飛鳥旅行記(ブログ) 一覧に戻る
飛鳥一日目の最後は,1985年(昭和60年)に修学旅行で訪れて以来,ジャスト30年ぶりの石舞台古墳へ<br /><br />その年と言えば,バース・掛布・岡田の3連発で阪神タイガースが優勝し,おニャン子クラブがちゃらちゃらし,Back to the Futureが公開され主題歌のHuey Lewis &amp; The NewsのThe Power Of Loveがヒットし,Madonna,Hall &amp; Oates,Van Halen,Cyndi Lauper,Duran Duran,Wham!,Take On MeやWe Are The Worldなどなど流行りの曲を聴いてたなぁ<br />って,懐かしさのあまり,どーでもいいことを書いてしまった…m(__)m<br /><br />二日目は,高松塚古墳→文武天皇陵→藤原宮跡→朱雀大路跡→本薬師寺跡を訪ねて,帰京<br /><br />【飛鳥の旅行記】<br /><br />◇巻ノ一 《岡寺→板蓋宮→亀形石造物→酒船石》<br />http://4travel.jp/travelogue/作成中<br /><br />◇巻ノ二 《飛鳥寺→飛鳥坐神社→水落遺跡》<br />http://4travel.jp/travelogue/作成中<br /><br />◇巻ノ三《岩屋山古墳→岩船→猿石→欽明天皇陵→鬼の雪隠・俎→天武・持統天皇陵→亀石→橘寺》<br />http://4travel.jp/travelogue/作成中<br /><br />◆巻ノ四《石舞台古墳→高松塚古墳→文武天皇陵→藤原宮跡→朱雀大路跡→本薬師寺跡》<br />http://4travel.jp/travelogue/11069719

飛鳥ふしぎ発見!巻ノ四 ◇ 春過ぎて (夏も過ぎて) 秋きたるらし♪ いにしへの都は 今やコスモス畑!

75いいね!

2015/10/24 - 2015/10/25

51位(同エリア926件中)

0

70

コージ☆

コージ☆さん

飛鳥一日目の最後は,1985年(昭和60年)に修学旅行で訪れて以来,ジャスト30年ぶりの石舞台古墳へ

その年と言えば,バース・掛布・岡田の3連発で阪神タイガースが優勝し,おニャン子クラブがちゃらちゃらし,Back to the Futureが公開され主題歌のHuey Lewis & The NewsのThe Power Of Loveがヒットし,Madonna,Hall & Oates,Van Halen,Cyndi Lauper,Duran Duran,Wham!,Take On MeやWe Are The Worldなどなど流行りの曲を聴いてたなぁ
って,懐かしさのあまり,どーでもいいことを書いてしまった…m(__)m

二日目は,高松塚古墳→文武天皇陵→藤原宮跡→朱雀大路跡→本薬師寺跡を訪ねて,帰京

【飛鳥の旅行記】

◇巻ノ一 《岡寺→板蓋宮→亀形石造物→酒船石》
http://4travel.jp/travelogue/作成中

◇巻ノ二 《飛鳥寺→飛鳥坐神社→水落遺跡》
http://4travel.jp/travelogue/作成中

◇巻ノ三《岩屋山古墳→岩船→猿石→欽明天皇陵→鬼の雪隠・俎→天武・持統天皇陵→亀石→橘寺》
http://4travel.jp/travelogue/作成中

◆巻ノ四《石舞台古墳→高松塚古墳→文武天皇陵→藤原宮跡→朱雀大路跡→本薬師寺跡》
http://4travel.jp/travelogue/11069719

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー 新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 30年前こういうのはなかったと思うけど…

    30年前こういうのはなかったと思うけど…

  • やっぱり圧巻!ド迫力!<br />岩屋山古墳みたいに,石がキレイに整形されてなくて武骨な印象ですが,そこがいいのかも?<br /><br /><br />ここは飛鳥のはずれにあって,チャリだと少し登ります<br /><br />

    やっぱり圧巻!ド迫力!
    岩屋山古墳みたいに,石がキレイに整形されてなくて武骨な印象ですが,そこがいいのかも?


    ここは飛鳥のはずれにあって,チャリだと少し登ります

    国営飛鳥歴史公園 公園・植物園

  • 30年前は気が付かなかったけど,濠があったんだね〜<br /><br />修学旅行だから古墳なんぞに興味がなくて,おしゃべりに夢中か,クラスのマドンナの川原さん(仮名)に夢中だったのかも?

    30年前は気が付かなかったけど,濠があったんだね〜

    修学旅行だから古墳なんぞに興味がなくて,おしゃべりに夢中か,クラスのマドンナの川原さん(仮名)に夢中だったのかも?

  • 総重量が2300トン!天井の石77トン!だって<br /><br />こんな田舎に,大きな川があるわけでもないのに,どうやって運んだの〜??<br /><br />あの!大化の改新で首が飛んだ蘇我入鹿のおじいちゃん蘇我馬子の墓と言われてます

    総重量が2300トン!天井の石77トン!だって

    こんな田舎に,大きな川があるわけでもないのに,どうやって運んだの〜??

    あの!大化の改新で首が飛んだ蘇我入鹿のおじいちゃん蘇我馬子の墓と言われてます

  • どこかの子供が父ちゃんに「なんでお花があるの?」「お墓だからさ」「あっ,そっかー」<br /><br />恥ずかしながら,わたしも,「あ,そっかー」と思いました…

    どこかの子供が父ちゃんに「なんでお花があるの?」「お墓だからさ」「あっ,そっかー」

    恥ずかしながら,わたしも,「あ,そっかー」と思いました…

  • 大きな石に小さな石をかませてるって絶妙〜

    大きな石に小さな石をかませてるって絶妙〜

  • この古墳は,けっこう,すき間が開います<br /><br />すき間から中を見ると,石室の大きさが分かるでしょう

    この古墳は,けっこう,すき間が開います

    すき間から中を見ると,石室の大きさが分かるでしょう

  • 石室の中に入ってみる

    石室の中に入ってみる

  • 修学旅行当時の写真は,ほとんど残ってないけど,担任の安藤先生(仮名)のゴマ塩アタマがこの場所で激写されたってことは覚えてる〜

    修学旅行当時の写真は,ほとんど残ってないけど,担任の安藤先生(仮名)のゴマ塩アタマがこの場所で激写されたってことは覚えてる〜

  • 中に入ると,「うわっデカ〜い!高〜い!」<br /><br />「棺桶入れるだけなんだから,こんなにデカくしなくてもいいじゃん!」と,素人的感想…

    中に入ると,「うわっデカ〜い!高〜い!」

    「棺桶入れるだけなんだから,こんなにデカくしなくてもいいじゃん!」と,素人的感想…

  • さっき外から見た小さい石<br /><br />この石がなかったらバランスとれないんでしょうね〜<br /><br />当時の人々の苦心の作でしょう

    さっき外から見た小さい石

    この石がなかったらバランスとれないんでしょうね〜

    当時の人々の苦心の作でしょう

  • 石室の奥から入口を見た様子

    石室の奥から入口を見た様子

  • この上に,石棺を縦に置いたらしい<br />(要は,アタマがあっちの奥か手前か)

    この上に,石棺を縦に置いたらしい
    (要は,アタマがあっちの奥か手前か)

  • 大きさが分かるようにアリバイ写真を撮ってもらいました<br /><br />今回の旅で唯一自分が映ってる写真

    大きさが分かるようにアリバイ写真を撮ってもらいました

    今回の旅で唯一自分が映ってる写真

  • 30年ぶり2度目なのに,今回初めて石舞台古墳に感動!<br /><br />わたしもオトナになったかな??<br /><br />そうそう,この天井の大きな石が,昔から巨人が寝ている感じを受けちゃうってわたしだけ?<br />右の石が顔で…<br /><br />ちょうどイースター島のモアイを思い出してしまう…

    30年ぶり2度目なのに,今回初めて石舞台古墳に感動!

    わたしもオトナになったかな??

    そうそう,この天井の大きな石が,昔から巨人が寝ている感じを受けちゃうってわたしだけ?
    右の石が顔で…

    ちょうどイースター島のモアイを思い出してしまう…

  • これは,5年前に訪れたイースター島のモアイ像<br />(まともな旅行記はアップしてませんが…)<br /><br />作りかけのまま放置され横たわってる姿が,どーも石舞台古墳とかぶってしまう…

    これは,5年前に訪れたイースター島のモアイ像
    (まともな旅行記はアップしてませんが…)

    作りかけのまま放置され横たわってる姿が,どーも石舞台古墳とかぶってしまう…

  • 古墳の脇に,石棺の予想復元作が置いてありました<br /><br />こういうのは勉強になるね〜

    古墳の脇に,石棺の予想復元作が置いてありました

    こういうのは勉強になるね〜

  • あんまり感動したんで,古墳の周りを何周もして,アホみたいに同じような写真を撮ってしまう…<br /><br />というわけで,一日目の散策は終了<br /><br />チャリを返さなきゃいけないので,名残り惜しくも石舞台を後にする<br />おそらく,もう2度と来ることはないかも…と思いつつ<br />

    あんまり感動したんで,古墳の周りを何周もして,アホみたいに同じような写真を撮ってしまう…

    というわけで,一日目の散策は終了

    チャリを返さなきゃいけないので,名残り惜しくも石舞台を後にする
    おそらく,もう2度と来ることはないかも…と思いつつ

  • 近鉄橿原神宮駅構内で,夜食用に,「柿の葉寿司」を買う<br /><br />奈良に来たら,必ず柿の葉寿司!を食べる習慣!?に

    近鉄橿原神宮駅構内で,夜食用に,「柿の葉寿司」を買う

    奈良に来たら,必ず柿の葉寿司!を食べる習慣!?に

  • 本日のお宿<br /><br />なんか場違いな感じがするゴージャスさ<br />(なぜか,ここしか空室がなかった)<br /><br />こんなところにも…「出たなー!せんとくん!」

    本日のお宿

    なんか場違いな感じがするゴージャスさ
    (なぜか,ここしか空室がなかった)

    こんなところにも…「出たなー!せんとくん!」

    グランドメルキュール奈良橿原 宿・ホテル

  • 少しグレードの高いビジネスホテルって感じ<br />皇室も泊まられるそうで<br /><br />一番驚いたのが,定番の聖書や仏典と並んで,なんと古事記が置いてある〜<br /><br />実に素晴らしいことだと思いました<br />古事記って,日本人にとっては一種の“聖典”のようなものだし<br />

    少しグレードの高いビジネスホテルって感じ
    皇室も泊まられるそうで

    一番驚いたのが,定番の聖書や仏典と並んで,なんと古事記が置いてある〜

    実に素晴らしいことだと思いました
    古事記って,日本人にとっては一種の“聖典”のようなものだし

  • 中途半端な時間に昼食をとったので,夜お腹が減った<br /><br />で,駅で買ってきた柿の葉寿司を夜食に<br /><br />やっぱり美味い!<br /><br />サバ・サケ・タイの3種類味わえていいね〜

    中途半端な時間に昼食をとったので,夜お腹が減った

    で,駅で買ってきた柿の葉寿司を夜食に

    やっぱり美味い!

    サバ・サケ・タイの3種類味わえていいね〜

  • 飛鳥二日目<br /><br />今日も晴天!今年の3月に飛鳥を訪れた時は雨模様だったので,今回はラッキー

    飛鳥二日目

    今日も晴天!今年の3月に飛鳥を訪れた時は雨模様だったので,今回はラッキー

    グランドメルキュール奈良橿原 宿・ホテル

  • まずは,高松塚古墳へ<br /><br />朝一だから誰も居ない<br /><br />見事な富士山!?

    まずは,高松塚古墳へ

    朝一だから誰も居ない

    見事な富士山!?

    国営飛鳥歴史公園 公園・植物園

  • 「なにかに似てるなぁ」と思ったら,プリンだ!

    「なにかに似てるなぁ」と思ったら,プリンだ!

  • 飛鳥を観光している典型的なおばちゃん(の格好)<br /><br />でも,真ん中のおばちゃんはバッグをタスキがけしてないので,“典型的おばちゃん”失格!

    飛鳥を観光している典型的なおばちゃん(の格好)

    でも,真ん中のおばちゃんはバッグをタスキがけしてないので,“典型的おばちゃん”失格!

  • みかん100円!<br /><br />買おうかと思ったけど,皮むくのが面倒くさいのでやめた…<br /><br />高松塚古墳から5分ほど歩いて…

    みかん100円!

    買おうかと思ったけど,皮むくのが面倒くさいのでやめた…

    高松塚古墳から5分ほど歩いて…

  • 文武天皇陵<br /><br />今回の飛鳥で,一番感動した天皇陵<br /><br />黄金色の田んぼの向こうに緑の森と青い空

    文武天皇陵

    今回の飛鳥で,一番感動した天皇陵

    黄金色の田んぼの向こうに緑の森と青い空

    文武天皇陵 名所・史跡

    高松塚古墳に行ったら,立ち寄るといいでしょう by コージ☆さん
  • 御陵の目の前が田んぼって,飛鳥らしい風景かも

    御陵の目の前が田んぼって,飛鳥らしい風景かも

  • 来た道を引き返して高松塚古墳へ<br /><br />棚田の曲線がいい景色だ〜

    来た道を引き返して高松塚古墳へ

    棚田の曲線がいい景色だ〜

  • みかんも<br /><br />ここは本当は立入禁止の看板がー!<br />「マムシとスズメバチが出ます」って書いてありました…

    みかんも

    ここは本当は立入禁止の看板がー!
    「マムシとスズメバチが出ます」って書いてありました…

  • 高松塚古墳に戻ってきました<br /><br />こういうアングルで写真を撮ったのはワケがあって…<br /><br />なんでも,夜ここに立つと,高松塚古墳の真上の空に北極星があるそうで<br />古代って,天文学(のようなもの)もあったんだねー

    高松塚古墳に戻ってきました

    こういうアングルで写真を撮ったのはワケがあって…

    なんでも,夜ここに立つと,高松塚古墳の真上の空に北極星があるそうで
    古代って,天文学(のようなもの)もあったんだねー

  • 高松塚壁画館<br /><br />行ったことなくても,この古墳の壁画は誰でもみたことあるでしょう<br />この壁画館は,リアルに復元した壁画が見られます<br />壁画が描かれた石棺の復元模型も展示してありますが,想像以上に小さいです<br /><br />(内部は写真撮影禁止なので,このHPがオススメ)<br />公益財団法人 古都飛鳥保存財団<br />http://www.asukabito.or.jp/html/promenade02.html

    高松塚壁画館

    行ったことなくても,この古墳の壁画は誰でもみたことあるでしょう
    この壁画館は,リアルに復元した壁画が見られます
    壁画が描かれた石棺の復元模型も展示してありますが,想像以上に小さいです

    (内部は写真撮影禁止なので,このHPがオススメ)
    公益財団法人 古都飛鳥保存財団
    http://www.asukabito.or.jp/html/promenade02.html

    高松塚壁画館 美術館・博物館

    古墳だけ見て帰るのは,もったいないです by コージ☆さん
  • 秋かな〜

    秋かな〜

  • 「ふざけた石だなぁ」と思ったら,ゴミ箱でした…

    「ふざけた石だなぁ」と思ったら,ゴミ箱でした…

  • お地蔵さん,缶コーヒー飲むの??<br /><br />高松塚古墳を後にして藤原宮跡へ

    お地蔵さん,缶コーヒー飲むの??

    高松塚古墳を後にして藤原宮跡へ

  • 『春過ぎて 夏来るらし 白たへの 衣乾したり 天の香久山』<br /><br />百人一首にあるから誰でも知ってる持統天皇の歌<br /><br />こういうのでも感動!<br /><br />万葉学者『犬養孝』大先生の筆です<br /><br />で,写真下が,天の香久山(下の方の低い緑濃い山)

    『春過ぎて 夏来るらし 白たへの 衣乾したり 天の香久山』

    百人一首にあるから誰でも知ってる持統天皇の歌

    こういうのでも感動!

    万葉学者『犬養孝』大先生の筆です

    で,写真下が,天の香久山(下の方の低い緑濃い山)

    香具山 自然・景勝地

  • 工事の杭か何かと思ったら,藤原宮の建物の柱を復元したようで…<br /><br />柱が低いし,木じゃなくて強化プラスティックのようだし,中途半端な復元…<br /><br />でも,「こんな感じで大極殿などが立ってたんだなー」と,いにしへに思いをはせるにはいい材料かも?

    工事の杭か何かと思ったら,藤原宮の建物の柱を復元したようで…

    柱が低いし,木じゃなくて強化プラスティックのようだし,中途半端な復元…

    でも,「こんな感じで大極殿などが立ってたんだなー」と,いにしへに思いをはせるにはいい材料かも?

    藤原宮跡 名所・史跡

    コスモスが咲いて,ピクニックには最高です! by コージ☆さん
  • 当初は「なんとなく,藤原宮跡が見られればそれでいいやー」って思って来たんですが,偶然にも“コスモス祭り”やってたんで散歩<br /><br />とにかく広〜いです!都会じゃ,こんなに広い空き地は絶対考えれらないっていうくらい広いです<br /><br />遠くの三角形の山は畝傍山(この山の麓に神武天皇陵があります)

    当初は「なんとなく,藤原宮跡が見られればそれでいいやー」って思って来たんですが,偶然にも“コスモス祭り”やってたんで散歩

    とにかく広〜いです!都会じゃ,こんなに広い空き地は絶対考えれらないっていうくらい広いです

    遠くの三角形の山は畝傍山(この山の麓に神武天皇陵があります)

    大和三山(香具山、畝傍山、耳成山) 自然・景勝地

  • お見事!<br /><br />コスモスって,こんなに色んな色があるだー

    お見事!

    コスモスって,こんなに色んな色があるだー

  • 色だけじゃなくて,それぞれの品種に「ヴェルサイユ」だとか名前が付いてるんだね〜<br /><br />品種の名前をチェックしようと思ったんですが,いっぱいあり過ぎるのでやめました…

    色だけじゃなくて,それぞれの品種に「ヴェルサイユ」だとか名前が付いてるんだね〜

    品種の名前をチェックしようと思ったんですが,いっぱいあり過ぎるのでやめました…

  • コスモスと大和三山<br /><br />左上は耳成山,右上は香久山,左下は畝傍山,右下は,特別に三輪山(去年登りましたが旅行記アップしてません…)

    コスモスと大和三山

    左上は耳成山,右上は香久山,左下は畝傍山,右下は,特別に三輪山(去年登りましたが旅行記アップしてません…)

    三輪山 自然・景勝地

  • この日は晴天だけど風が強くて,コスモがゆらゆら激しく動くのでピント合わせるのに一苦労<br /><br />で,連写モードで撮ったはいいけど,枚数が何十枚にもなって,セレクトするのも一苦労…

    この日は晴天だけど風が強くて,コスモがゆらゆら激しく動くのでピント合わせるのに一苦労

    で,連写モードで撮ったはいいけど,枚数が何十枚にもなって,セレクトするのも一苦労…

    耳成山 自然・景勝地

  • 黄色いコスモスが一番気に入った!<br /><br />もしかして初めて見たかも?

    黄色いコスモスが一番気に入った!

    もしかして初めて見たかも?

  • なんか3人家族みたい!<br /><br />父ちゃんと母ちゃんと,真ん中に子供って感じ

    なんか3人家族みたい!

    父ちゃんと母ちゃんと,真ん中に子供って感じ

  • な,なにっ?ちょろちょろしてるのは?ネズミ?<br /><br />そんなにスピードは出てない

    な,なにっ?ちょろちょろしてるのは?ネズミ?

    そんなにスピードは出てない

  • このおネエさんの愛娘?!のフェレット(イタチのなかま)だった<br /><br />原っぱに放して激写してました<br /><br />お願いして,触らせてもらったら,めっちゃカワイイ!<br />

    このおネエさんの愛娘?!のフェレット(イタチのなかま)だった

    原っぱに放して激写してました

    お願いして,触らせてもらったら,めっちゃカワイイ!

  • 思いがけず,素敵なコスモス畑に出会えて,すごくご機嫌!<br /><br />すっかり,いにしへの都の跡を(素人なりに)検証することを忘れて,コスモスに夢中になってしまった〜

    思いがけず,素敵なコスモス畑に出会えて,すごくご機嫌!

    すっかり,いにしへの都の跡を(素人なりに)検証することを忘れて,コスモスに夢中になってしまった〜

  • 藤原宮の復元地図<br /><br />写真真ん中あたりが,今やコスモス畑と広場になってます

    藤原宮の復元地図

    写真真ん中あたりが,今やコスモス畑と広場になってます

  • コスモス畑からずーっと南下したところ<br /><br />向こうの耳成山あたりから,この辺まで往時は都の一部だった<br /><br />肝心なこと忘れてた,この藤原宮を作ったのは『春過ぎて〜』の持統天皇!<br />女帝ですが,偉大な方だったようで

    コスモス畑からずーっと南下したところ

    向こうの耳成山あたりから,この辺まで往時は都の一部だった

    肝心なこと忘れてた,この藤原宮を作ったのは『春過ぎて〜』の持統天皇!
    女帝ですが,偉大な方だったようで

  • こんな所にも石碑が<br /><br />よく見たら,なんと!わたしがリスペクトする司馬遼太郎さんの筆だったので感激!

    こんな所にも石碑が

    よく見たら,なんと!わたしがリスペクトする司馬遼太郎さんの筆だったので感激!

  • 藤原宮の朱雀大路跡(要は,メインストリート)<br /><br />手前は側溝で奥が道路部分<br /><br />えらく広い道路で,クルマ3車線は大丈夫そう

    藤原宮の朱雀大路跡(要は,メインストリート)

    手前は側溝で奥が道路部分

    えらく広い道路で,クルマ3車線は大丈夫そう

  • さらに南下して飛鳥川を渡る<br /><br />水ないね〜

    さらに南下して飛鳥川を渡る

    水ないね〜

  • 正面に畝傍山が見えてきた〜<br /><br />右端には,スナックの看板が〜<br />ノーコメントです…

    正面に畝傍山が見えてきた〜

    右端には,スナックの看板が〜
    ノーコメントです…

  • 飛鳥は,立派な屋敷の農家!?をよく見かけて,それも面白い

    飛鳥は,立派な屋敷の農家!?をよく見かけて,それも面白い

  • 「でっかいお灸だなぁ」

    「でっかいお灸だなぁ」

  • 名前知らないけど,畑?にキレイな花が<br /><br />「ホテイアオイ」という水草だそう

    名前知らないけど,畑?にキレイな花が

    「ホテイアオイ」という水草だそう

  • 干からびちゃってるけど,ホテイアオイは健気に咲いててカワイイ〜

    干からびちゃってるけど,ホテイアオイは健気に咲いててカワイイ〜

  • ホントは,9月頃までは水の中にキレイに咲いてたそうだけど,今は,土を掘りおこされちゃったようで<br /><br />鑑賞用だそうです

    ホントは,9月頃までは水の中にキレイに咲いてたそうだけど,今は,土を掘りおこされちゃったようで

    鑑賞用だそうです

  • 秋の田んぼで昼飯!<br />我ながら“裸の大将”に似てるかも?って思う…<br /><br />通りかかったおばちゃんに「まぁ,ええところで食べてはるなぁ」と声かけられました<br />地元の人とのこうしたちょっとした会話が嬉しい〜

    秋の田んぼで昼飯!
    我ながら“裸の大将”に似てるかも?って思う…

    通りかかったおばちゃんに「まぁ,ええところで食べてはるなぁ」と声かけられました
    地元の人とのこうしたちょっとした会話が嬉しい〜

  • 飛鳥の最後は,『本(もと)薬師寺』跡へ<br /><br />天武天皇が奥様の持統天皇の病気平癒を祈願して建てられた<br /><br />奈良市内の薬師寺の“前身”だから,ここは“本”薬師寺だそう<br /><br />地図を見ると,かなりの規模だったよう

    飛鳥の最後は,『本(もと)薬師寺』跡へ

    天武天皇が奥様の持統天皇の病気平癒を祈願して建てられた

    奈良市内の薬師寺の“前身”だから,ここは“本”薬師寺だそう

    地図を見ると,かなりの規模だったよう

  • 手前の盛り土あたりが金堂跡で,右奥の木が立っているところが塔の跡<br /><br />写真に映ってるのは,本薬師寺のごく一部で,わたしがおにぎりを食べてたところで仏事が行われてたのかも?

    手前の盛り土あたりが金堂跡で,右奥の木が立っているところが塔の跡

    写真に映ってるのは,本薬師寺のごく一部で,わたしがおにぎりを食べてたところで仏事が行われてたのかも?

    本薬師寺跡 名所・史跡

  • これが,塔の跡<br /><br />心柱の跡などから推測するに,けっこう高い塔だったのでしょう<br /><br />礎石の細工も技術を感じさせます

    これが,塔の跡

    心柱の跡などから推測するに,けっこう高い塔だったのでしょう

    礎石の細工も技術を感じさせます

  • 本薬師寺跡は,今は『医王院』という小さなお寺になってます<br /><br />そこの奥さんと色々お話ししてさっきのホテイアオイのことなど教えてもらいました<br /><br />で,このお寺のニャンコが懐っこくてかわいかった!<br />右下「なに写真撮ってるんだよ〜」って言ってるのかも?!

    本薬師寺跡は,今は『医王院』という小さなお寺になってます

    そこの奥さんと色々お話ししてさっきのホテイアオイのことなど教えてもらいました

    で,このお寺のニャンコが懐っこくてかわいかった!
    右下「なに写真撮ってるんだよ〜」って言ってるのかも?!

  • 医王院の境内には,本薬師寺の礎石が無造作に陳列!?されてました

    医王院の境内には,本薬師寺の礎石が無造作に陳列!?されてました

  • 黒岩重吾さんの筆<br /><br />飛鳥には著名人の筆なる石碑が多いようですが,今回は3人しか見かけませんでした<br /><br />おそらく井上靖さんや松本清張さんなんかのもあるのかな?

    黒岩重吾さんの筆

    飛鳥には著名人の筆なる石碑が多いようですが,今回は3人しか見かけませんでした

    おそらく井上靖さんや松本清張さんなんかのもあるのかな?

  • 橿原神宮前駅に戻ってきました<br /><br />この駅舎が“ご当地駅舎”って感じで,いいですねー

    橿原神宮前駅に戻ってきました

    この駅舎が“ご当地駅舎”って感じで,いいですねー

  • 駅舎の中は,派手でも地味でもなく,不思議な感覚になります

    駅舎の中は,派手でも地味でもなく,不思議な感覚になります

    橿原神宮前駅

  • 近鉄特急で京都へ<br /><br />帰りの車内で,またもや「柿の葉寿司」…<br /><br />だって美味しいんだしー

    近鉄特急で京都へ

    帰りの車内で,またもや「柿の葉寿司」…

    だって美味しいんだしー

  • お土産はー<br /><br />飛鳥に行ったのに,生八つ橋!<br /><br />“くり”が好評でした

    お土産はー

    飛鳥に行ったのに,生八つ橋!

    “くり”が好評でした

75いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP