ロバニエミ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の9月シルバーウィークは5連休。ヨーロッパ5日間は少し日程がタイトですが前からオーロラを見たいと思っていたオーロラ・ウオッチング・ツアーを企画しました。<br /><br />第2回はサーリセリカからロヴァニエミに戻る所から入ります。<br />計画では、ロヴァニエミ1泊、サーリセリカは2泊にしたかったのですが、サーリセルカに近いイヴァロ空港からヘルシンキまでのフィンエアーの時間が合わず、サーリセリカは1泊だけでロヴァニエミへ3時間かけてバスで戻りした。<br /><br />第1日 2015年9月18日(金)<br /> 下関→博多<br /><br /> 第2日 9月19日(土) <br /> 福岡(7時15分発)→ JAL3052→成田(9時00分着)<br /> 成田(10時30分発)→JAL413便→ヘルシンキ(14時55分着)<br /> ヘルシンキ(16時25分発)→フィンエアーAY429→ロヴァニエミ(18時50分着)<br /><br /> 第3日 9月20日(日)<br /> ロヴァニエミ(11時45分発)→バス→サーリセリカ(15時20分着)<br /> <br /> 第4日 9月21日(月)<br /> サーリセリカ(8時37分発)→バス→サンタクロース村(11時40分着)<br /> サンタクロース村(13時50分発)→ロヴァニエミ(14時15分着)<br /><br /> 第5日 9月22日(火)<br /> ロヴァニエミ(9時15分発)フィンエアー422ヘルシンキ(10時30分着)<br /> ヘルシンキ(17時25分発)→JAL413→<br /><br /> 第6日 9月23日(水)<br /> 成田(9時00分着)<br /> 成田空港→ 京成スカイライナー →上野<br /> 羽田(17時20分発) JAL327 →福岡(19時10分着)<br /><br />写真はサンタクロース村のサンタ人形

2015年9月 シルバー・ウィークはオーロラを求めてフィンランドへ行きましたが、霧でした (2) ロヴァニエミ編

36いいね!

2015/09/19 - 2015/09/23

26位(同エリア454件中)

0

79

Longchamp

Longchampさん

今年の9月シルバーウィークは5連休。ヨーロッパ5日間は少し日程がタイトですが前からオーロラを見たいと思っていたオーロラ・ウオッチング・ツアーを企画しました。

第2回はサーリセリカからロヴァニエミに戻る所から入ります。
計画では、ロヴァニエミ1泊、サーリセリカは2泊にしたかったのですが、サーリセルカに近いイヴァロ空港からヘルシンキまでのフィンエアーの時間が合わず、サーリセリカは1泊だけでロヴァニエミへ3時間かけてバスで戻りした。

第1日 2015年9月18日(金)
下関→博多

第2日 9月19日(土) 
福岡(7時15分発)→ JAL3052→成田(9時00分着)
成田(10時30分発)→JAL413便→ヘルシンキ(14時55分着)
ヘルシンキ(16時25分発)→フィンエアーAY429→ロヴァニエミ(18時50分着)

第3日 9月20日(日)
ロヴァニエミ(11時45分発)→バス→サーリセリカ(15時20分着)

第4日 9月21日(月)
サーリセリカ(8時37分発)→バス→サンタクロース村(11時40分着)
サンタクロース村(13時50分発)→ロヴァニエミ(14時15分着)

第5日 9月22日(火)
ロヴァニエミ(9時15分発)フィンエアー422ヘルシンキ(10時30分着)
ヘルシンキ(17時25分発)→JAL413→

第6日 9月23日(水)
成田(9時00分着)
成田空港→ 京成スカイライナー →上野
羽田(17時20分発) JAL327 →福岡(19時10分着)

写真はサンタクロース村のサンタ人形

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 飛行機
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2015年9月21日(月)<br /><br />サーリセリカ8時37分発のロヴァニエミ・バスステーション行きのバスで帰ります。

    2015年9月21日(月)

    サーリセリカ8時37分発のロヴァニエミ・バスステーション行きのバスで帰ります。

  • 終着ロヴァニエミ・バスステーションまで行く予定でしたが、途中サンタクロース村に寄った方が効率がいいのでサンタクロース村で降りる事にしました。

    終着ロヴァニエミ・バスステーションまで行く予定でしたが、途中サンタクロース村に寄った方が効率がいいのでサンタクロース村で降りる事にしました。

  • サンタクロース村に近づいてきました。間もなく、Napapiiri、Joulupukin  pajakyla(サンタクロース・ビッレッジ)に到着します。

    サンタクロース村に近づいてきました。間もなく、Napapiiri、Joulupukin pajakyla(サンタクロース・ビッレッジ)に到着します。

  • これサンタクロース村のバス停

    これサンタクロース村のバス停

  • まずは、インフォメーションで荷物を預ける所を確認。<br />2階のお店に預けました(2ユーロ)

    まずは、インフォメーションで荷物を預ける所を確認。
    2階のお店に預けました(2ユーロ)

  • サンタクロースオフィス<br /><br />ここでサンタさんに会える!

    サンタクロースオフィス

    ここでサンタさんに会える!

  • この中にサンタさんがいるのかな?

    この中にサンタさんがいるのかな?

  • おじさんがサンタのおじさんに会うのも恥ずかしいので入場しませんでした。記念に入口の写真だけパチリ(中は写真撮影禁止でサンタさんと一緒に写真を撮りたい場合は写真を購入するしかないみたいです)

    おじさんがサンタのおじさんに会うのも恥ずかしいので入場しませんでした。記念に入口の写真だけパチリ(中は写真撮影禁止でサンタさんと一緒に写真を撮りたい場合は写真を購入するしかないみたいです)

  • サンタのおじさんの人形で我慢!

    サンタのおじさんの人形で我慢!

  • ついに来ました、北極線!ここから北(左側)が北極圏<br />冬だと雪で見えないと思っていたら、夜はこの上を青いレーザー光が通っているようです。<br />

    ついに来ました、北極線!ここから北(左側)が北極圏
    冬だと雪で見えないと思っていたら、夜はこの上を青いレーザー光が通っているようです。

  • 日本語の解説もありました。<br /><br />北極圏とは、その北側において夏には少なくとも一日以上太陽が沈まない地帯です。同様に、冬には少なくとも一日太陽が登らない地帯を言う。

    日本語の解説もありました。

    北極圏とは、その北側において夏には少なくとも一日以上太陽が沈まない地帯です。同様に、冬には少なくとも一日太陽が登らない地帯を言う。

  • 北極線(アークティック サークルライン)

    北極線(アークティック サークルライン)

  • 北緯66度33分35秒

    北緯66度33分35秒

  • 東京まで7340Km

    東京まで7340Km

  • 赤い車両が郵便配達車と勘違いし、ここがサンタクロース・ポストオフィスかと<br />思ったら、中に入ったらお土産屋さんでした。

    赤い車両が郵便配達車と勘違いし、ここがサンタクロース・ポストオフィスかと
    思ったら、中に入ったらお土産屋さんでした。

  • 中に入ってみます。

    中に入ってみます。

  • キラキラ光るサンタさんに会えた!

    キラキラ光るサンタさんに会えた!

  • 裏の方にまわってみましょう!

    裏の方にまわってみましょう!

  • Meet Santa here!と書いてあるけど・・・?

    Meet Santa here!と書いてあるけど・・・?

  • サンタさんの写真が貼ってある戸を開けようとしたが、鍵が掛かってました。<br /><br />次の瞬間!「カチッ」と開錠する音がして・・・!

    サンタさんの写真が貼ってある戸を開けようとしたが、鍵が掛かってました。

    次の瞬間!「カチッ」と開錠する音がして・・・!

  • ほんとにサンタのおじさんが出てきた!!!<br /><br />まさか、サンタクロースに会えるとは思っていなかったので<br />とても嬉しいサプライズでした!<br /><br />近くにいた女の子がサンタさんを見て駆け寄って来て、一緒に記念写真を撮ってました。<br />ここに来れば無料でサンタさんと写真が撮れるかも?

    ほんとにサンタのおじさんが出てきた!!!

    まさか、サンタクロースに会えるとは思っていなかったので
    とても嬉しいサプライズでした!

    近くにいた女の子がサンタさんを見て駆け寄って来て、一緒に記念写真を撮ってました。
    ここに来れば無料でサンタさんと写真が撮れるかも?

  • 最後に来たのは、サンタクロース・メイン・ポストオフィス

    最後に来たのは、サンタクロース・メイン・ポストオフィス

  • ここがサンタクロース郵便局の入口です。

    ここがサンタクロース郵便局の入口です。

  • 中に入ると、お土産屋さんやクリスマスカードなどの郵便グッズなどがありました。

    中に入ると、お土産屋さんやクリスマスカードなどの郵便グッズなどがありました。

  • 世界中から届いたサンタさんへの手紙。

    世界中から届いたサンタさんへの手紙。

  • サンタさんから届く手紙の申込書です。

    サンタさんから届く手紙の申込書です。

  • クリスマスシーズンにサンタさんから手紙を受け取りたい場合は、こちらの赤いポストへ

    クリスマスシーズンにサンタさんから手紙を受け取りたい場合は、こちらの赤いポストへ

  • すぐに受け取りたい場合はこちらのポストに入れるようです。

    すぐに受け取りたい場合はこちらのポストに入れるようです。

  • せっかくサンタクロース村まで来たので、ひとつぐらいここに来た証がほしいと思い、北極圏到達証明書を発行してもらう事にしました。<br /><br />インフォメーションで発行してもらえます 4、2ユーロ<br />フィンランド語にしようと思いましたが、フィンランド語読めないので<br />日本語バージョンにしました。

    せっかくサンタクロース村まで来たので、ひとつぐらいここに来た証がほしいと思い、北極圏到達証明書を発行してもらう事にしました。

    インフォメーションで発行してもらえます 4、2ユーロ
    フィンランド語にしようと思いましたが、フィンランド語読めないので
    日本語バージョンにしました。

  • これが、北極圏到達証明書<br /><br />わかりやすい!

    これが、北極圏到達証明書

    わかりやすい!

  • まわりはお土産屋さん、アーケードになってます。

    まわりはお土産屋さん、アーケードになってます。

  • 小さな地球のARCTIC CIRCLEの上に乗ったサンタ。

    小さな地球のARCTIC CIRCLEの上に乗ったサンタ。

  • 13時50分のバスで、ロヴァニエミ市内へ戻ります。<br />市内まで3.9ユーロ

    13時50分のバスで、ロヴァニエミ市内へ戻ります。
    市内まで3.9ユーロ

  • ロバニエミ市内のシティセンターで降りた所。<br /><br />緑っぽい色のビルが、Restaurant Niliというレストラン

    ロバニエミ市内のシティセンターで降りた所。

    緑っぽい色のビルが、Restaurant Niliというレストラン

  • 今回もシティ ホテルに宿泊

    今回もシティ ホテルに宿泊

  • もちろんトナカイ君が待っています。

    もちろんトナカイ君が待っています。

  • 市内中心部

    市内中心部

  • 市内中心地に有るSampo Center(ショッピングセンター)

    市内中心地に有るSampo Center(ショッピングセンター)

  • 写真 3匹のトナカイとサンタさんを撮ったつもり。

    写真 3匹のトナカイとサンタさんを撮ったつもり。

  • PENTIKという生活雑貨のお店に入りました。<br />海外に行っても買い物はほとんどしないので有名な店かはわかりません。<br /><br />

    PENTIKという生活雑貨のお店に入りました。
    海外に行っても買い物はほとんどしないので有名な店かはわかりません。

  • ピンク系の色合いが気に入りましたが、買い物はしません。ゴメンナサイ

    ピンク系の色合いが気に入りましたが、買い物はしません。ゴメンナサイ

  • ラップランドの雰囲気の有る置物も有ります。

    ラップランドの雰囲気の有る置物も有ります。

  • 次は、マクドのとなりにあるRinteenkulmaというショッピングセンターに行ってKスーパーマッケットに<br />

    次は、マクドのとなりにあるRinteenkulmaというショッピングセンターに行ってKスーパーマッケットに

  • 2階 この奥にKスーパーマッケットがあります。

    2階 この奥にKスーパーマッケットがあります。

  • 地下にあるRAVINTOLA FEENIT<br />FEENITというバイキングレストランに目がとまりました。

    地下にあるRAVINTOLA FEENIT
    FEENITというバイキングレストランに目がとまりました。

  • 今日は月曜日10.50ユーロなのでここで少し遅い昼食。

    今日は月曜日10.50ユーロなのでここで少し遅い昼食。

  • 初めはサラダコーナー

    初めはサラダコーナー

  • 野菜の煮物とお肉のコーナー

    野菜の煮物とお肉のコーナー

  • 最後にピッツァもあります。

    最後にピッツァもあります。

  • こんなにいっぱい取りました。<br />お食事はよかったのですが・・・<br /><br />飲み物(コーヒーのような色と紅茶のような色)はオススメしません。<br />普通のコーヒーにした方が無難。

    こんなにいっぱい取りました。
    お食事はよかったのですが・・・

    飲み物(コーヒーのような色と紅茶のような色)はオススメしません。
    普通のコーヒーにした方が無難。

  • 最後にコーヒーとデザート<br /><br />ごちそうさまでした。

    最後にコーヒーとデザート

    ごちそうさまでした。

  • 向かいにあるマクド<br /><br />ビッグマックセットより今のバイキングレストランの方が安いので、安くお腹いっぱい食べたい人はFEENITがオススメ。

    向かいにあるマクド

    ビッグマックセットより今のバイキングレストランの方が安いので、安くお腹いっぱい食べたい人はFEENITがオススメ。

  • ロヴァニエミ市内を流れるケミ川にきました。<br /><br />ロウソク橋を渡ってオウナスヴァーラの丘に行こうと思います。<br />

    ロヴァニエミ市内を流れるケミ川にきました。

    ロウソク橋を渡ってオウナスヴァーラの丘に行こうと思います。

  • ロウソク橋を渡ってます。<br /><br />オウナスヴァーラの丘に行こうと思います。<br />ガイドブックには、Lapland Hotel Sky Ounasvaaraというホテルが有り、夏なら沈まない太陽を、冬ならオーロラを見るベストポイントと書いて有った。但し、徒歩50分たどり着けるかなぁ。<br />

    ロウソク橋を渡ってます。

    オウナスヴァーラの丘に行こうと思います。
    ガイドブックには、Lapland Hotel Sky Ounasvaaraというホテルが有り、夏なら沈まない太陽を、冬ならオーロラを見るベストポイントと書いて有った。但し、徒歩50分たどり着けるかなぁ。

  • 結果発表!オウナスヴァーラの丘にはたどり着く事ができませんでした。<br /><br />途中(なのか?)湿地帯まで来た所でUターン。

    結果発表!オウナスヴァーラの丘にはたどり着く事ができませんでした。

    途中(なのか?)湿地帯まで来た所でUターン。

  • ロウソク橋に戻ってきました。

    ロウソク橋に戻ってきました。

  • この天気が続けば、オーロラ見えるかも<br /><br />この写真、中央の下側に半月が見えます。フィンランドに来て初めて見る月でした。

    この天気が続けば、オーロラ見えるかも

    この写真、中央の下側に半月が見えます。フィンランドに来て初めて見る月でした。

  • シティホテルに隣接するレストラン モンテ・ローザで<br />最後の夕食。<br /><br />最後の晩は豪華な食事をと思ったのですが!

    シティホテルに隣接するレストラン モンテ・ローザで
    最後の夕食。

    最後の晩は豪華な食事をと思ったのですが!

  • 昼に食べたバイキング料理がまだお腹に残っていて、サーモンスープの後はハンバーガーしか食べれなかったです。<br /><br />19日に宿泊した時、ネットでモンテローザのメニューを見ながらラップランドの料理を食べようといろいろ考えていたのですが、ハンバーガーも半分残してしまいした。<br /><br />

    昼に食べたバイキング料理がまだお腹に残っていて、サーモンスープの後はハンバーガーしか食べれなかったです。

    19日に宿泊した時、ネットでモンテローザのメニューを見ながらラップランドの料理を食べようといろいろ考えていたのですが、ハンバーガーも半分残してしまいした。

  • サーモンスープ

    サーモンスープ

  • 最後のオーロラチャンス!<br /><br />神様〜!<br /><br /><br /><br /><br />

    最後のオーロラチャンス!

    神様〜!




  • 9月22日(火)<br />いきなり朝です!やっぱり最後の夜もオーロラは見えませんでした。<br />さすがに5日間(オーロラチャンスは3日間)ではなかなか見ることはできません!<br />必ずリベンジをしたいと思います!<br /><br />出発が早く朝食前にホテルをチェックアウトしたら、朝食を食べますか?と聞かれまだ朝食時間の前なのに特別レストランに案内していただきました(ありがたい事だったのでCITY HOTELの宣伝をしちゃいます)<br /><br />レストラン併設のホテルなので、なかなかの品ぞろえです。

    9月22日(火)
    いきなり朝です!やっぱり最後の夜もオーロラは見えませんでした。
    さすがに5日間(オーロラチャンスは3日間)ではなかなか見ることはできません!
    必ずリベンジをしたいと思います!

    出発が早く朝食前にホテルをチェックアウトしたら、朝食を食べますか?と聞かれまだ朝食時間の前なのに特別レストランに案内していただきました(ありがたい事だったのでCITY HOTELの宣伝をしちゃいます)

    レストラン併設のホテルなので、なかなかの品ぞろえです。

  • ハムやチーズも充実しています。

    ハムやチーズも充実しています。

  • フルーツもいっぱい。

    フルーツもいっぱい。

  • 奥は飲み物コーナー

    奥は飲み物コーナー

  • でもオーロラショックで、あまり食欲がありません。

    でもオーロラショックで、あまり食欲がありません。

  • 朝のロヴァニエミ空港

    朝のロヴァニエミ空港

  • フィンエアーAY422便でヘルシンキへ向かいます。<br /><br />ここで少しトラブル。旅行ガイドブックをホテルに忘れてきたみたい。<br />ヘルシンキで乗換時間があるので市内観光(観光時間は賞味4時間ぐらい)をする予定です。<br /><br />行く所はヘルシンキ駅、ヘルシンキ大聖堂とシベリウス公園です。<br />困っている時に、ロヴァニエミ市内に行く時も同じエアポートバスに乗っていた日本人2名ふた組の方にガイドブックの地図を写真に撮らせていただきました。<br />おかげさまで迷わずヘルシンキ大聖堂へ行く事ができました。<br />この場をかりてお礼を申し上げます。ありがとうございました!

    フィンエアーAY422便でヘルシンキへ向かいます。

    ここで少しトラブル。旅行ガイドブックをホテルに忘れてきたみたい。
    ヘルシンキで乗換時間があるので市内観光(観光時間は賞味4時間ぐらい)をする予定です。

    行く所はヘルシンキ駅、ヘルシンキ大聖堂とシベリウス公園です。
    困っている時に、ロヴァニエミ市内に行く時も同じエアポートバスに乗っていた日本人2名ふた組の方にガイドブックの地図を写真に撮らせていただきました。
    おかげさまで迷わずヘルシンキ大聖堂へ行く事ができました。
    この場をかりてお礼を申し上げます。ありがとうございました!

  • ロヴァニエミに来た時、帰る時も雨、恨めしい雨だ!

    ロヴァニエミに来た時、帰る時も雨、恨めしい雨だ!

  • また、いつかオーロラを見に戻ってくるぞ!

    また、いつかオーロラを見に戻ってくるぞ!

  • ヘルシンキに着いたら晴れて来ました。

    ヘルシンキに着いたら晴れて来ました。

  • ヘルシンキ市内観光をします。まずは市内までエアポートバスを利用します。<br /><br />2015年10月1日投稿<br /><br />シルバー・ウィークはオーロラを求めてフィンランドへ行きましたが、霧でした(3) ヘルシンキ編に続きます。<br />http://4travel.jp/travelogue/11060351

    ヘルシンキ市内観光をします。まずは市内までエアポートバスを利用します。

    2015年10月1日投稿

    シルバー・ウィークはオーロラを求めてフィンランドへ行きましたが、霧でした(3) ヘルシンキ編に続きます。
    http://4travel.jp/travelogue/11060351

この旅行記のタグ

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 600円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP