豊岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
順不同となりましたが、改めて玄武洞公園です。<br /><br />山陰海岸ジオパークの一角を占める玄武洞。<br />訪れるのは2度目ですが、目と鼻の先の城崎温泉をスルーしてでも立ち寄りたかったのです。<br />岩大好きなPHOは時間(とお金)が許せば、山陰海岸ジオパークの端から端までジックリ見て廻りたいところでした。<br /><br />玄武洞は国の天然記念物に指定され、山陰海岸国立公園にも含まれています。玄武洞のほか、青龍洞、白虎洞、南朱雀洞、北朱雀洞の洞窟が玄武洞公園として整備されています。<br /><br />約160万年前の噴火によって噴出されたマグマが冷却され、玄武岩溶岩の厚い層が形成されました。その後、河川による侵食により玄武岩塊がむき出しとなっていきました。<br />玄武洞の玄武岩はマグマが冷却される際に体積が小さくなる事で出来る割れ目(節理)が顕著で切り出しやすかった事もあり、これを人々が採掘し、その採掘跡が洞窟として残ったのです。つまり洞窟は天然のものではなく、坑道・採掘跡地なのです。ここで切り出された玄武岩は周辺地域で漬物石や石材として使われており、現在でも城崎温泉の大谿川護岸や豊岡の石積みなどで見る事が出来ます。<br /><br />玄武岩の柱状節理によって、洞窟内では亀甲状の天井や5〜8角の石柱が見られます。江戸時代後期の文化4(1807)年、幕府の儒学者・柴野栗山がここを訪れ伝説上の動物玄武の姿に見える事から「玄武洞」と名付けました。<br />「玄武岩」の名称は、明治17(1884)年、東京大学の地質学者・小藤文次郎が岩石の日本名を制定する際に、玄武洞の名に因んで命名したもので、こっちの方が先なんですよ

丹後半島一周の旅☆お盆休みも混雑回避 ポイント4・玄武洞公園は夕刻狙い

48いいね!

2015/08/13 - 2015/08/16

20位(同エリア165件中)

旅行記グループ 行き先別;丹後半島

0

35

PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

順不同となりましたが、改めて玄武洞公園です。

山陰海岸ジオパークの一角を占める玄武洞。
訪れるのは2度目ですが、目と鼻の先の城崎温泉をスルーしてでも立ち寄りたかったのです。
岩大好きなPHOは時間(とお金)が許せば、山陰海岸ジオパークの端から端までジックリ見て廻りたいところでした。

玄武洞は国の天然記念物に指定され、山陰海岸国立公園にも含まれています。玄武洞のほか、青龍洞、白虎洞、南朱雀洞、北朱雀洞の洞窟が玄武洞公園として整備されています。

約160万年前の噴火によって噴出されたマグマが冷却され、玄武岩溶岩の厚い層が形成されました。その後、河川による侵食により玄武岩塊がむき出しとなっていきました。
玄武洞の玄武岩はマグマが冷却される際に体積が小さくなる事で出来る割れ目(節理)が顕著で切り出しやすかった事もあり、これを人々が採掘し、その採掘跡が洞窟として残ったのです。つまり洞窟は天然のものではなく、坑道・採掘跡地なのです。ここで切り出された玄武岩は周辺地域で漬物石や石材として使われており、現在でも城崎温泉の大谿川護岸や豊岡の石積みなどで見る事が出来ます。

玄武岩の柱状節理によって、洞窟内では亀甲状の天井や5〜8角の石柱が見られます。江戸時代後期の文化4(1807)年、幕府の儒学者・柴野栗山がここを訪れ伝説上の動物玄武の姿に見える事から「玄武洞」と名付けました。
「玄武岩」の名称は、明治17(1884)年、東京大学の地質学者・小藤文次郎が岩石の日本名を制定する際に、玄武洞の名に因んで命名したもので、こっちの方が先なんですよ

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 国道178号を外れ、円山川沿いを南下して来たPHOらは、対岸の城崎温泉には目もくれず、ひたすら玄武洞を目指して来ました。<br />駐車場到着は16:45。玄武洞ミュージアムも閉館間際で、公園から戻って来るお客さんは居ても、これから入っていこうとする人は見かけませんでした。<br />入り口付近に待機してるスタッフさんにも「(暗くなって来るから)足元気をつけてね」って注意を受けました

    国道178号を外れ、円山川沿いを南下して来たPHOらは、対岸の城崎温泉には目もくれず、ひたすら玄武洞を目指して来ました。
    駐車場到着は16:45。玄武洞ミュージアムも閉館間際で、公園から戻って来るお客さんは居ても、これから入っていこうとする人は見かけませんでした。
    入り口付近に待機してるスタッフさんにも「(暗くなって来るから)足元気をつけてね」って注意を受けました

  • まず階段を上がらないと入り口にたどり着きません

    まず階段を上がらないと入り口にたどり着きません

  • 此処から先にトイレは在りません。はい、大丈夫です。<br /><br />蜂の巣、龍の腹、亀の甲、それぞれ、つかどれがそう見えるのかな?楽しみ♪

    此処から先にトイレは在りません。はい、大丈夫です。

    蜂の巣、龍の腹、亀の甲、それぞれ、つかどれがそう見えるのかな?楽しみ♪

  • 日は翳っていますが、やっぱり上りだと暑くなっちゃいます

    日は翳っていますが、やっぱり上りだと暑くなっちゃいます

  • ゆるキャラの中でも異色の渋キャラ「玄さん」。<br />会えなかったので、お土産にマグネットだけ買っちゃいましたw

    ゆるキャラの中でも異色の渋キャラ「玄さん」。
    会えなかったので、お土産にマグネットだけ買っちゃいましたw

  • おぉっ!見えて来た♪

    おぉっ!見えて来た♪

  • このタイミングでこの景色は無いでしょw<br />玄武洞公園は道路と駐車場を挟んで円山川に面しています。こんな景色です。山陰本線も走っています

    このタイミングでこの景色は無いでしょw
    玄武洞公園は道路と駐車場を挟んで円山川に面しています。こんな景色です。山陰本線も走っています

  • まずは青龍洞、道路を背に公園内では一番右(南)に在る洞です

    まずは青龍洞、道路を背に公園内では一番右(南)に在る洞です

  • 洞の前に池が在りました

    洞の前に池が在りました

  • 高さ33m。15mにも及ぶ長い柱状節理です

    高さ33m。15mにも及ぶ長い柱状節理です

  • 鉛筆を束ねたみたい、PHOはそう思いました。これが自然に出来たものだとは信じ難くもあります

    鉛筆を束ねたみたい、PHOはそう思いました。これが自然に出来たものだとは信じ難くもあります

  • こんな感じのランタン(?)が遊歩道に並んでました。製作者の名前も裏に書かれています。形は基本同じでしたが、自然木を使ってるので、ひとつひとつビミョーに違うし、色も個性が出てました<br /><br />

    こんな感じのランタン(?)が遊歩道に並んでました。製作者の名前も裏に書かれています。形は基本同じでしたが、自然木を使ってるので、ひとつひとつビミョーに違うし、色も個性が出てました

  • 次の洞に向かいます

    次の洞に向かいます

  • お勉強しながら歩けます

    お勉強しながら歩けます

  • 続いて玄武洞。洞窟のような2つの穴は石の切り出しが行われた痕です<br />

    続いて玄武洞。洞窟のような2つの穴は石の切り出しが行われた痕です

  • あ〜っ、柵が設けられちゃってるんですね。以前無かったように思うのですが‥<br />

    あ〜っ、柵が設けられちゃってるんですね。以前無かったように思うのですが‥

  • 芸術作品としか思えませんね

    芸術作品としか思えませんね

  • 第四紀には、アルカリかんらん石玄武岩の活動が西南日本の日本海側で記録されていますが、兵庫県はその東端にあたります。この中で、玄武洞は160万年前に起こった火山活動で流れ出した溶岩が冷え固まる時に規則正しい割れ目(節理)を作り出したものです。<br />やっぱり山陰海岸行くしかないですw

    第四紀には、アルカリかんらん石玄武岩の活動が西南日本の日本海側で記録されていますが、兵庫県はその東端にあたります。この中で、玄武洞は160万年前に起こった火山活動で流れ出した溶岩が冷え固まる時に規則正しい割れ目(節理)を作り出したものです。
    やっぱり山陰海岸行くしかないですw

  • 最も大きな洞窟です

    最も大きな洞窟です

  • ジックリ読むととてもタメになりますね。って今頃読んでるPHOですw

    ジックリ読むととてもタメになりますね。って今頃読んでるPHOですw

  • 白虎洞

    白虎洞

  • 南朱雀洞

    南朱雀洞

  • 北朱雀洞。<br />ハッキリした摂理が無いのは溶岩の先端だから(って解説板による)って目で見て判ります

    北朱雀洞。
    ハッキリした摂理が無いのは溶岩の先端だから(って解説板による)って目で見て判ります

  • 蜂の巣、本物の

    蜂の巣、本物の

  • 山陰本線。玄武洞駅は城崎温泉と豊岡の間です

    山陰本線。玄武洞駅は城崎温泉と豊岡の間です

  • 玄武洞駅から玄武洞を訪れるには渡し舟に乗らなければなりません。それも面白いかもです。<br /><br />此処から豊岡の宿に向かいました。<br />最後までご覧いただき有難うございましたm(_ _)m

    玄武洞駅から玄武洞を訪れるには渡し舟に乗らなければなりません。それも面白いかもです。

    此処から豊岡の宿に向かいました。
    最後までご覧いただき有難うございましたm(_ _)m

この旅行記のタグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

行き先別;丹後半島

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP