吉野ヶ里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
吉野ヶ里遺跡は弥生時代の時期の遺構、遺物が発見された遺跡です。九年庵の後に駐車場に車を止めたまま向かいました。入り口で入園料420円/1人を払いどこを見たら良いか聞きました。全部見るにはかなり時間がかかると言われ、見るなら北墳丘墓と北内郭を見られたほうが良いと言われたのでこちらの周辺だけ見て廻りました。北墳丘墓には約2100年前の歴代の王やそれに近い身分の人が埋葬された墓で14基の龜棺が出土しその内の1基には青銅の剣とエメラルドグリーンのガラスの管玉が副葬されていました。鹿児島県にも上野原遺跡がありますが全然規模が違いました。<br /><br />上野原遺跡の旅行記は(あーちゃん)<br />http://4travel.jp/travelogue/10963967を見てください。

吉野ヶ里遺跡を見に行ってみました

149いいね!

2015/11/21 - 2015/11/21

10位(同エリア233件中)

2

53

かよちゃん

かよちゃんさん

吉野ヶ里遺跡は弥生時代の時期の遺構、遺物が発見された遺跡です。九年庵の後に駐車場に車を止めたまま向かいました。入り口で入園料420円/1人を払いどこを見たら良いか聞きました。全部見るにはかなり時間がかかると言われ、見るなら北墳丘墓と北内郭を見られたほうが良いと言われたのでこちらの周辺だけ見て廻りました。北墳丘墓には約2100年前の歴代の王やそれに近い身分の人が埋葬された墓で14基の龜棺が出土しその内の1基には青銅の剣とエメラルドグリーンのガラスの管玉が副葬されていました。鹿児島県にも上野原遺跡がありますが全然規模が違いました。

上野原遺跡の旅行記は(あーちゃん)
http://4travel.jp/travelogue/10963967を見てください。

PR

  • 吉野ヶ里遺跡マップ<br />マップに沿って歩いてみます

    吉野ヶ里遺跡マップ
    マップに沿って歩いてみます

  • 蕎麦畑<br />一面花が咲いています

    蕎麦畑
    一面花が咲いています

  • 北墳丘墓の方へ行ってみます

    北墳丘墓の方へ行ってみます

  • 休憩所

    休憩所

  • 酒造りの家

    酒造りの家

  • 内部

    内部

  • 機織り、養蚕の家

    機織り、養蚕の家

  • 養蚕

    養蚕

  • 機織り

    機織り

  • 道具、稲穂、供養、織物の倉です

    道具、稲穂、供養、織物の倉です

  • 道具の倉

    道具の倉

  • 稲穂の倉

    稲穂の倉

  • 供養の倉

    供養の倉

  • 織物の倉

    織物の倉

  • 内部

    内部

  • 墓

  • 墓

  • 祀堂<br />

    祀堂

  • 北墳丘墓保存館入り口

    北墳丘墓保存館入り口

  • 龜棺

    龜棺

  • 龜棺

    龜棺

  • 龜棺を収める様子

    龜棺を収める様子

  • 龜棺墓列模型

    龜棺墓列模型

  • 墳丘墓

    墳丘墓

  • 14基の龜棺の一部です

    14基の龜棺の一部です

  • 14基の龜棺の一部です

    14基の龜棺の一部です

  • 銅剣<br />北墳丘墓から出土した龜棺のうち銅剣が一本づつ埋葬されていたのが8基あります

    銅剣
    北墳丘墓から出土した龜棺のうち銅剣が一本づつ埋葬されていたのが8基あります

  • コバルトブルーのガラスの管玉

    コバルトブルーのガラスの管玉

  • 棺の復元

    棺の復元

  • 埋葬する風景の模型

    埋葬する風景の模型

  • 祭祀の風景模型

    祭祀の風景模型

  • 青銅の剣とガラスの管玉<br />有柄細形銅剣と79個のコバルトブルーのガラス玉

    青銅の剣とガラスの管玉
    有柄細形銅剣と79個のコバルトブルーのガラス玉

  • 夏至の日の出と冬至の日の入りを結んだ軸

    夏至の日の出と冬至の日の入りを結んだ軸

  • 南北の聖なる軸線

    南北の聖なる軸線

  • 14基の龜棺の一部<br />中央の龜棺が一番古いそうです

    14基の龜棺の一部
    中央の龜棺が一番古いそうです

  • 約2100年前の歴代の王やそれに近い身分の人が埋葬された特別な墓です。墳丘の中からは14基の甕棺が出土

    約2100年前の歴代の王やそれに近い身分の人が埋葬された特別な墓です。墳丘の中からは14基の甕棺が出土

  • 北内郭の方に行ってみます

    北内郭の方に行ってみます

  • 北内郭発掘当時の見取り図

    北内郭発掘当時の見取り図

  • 物見矢倉

    物見矢倉

  • 物見矢倉から見た景色

    物見矢倉から見た景色

  • 物見矢倉から見た景色

    物見矢倉から見た景色

  • 竪穴住居(従者の住まい)

    竪穴住居(従者の住まい)

  • 住居の中

    住居の中

  • 住居の中

    住居の中

  • 北内郭(王の宮殿)<br />吉野ヶ里の集落の中で重要で神聖な場所で9棟の建物が復元されています

    北内郭(王の宮殿)
    吉野ヶ里の集落の中で重要で神聖な場所で9棟の建物が復元されています

  • 斎堂<br />祭りの時に身を清めたりまつりに使う道具などが置かれた建物

    斎堂
    祭りの時に身を清めたりまつりに使う道具などが置かれた建物

  • 祭殿<br />中に入ってみます

    祭殿
    中に入ってみます

  • 祭殿の中の様子<br />正面から撮って見ました

    祭殿の中の様子
    正面から撮って見ました

  • 祭殿の中の様子

    祭殿の中の様子

  • 祭殿の中の様子

    祭殿の中の様子

  • 祭殿の中の様子<br />後ろの方から撮って見ました

    祭殿の中の様子
    後ろの方から撮って見ました

  • 最高司祭者(巫女)の神がかり

    最高司祭者(巫女)の神がかり

  • 同上

    同上

この旅行記のタグ

関連タグ

149いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • かものはしさん 2015/12/09 20:26:25
    こんばんは〜
    かよちゃん様
    お久しぶりで~す(o ̄∇ ̄o)/
    吉野ヶ里いらしたんですね〜〜写真が「おお〜〜〜見た見た!」と喜んで旅行記を拝見しました。自分が撮らなかった場所とかがあったりして、興奮しましたよwでは(^^)/~~~かものはし

    かよちゃん

    かよちゃんさん からの返信 2015/12/10 08:22:24
    RE: こんばんは〜

    かものはしさん こんにちは

    私たちは21日に行きました。
    かなり広い所で北墳丘墓、北内郭の周辺を廻りました。
    かものはしさんの旅行記の中の龜棺は北墳丘墓よりさらに先に行ったところに並んでいるのかな。

    一日で九年庵、吉野ヶ里遺跡、見帰りの滝、御船山楽園と廻りました。
    吉野ヶ里遺跡以外の旅行記はあーちゃんのページを見てくださいね!

かよちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP