰でも手頃に登れる高さですね(自分は途中までリフト使ったけど・・・)

  • 昼から都内で予定があるので、もう少し残りたいところでしたがそろそろ帰る時間が気になる頃。まぁまた来ればいいでしょう。登りと同じルートは面白く無いので別のルートで下ることにしましょうかね、ということで4号路から行こうかな。

    昼から都内で予定があるので、もう少し残りたいところでしたがそろそろ帰る時間が気になる頃。まぁまた来ればいいでしょう。登りと同じルートは面白く無いので別のルートで下ることにしましょうかね、ということで4号路から行こうかな。

  • 少し目立たない場所にある山頂を示す看板。紅葉した木と合わせて。

    少し目立たない場所にある山頂を示す看板。紅葉した木と合わせて。

  • では4号路に入って下山しましょう。登山靴ではないただのスニーカーなので大丈夫かな?滑らず行けるかな?

    では4号路に入って下山しましょう。登山靴ではないただのスニーカーなので大丈夫かな?滑らず行けるかな?

  • いきなり急な下りから始まるようです。

    いきなり急な下りから始まるようです。

  • 最初の下りが終われば森の中を歩くように。ところどころにある紅葉した木を写真に撮りながら進みます。

    最初の下りが終われば森の中を歩くように。ところどころにある紅葉した木を写真に撮りながら進みます。

  • 滑りやすいとはいってもちゃんと整備された歩きやすい道。しかしたくさんの人が歩くからかところどころ土が削れてしまっているように見えるところも。

    滑りやすいとはいってもちゃんと整備された歩きやすい道。しかしたくさんの人が歩くからかところどころ土が削れてしまっているように見えるところも。

  • 比較的単調な道ですね・・・吊り橋はまだかなぁ〜

    比較的単調な道ですね・・・吊り橋はまだかなぁ〜

  • 見えてきました!時間にして4号路に入ってから20分ほどでこのコース最大の特徴といえる吊り橋に到着です。

    見えてきました!時間にして4号路に入ってから20分ほどでこのコース最大の特徴といえる吊り橋に到着です。

  • 見るからにまだ新しそうな吊り橋。人が通ってもあまり揺れないし物足りない?(笑)

    見るからにまだ新しそうな吊り橋。人が通ってもあまり揺れないし物足りない?(笑)

    みやま橋 自然・景勝地

  • それにしても登りで通ってきた稜線に近いところを通る1号路よりも低いところを通っているからか山の中を歩いている感じはします。

    それにしても登りで通ってきた稜線に近いところを通る1号路よりも低いところを通っているからか山の中を歩いている感じはします。

  • 吊り橋からは10分も経たないくらいの距離で1号路に合流するようです。見覚えのあるあの門は浄心門ですね。

    吊り橋からは10分も経たないくらいの距離で1号路に合流するようです。見覚えのあるあの門は浄心門ですね。

  • うわぁ〜つい1時間半ほど前に通った時よりもずっと多くの人がこの門の下を次々とくぐって行きます。もう既にケーブルカーなんかも待ち時間が相当なものなのでしょうね・・・

    うわぁ〜つい1時間半ほど前に通った時よりもずっと多くの人がこの門の下を次々とくぐって行きます。もう既にケーブルカーなんかも待ち時間が相当なものなのでしょうね・・・

  • まだこの時間に下山していく人も少ないので人の流れに逆らうようにケーブルカー乗り場まで帰ってきました。先ほどとは打って変わって人だらけの駅周辺。自分は見てなかったので知りませんでしたが先週のアド街ック天国が高尾山だったのですね・・・その影響で来ている人も何割かはいるのかな・・・

    まだこの時間に下山していく人も少ないので人の流れに逆らうようにケーブルカー乗り場まで帰ってきました。先ほどとは打って変わって人だらけの駅周辺。自分は見てなかったので知りませんでしたが先週のアド街ック天国が高尾山だったのですね・・・その影響で来ている人も何割かはいるのかな・・・

  • 帰りはリフトやケーブルカーを使わず歩いて下山する予定。その前に絶景展望台と書いてあるので寄り道していきましょう。眼下に広がっているのは中央道と圏央道の交差する八王子ジャンクション、本線は空いていますが特定の車線だけ大渋滞になっていますね・・・まさかとは思いますが高尾山インターで下りる車が列を作っているのかな?方向的にそう見えますが・・・

    帰りはリフトやケーブルカーを使わず歩いて下山する予定。その前に絶景展望台と書いてあるので寄り道していきましょう。眼下に広がっているのは中央道と圏央道の交差する八王子ジャンクション、本線は空いていますが特定の車線だけ大渋滞になっていますね・・・まさかとは思いますが高尾山インターで下りる車が列を作っているのかな?方向的にそう見えますが・・・

  • 東の方を見れば関東平野を一望!・・・ですが今日は曇り空で視界が悪い・・・2011年に来たときは完成前のスカイツリーや新宿の高層ビル、横浜のみなとみらいなどもはっきりわかりましたが今日は生憎・・・

    東の方を見れば関東平野を一望!・・・ですが今日は曇り空で視界が悪い・・・2011年に来たときは完成前のスカイツリーや新宿の高層ビル、横浜のみなとみらいなどもはっきりわかりましたが今日は生憎・・・

  • 真下に目をやれば続々と上がってくる人の波。年間260万人が登山するということでこの数は世界一なのだとか。

    真下に目をやれば続々と上がってくる人の波。年間260万人が登山するということでこの数は世界一なのだとか。

  • 高尾山口までの下山時間はここから40分と書かれていますがこれだけ混んでいてはもっとかかりそう。ということでそろそろ下りないと。本当に、今日は曇り空ですがこれが快晴だったらもっとたくさんの人が来ていたのでしょうね・・・

    高尾山口までの下山時間はここから40分と書かれていますがこれだけ混んでいてはもっとかかりそう。ということでそろそろ下りないと。本当に、今日は曇り空ですがこれが快晴だったらもっとたくさんの人が来ていたのでしょうね・・・

  • リフト乗り場を見下ろすように歩いて・・・

    リフト乗り場を見下ろすように歩いて・・・

  • なんじゃこれは・・・東京は東京でもここは西の外れの高尾山だよね?原宿とかそんなところじゃないよね?ぞろぞろぞろぞろと皆同じペースで登ってきます・・・ある意味壮観・・・

    なんじゃこれは・・・東京は東京でもここは西の外れの高尾山だよね?原宿とかそんなところじゃないよね?ぞろぞろぞろぞろと皆同じペースで登ってきます・・・ある意味壮観・・・

  • こんな人の波が途切れること無く押し寄せてくる山は初めて見ました。同じ高尾山でも初詣のときもここまで多くなかったはず。凄いなぁ・・・

    こんな人の波が途切れること無く押し寄せてくる山は初めて見ました。同じ高尾山でも初詣のときもここまで多くなかったはず。凄いなぁ・・・

  • まだ下る人の少ない時間、それほど広くない道幅いっぱいに登ってくる人がいるので歩きにくいことこの上ない・・・登る人から見たら下る方こそ邪魔者かもしれませんが・・・

    まだ下る人の少ない時間、それほど広くない道幅いっぱいに登ってくる人がいるので歩きにくいことこの上ない・・・登る人から見たら下る方こそ邪魔者かもしれませんが・・・

  • 紅葉している山を見ながらひたすら下ります。

    紅葉している山を見ながらひたすら下ります。

  • 海外の人も多いですね〜中国人はどこにでもいるとして、欧米系の人もそこそこの割合で登ってきています。ミシュランガイドで高評価だった影響でしょうかね〜日本の山を気に入ってもらえたら何よりですが。

    海外の人も多いですね〜中国人はどこにでもいるとして、欧米系の人もそこそこの割合で登ってきています。ミシュランガイドで高評価だった影響でしょうかね〜日本の山を気に入ってもらえたら何よりですが。

  • 登る方の人は下からどんどんと人が続いているので立ち止まったりする余裕も無さそう・・・周りの景色も見ず黙々と歩いている人が多いです・・・

    登る方の人は下からどんどんと人が続いているので立ち止まったりする余裕も無さそう・・・周りの景色も見ず黙々と歩いている人が多いです・・・

  • リフトの山上駅横からひたすら下り続けること30分ほどで朝通った場所が見えてきました。ケーブルカー乗り場のようですがさて今は何分待ちくらいかなぁ〜?

    リフトの山上駅横からひたすら下り続けること30分ほどで朝通った場所が見えてきました。ケーブルカー乗り場のようですがさて今は何分待ちくらいかなぁ〜?

  • うわぁ・・・どれだけ並んでいるんだこれ。旗を持ったバスツアーのガイドさんなんかもところどころにいたりしますが、これツアー客も含めて皆んなケーブルカーに乗るんですか・・・

    うわぁ・・・どれだけ並んでいるんだこれ。旗を持ったバスツアーのガイドさんなんかもところどころにいたりしますが、これツアー客も含めて皆んなケーブルカーに乗るんですか・・・

    道の駅 清滝駅 道の駅

  • 近くから聞こえてきた声では現在90分以上の待ち時間が発生しているそうな。現在時刻はちょうど11時、ゆっくり目の出発ではとんでもない混雑に巻き込まれるようですね・・・麓から歩いて登るにしても先程見てきたような混雑する登山道でしたし。

    近くから聞こえてきた声では現在90分以上の待ち時間が発生しているそうな。現在時刻はちょうど11時、ゆっくり目の出発ではとんでもない混雑に巻き込まれるようですね・・・麓から歩いて登るにしても先程見てきたような混雑する登山道でしたし。

  • やはりまだ麓の紅葉はこれからですね・・・都内の紅葉ももう少し進んでいれば小石川後楽園か六義園かその辺りで紅葉でも見るかな〜と思っていましたけれどもまだそちらはようやく色づき始めた頃のようで。

    やはりまだ麓の紅葉はこれからですね・・・都内の紅葉ももう少し進んでいれば小石川後楽園か六義園かその辺りで紅葉でも見るかな〜と思っていましたけれどもまだそちらはようやく色づき始めた頃のようで。

  • 高尾山口駅まで戻ってきました。汗はかいていないけれども温泉入りたいなぁ〜と思ったけれどもこの後のスケジュール的に無理そう。ということで大人しくこのまま京王に乗ることにしましょう。

    高尾山口駅まで戻ってきました。汗はかいていないけれども温泉入りたいなぁ〜と思ったけれどもこの後のスケジュール的に無理そう。ということで大人しくこのまま京王に乗ることにしましょう。

    高尾山口駅

  • ホームに上がるとちょうど電車が到着するところでした。多分そうなんだろうなと思いましたがこの通り、高尾山口駅に到着する電車はラッシュ時を思わせるような混雑・・・山に登る前から疲れてしまいそう・・・

    ホームに上がるとちょうど電車が到着するところでした。多分そうなんだろうなと思いましたがこの通り、高尾山口駅に到着する電車はラッシュ時を思わせるような混雑・・・山に登る前から疲れてしまいそう・・・

  • ということで京王には一駅だけ乗って高尾駅で降りれば後は一気に中央特快で都内へ・・・それにしても世の中にはこんな都内の繁華街を思わせるような大混雑する山があるものなのかと思い知らされた日になりました。多分紅葉よりこの人混みのほうが印象に残るだろうなぁ・・・

    ということで京王には一駅だけ乗って高尾駅で降りれば後は一気に中央特快で都内へ・・・それにしても世の中にはこんな都内の繁華街を思わせるような大混雑する山があるものなのかと思い知らされた日になりました。多分紅葉よりこの人混みのほうが印象に残るだろうなぁ・・・

    高尾駅 (東京都)

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP