宮城蔵王・遠刈田温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉の見頃を迎えた東北南部と那須高原を目指して、1泊2日の紅葉ドライブへ行ってきました。<br /><br />1日目の目的地は、蔵王エコーラインと磐梯吾妻スカイライン。<br />両方とも今年のゴールデンウィークに訪問を検討していましたが、火山活動のため通行止めになっていて訪問できず。<br />約半年たって紅葉の時期にあらためて訪問することにしました。<br /><br />2日目の目的地は那須高原。<br />マウントジーンズの紅葉ゴンドラに乗って空中から紅葉を愉しみます。<br />南ヶ丘牧場やチーズガーデン五峰館なども併せて訪れます。<br /><br />3箇所とも山頂付近の紅葉の見頃は過ぎていましたが、中腹付近では真っ赤に染まった紅葉を目にすることができました(^^)<br />訪れた場所それぞれで違った風景を見ることができて、充実の2日間でした。

錦秋に染まる東北の紅葉めぐり(その1)《蔵王エコーライン編》

27いいね!

2015/10/18 - 2015/10/19

87位(同エリア406件中)

0

60

くらげ

くらげさん

紅葉の見頃を迎えた東北南部と那須高原を目指して、1泊2日の紅葉ドライブへ行ってきました。

1日目の目的地は、蔵王エコーラインと磐梯吾妻スカイライン。
両方とも今年のゴールデンウィークに訪問を検討していましたが、火山活動のため通行止めになっていて訪問できず。
約半年たって紅葉の時期にあらためて訪問することにしました。

2日目の目的地は那須高原。
マウントジーンズの紅葉ゴンドラに乗って空中から紅葉を愉しみます。
南ヶ丘牧場やチーズガーデン五峰館なども併せて訪れます。

3箇所とも山頂付近の紅葉の見頃は過ぎていましたが、中腹付近では真っ赤に染まった紅葉を目にすることができました(^^)
訪れた場所それぞれで違った風景を見ることができて、充実の2日間でした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 千葉県から国道51号を鹿島灘に沿って北上し、茨城県の日立南太田ICから常磐道を北上します。<br /><br />南相馬市の南相馬鹿島SAで休憩です。

    千葉県から国道51号を鹿島灘に沿って北上し、茨城県の日立南太田ICから常磐道を北上します。

    南相馬市の南相馬鹿島SAで休憩です。

  • 常磐道をさらに北上し、宮城県の山元ICで高速を下ります。<br />山元ICからは角田市内、白石市内を経由して、蔵王エコーラインを目指します。

    常磐道をさらに北上し、宮城県の山元ICで高速を下ります。
    山元ICからは角田市内、白石市内を経由して、蔵王エコーラインを目指します。

  • 蔵王町の市街地や遠刈田温泉を抜けると、蔵王エコーラインが始まります。<br />山麓ではまだまだ紅葉が見られませんが、標高を上げていくにつれてだんだんと紅葉が車窓に広がってきます。

    蔵王町の市街地や遠刈田温泉を抜けると、蔵王エコーラインが始まります。
    山麓ではまだまだ紅葉が見られませんが、標高を上げていくにつれてだんだんと紅葉が車窓に広がってきます。

  • 蔵王エコーラインを走り続けると、間もなく「滝見台」が現れます。<br />橋の上に車を停車して眺望を眺める人が多くいますが、まずは御釜を目指すためスルーします。<br /><br />ここは帰り道で車を停めることにします。

    蔵王エコーラインを走り続けると、間もなく「滝見台」が現れます。
    橋の上に車を停車して眺望を眺める人が多くいますが、まずは御釜を目指すためスルーします。

    ここは帰り道で車を停めることにします。

    滝見台 自然・景勝地

  • さらに走り続けるとようやく両側に紅葉が広がってきました。<br />標高は700mを超えてきました。

    さらに走り続けるとようやく両側に紅葉が広がってきました。
    標高は700mを超えてきました。

  • 標高1,000mを超えると、だんだんと紅葉は見られなくなってきました。<br />周囲の視界が開け、ずいぶんと高いところまで上がってきたことがわかります。

    標高1,000mを超えると、だんだんと紅葉は見られなくなってきました。
    周囲の視界が開け、ずいぶんと高いところまで上がってきたことがわかります。

  • 県境を超えて山形県上山市に入ってきました。<br />奥羽山脈の西側へ抜けると、眼下に上山市街を望むこともできました。<br /><br />ここでUターンして、再び御釜を目指します。<br />

    県境を超えて山形県上山市に入ってきました。
    奥羽山脈の西側へ抜けると、眼下に上山市街を望むこともできました。

    ここでUターンして、再び御釜を目指します。

  • 蔵王御釜の駐車場へ続く蔵王ハイラインを登り、標高1,750mの駐車場へ到着しました。<br />快晴の日曜とあって、9時半でも車はいっぱいです。<br /><br />蔵王ハイラインは有料道路ですが、訪れたこの時期は無料で通行することができました。<br /><br />

    蔵王御釜の駐車場へ続く蔵王ハイラインを登り、標高1,750mの駐車場へ到着しました。
    快晴の日曜とあって、9時半でも車はいっぱいです。

    蔵王ハイラインは有料道路ですが、訪れたこの時期は無料で通行することができました。

    御釜 自然・景勝地

  • 駐車場からは眼下に奥羽山脈の山々を眺めることができます。

    駐車場からは眼下に奥羽山脈の山々を眺めることができます。

  • 駐車場の奥には県営のレストハウスがあります。

    駐車場の奥には県営のレストハウスがあります。

  • 馬の背と呼ばれるあたり。雲がかからずはっきりと見ることができます。

    馬の背と呼ばれるあたり。雲がかからずはっきりと見ることができます。

  • レストハウスから1〜2分ほど歩くと、御釜が姿を現します。

    レストハウスから1〜2分ほど歩くと、御釜が姿を現します。

  • 御釜の周辺には遊歩道が整備されています。

    御釜の周辺には遊歩道が整備されています。

  • 眼下に御釜が見えてきました。

    眼下に御釜が見えてきました。

  • 御釜の周囲に広がる山々も遠くまで併せて臨むことができます。

    御釜の周囲に広がる山々も遠くまで併せて臨むことができます。

  • 安全のためあまり近くまで近寄ることができないのが残念ですが、遠くからでも真っ青に透き通っている池の様子がよく分かります。

    安全のためあまり近くまで近寄ることができないのが残念ですが、遠くからでも真っ青に透き通っている池の様子がよく分かります。

  • さらに頂上を目指して遊歩道を上がっていきます。

    さらに頂上を目指して遊歩道を上がっていきます。

  • 5分ほどで頂上へ到着です。

    5分ほどで頂上へ到着です。

  • 頂上には神社が設置されていて、多くの人が参拝の列を作っていました。

    頂上には神社が設置されていて、多くの人が参拝の列を作っていました。

  • 山頂まで上がってくると標高が高い分より遠くの山々まで眺めることができます。<br />御釜の様子もはっきりと上から眺めることができます。

    山頂まで上がってくると標高が高い分より遠くの山々まで眺めることができます。
    御釜の様子もはっきりと上から眺めることができます。

  • 遊歩道は多くの観光客で賑わっています。

    遊歩道は多くの観光客で賑わっています。

  • 御釜を後にして、蔵王エコーラインを下っていきます。<br />途中、駒草平で車を停め、道路脇の遊歩道へ入っていきます。

    御釜を後にして、蔵王エコーラインを下っていきます。
    途中、駒草平で車を停め、道路脇の遊歩道へ入っていきます。

    駒草平 自然・景勝地

  • 遊歩道を進むと正面に展望台が見えてきました。

    遊歩道を進むと正面に展望台が見えてきました。

  • 展望台は断崖絶壁に設置されていて、眼下に一面の紅葉を見ることができます。

    展望台は断崖絶壁に設置されていて、眼下に一面の紅葉を見ることができます。

  • さらに遊歩道を奥まで進んでいきます。

    さらに遊歩道を奥まで進んでいきます。

  • 振り返ると、不帰の滝を目にすることができます。<br />不帰の滝は高さ97.5m、幅14mもある、とても迫力のある滝です。

    振り返ると、不帰の滝を目にすることができます。
    不帰の滝は高さ97.5m、幅14mもある、とても迫力のある滝です。

  • 駒草平の遊歩道から駐車場へ戻り、さらに蔵王エコーラインを下っていきます。

    駒草平の遊歩道から駐車場へ戻り、さらに蔵王エコーラインを下っていきます。

  • 行きはスルーした滝見台まで戻ってきました。<br />行きの時に比べて人の数、車の数ともに増えています。

    行きはスルーした滝見台まで戻ってきました。
    行きの時に比べて人の数、車の数ともに増えています。

    滝見台 自然・景勝地

  • 橋の上に路上駐車しなくても駐車場が整備されているので安心です。

    橋の上に路上駐車しなくても駐車場が整備されているので安心です。

  • 駐車場からは遊歩道が整備されていて、滝の見えるビューポイントまで続いています。

    駐車場からは遊歩道が整備されていて、滝の見えるビューポイントまで続いています。

  • ビューポイントに到着すると、2つの滝を眺めることができます。<br />向かって左手に見えるのが、三段滝です。

    ビューポイントに到着すると、2つの滝を眺めることができます。
    向かって左手に見えるのが、三段滝です。

  • 一方、向かって右手に見えるのが不動滝です。

    一方、向かって右手に見えるのが不動滝です。

  • 滝見台を後にし、蔵王エコーラインをさらに下っていきます。<br />だんだんと紅葉が見られない高さまで下りていきます。

    滝見台を後にし、蔵王エコーラインをさらに下っていきます。
    だんだんと紅葉が見られない高さまで下りていきます。

  • 蔵王エコーラインの始まりに立つ大鳥居まで下りてきました。<br />この交差点を右折し、遠刈田温泉・白石方面に向かいます。

    蔵王エコーラインの始まりに立つ大鳥居まで下りてきました。
    この交差点を右折し、遠刈田温泉・白石方面に向かいます。

  • 間もなく遠刈田温泉街に入ってきました。<br />このまま白石方面へ向かい、白石ICから福島を目指します。<br /><br />次の目的地は福島市の「磐梯吾妻スカイライン」。<br />その様子はその2《磐梯吾妻スカイライン編》をご覧ください。

    間もなく遠刈田温泉街に入ってきました。
    このまま白石方面へ向かい、白石ICから福島を目指します。

    次の目的地は福島市の「磐梯吾妻スカイライン」。
    その様子はその2《磐梯吾妻スカイライン編》をご覧ください。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP