立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月の3連休。<br />元々はプサンの格安ツアーが、ちょっとした手違いで予約キャンセルに・・・(悲)。<br /><br />それでは、ということで毎年秋行っている富山→金沢→福井と足を延ばしましょう。<br /><br />2日目になりました。<br />この日は前半のハイライトとも言える、「称名滝」に出かけました。<br />日本一の落差の名瀑、壮観でした。<br /><br />☆ (1)1日目富山〜旅のスタートは、やっぱり高岡の「瑞龍寺」から<br />☆ (2)1日目富山〜高岡の「土蔵造りの町並み」を歩きます<br />☆ (3)1日目富山〜富山市内のホテルにチェックインして、「銀八鮨」へ<br />★ (4)2日目富山〜立山の「称名滝」でマイナスイオン浴びました<br />☆ (5)2日目富山〜滑川市の「ほたるいかミュージアム」<br />☆ (6)2日目富山〜「環水公園」「廣貫堂」に寄り、再び「銀八鮨」へ<br />☆ (7)3日目石川〜金沢の「兼六園」に初めて行きました<br />☆ (8)3日目石川〜車で走れる海岸「千里浜なぎさドライブウェイ」へ!<br />☆ (9)3日目石川〜「白山比め神社」「那谷寺」を訪問<br />☆(10)3日目石川〜片山津温泉郷の旅館に宿泊<br />☆(11)4日目福井〜「コスモス公苑」でコスモスを満喫<br />☆(12)4日目福井〜念願の「永平寺」と「丸岡城」に行きました<br />☆(13)4日目福井〜「東尋坊」、「吉崎御坊跡」と回り、いよいよ帰京<br /><br />

秋の北陸旅行~(4)2日目も富山。立山の「称名滝」でマイナスイオン浴びました!

16いいね!

2015/10/11 - 2015/10/14

586位(同エリア1669件中)

旅行記グループ 秋の北陸旅行

0

48

entetsu

entetsuさん

この旅行記スケジュールを元に

10月の3連休。
元々はプサンの格安ツアーが、ちょっとした手違いで予約キャンセルに・・・(悲)。

それでは、ということで毎年秋行っている富山→金沢→福井と足を延ばしましょう。

2日目になりました。
この日は前半のハイライトとも言える、「称名滝」に出かけました。
日本一の落差の名瀑、壮観でした。

☆ (1)1日目富山〜旅のスタートは、やっぱり高岡の「瑞龍寺」から
☆ (2)1日目富山〜高岡の「土蔵造りの町並み」を歩きます
☆ (3)1日目富山〜富山市内のホテルにチェックインして、「銀八鮨」へ
★ (4)2日目富山〜立山の「称名滝」でマイナスイオン浴びました
☆ (5)2日目富山〜滑川市の「ほたるいかミュージアム」
☆ (6)2日目富山〜「環水公園」「廣貫堂」に寄り、再び「銀八鮨」へ
☆ (7)3日目石川〜金沢の「兼六園」に初めて行きました
☆ (8)3日目石川〜車で走れる海岸「千里浜なぎさドライブウェイ」へ!
☆ (9)3日目石川〜「白山比め神社」「那谷寺」を訪問
☆(10)3日目石川〜片山津温泉郷の旅館に宿泊
☆(11)4日目福井〜「コスモス公苑」でコスモスを満喫
☆(12)4日目福井〜念願の「永平寺」と「丸岡城」に行きました
☆(13)4日目福井〜「東尋坊」、「吉崎御坊跡」と回り、いよいよ帰京

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー ANAグループ JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「ホテルプリンセス」。<br /><br />朝食は無いので、前日コンビニで買っていたパンを食べて、さぁ出発です。

    「ホテルプリンセス」。

    朝食は無いので、前日コンビニで買っていたパンを食べて、さぁ出発です。

  • たまたま泊まっていたのは301号室。<br />角部屋で、なんとおベランダがあってタバコが吸えました。

    たまたま泊まっていたのは301号室。
    角部屋で、なんとおベランダがあってタバコが吸えました。

  • 富山駅からは徒歩5分の好立地。

    富山駅からは徒歩5分の好立地。

  • 「青山総本舗」にやって来ました。<br /><br />ますのすし(鱒の寿し)の名店です。

    「青山総本舗」にやって来ました。

    ますのすし(鱒の寿し)の名店です。

    青山総本舗 グルメ・レストラン

    富山の「ますの寿し」、お奨めはここ! by entetsuさん
  • 早朝から作られていて、この時7時半ぐらいですが、山積みされていました。

    早朝から作られていて、この時7時半ぐらいですが、山積みされていました。

    青山総本舗 グルメ・レストラン

    富山の「ますの寿し」、お奨めはここ! by entetsuさん
  • 家内は、友達たちに進物で宅配便発送してました。<br />もちろん、ジャニーズ某漢字一文字グループの活動仲間にも〜。<br /><br />私は、自宅用に1個、日時・時間指定で注文しました。

    イチオシ

    家内は、友達たちに進物で宅配便発送してました。
    もちろん、ジャニーズ某漢字一文字グループの活動仲間にも〜。

    私は、自宅用に1個、日時・時間指定で注文しました。

  • 自宅に届いた「青山総本舗」の鱒乃寿し〜。<br /><br />2段で2700円だったか・・・。

    自宅に届いた「青山総本舗」の鱒乃寿し〜。

    2段で2700円だったか・・・。

  • 「青山総本舗」さんのHPより同社の拘りを紹介しますと・・・。<br /><br />米・・・富山県西部の彫刻の里「井波」にて栽培されています<br />酢・・・京都の三条大橋橋詰の村山造酢の千鳥酢<br />笹・・・熊笹、主に新潟の村上地方にてとられたもの<br />鱒・・・元々は富山市西部を流れる神通川の桜鱒を使っていたそうですが、数量が少なく、現在では北海道産の天然桜鱒と輸入の養殖サーモン(トラウト、鱒)を使い分けているとか

    「青山総本舗」さんのHPより同社の拘りを紹介しますと・・・。

    米・・・富山県西部の彫刻の里「井波」にて栽培されています
    酢・・・京都の三条大橋橋詰の村山造酢の千鳥酢
    笹・・・熊笹、主に新潟の村上地方にてとられたもの
    鱒・・・元々は富山市西部を流れる神通川の桜鱒を使っていたそうですが、数量が少なく、現在では北海道産の天然桜鱒と輸入の養殖サーモン(トラウト、鱒)を使い分けているとか

  • 「青山総本舗」の推奨は、笹のまま切って手で持って食べるのだそうですが、家内は笹を剥がしてしまった・・・(笑)。<br /><br />でも、あっさりして、かつ、深みのある味です。<br />あれ程の拘りなら、不味いわけがない。

    「青山総本舗」の推奨は、笹のまま切って手で持って食べるのだそうですが、家内は笹を剥がしてしまった・・・(笑)。

    でも、あっさりして、かつ、深みのある味です。
    あれ程の拘りなら、不味いわけがない。

  • 富山駅の前を過ぎて、レンタカー屋さんに行って、さぁ出発。

    富山駅の前を過ぎて、レンタカー屋さんに行って、さぁ出発。

    富山駅

  • 小1時間ほど走って着いたのが、「立山あるぺん村」。 <br /><br />

    小1時間ほど走って着いたのが、「立山あるぺん村」。

    立山あるぺん村 グルメ・レストラン

    富山側から立山アルペンルートを観光バスで行くと、必ず立寄りますね。 by entetsuさん
  • 「立山黒部アルペンルート」で、立山側から黒部ダムに抜けるには、まず「立山」駅から「美女平」までの「立山ケーブルカー」に乗ります。<br />その後、バス、トロリーバス、ケーブルカー、ロープウェーなどを乗り継ぐ訳ですが、観光バスは必ずと言っていいほど、ここ「立山アルペン村」に立寄ります。<br /><br />数年前、我々も観光バスでここに立寄ったのでしたが、懐かしくてトイレ休憩を兼ねて寄ってみました。

    「立山黒部アルペンルート」で、立山側から黒部ダムに抜けるには、まず「立山」駅から「美女平」までの「立山ケーブルカー」に乗ります。
    その後、バス、トロリーバス、ケーブルカー、ロープウェーなどを乗り継ぐ訳ですが、観光バスは必ずと言っていいほど、ここ「立山アルペン村」に立寄ります。

    数年前、我々も観光バスでここに立寄ったのでしたが、懐かしくてトイレ休憩を兼ねて寄ってみました。

  • アルペンルートの観光シーズンももう終わりつつあって、あまり多くの観光客はいませんでしたが、それでも何台かの大型バスが停車し、熱心に買物してました。<br /><br />中国人の方が多かった。

    アルペンルートの観光シーズンももう終わりつつあって、あまり多くの観光客はいませんでしたが、それでも何台かの大型バスが停車し、熱心に買物してました。

    中国人の方が多かった。

  • こちらの自慢という、ますの寿しを買ってみました。

    こちらの自慢という、ますの寿しを買ってみました。

  • 「称名滝」に向かう道から少し反れて、富山地方鉄道の「立山」駅を覗いてみることにします。<br /><br />な、なんと1時間に1本しか通らない富山地鉄の踏み切り待ち〜。<br />これはこれで珍しい。<br />

    「称名滝」に向かう道から少し反れて、富山地方鉄道の「立山」駅を覗いてみることにします。

    な、なんと1時間に1本しか通らない富山地鉄の踏み切り待ち〜。
    これはこれで珍しい。

  • 「立山」駅。<br /><br />富山地方鉄道立山線、および立山黒部貫光立山ケーブルカーの駅です。<br /><br />

    「立山」駅。

    富山地方鉄道立山線、および立山黒部貫光立山ケーブルカーの駅です。

    立山駅

    富山地方鉄道、および立山ケーブルカーの駅です by entetsuさん
  • ここに来るのは2度目。<br />以前来たときは、GWで大混雑でしたが、この日は閑散とまではいかないまでも、かなり人が少ないですね。

    ここに来るのは2度目。
    以前来たときは、GWで大混雑でしたが、この日は閑散とまではいかないまでも、かなり人が少ないですね。

  • ちらっと写ってるポスト。<br />小さい〜(笑)。

    イチオシ

    ちらっと写ってるポスト。
    小さい〜(笑)。

  • 日本テレビ系列「嵐にしやがれ」の2015年7月11日放送、「櫻井翔のお忍び旅行」で、ここで櫻井翔がチケット買ってました。<br /><br />実は、バレバレだったけど、直接指摘されなかったので旅は続きましたね(笑)。<br /><br />ジャニーズ系某漢字一文字グループの追っかけである家内は、テンション揚げて仲間に写真を送っていました。<br />櫻井くんのファンではないのですが・・・。<br /><br />立山駅見学を終えて、再び「称名滝」を目指します。<br /><br />

    日本テレビ系列「嵐にしやがれ」の2015年7月11日放送、「櫻井翔のお忍び旅行」で、ここで櫻井翔がチケット買ってました。

    実は、バレバレだったけど、直接指摘されなかったので旅は続きましたね(笑)。

    ジャニーズ系某漢字一文字グループの追っかけである家内は、テンション揚げて仲間に写真を送っていました。
    櫻井くんのファンではないのですが・・・。

    立山駅見学を終えて、再び「称名滝」を目指します。

  • 「悪城の壁(あくしろ の かべ)」。<br /><br />古立山火山の噴出で形成された溶岩台地(弥陀ヶ原)を氷河と称名川の浸食作用によって10万年の歳月を掛けて造られたと考えられています。<br />「悪城の壁」全体が、溶結凝灰岩で出来ており、横方向2?、高さは500?もあります。

    イチオシ

    地図を見る

    「悪城の壁(あくしろ の かべ)」。

    古立山火山の噴出で形成された溶岩台地(弥陀ヶ原)を氷河と称名川の浸食作用によって10万年の歳月を掛けて造られたと考えられています。
    「悪城の壁」全体が、溶結凝灰岩で出来ており、横方向2?、高さは500?もあります。

    悪城の壁 自然・景勝地

    絶景は、横方向に2?、高さは500?もあります! by entetsuさん
  • 「称名滝」へ向かう県道立山称名線の途中には、悪城の壁展望台があります。<br /><br />あまり目立ちませんのでうっかり通り過ぎてしまいますので、ご注意を。<br /><br />

    「称名滝」へ向かう県道立山称名線の途中には、悪城の壁展望台があります。

    あまり目立ちませんのでうっかり通り過ぎてしまいますので、ご注意を。

  • 光線の関係でなかなか迫力を伝えきれないのが残念ですが、一枚岩の大断崖としては日本一と言われています。<br /><br />「悪城の壁」という名前は「とても恐ろしく、砦のように人を寄せつけない崖」という意味で名付けられたと伝えられています。<br />

    光線の関係でなかなか迫力を伝えきれないのが残念ですが、一枚岩の大断崖としては日本一と言われています。

    「悪城の壁」という名前は「とても恐ろしく、砦のように人を寄せつけない崖」という意味で名付けられたと伝えられています。

  • 「悪城の壁展望台」から数分走ると、称名滝駐車場に着きます。<br /><br />既に先客も居ましたが、駐車場は350台分のスペースがあって、かつ駐車料金は無料です。

    「悪城の壁展望台」から数分走ると、称名滝駐車場に着きます。

    既に先客も居ましたが、駐車場は350台分のスペースがあって、かつ駐車料金は無料です。

  • 悪城の壁と黄色く色付いた木が綺麗です。

    悪城の壁と黄色く色付いた木が綺麗です。

  • 称名滝の説明板がありました。

    称名滝の説明板がありました。

    称名滝 自然・景勝地

    国指定の天然記念物。初秋の称名滝は迫力満点でした。 by entetsuさん
  • ナナカマドでしょうか。<br />真っ赤な実が秋らしい。

    イチオシ

    ナナカマドでしょうか。
    真っ赤な実が秋らしい。

  • レストハウスがありました。<br />帰りに寄ろう。

    レストハウスがありました。
    帰りに寄ろう。

    レストハウス称名 グルメ・レストラン

    美味しいコーヒー頂きました。ホッとします。 by entetsuさん
  • ここからは自動車類の乗入禁止です。<br />「称名滝」までは、徒歩30分と聞いております。<br /><br />スロープもあって、車椅子の人も滝の近くまで行けそうです。

    ここからは自動車類の乗入禁止です。
    「称名滝」までは、徒歩30分と聞いております。

    スロープもあって、車椅子の人も滝の近くまで行けそうです。

  • 「悪城の壁」はまだ続いています。<br />横方向に2?続くということですので、こんな感じで「称名滝」まで続くのかもしれません。<br /><br />

    「悪城の壁」はまだ続いています。
    横方向に2?続くということですので、こんな感じで「称名滝」まで続くのかもしれません。

  • 「悪城の壁」と手前の川は称名川。<br />

    「悪城の壁」と手前の川は称名川。

  • 絶景を見ながらプラプラ歩くのは気持ちいい。

    絶景を見ながらプラプラ歩くのは気持ちいい。

  • 白樺。<br /><br />木肌が真っ白、葉は色付き始めています。

    白樺。

    木肌が真っ白、葉は色付き始めています。

  • おぉ!<br /><br />滝が見えてきました。<br />写真などで見ていた「称名滝」より水量が少ないが・・・。

    おぉ!

    滝が見えてきました。
    写真などで見ていた「称名滝」より水量が少ないが・・・。

    ハンノキ滝 自然・景勝地

    季節によっては見ることが出来ないそうですが、この時は見えました。落差は「称名滝」を上回ります。 by entetsuさん
  • 称名川に流れる水量も少ないし・・・。

    称名川に流れる水量も少ないし・・・。

  • 実はこの滝は、「ハンノキ滝」。<br /><br />落差は497?で、350?あるという「称名滝」よりも大きいものの、いつも存在している滝ではないとして、日本一の落差の滝として認められないことが多い滝なんだそうです。

    実はこの滝は、「ハンノキ滝」。

    落差は497?で、350?あるという「称名滝」よりも大きいものの、いつも存在している滝ではないとして、日本一の落差の滝として認められないことが多い滝なんだそうです。

  • 八郎坂。<br />「歩くアルペンルート」の「称名滝」側からの出発点なんだそうです。<br /><br />八郎坂という名は、芦峅寺の名ガイド佐伯八郎さんにちなんで付けられ、標高差600?を一気に上る登山道で、人気があるそうです。 <br /><br />

    八郎坂。
    「歩くアルペンルート」の「称名滝」側からの出発点なんだそうです。

    八郎坂という名は、芦峅寺の名ガイド佐伯八郎さんにちなんで付けられ、標高差600?を一気に上る登山道で、人気があるそうです。

  • 「称名滝」の説明板。

    「称名滝」の説明板。

  • 見えてきました!<br /><br />ハンノキ滝より、はるかに水量の多いのが「称名滝」。

    見えてきました!

    ハンノキ滝より、はるかに水量の多いのが「称名滝」。

  • 川の水の透明感!

    川の水の透明感!

  • 更に進むと、「称名滝」の全貌が見えてきました。

    イチオシ

    地図を見る

    更に進むと、「称名滝」の全貌が見えてきました。

    称名滝 自然・景勝地

    国指定の天然記念物。初秋の称名滝は迫力満点でした。 by entetsuさん
  • 木々の紅葉も進み、滝とのコントラストが美しい。<br /><br />日光の「華厳の滝」や奥久慈の「袋田の滝」などには行ったことがありますが(熊野の「那智の滝」は行ったことない・・・)、こんなに近くで迫力ある滝は見たことが無いです。

    木々の紅葉も進み、滝とのコントラストが美しい。

    日光の「華厳の滝」や奥久慈の「袋田の滝」などには行ったことがありますが(熊野の「那智の滝」は行ったことない・・・)、こんなに近くで迫力ある滝は見たことが無いです。

  • 「称名滝」は、立山連峰の水を集め、弥陀ヶ原台地をV字状にえぐる落差350?の日本一の大瀑布。<br /><br />滝は4段に折れ、第1段目が70?、2段目が58?、3段目が96?、最後が126?だそうです。<br />滝壷の直径は60?、水深6?もあるのだとか。<br /><br />ハンノキ滝は、雪解け時期から見られ、夏には枯れているのだそうですが、この日は流れていました。<br />ラッキーといえば、ラッキー。

    「称名滝」は、立山連峰の水を集め、弥陀ヶ原台地をV字状にえぐる落差350?の日本一の大瀑布。

    滝は4段に折れ、第1段目が70?、2段目が58?、3段目が96?、最後が126?だそうです。
    滝壷の直径は60?、水深6?もあるのだとか。

    ハンノキ滝は、雪解け時期から見られ、夏には枯れているのだそうですが、この日は流れていました。
    ラッキーといえば、ラッキー。

    称名滝 自然・景勝地

    国指定の天然記念物。初秋の称名滝は迫力満点でした。 by entetsuさん
  • 称名橋。<br /><br />この右手が滝です。

    称名橋。

    この右手が滝です。

  • かなりの水量で、カメラには水滴が・・・。<br /><br />雪解け時期の5月末頃はもっと凄くなるらしい。

    かなりの水量で、カメラには水滴が・・・。

    雪解け時期の5月末頃はもっと凄くなるらしい。

  • 称名滝を堪能、マイナスイオンもたっぷり浴びました。<br />また、30分かけて遊歩道を戻ります。<br /><br />紅葉し始めた木々が美しい。<br />木の種類に詳しいといいのですが・・・。

    称名滝を堪能、マイナスイオンもたっぷり浴びました。
    また、30分かけて遊歩道を戻ります。

    紅葉し始めた木々が美しい。
    木の種類に詳しいといいのですが・・・。

  • 「レストハウス称名」で一休みです。<br /><br />ここは、食事、喫茶、土産物がセットになったような施設。

    「レストハウス称名」で一休みです。

    ここは、食事、喫茶、土産物がセットになったような施設。

    レストハウス称名 グルメ・レストラン

    美味しいコーヒー頂きました。ホッとします。 by entetsuさん
  • 家内はソフトクリームを買ってきてました。

    家内はソフトクリームを買ってきてました。

  • コーヒー。<br />割合濃い目の味で、山間の空気も相俟って美味しい。<br /><br />(5)に続きます。<br />http://4travel.jp/travelogue/11065277

    コーヒー。
    割合濃い目の味で、山間の空気も相俟って美味しい。

    (5)に続きます。
    http://4travel.jp/travelogue/11065277

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

秋の北陸旅行

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP