那須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
にごり湯の共同浴場に入りに行きながら、早朝の湯本の街を散歩しました。 短い散歩でしたが、温泉街のあちこちにに歴史を感じさせる逸話や遺産があり、奈良時代に遡る温泉の長い歴史の一端を感じました。

早朝の湯本温泉街散歩

82いいね!

2015/06/21 - 2015/06/21

75位(同エリア1780件中)

0

37

アライグマの湯

アライグマの湯さん

にごり湯の共同浴場に入りに行きながら、早朝の湯本の街を散歩しました。 短い散歩でしたが、温泉街のあちこちにに歴史を感じさせる逸話や遺産があり、奈良時代に遡る温泉の長い歴史の一端を感じました。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
3.5
ショッピング
2.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝早く目が覚めたので、宿から借りている共同浴場(温泉)の電子キーを持って、少し離れた共同浴場滝の湯へ向かいます。

    朝早く目が覚めたので、宿から借りている共同浴場(温泉)の電子キーを持って、少し離れた共同浴場滝の湯へ向かいます。

  • 今日は、朝日岳が綺麗に見えます。

    今日は、朝日岳が綺麗に見えます。

  • 少し歩くと道端に、龍神の神さま

    少し歩くと道端に、龍神の神さま

  • 建立の由来

    建立の由来

  • 直ぐ横に降りの階段があり<br />「でき穴」の看板

    直ぐ横に降りの階段があり
    「でき穴」の看板

  • 「でき穴」の説明<br />ものすごく長い洞窟が昔はあったようです・・・・・?。

    「でき穴」の説明
    ものすごく長い洞窟が昔はあったようです・・・・・?。

  • 竜神様 昇天の図<br /><br />興味をひき階段を降りていくことに

    竜神様 昇天の図

    興味をひき階段を降りていくことに

  • 地下には、いろいろあるようです。

    地下には、いろいろあるようです。

  • 降りていくと、真っ赤な鳥居

    降りていくと、真っ赤な鳥居

  • 藤乃稲荷神社の社殿と思います。<br /><br />まずは、お参りします。

    藤乃稲荷神社の社殿と思います。

    まずは、お参りします。

  • 左側の壁のところにもお稲荷様<br /><br />こちらが御神体でしょうか?<br /><br />深々とお参り。

    左側の壁のところにもお稲荷様

    こちらが御神体でしょうか?

    深々とお参り。

  • 藤乃稲荷神社は、殺生石に由来のある神社のようです。

    藤乃稲荷神社は、殺生石に由来のある神社のようです。

  • 街の交流ホールのようです。<br />稲荷ホール

    街の交流ホールのようです。
    稲荷ホール

  • 直ぐ後ろには、うつけの宮

    直ぐ後ろには、うつけの宮

  • うつけの宮御神体<br /><br />こちらに「でき穴」があったのでしょうか?<br />

    うつけの宮御神体

    こちらに「でき穴」があったのでしょうか?

  • 直ぐ横は、湯川の流れ<br /><br />伝承の場所であることは確かなようです。

    直ぐ横は、湯川の流れ

    伝承の場所であることは確かなようです。

  • 階段を戻り、また少し歩くと、<br />お地蔵様

    階段を戻り、また少し歩くと、
    お地蔵様

  • 安政年間までさかのぼるお地蔵様のようです。<br />江戸時代だと思います。

    安政年間までさかのぼるお地蔵様のようです。
    江戸時代だと思います。

  • さらに少し歩くと<br />何か看板。

    さらに少し歩くと
    何か看板。

  • 松尾芭蕉宿泊地<br />「湯を結ぶ 誓いも同じ 岩清水 芭蕉」<br />看板に俳句の説明もつけてくれれば、なおよかったのですが・・・・

    松尾芭蕉宿泊地
    「湯を結ぶ 誓いも同じ 岩清水 芭蕉」
    看板に俳句の説明もつけてくれれば、なおよかったのですが・・・・

  • 芭蕉の足湯<br /><br />後に地元の方に伺いましたが、今は、お湯が無いようです。

    芭蕉の足湯

    後に地元の方に伺いましたが、今は、お湯が無いようです。

  • 短い距離を、だいぶかかって、目的の滝の湯に

    短い距離を、だいぶかかって、目的の滝の湯に

  • 滝の湯の説明

    滝の湯の説明

  • iCキーで入浴です。

    iCキーで入浴です。

  • ぬるめの湯でしばし休息

    ぬるめの湯でしばし休息

    共同浴場 滝の湯 温泉

  • 滝の湯を出てベンチで涼んでいると<br />直ぐ横に御神輿。

    滝の湯を出てベンチで涼んでいると
    直ぐ横に御神輿。

  • 御神輿の説明<br />もしかしたら、ここが湯本開湯の地なのかもしれません。

    御神輿の説明
    もしかしたら、ここが湯本開湯の地なのかもしれません。

  • こちらにも祠

    こちらにも祠

  • 弘法大師社

    弘法大師社

  • 良く見ると街のあちこちに、<br />いろいろあります。

    良く見ると街のあちこちに、
    いろいろあります。

  • 聖徳太子像でした。<br />こちらは、大正時代でした。

    聖徳太子像でした。
    こちらは、大正時代でした。

  • きょろきょろと探していると<br />まだありました。

    きょろきょろと探していると
    まだありました。

  • 山津波の碑

    山津波の碑

  • 共同浴場2箇所の梯子のつもりが、<br />つい歴史散歩になっていました。

    共同浴場2箇所の梯子のつもりが、
    つい歴史散歩になっていました。

  • 道路の側溝には、<br />温泉宿から、お湯

    道路の側溝には、
    温泉宿から、お湯

  • 2箇所目の川原の湯

    2箇所目の川原の湯

  • のんびりお湯に浸かって、朝の湯治です。<br /><br />こちらのぬるめの湯の温度がちょうど良いので、<br />ゆっくり浸かってから、宿に帰りました。

    のんびりお湯に浸かって、朝の湯治です。

    こちらのぬるめの湯の温度がちょうど良いので、
    ゆっくり浸かってから、宿に帰りました。

この旅行記のタグ

関連タグ

82いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP