三段峡・安芸太田・北広島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■SW( Silver Week )車中泊の旅 ―大分・熊本・広島―<br /> 早朝の湿原で朝露にキラキラ輝く植物や昆虫を観察<br /><br />【 手記 】<br /> SW( Silver Week )は2泊3日(9/20~22)で気晴らしに美しい景色を求めて阿蘇山方面へ行って参りました。車中泊の旅です。<br /> 2日目の夕方から中国山地の八幡高原で撮影会があったので、大分県豊後大野市で石橋や滝や彼岸花を見たあと愛車をのんびりと転がして、400kmかなたの中国山地八幡高原まで一気に駆け抜けて行きました。遠い~^^;<br /> しかし、運がいいことに中国山地の掛頭山ではなんと!阿蘇で見ることができなかった「雲海」に出会えたのです。大分からトンボ返りした甲斐があったというもんです。!疲れがふっ飛びましたー。<br />   \(^0^)/ BANZAーI<br /> この旅行記は最終編「朝露に濡れる八幡湿原の動植物」です。<br /><br />≪1日目≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br />▼早朝、広島市の自宅出発<br />▼広島高速3号線<br />▼山陽自動車道廿日市インタON<br />▼中国自動車道美東SA/山口県美祢市美東町<br />▼関門橋通過<br />▼九州自動車道→東九州自動車道<br />▼道の駅しんよしとみ/福岡県築上郡上毛町<br />▼東九州自動車道→大分自動車道<br />▼大分自動車道大分光吉インタOFF<br />▼国道210号線→国道442号線→県道412号線<br />▼今市宿場跡・今市石畳/大分県大分市大字今市<br />▼丸山神社/大分県大分市大字今市<br />▼おおいた里の駅/大分県大分市大字今市<br />▼国道442号線→国道57号線<br />▼若宮井路笹無田石拱橋/大分県竹田市挟田<br />▼豊後竹田駅前P/大分県竹田市会々<br />▼竹田市散策古い町並み/大分県竹田市竹田<br />▼七ツ森古墳群彼岸花まつり/大分県竹田市戸上<br />▼国道57号線→県道40号線<br />▼うぶやま牧場/熊本県阿蘇郡産山村<br />▼阿蘇ミルクロード(県道45号線)/熊本県阿蘇市<br />▼大観峰/熊本県阿蘇市山田<br />▼阿蘇ミルクロード(県道339号線)<br />▼ラピュタの道(天空の道)/熊本県阿蘇市狩尾原野<br />▼参勤交代の道(石畳の道)/熊本県阿蘇市車帰<br />▼県道23号線→国道57号線<br />▼道の駅阿蘇(車中泊)/熊本県阿蘇市黒川<br />≪2日目≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br />▼道の駅阿蘇(車中泊)グッドモーニング!<br />▼国道212号線<br />▼フォトスポット湯浦パーキング/熊本県阿蘇市湯浦<br />▼大観峰/熊本県阿蘇市山田<br />▼阿蘇ミルクロード(県道45号線)<br />▼県道41号線<br />▼陽目渓谷展望所/大分県竹田市荻町陽目<br />▼陽目の里・白水の滝/大分県竹田市荻町陽目<br />▼音無井路円形分水/大分県竹田市九重野百木<br />▼県道8号線<br />▼明正井路第一拱石橋/大分県竹田市大字門田<br />▼国道502号線<br />▼岡城跡/大分県竹田市竹田<br />▼水車通り(日向街道)/大分県豊後大野市緒方町<br />▼原尻の滝/大分県豊後大野市原尻<br />▼県道46号線→県道41号線→県道622号線<br />▼大分自動車道米良インタON<br />▼大分自動車道 別府湾SA(大混雑)<br />▼東九州自動車道→九州自動車道<br />▼関門橋通過<br />▼中国自動車道戸河内インタOFF<br />▼八幡高原撮影会/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />▼掛頭山山頂(夜景撮影会)/広島県山県郡北広島町雲耕<br />▼掛頭山山頂(車中泊)/広島県山県郡北広島町雲耕<br />≪第3日目≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br />▼掛頭山山頂(車中泊)グッドモーニング!<br />▼掛頭山(雲海撮影会)/広島県山県郡北広島町雲耕<br />▼八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />▼中国自動車道→広島自動車道→広島高速2号線<br />▼広島市自宅着  チカレター^^;;<br />▼その夜…撮影会打ち上げ飲み会<br /><br />∇八幡高原・湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 広島市から北西に40km。中国山地の標高800mを超える山間にある高原です。1000m級の山々に囲まれたすり鉢状の盆地形をしており、約150世帯の人々が暮らし、水田が広がっています。<br /> 北広島町の八幡高原に点在する湿原は、日本の湿原の分布においてほぼ南限地帯にあたります。<br /> 古くは1950年代の総合学術調査で、現在では中間湿原の代表群落となっているヌマガヤーマアザミ群集が、ここ八幡湿原で発見命名され、一躍世界にその名を知られた学術的にも大変価値の高い湿原です。<br /> かつては八幡高原には多数の湿原が存在したといわれていますが、現在では尾崎谷湿原、奥尾崎湿原などが周辺部に点在しているにすぎません。<br /> 面積的には小さいですが多くの希少種が含まれていて、湿原の植物たちは様々な形で水に適して暮らしています。

Solitary Journey[1649]湿原で朝露にキラキラ輝く植物や昆虫♪<八幡湿原、Silver Week車中泊の旅>広島県北広島町

110いいね!

2015/09/20 - 2015/09/22

31位(同エリア316件中)

0

51

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■SW( Silver Week )車中泊の旅 ―大分・熊本・広島―
 早朝の湿原で朝露にキラキラ輝く植物や昆虫を観察

【 手記 】
 SW( Silver Week )は2泊3日(9/20~22)で気晴らしに美しい景色を求めて阿蘇山方面へ行って参りました。車中泊の旅です。
 2日目の夕方から中国山地の八幡高原で撮影会があったので、大分県豊後大野市で石橋や滝や彼岸花を見たあと愛車をのんびりと転がして、400kmかなたの中国山地八幡高原まで一気に駆け抜けて行きました。遠い~^^;
 しかし、運がいいことに中国山地の掛頭山ではなんと!阿蘇で見ることができなかった「雲海」に出会えたのです。大分からトンボ返りした甲斐があったというもんです。!疲れがふっ飛びましたー。
   \(^0^)/ BANZAーI
 この旅行記は最終編「朝露に濡れる八幡湿原の動植物」です。

≪1日目≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼早朝、広島市の自宅出発
▼広島高速3号線
▼山陽自動車道廿日市インタON
▼中国自動車道美東SA/山口県美祢市美東町
▼関門橋通過
▼九州自動車道→東九州自動車道
▼道の駅しんよしとみ/福岡県築上郡上毛町
▼東九州自動車道→大分自動車道
▼大分自動車道大分光吉インタOFF
▼国道210号線→国道442号線→県道412号線
▼今市宿場跡・今市石畳/大分県大分市大字今市
▼丸山神社/大分県大分市大字今市
▼おおいた里の駅/大分県大分市大字今市
▼国道442号線→国道57号線
▼若宮井路笹無田石拱橋/大分県竹田市挟田
▼豊後竹田駅前P/大分県竹田市会々
▼竹田市散策古い町並み/大分県竹田市竹田
▼七ツ森古墳群彼岸花まつり/大分県竹田市戸上
▼国道57号線→県道40号線
▼うぶやま牧場/熊本県阿蘇郡産山村
▼阿蘇ミルクロード(県道45号線)/熊本県阿蘇市
▼大観峰/熊本県阿蘇市山田
▼阿蘇ミルクロード(県道339号線)
▼ラピュタの道(天空の道)/熊本県阿蘇市狩尾原野
▼参勤交代の道(石畳の道)/熊本県阿蘇市車帰
▼県道23号線→国道57号線
▼道の駅阿蘇(車中泊)/熊本県阿蘇市黒川
≪2日目≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼道の駅阿蘇(車中泊)グッドモーニング!
▼国道212号線
▼フォトスポット湯浦パーキング/熊本県阿蘇市湯浦
▼大観峰/熊本県阿蘇市山田
▼阿蘇ミルクロード(県道45号線)
▼県道41号線
▼陽目渓谷展望所/大分県竹田市荻町陽目
▼陽目の里・白水の滝/大分県竹田市荻町陽目
▼音無井路円形分水/大分県竹田市九重野百木
▼県道8号線
▼明正井路第一拱石橋/大分県竹田市大字門田
▼国道502号線
▼岡城跡/大分県竹田市竹田
▼水車通り(日向街道)/大分県豊後大野市緒方町
▼原尻の滝/大分県豊後大野市原尻
▼県道46号線→県道41号線→県道622号線
▼大分自動車道米良インタON
▼大分自動車道 別府湾SA(大混雑)
▼東九州自動車道→九州自動車道
▼関門橋通過
▼中国自動車道戸河内インタOFF
▼八幡高原撮影会/広島県山県郡北広島町東八幡原
▼掛頭山山頂(夜景撮影会)/広島県山県郡北広島町雲耕
▼掛頭山山頂(車中泊)/広島県山県郡北広島町雲耕
≪第3日目≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼掛頭山山頂(車中泊)グッドモーニング!
▼掛頭山(雲海撮影会)/広島県山県郡北広島町雲耕
▼八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
▼中国自動車道→広島自動車道→広島高速2号線
▼広島市自宅着  チカレター^^;;
▼その夜…撮影会打ち上げ飲み会

∇八幡高原・湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原
 広島市から北西に40km。中国山地の標高800mを超える山間にある高原です。1000m級の山々に囲まれたすり鉢状の盆地形をしており、約150世帯の人々が暮らし、水田が広がっています。
 北広島町の八幡高原に点在する湿原は、日本の湿原の分布においてほぼ南限地帯にあたります。
 古くは1950年代の総合学術調査で、現在では中間湿原の代表群落となっているヌマガヤーマアザミ群集が、ここ八幡湿原で発見命名され、一躍世界にその名を知られた学術的にも大変価値の高い湿原です。
 かつては八幡高原には多数の湿原が存在したといわれていますが、現在では尾崎谷湿原、奥尾崎湿原などが周辺部に点在しているにすぎません。
 面積的には小さいですが多くの希少種が含まれていて、湿原の植物たちは様々な形で水に適して暮らしています。

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • ■SW(Silver Week)車中泊の旅 ―大分・熊本・広島―<br /> SW 車中泊の旅、阿蘇で朝陽を堪能したあと大分県豊後大野市から400kmかなたの中国山地八幡高原まで一気に駆け抜けて行き来ました。<br /> 遠い~^^;<br />

    ■SW(Silver Week)車中泊の旅 ―大分・熊本・広島―
     SW 車中泊の旅、阿蘇で朝陽を堪能したあと大分県豊後大野市から400kmかなたの中国山地八幡高原まで一気に駆け抜けて行き来ました。
     遠い~^^;

  • ∇標高1126m掛頭山(車中泊)/広島県山県郡北広島町雲耕<br /> 早朝5時起床、おはようございます。<br /> 美しく神秘的な雲海と遭遇編↓<br /> ( http://4travel.jp/travelogue/11059567 )のつづきです。

    ∇標高1126m掛頭山(車中泊)/広島県山県郡北広島町雲耕
     早朝5時起床、おはようございます。
     美しく神秘的な雲海と遭遇編↓
    http://4travel.jp/travelogue/11059567 )のつづきです。

  • ∇標高1126m掛頭山(車中泊)/広島県山県郡北広島町雲耕<br /> 昨夜の豪華ホテルです。

    ∇標高1126m掛頭山(車中泊)/広島県山県郡北広島町雲耕
     昨夜の豪華ホテルです。

  • ∇標高1126m掛頭山(雲海撮影会)/広島県山県郡北広島町雲耕<br /> 写真は標高1126mの掛頭山から拝んだ雲海の様子です。このあと撮影道具を片付けて麓の湿原へ下りて行きました。 <br /><br />

    ∇標高1126m掛頭山(雲海撮影会)/広島県山県郡北広島町雲耕
     写真は標高1126mの掛頭山から拝んだ雲海の様子です。このあと撮影道具を片付けて麓の湿原へ下りて行きました。 

  • ∇霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> am6:42 ガスがかかっています。かつて湿原だった所を再び湿原にもどそうと自然再生事業がすすめられたのが霧ヶ谷湿原です。

    ∇霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     am6:42 ガスがかかっています。かつて湿原だった所を再び湿原にもどそうと自然再生事業がすすめられたのが霧ヶ谷湿原です。

  • ∇臥竜山麓八幡原公園/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> am6:50 清々しい朝です。朝陽が眩しい。<br /> 早朝の湿原で朝露にキラキラ輝く植物や昆虫観察スタート!<br /> 

    ∇臥竜山麓八幡原公園/広島県山県郡北広島町東八幡原
     am6:50 清々しい朝です。朝陽が眩しい。
     早朝の湿原で朝露にキラキラ輝く植物や昆虫観察スタート!
     

  • ∇八幡高原千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・ナナカマドの実 八幡高原は、西中国山地国定公園にあって、標高約800mの芸北町八幡地区一帯に広がっています。季節を問わず飽きもせず1年中足を運んでいるお気に入りの場所です。

    ∇八幡高原千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・ナナカマドの実 八幡高原は、西中国山地国定公園にあって、標高約800mの芸北町八幡地区一帯に広がっています。季節を問わず飽きもせず1年中足を運んでいるお気に入りの場所です。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・朝露に濡れるカキツバタ am7:00<br /> 雲海撮影会のあとは湿原で朝露に濡れる動植物撮影会です。朝露でキラキラ美しい。

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・朝露に濡れるカキツバタ am7:00
     雲海撮影会のあとは湿原で朝露に濡れる動植物撮影会です。朝露でキラキラ美しい。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 北広島町の八幡高原に点在する湿原は、日本の湿原の分布においてほぼ南限地帯にあたります。

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
     北広島町の八幡高原に点在する湿原は、日本の湿原の分布においてほぼ南限地帯にあたります。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> カキツバタ

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
     カキツバタ

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 古くは1950年代の総合学術調査で、現在では中間湿原の代表群落となっているヌマガヤーマアザミ群集が、ここ八幡湿原で発見命名され、一躍世界にその名を知られた学術的にも大変価値の高い湿原です。

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
     古くは1950年代の総合学術調査で、現在では中間湿原の代表群落となっているヌマガヤーマアザミ群集が、ここ八幡湿原で発見命名され、一躍世界にその名を知られた学術的にも大変価値の高い湿原です。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> かつては八幡高原には多数の湿原が存在したといわれていますが、現在では尾崎谷湿原、奥尾崎湿原などが周辺部に点在しているにすぎません。

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
     かつては八幡高原には多数の湿原が存在したといわれていますが、現在では尾崎谷湿原、奥尾崎湿原などが周辺部に点在しているにすぎません。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・カキツバタ<br /> 見頃は5月下旬ころから6月初旬ですが、まだ咲いているものもあります。

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・カキツバタ
     見頃は5月下旬ころから6月初旬ですが、まだ咲いているものもあります。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・朝露で光る蜘蛛の巣 ナガコガネグモ<br /> 腹部にある黄色と黒のこまかい縞模様が特徴。タイガースみたい。

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・朝露で光る蜘蛛の巣 ナガコガネグモ
     腹部にある黄色と黒のこまかい縞模様が特徴。タイガースみたい。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・ミゾソバ <br /> 和名の由来は、実が蕎麦(ソバ)に似ていて、溝(ミゾ)など湿気のある所に生えることからだそうです。

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・ミゾソバ 
     和名の由来は、実が蕎麦(ソバ)に似ていて、溝(ミゾ)など湿気のある所に生えることからだそうです。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・朝露で光るイトトンボ<br /> 晴れた日の夜は、昼間に暖められた地面から熱が逃げて、その上の空気が冷やされて霧ができ、地表にあるものに露がつきます。=放射冷却

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・朝露で光るイトトンボ
     晴れた日の夜は、昼間に暖められた地面から熱が逃げて、その上の空気が冷やされて霧ができ、地表にあるものに露がつきます。=放射冷却

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・イトトンボ 詳しい種類はわかりません^^;<br /> 早朝は、朝露や湿気によってトンボの羽が重くなるのでトンボたちは草花の上に止まって羽が乾くのをじっと待っています。

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・イトトンボ 詳しい種類はわかりません^^;
     早朝は、朝露や湿気によってトンボの羽が重くなるのでトンボたちは草花の上に止まって羽が乾くのをじっと待っています。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・カキツバタ<br /> 花言葉は「幸運が必ず来る」「幸せはあなたのもの」など<br />

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・カキツバタ
     花言葉は「幸運が必ず来る」「幸せはあなたのもの」など

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・ナガコガネグモ<br /> 草原や林の周辺、水田などに円網を張る。

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・ナガコガネグモ
     草原や林の周辺、水田などに円網を張る。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・ナガコガネグモ 朝露に濡れる八幡湿原の動植物

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・ナガコガネグモ 朝露に濡れる八幡湿原の動植物

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・イトトンボ 早朝の湿原で朝露にキラキラ輝く植物や昆虫を観察

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・イトトンボ 早朝の湿原で朝露にキラキラ輝く植物や昆虫を観察

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・カキツバタ<br /> “いずれアヤメかカキツバタ” <br /> 有名な句ですネ。= 区別できないことのたとえ<br />

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・カキツバタ
     “いずれアヤメかカキツバタ”
     有名な句ですネ。= 区別できないことのたとえ

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・ナガコガネグモ

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・ナガコガネグモ

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・ミゾソバ 早朝の湿原で朝露にキラキラ輝く植物や昆虫を観察<br /> 花言葉は「純情」 

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・ミゾソバ 早朝の湿原で朝露にキラキラ輝く植物や昆虫を観察
     花言葉は「純情」 

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・カキツバタ (燕子花、杜若 Iris laevigata)はアヤメ科の植物

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・カキツバタ (燕子花、杜若 Iris laevigata)はアヤメ科の植物

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・カキツバタ<br /> 昔、花の汁で布を染めたので「書き付け花」となり、だんだんと「かきつばた」に変化していったらしい。

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・カキツバタ
     昔、花の汁で布を染めたので「書き付け花」となり、だんだんと「かきつばた」に変化していったらしい。

  • ∇霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 斜光

    ∇霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     斜光

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・八幡高原野菜直売所<br /> その日の朝に畑で取れたばかりの新鮮な野菜や、生花などの特産物を置いてあります。

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・八幡高原野菜直売所
     その日の朝に畑で取れたばかりの新鮮な野菜や、生花などの特産物を置いてあります。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・八幡高原野菜直売所<br /> 先ほど搬入されたばかりの野菜たち。ここは昔から野菜調達のためによくお邪魔するんですよ。

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・八幡高原野菜直売所
     先ほど搬入されたばかりの野菜たち。ここは昔から野菜調達のためによくお邪魔するんですよ。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・八幡高原野菜直売所<br /> 野菜直売所で届いたばかりの新鮮な野菜をいっぱい買って・・・

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・八幡高原野菜直売所
     野菜直売所で届いたばかりの新鮮な野菜をいっぱい買って・・・

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・八幡高原野菜直売所 八幡高原グッズ

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・八幡高原野菜直売所 八幡高原グッズ

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 紅葉したサクラの葉っぱです。なにげにきれい。。。<br />

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
     紅葉したサクラの葉っぱです。なにげにきれい。。。

  • ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 赤く色づいたサクラの葉っぱ 冬支度

    ∇八幡高原(自然撮影会)/広島県山県郡北広島町東八幡原
     赤く色づいたサクラの葉っぱ 冬支度

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 朝食の準備~♪ カップやお皿を用意します。

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     朝食の準備~♪ カップやお皿を用意します。

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 朝食 パン・おむすび・トマト・バナナ・みかんなどです。

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     朝食 パン・おむすび・トマト・バナナ・みかんなどです。

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> コーヒーを沸かして、みんなで楽しく朝食をいただきました。

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     コーヒーを沸かして、みんなで楽しく朝食をいただきました。

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 先ほど撮った写真を確認しています。

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     先ほど撮った写真を確認しています。

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 朝食の間、シュラフやダウンを日干しして乾かします。

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     朝食の間、シュラフやダウンを日干しして乾かします。

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・芸北高原の自然館と山麓庵  よく晴れた。

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・芸北高原の自然館と山麓庵  よく晴れた。

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・山麓庵

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・山麓庵

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・山麓庵<br /> 茅葺き屋根の山麓庵は八幡地区の伝統的な建築方法を再現した建物で、実際に使われていた農具などを展示し、内部を自由に見学できます。

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・山麓庵
     茅葺き屋根の山麓庵は八幡地区の伝統的な建築方法を再現した建物で、実際に使われていた農具などを展示し、内部を自由に見学できます。

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・山麓庵 座敷

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・山麓庵 座敷

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・山麓庵 羽釜(はがま)と木製の釜蓋 小さいころ、家にあった記憶がある。

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・山麓庵 羽釜(はがま)と木製の釜蓋 小さいころ、家にあった記憶がある。

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・山麓庵 草鞋とかんじき(樏)

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・山麓庵 草鞋とかんじき(樏)

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・山麓庵 天井裏

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・山麓庵 天井裏

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 山歩きのみなさん。この一帯は臥竜山麓八幡原公園と呼ばれているようです。

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     山歩きのみなさん。この一帯は臥竜山麓八幡原公園と呼ばれているようです。

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・サラシナショウマ 試験管ブラシのような花です。

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・サラシナショウマ 試験管ブラシのような花です。

  • ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br />・コスモス<br /> 秋だな。これで帰路につきました。<br /> 帰路は中国自動車道→広島自動車道→広島高速2号線

    ∇八幡高原/広島県山県郡北広島町東八幡原
    ・コスモス
     秋だな。これで帰路につきました。
     帰路は中国自動車道→広島自動車道→広島高速2号線

  • ∇自宅近くの焼肉屋さん<br /> その夜…撮影会の打ち上げと言うことでクラブの方たちと飲み会がありました。

    ∇自宅近くの焼肉屋さん
     その夜…撮影会の打ち上げと言うことでクラブの方たちと飲み会がありました。

  • ∇自宅近くの焼肉屋さん<br /> また 飲んだ 飲んだ^^

    ∇自宅近くの焼肉屋さん
     また 飲んだ 飲んだ^^

  • ■SW( Silver Week )車中泊の旅 ―大分・熊本・広島―<br /> 今回も阿蘇の景色・朝陽・古い町並み・美しい滝・彼岸花・雲海と見どころいっぱいで充実した旅となりました。<br /> 以上で、SW車中泊の旅―大分・熊本・広島―が終了です。やっと終わった^^;<br /> ≪  完  ≫

    ■SW( Silver Week )車中泊の旅 ―大分・熊本・広島―
     今回も阿蘇の景色・朝陽・古い町並み・美しい滝・彼岸花・雲海と見どころいっぱいで充実した旅となりました。
     以上で、SW車中泊の旅―大分・熊本・広島―が終了です。やっと終わった^^;
     ≪  完  ≫

110いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP