大牟田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR大牟田駅起点(約8.5km)<br />大牟田駅→三池カルタ歴史資料館(見学せず)→旧三井倶楽部→旧三川電鉄変電所→展望所→2015三池港浪漫フェスタ会場→三川坑跡→大牟田駅<br /><br />東海学園前8:23→8:43熊本駅9:20→10:08大牟田駅<br /> 大牟田の街を歩きながら大牟田の歴史に触れながらのコースである。まず国道208号線付近の三池カルタ歴史資料館へ行く予定だったが、ここは通過してしまって見られなかった。大牟田はカルタ発祥の街だそうである。<br /> 街の中を歩いて行くと諏訪神社があったのでそこにお参りをしてから歩いて行く。まもなくすると旧三井倶楽部の建物が見えてきた。ここは明治41年に建てられた三井財閥の迎賓館である。現在はレストランとして営業している。結婚式もできるそうである。天皇が来られた時に座られたという古いソファーが置かれていた。また伊藤博文の書いた書などもあった。<br /> 古い時代のものを残しながら今風に営業している。庭の植木などもきれいであった。三池炭鉱が栄えていた時代の面影が残っている場所である。このすぐ近くが三川坑あとである。<br /><br /> このあと旧三川電鉄変電所を見る。ここでもイベントが行われて写真展や合唱や食べ物なども出されていた。三川坑が栄えていた時代にはここが電源を管理していたのである。<br /> ここから世界遺産三池港の展望所があるのでそこまで歩く。ここからは三池港の全体を眺めることができるが、低い位置からでもう少し高ければもっとよいのにと思った。<br /> ここでは地元のボランティアの人々が丁寧に昔と今の三池港について説明してくれた。<br /> そして今日のハイライト三池港の一番先の方にある浪漫フェスタ会場まで歩く。ここは多くの人々で賑わっていた。駐車場は満杯の様子であった。我々は歩いて行くので問題はない。遠くから眺めた三池港を間近から見ることができる。飲食店も多数出ていていろいろな食べ物が用意されていた。<br /><br /> 私は昼食を兼ねてこの日限定でここでしか食べられないという色の黒いカレー「石炭カレー」を食べてみた。見た目が黒いので味はどうかなと思ったが別に変らなかった。ただコメがおいしくなかった。<br /> またここでは珍しい船の見学ができた。みなさんあんまり知らないのではないかと思う。有明海のごみを集めてまわる環境保護船である。中に入って操舵室や集めた木材の処理などをみてきた。有明海には2隻の船が活動しているということだった。台風や水害の後など川から流れてきた木材やいろいろなものを集めて有明海をきれいにしているそうである。<br />所属は国土交通省だそうである。本当に珍しい船を見ることができて良かった。<br /> 遊覧船で三池港を巡るのもあっていたが時間の都合で行かなかった。<br /><br /> これからは一路大牟田駅まで引き返すのだが、この日は特別に三川坑跡が公開されていたので、三川坑を見てきた。例の大爆発があった炭鉱である。今も後遺症に苦しんでいる人がいる。三川坑は第1と第2と二つの坑道がある。今は二つとも入口は閉じられているので外から見るだけである。ここは斜坑でトロッコに乗って地下に降りて行くものである。その斜坑の巻き上げ機は今も残っている。ここでもボランティアの人たちがいろいろと説明してくれた。<br /> 面白いものがあるのに気付いた。第1と第2の斜坑の間に安全を祈願する神社があるのである。<br /> ここから平坦な道を大牟田駅まで歩いて帰った。<br /> 大牟田駅→熊本駅→武蔵塚駅→徒歩→我が家到着は午後3時30分であった。

世界遺産大牟田・港散策&浪漫フェスタを満喫しよう

12いいね!

2015/11/03 - 2015/11/03

119位(同エリア167件中)

0

37

よっちゃん

よっちゃんさん

JR大牟田駅起点(約8.5km)
大牟田駅→三池カルタ歴史資料館(見学せず)→旧三井倶楽部→旧三川電鉄変電所→展望所→2015三池港浪漫フェスタ会場→三川坑跡→大牟田駅

東海学園前8:23→8:43熊本駅9:20→10:08大牟田駅
 大牟田の街を歩きながら大牟田の歴史に触れながらのコースである。まず国道208号線付近の三池カルタ歴史資料館へ行く予定だったが、ここは通過してしまって見られなかった。大牟田はカルタ発祥の街だそうである。
 街の中を歩いて行くと諏訪神社があったのでそこにお参りをしてから歩いて行く。まもなくすると旧三井倶楽部の建物が見えてきた。ここは明治41年に建てられた三井財閥の迎賓館である。現在はレストランとして営業している。結婚式もできるそうである。天皇が来られた時に座られたという古いソファーが置かれていた。また伊藤博文の書いた書などもあった。
 古い時代のものを残しながら今風に営業している。庭の植木などもきれいであった。三池炭鉱が栄えていた時代の面影が残っている場所である。このすぐ近くが三川坑あとである。

 このあと旧三川電鉄変電所を見る。ここでもイベントが行われて写真展や合唱や食べ物なども出されていた。三川坑が栄えていた時代にはここが電源を管理していたのである。
 ここから世界遺産三池港の展望所があるのでそこまで歩く。ここからは三池港の全体を眺めることができるが、低い位置からでもう少し高ければもっとよいのにと思った。
 ここでは地元のボランティアの人々が丁寧に昔と今の三池港について説明してくれた。
 そして今日のハイライト三池港の一番先の方にある浪漫フェスタ会場まで歩く。ここは多くの人々で賑わっていた。駐車場は満杯の様子であった。我々は歩いて行くので問題はない。遠くから眺めた三池港を間近から見ることができる。飲食店も多数出ていていろいろな食べ物が用意されていた。

 私は昼食を兼ねてこの日限定でここでしか食べられないという色の黒いカレー「石炭カレー」を食べてみた。見た目が黒いので味はどうかなと思ったが別に変らなかった。ただコメがおいしくなかった。
 またここでは珍しい船の見学ができた。みなさんあんまり知らないのではないかと思う。有明海のごみを集めてまわる環境保護船である。中に入って操舵室や集めた木材の処理などをみてきた。有明海には2隻の船が活動しているということだった。台風や水害の後など川から流れてきた木材やいろいろなものを集めて有明海をきれいにしているそうである。
所属は国土交通省だそうである。本当に珍しい船を見ることができて良かった。
 遊覧船で三池港を巡るのもあっていたが時間の都合で行かなかった。

 これからは一路大牟田駅まで引き返すのだが、この日は特別に三川坑跡が公開されていたので、三川坑を見てきた。例の大爆発があった炭鉱である。今も後遺症に苦しんでいる人がいる。三川坑は第1と第2と二つの坑道がある。今は二つとも入口は閉じられているので外から見るだけである。ここは斜坑でトロッコに乗って地下に降りて行くものである。その斜坑の巻き上げ機は今も残っている。ここでもボランティアの人たちがいろいろと説明してくれた。
 面白いものがあるのに気付いた。第1と第2の斜坑の間に安全を祈願する神社があるのである。
 ここから平坦な道を大牟田駅まで歩いて帰った。
 大牟田駅→熊本駅→武蔵塚駅→徒歩→我が家到着は午後3時30分であった。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通
4.0
同行者
その他
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
その他

PR

  • 9:20熊本駅

    9:20熊本駅

  • 鳥栖行き普通列車2両編成

    鳥栖行き普通列車2両編成

  • 10:08大牟田駅到着

    10:08大牟田駅到着

  • 大牟田駅

    大牟田駅

  • 大牟田駅前ここからスタートする

    大牟田駅前ここからスタートする

  • 諏訪神社

    諏訪神社

  • 諏訪神社内の新しく建て直された神社(名前は不詳)

    諏訪神社内の新しく建て直された神社(名前は不詳)

  • 旧三井倶楽部の説明

    旧三井倶楽部の説明

  • 三池炭鉱の元を築いた団の銅像<br />

    三池炭鉱の元を築いた団の銅像

  • 旧三井倶楽部の外観(現在はレストラン)

    旧三井倶楽部の外観(現在はレストラン)

  • 天皇が座られたというソファー

    天皇が座られたというソファー

  • 伊藤博文が書いた書

    伊藤博文が書いた書

  • 建物の内部

    建物の内部

  • 旧三川変電所の人道トンネルについての説明

    旧三川変電所の人道トンネルについての説明

  • 旧三川電鉄変電所<br />現在もこのまま新しい倉庫として利用されている<br />今回はイベント会場として利用されていた

    旧三川電鉄変電所
    現在もこのまま新しい倉庫として利用されている
    今回はイベント会場として利用されていた

  • 三池港の展望所からの眺め<br />ボランティアの人たちが写真をもとに説明してくれた

    三池港の展望所からの眺め
    ボランティアの人たちが写真をもとに説明してくれた

  • ズームアップで撮った三池港<br />左と右に橋のように見えるのが有明海の水位を調節する閘門

    ズームアップで撮った三池港
    左と右に橋のように見えるのが有明海の水位を調節する閘門

  • 海側から見た三池港

    海側から見た三池港

  • 三池港の閘門についての説明

    三池港の閘門についての説明

  • 閘門の場所を横から見たところ

    閘門の場所を横から見たところ

  • 三井三池製作所

    三井三池製作所

  • 三池港に浮かぶ環境保護船(黄色い色の船)<br />今回は内部を見ることができた

    三池港に浮かぶ環境保護船(黄色い色の船)
    今回は内部を見ることができた

  • 三池港の遊覧船

    三池港の遊覧船

  • フェスタ会場

    フェスタ会場

  • 三池港カレーという黒いカレー

    三池港カレーという黒いカレー

  • 環境保護船<br />中に入って操舵室などを見学する

    環境保護船
    中に入って操舵室などを見学する

  • 大きな木材を処理しているところであった

    大きな木材を処理しているところであった

  • 有明海の環境保護船の内部

    有明海の環境保護船の内部

  • 三川坑の斜坑の入口へ向かう

    三川坑の斜坑の入口へ向かう

  • このトロッコで炭鉱マンたちは坑道に入っていった

    このトロッコで炭鉱マンたちは坑道に入っていった

  • ふさがれている斜坑の入口の跡<br />ボランティの人の説明を聞く

    ふさがれている斜坑の入口の跡
    ボランティの人の説明を聞く

  • 三川港内の神社<br />ヤマの安全を祈願したという

    三川港内の神社
    ヤマの安全を祈願したという

  • 斜坑の入口

    斜坑の入口

  • トロッコを動かすワイヤーロープを巻く機会

    トロッコを動かすワイヤーロープを巻く機会

  • 内部の注意書きが今も残っている

    内部の注意書きが今も残っている

  • ワイヤーロープの巻き上げ機

    ワイヤーロープの巻き上げ機

  • 大牟田駅前

    大牟田駅前

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP